• 締切済み

恋愛相談です。

20代女性です。 現在好きな人がいます。お互い独身でフリーです。 その人とは今まで3回体の関係を持ちました。 私が会いたいといえばまた食事に行ったりエッチしたりするかもしれません。 でも彼は多分私と付き合うつもりはないのだと思います。向こうから誘ってくることはありません。 それに、彼と私じゃ釣り合わない気がします。彼はかっこいいし、やりがいのある仕事をして、自分の考えをしっかりもち、自立した大人の男性です。 それに比べて私は大して可愛くないし収入も少ないし、しっかりもしていません。 将来性のない関係なら傷が浅いうちに終わらせたほうがいい事もわかってます。 それでも好きな気持ちは抑えられないんです。そのうち飽きられるか捨てられるという不安を持ちながらも一緒にいたいんです。 どういう方向でもいいから前に進みたいです。 アドバイスありましたらお願いします。

みんなの回答

回答No.1

質問者様は 件の男性のことを美化しすぎ。 付き合う気もないのに 女性を抱くなんて不誠実そのものなんですから。 >将来性のない関係なら傷が浅いうちに >終わらせたほうがいい事もわかってます。 まさにその通りなんですよね。 理屈では判っても それを実行できないのも若さなんでしょうが、 でも少なくとも ご自分のことは大事にされてください。 質問者様は まだまだこれから人生が永いのですから。 人生は色々な経験の積み重ねです。 辛いことがあろうとも それだけですよ。

hello_miffy04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辛くても、せめてこの経験が自分の成長の糧になるように努めたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛相談

    例えば自分の趣味、好きなことやしたいことがあるとして お付き合いしている彼氏または彼女が、それに対して辞めてほしい、辞めないと別れる、と言われたなら、皆さんは 好きな人と離れる位なら好きなことやしたいことを我慢してでも付き合い続けますか? 例えば、服装、趣味などでしょうか。内容によりますか? 私はよく彼氏に 服装について注意されます。もっと大人っぽい服装をして と言われます。私は 私なりに大人っぽい服装をしていますが 彼氏の大人っぽい服装は私の考えと違います。彼氏は、大人なカップルでいたい、と言います。私は17ですが、彼氏は私に20代の服装(大学生っぽい服装?)をしてほしいみたいです。しかし、私はその大学生っぽい服装というのがいまいちわかりません。私は今の格好は子供っぽいと思わないし、私は今10代だからこそ今着れる服を着たいと思っています。着たい服を着て、外出も楽しみたいししたいようなオシャレをしたいです。しかし、何度か その件で彼氏と別れ話になりました。彼にとっては、服装は大きいことで、「〇〇(私)は、服装なんかで別れたりしても平気なの?」と言われたことがありますが、確かにそう言われると このまま別れて後悔するんじゃないかと思ってしまう自分がいます。彼を大好きで手放したくない。 しかしその反面、 したい服装をして楽しくいる自分を尊重して付き合っていけたらもっと楽しいのに、とも思う自分もいます。元カレさんが、私がどんな格好をしても受け止めてくれる人だったあまり駄目だと分かっていながら比較してしまったりしています。 自分の中に二人の自分がいて葛藤しています。 皆さんはどう思いますか?同じような経験をしたことのある方、そうでない方でもアドバイスいただけると嬉しいです。 乱文失礼しました。

  • 恋愛経験の差

    先日彼と話の流れでこんなことを言われました。 「俺はお前と付き合ってなかったら、前の彼女とエッチできるよ」と。 私はすごくショックでした。彼は御互いフリーだったら、体だけの関係があってもいいんじゃないかという考えを持っているようです。私は彼氏としかできないし、フリーの時だって考えられません。男の子だし、エッチできるできないで言ったら、できるって言うの理解できます。そういう友達も実際いますし。でもとっても大好きな彼氏にそんなこと言われて本当に悲しいです。 彼氏にお前は、おれを理想化してると言われました。私に恋愛経験が少ない事も指摘されました。付き合ってる人がいて、他の人と関係を持つことは絶対にしないと言ってたけど、その前に言われたことが衝撃的でこの先不安になってきました。彼氏には「本当の自分を知って欲しかった」みたいなこと言われましたが、モヤモヤが消えません。 みなさんの意見お聞きしたいです。

  • 恋愛相談です。彼氏がしっかりしていない・・。

    26歳で、今付き合っている人(27歳)がいます。彼は、しっかりしてなさすぎてかなり不安です。やりたい事(開業をしたいらしいです)があるらしいのですが、今はアルバイト生活をしています。今は貯金も全くなく、年金も払っておらず、生活は親に頼る部分もあるようです・・。将来を考えるとかなり不安です。それを彼に言うと、自分ではやってるつもりらしく、いつも喧嘩になります。来年結婚したいらしいのですが、そんな状況で何を言ってるのかと思ってしまいます。長所は、彼は私のことをかなり好きみたいで(自意識過剰ですが・・)、我がままを聞いてくれる。あと、私はかなり人見知りタイプで人と壁を作ってしまうのですが、彼は一緒にいて気楽だし、向こうは話の聞き上手で何でも話せます。けど、ナゼなんでも話せるのかと考えたときに、彼の方も我ままで、最初付き合い始めはそんなに好きでもなく、向こうの押しで付き合うことになり、「目には目を」といった感じで私の我ままも押し通していたということにあると思います。 たまに好きだと思ったり、たまに別れた方がいいんだよなぁ・・と思ったりで自分の考えも一貫性がありません。 私は今まで、自分から好きになって付き合ったことってなくて、付き合って段々好きになるパターンでした。それを考えると、これから先、本当に「この人だ」って思える人に出会えるとは限らないし、それなら愛される方が良いのかも・・と思ったりします。 思い切って別れるべきか、このまま続けてみるべきか迷います。

  • 恋愛相談です(>_<)

    恋愛相談です(>_<) 好きな相手がかなり年下だと 自分から身を引いたという経験ありますか? 自分は今23歳の男です(>_<) 同じ会社の41歳バツイチ女性を好きになりました… その人とはかなり仲が良いいです メールで明日休むと言うと私も休むと言ったり カワイイ子がいたと言うと〇〇のバカと言ってきたりします その時はちょっと向こうが気があるのかな?と思ってました。 最近急に気になりだし 食事と映画に行きました 映画を観ている時は私が手を取り、手を繋いだまま映画を観ていました。 そして今度二人で飲みに行きます(>_<) しかし今日次いつ遊ぶ? と聞くと予定がわからないから答えられないなど言って教えてくれません。 何度か聞くと「遊びすぎだよ」って返事がきました… 遊びすぎといってもまだ 飲みに行くのを合わせても3回なんですが… これは気になっているけど年下だから…と いう考えだから身を引くという考えなんでしょうか? それとも只の仲が良い後輩で深い関係になりたくないのでしょうか…? 相手は私に気がないんでしょうか?

  • 35歳~40歳台で収入が少ないフリーターの方へ相談

    Santaともうします。 真面目な質問です。 35歳~40歳台で収入が少ないフリーターの方 39歳で、現在コンビニで週5働いていまして、 ◎月収11万ぐらいでしょうか ◎一人ぐらいしています。 ◎独身 傷の舐め合いにはしたくありませんが、私のような環境の語ってい多くいらっしゃるのでしょうか? 正社員で働く人は3~400万年いくのでしょうが。 だんだん、面接も考えると難しくなってくるかと悩んだり、 この先に不安はございませんか? この収入で、彼女はおられますか?(女性て結局お金ということがあると思います) 皆さんは自分の現状をどのように考え、将来に向かって、どのように向かうのでしょうか? ちょっと最近先を考えると、辛くなりました(;_;)。 宜しくお願い致します

  • 年上の彼。恋愛相談。長文です。

    私には出会って1年以上になるセフレがいます。 年は私より7つ上です。 出会いはナンパでした。見た目が大人びているようなので、よく大人の男の人に声をかけられます。私はまだ10代です。 大人の男の人と関係を持つなんて犯罪だとわかっていますが、彼への気持ちが止められません。 お互いセフレという位置から、その上を行くという行動や言動はありません。しかし、彼は時々、俺の○○と言うふうに私を呼んだり、タイプだよと言ってくれたりします。それにドキドキしてしまうんです。遊ばれているのはわかっているので、私も好きということは態度に出したりしません。 彼は過去、好きな女性とセフレという関係になり、好きだと伝えた結果、相手にふられたという経験があるそうです。かっこいいのに少し謙虚なところがあります。結婚を考える年の彼は、これから女性と付き合うなら中途半端な気持ちではなく本気で付き合いたいと私に言っていました。ただのセフレの、まだまだ子供の私が、彼の恋愛対象に入ることはできるでしょうか。 また、見込みがないようなら、彼にセフレの関係をやめて本気で付き合いたい。そうしてくれなければもう2度と会わないと伝えるつもりです。そうすれば、めんどくさくなって離れてくれると思いました。 みなさんの意見、アドバイス教えてください。お願いします。

  • 恋愛相談、

    こんにちは。 質問があります。 それは、私の恋愛の話になります。 私は女の子が好きかもしれないということです。(因みに私は現在大学三年♀) 気付いたのは、中学二年の頃で、 まあ、その時は憧れみたいな感じで「ああ、こんな感じになれたら良いなぁ」という気分でした。 高校は、共学では無いところへ進学をし、同性ばかりの環境に。 そして、私はタイプ(?)の女の子を見るとドキドキしたり、顔が赤くなったり、 手汗をかいたり、、。 これは不思議と女の子の友達にはならないんですが、グループが違う女の子で、 自分の好みだとそうなってしまいます。 また、振り返ってみたら男の人を好きになった数よりも、女の人を好きになった数の方が多かったり、 男の人のタイプは語れないのに、女の人の好みのタイプは語れたり。 (因みに、タイプは黒髪、前髪が長い、ノンケ、若干声低め、が好きみたい) 男性恐怖症とばかりはいきませんが、 男の人(父親、思春期を迎えた頃の男の子)は苦手といえば苦手です。 ただ単に、免疫が無いだけかなぁ?と思っています。 真偽を確かめる為に、大人なものを鑑賞したりしてみたのですが、 やはり、異性よりも女の子同士交わっているなどのもののほうが何回も見てしまうし、ドキドキします。 掘り下げればもっとありますが、大まかにざっとまとめてみれば、色々と、レズなのではないか?という疑惑が自分の中で彷彿しています。。 思春期で同性を好きになることは良くあると聞きますが、 私は思春期もとうの昔に通り過ぎていますし、、、、。 1つエピソードがあります。 この間、高校時代に好きだった女の子と街でたまたまバッタリ会いました。(向こうは残念ながら私に気付かず) その時は、ドキドキして、マトモに その子の顔さえ見られませんでした。 この症状(?)は一体何なのでしょうか。。。 男の人を好きになろうとしても、 やっぱり、嫌悪感というか、 友達で良いと思ってしまう自分がいます。 若干、昔は赤面症みたいなところもあったので、男の人が近くに寄ると好きでもないのに、顔が赤くなり心拍数が上がるという経験をしてました。 女の子ではそれが起きなかったので、 ずっと友達とべったりしてたりして、 男はいらない的な考えに走ってしまったのでは、、?とか。 たくさん考えてしまいます。 以上のことで、 私は、 ・何故、女の子にときめいてしまうのか。(ドキドキしたり、赤面してしまうのは??これは恋愛の対象なのか?) ・何故、男の人に嫌悪感を抱いてしまうのか。。(将来的に結婚しないといけないからちょっとは克服しておきたい) というので、悩んでいます。 乱文で申し訳ないですが、 ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 恋愛相談です

    初めまして。 高校二年の女子です。 私は今 恋愛事で悩んでいます。 私は5月から一か月ほど部活の後輩の人と付き合っていました。 告白したのは私からで、まだ告白するつもりでは無かったのですが、友達がすごく裏で手を回してくれて、これ以上色々してもらうのは申し訳ないと思って勢いで告白してしまいました。 それで相手はOKしてくれたんですが、通学も相手は自転車通学、私は電車通学なので一緒に帰る事もなく、部活では先輩後輩だったので敬語で話していました。 そして、恥ずかしくてあんまり話していませんでした。 そんな付き合っているとは呼べないような関係だったので向こうから別れたい、でも嫌いじゃないんでこれからは友達でいてほしいですと言われてしまいました。 私もこんな関係なら、いつフラれてもおかしくないと思っていました。 私が敬語で話さなくて良いと言えば良かったですし、恥ずかしがらずに一緒に帰ろうと言っていっぱい喋りかければよかったのにと後悔でいっぱいです。 フラれた原因は自分にあるのも分かっています。 私の直さなければいけないところも考えてわかっているつもりです。 お世辞にも付き合っていたとは言えないような期間だったので‘復縁’とは言えないかもしれませんが、復縁したいと思っています。 でも、フラれたのにまだ好きだなんてしつこいですし、相手にはもう好きな人がいるかもしれないと思うと思っている事を伝えられないです。 相手は女好きならしく、女友達も多いです。 なので もう望みはないかなと思っていたのですが、まだ彼女はいないらしいです。 昨日も「非リア充パワーで頑張ろ~」と言って彼女がいないのを割と気にしているようでした。 別れてからも少しはメールもしていますし、軽く会話もしています。 フラれた相手をずっと好きだなんて無駄な事なのはわかっているのですが、どうしてもその人が他の人より良いなと思ってしまいます。 最初はフラれたのだから諦めて次の恋を探そうと思っていたのですが、他の恋をしようと思うほど私はその人の事がまだ好きなんだと実感してしまいます。 やはりフラれたのにまだ好きだなんてしつこいでしょうか? 復縁なんて諦めた方がいいのでしょうか。 皆さんはどうお考えになりますか……? どんな事でもいいのでコメントをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 転職相談

    異業種への転職か、現職に近い職種への転職かで悩んでいます。 30代前半 男 独身です。 転職エージェントに相談しながら転職活動を進めています。 予想通り、エージェントからは、異業種への転職だと年収が下がる可能性が高いし、将来的なキャリアも築くのが難しくなるとの話で、今までのキャリアを生かせる現職に近い職種への転職を勧められます。 ここできっぱりと一本化できればいいのですが、 やはり異業種へ転職したいという思いも残っており、決断ができない状況です。 年齢的にも異業種への転職はぎりぎりのため、焦りもあります。 エージェントからは、とりあえず両方の可能性を検討しながら転職活動を進めましょうという話になりました。 そこで以下の質問です。 (1)やはり転職活動は方向性を一本化したほうがいいのでしょうか。 (2)将来的なことを考えた場合、今までのキャリアを生かす方向を取ったほうが得策なのでしょうか。 もしくは待遇(収入)が落ちてでも、自分の気持ちに従って進みたい方向に進んだほうがよいのでしょうか。 皆さんならどちらを選びますか? 個人的には、収入が落ちてでも異業種に進みたいという気持ちが次第に大きくなってきています。

  • 恋愛関係にある2人は・・・

    どのカテゴリに質問するか迷ったのですが、付き合った経験のある人の広い意見を聞きたかったのでここにしました 性の悩みよりこちらの方が適切に思いましたので・・・ 成人以上のカップルというものは、=性的な関係にあると考えていいものなのですか? それが例え学生等、自立していない人であっても? それが重要な愛情表現であり無くてはならない物ですか? 私は妊娠して子供を養えない立場でそういった行為はするべきではないように感じてしまいます たとえ避妊でそのような事態は避けるとしても・・・生涯寄り添えるような関係に成りえない又は将来の事を考えていないなら、そういった行為はするべきではないように感じてしまいます 周囲で“付き合っている”友人知人は居りますが、そのような話はしないため、事実どうなのかということが気になってなりません 高校生でも当たり前の人は当たり前のようにやっているでしょうしそれは判るのですが 大人=それ。が共通の一般的で当然の事実なのかどうか・・・ 私のような考え方が少数なのかどうか・・・ Σオバチャンの意見?

このQ&Aのポイント
  • パスワード入力を省略する設定から元の設定に戻す方法を教えてください。
  • 起動時にパスワードを求める設定に戻したい場合、どのような手順で設定を変更すれば良いですか?
  • 富士通FMVで起動時にパスワードを求める設定に戻す方法について教えてください。
回答を見る