• ベストアンサー

ソープの娘と結婚したいです

-asul-の回答

  • ベストアンサー
  • -asul-
  • ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.10

こんにちは。 以前 私の知り合いで、やはりソープ嬢と交際していた方がいます。 その人達の事を思い出しながら書きますが… まず、majimekunさんの偏見無く付き合える事は、人間性がとても大きいのかなと思います。 人それぞれいろんな事情があるものですし、どの仕事をしてるから良いとか悪いとかないと私は思ってます。 人それぞれ 自分に合った仕事ややりがいがある仕事を 少しでもできているなら 嫌々仕事をしてるより ある意味 とても立派で恵まれた方だと尊敬できる部分もあります。 ただ 彼女は、どんな理由で そのお仕事を続けていらっしゃるのでしょうか? 私の知人の彼女は、初め「ご両親の借金の為」っと話していたようですが、実際は、違ってました。 普通の生活ができないようになってしまったそうです。 一時期辞めて OLを経験したそうですが、普通の生活では物足りずカード地獄におちいり戻ってました。 私の知人とはお店で知り合い、やはり体の相性も良く、それはとても優しく気を使ってくれたそうです。まるで、マリア様か母親のように思えたそうです。 majimekunさんの書いてある文章をみると 知人が言われたことと ほぼ似てるし、 自分達が結婚すれば、最高の夫婦になれて幸せになれるとも言ってました。 そんなこんなで 彼女がこんな事を言った、言ってると聞いている所に やっと外で会うようになり 私達にも会わせてくれました。 でも、実際は違いましたね。話も態度も違いました。 合う時は、夜でもサングラスをし 2人で部屋にいる時のみ外してたそうです。 出かけるにしても 必ず車でないとでかけないですし、人混みに行かないんです。 薄々 いつどこでお客さんに会うかわからないからかな?って思ってましたけど やはり理由はそうで、実際 偶然にも客に会ってしまったそうです。 そこに私達とも話が合わなかったのかな… 気を使いすぎて疲れてしまうようにも見えましたし、私達の前と男性の前との態度の違いもありました。 うまく書けないけど どんなに気にすることはないと言いながらも 実際には、本人でないとわからないいろんな事があると思います。 現に結婚するとなった場合 相手(彼)の親のことも気になるのが現実でしょう。 この辺の事を 彼女自身がどう考えているか、真剣に話し合えば、 彼女にもmajimekunさんの真剣な思いが届き お互いに不安?心配な部分がなくなるのではないかと思います。 それと もし結婚された場合 彼女には仕事を辞めてもらうのですか? 辞めたとして 彼女は、普通の暮らしができるか話し合いをすることです。 もし 彼女が真剣にmajimekunさんとの結婚を考えているのなら ちゃんと覚悟をした答えがもらえるでしょう。 ただ、知っておいて欲しいのは、彼女以外の人でも「こんなわたしでいいの?」なんてことはいいますよ。 女性誌の文中の中で 男を落とす方法とも紹介されてます。 それに「みんなを愛せるってことは聖人みたいな」って… 正直 ちょっと違うかな?って思います。割り切れるもんなんですかね? いずれにしても 人の出逢いなんて、どこにあるかわかりませんし、どう繋がっていくかもわかりません。 急がず、もっと冷静に時間をかけて お互いの気持ちや考えを確かめ合い 気持ちを伝えて行ったらいかがですか?

majimekun
質問者

お礼

彼女はもう一度医療関係の職につきたいから学資金を貯めるために一生懸命働いています。その割りに貯金いくらたまったか聞くと案外少ないので、もっとたまってるはずだけどなー、と思います。でも、親に養ってもらってるわけでもないのでしょうがないと思います。 仕事は医療関係の仕事を結婚したら共働きでがんばります。 時々彼女が休みのときに、別の女の子を協力者にするよう姑息な手段を使ったりしていますが、これはまずいかなと 思っています。 じっくり構えていきます。 ありがとうございました。 また、アドバイスをお願いします。 あと、彼女を守るためなら心臓以外ぶっ刺されても相打ちで彼女を守る覚悟ですので、 絶対に守れます。腰の骨を折ったときも5キロ以上歩きました。手を切り落としたときは後輩の命を守るために 知りながら手を出したのです。実績のある根性を持っているので 自信があります。

関連するQ&A

  • 統合失調症患者に子供の世話はできますか?

    統合失調症の陰性です。 幻覚・幻聴・妄想はありませんが何をするにもやる気が起きません。 ですがいずれは恋人を作って、結婚したいと思っています。 統合失調症患者に子供の世話はできますか?

  • 統合失調症?

    幻覚、幻聴があります。このサイトの皆さんは統合失調症の方は休んだ方がいいと医師から告げられた方が多いようなのですが、私は医師から規則正しい生活を、と言われいます。そんな事で幻覚、幻聴、統合失調症状治るのでしょうか? また、癒し系音楽は逆効果なのでしょうか?音楽聞かない方がいいのでしょうか?

  • 統合失調症でも普通に働く&結婚できますか?

    はじめまして。24歳の女です。 私は統合失調症という病気で現在療養しており、 前職(一年半程度)を退職してから約一年、就職もしていません。 薬を服用し、幻聴や誰かに追われている等の妄想はだいぶ前になくなりましたが、 疲れやすく、あまり物事に興味が湧かないのが現在の症状です。 就職もできず、友人は結婚していったりしているのに不安と寂しさばかりが募ります。 また、職場での雑談が苦手で人づきあいがうまくなく、社会復帰してもまた苦しい思いをするのではと思ってしまいます。 統合失調症でも、働いているor働いている人を知っている 方、いらっしゃいますか? もしくは結婚していらっしゃる方、こんな私にアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 誹謗中傷の幻聴が聞こえて自殺した人はどれくらい?

    こんばんわ。 広汎性発達障害の人で統合失調症の診断や症状がない人で誹謗中傷の幻聴が聞こえて自殺したり自傷行為を起こす人は少ないと医師から聞きました。 数十人なのか数万人なのかの細かいことまで気になります。 誹謗中傷の幻聴が聞こえて自殺したり自傷行為を起こす広汎性発達障害の人が少ないという医師の意見について異論はありますか? 広汎性発達障害の特性が強いと聞いたが、イライラしたりパニックになることが多々あります でも薬などで抑えられているのもあると思います 誹謗中傷の幻聴は「死ね」という幻聴です。

  • 統合失調症と引きこもり

    はじめまして!! 私は統合失調症6年越えてます。 最近、私は幻聴と幻覚に惑わされています。しかし、私は幻聴と幻覚に過去の付け足されて 嘘をついた事まで覚えてしまって大変な事になりました。 余計なモノまで言って嫌われたら嫌ですので、 ミンナに嫌われない様になるにはどうしたら良いですか?

  • 統合失調症同士の結婚・出産について

    一般的な意見、経験談を知りたいです。 彼は統合失調症(障害手帳2級) 私は統合失調症(手帳3級、幻聴、幻覚なし) わたしはまだ彼のことを親に報告したり、 会わせたりしていませんが、 わたしが彼の家に行って彼のご家族(父親・弟さん(母親は故人だそうです。)) には正式には会ったことはないですが お会いしたことがあります。 彼のお父さんは彼とわたしとの結婚を認めてくれてはいるもの 子供はダメだそうです。 それはクスリを飲んでいたり、病気の遺伝で 奇形(不快に思われた方がいらっしゃったらごめんなさい) の子供が生まれるからだということです。 その確率は健康な夫婦の子供のどれくらいなのでしょうか。

  • 親族の統合失調症について

    親族(男)の統合失調症について、教えてください。 3年前27才の時に突然幻聴が出て、統合失調症と診断されました。 薬を飲んでいるいる時は治まっていて、仕事もできるのですが、薬を 止めるとやは幻聴が出るようです。幻聴以外の症状はなく、精神状態は 比較的落ち着いていて、本当に病気なのかなと思うくらいです。 発病前に婚約していたのですが、見合わせている状態です。 今後結婚し、子どもを持つことはできるでしょうか。このまま薬を飲み続け れば悪化は止められるでしょうか。完治は絶対無理でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症

    見下される、笑われる、中傷、等日ごろからある人はみな統合失調症、幻視、幻聴なの? 普通これらがないのが現実?

  • 統合失調症のひととの付き合い方について質問です。

    統合失調症の人との付き合い方について質問です。 友人が統合失調症です。 以前は、幻覚や幻聴があったのですが、入院治療や服薬によって、今は幻覚や幻聴は症状としてないそうです。 た だ、幻覚や幻聴がなくなったのは良いのですが、今度は、凄い鬱状態になってしまったみたいです。 今は、看護師の仕事をしているのですが、仕事が終わるとグッタリしてしまっているみたいです。 こんな状態だからなのか、心配してmailを送っても返信がありません。 ところが一方で、自分のペースで電話をかけてきたり、電話の途中で突然電話を切ったりします。 良い言い方をすれば、マイペースですが、自分中心に世の中が回っているような振る舞いが多いですね。 みなさんだったら、このような統合失調症の友人にどのように接しますか?

  • 統合失調症についてもっと多くの事を知りたいです。

    先ず始めに、僕は統合失調症持ちの49歳男性です。薬のおかげで病状は大分と良くなりましたが、未だに(微かではありますが)幻聴と妄想があります。 自分がこの病気になってみて初めて(統合失調症を初め)精神の病に大変無知であると言う事を思い知らされました。「無知は誤解と偏見の元なり」と言う言葉は実に言い得て妙な言葉ですね。 ですから、医師との良い治療関係を築いて行く為にも自分の病気について勉強をしなければと思いました。読書が趣味なので、統合失調症についての本を読むのが(自分にとっては)一番手っ取り早い方法です。 そこで皆さんにお願いがあります。 統合失調症を取り上げた本はそれこそ山の様にありますが、「この本は良いですよ!!」みたいな感じの本がありましたら僕に詳しく教えて下さい。 尚、(当然ながら)実際に買って読んでみたいと思いますので、書名、著者、訳者、定価、出版社等の情報は正確にお願いします。 すみませんが、宜しくお願いします。