• ベストアンサー

盗難防止ダミーLED取り付け方法

を、付けようと思っているのですが、線が「赤」、「黒」しかなく、 バイクの場合、ACCがないので、キーOFFしたときのみ作動するようにするには どの配線にかませればいいか、分かりません。 ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

>バイクの場合、ACCがないので あなたのバイクは? バッテリーレス車や特殊なバイクでなければ、キーオンで通電するラインはあります。 ACC専用ではありませんが、代用は可能。 盗難防止ダミーLED程度の電力であれば、バッテリー直で繋いでおいても良いと思いますが、どうしてもキーオフ時のみ作動させたいならリレーのB接点(通電によりオフになる側)にバッテリーのプラス、LEDを直列につないで、リレーの駆動側にキーオンで通電するラインを繋ぎましょう。 例としてエーモンの商品を貼っておきます http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12586 この商品の場合赤をバッテリーのプラス、白をLEDのプラス側、LEDのマイナス側をボディーアースというのが繋ぎ方の一例になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#142649
noname#142649
回答No.3

キーOFFのみ作動というのであれば、5極リレーを加えて配線する事になります。 何処の配線…というのも、まぁ…ひとつはバッテリーマイナス、もうひとつはバッテリープラス。で、残りの3つはダミーLEDの赤、黒、そして、もうひとつがテールランプ…ってところじゃないでしょうか。 テールランプでなくても、キーONで電気が来るところから引っ張ってあげればいいです。 手元に5極リレーがないので、何色が何へ!っていうのは…勘弁して下さい。 カー用品店に行けば、売っています。 http://www.amon.co.jp/diy/diy_download/pdf/netacho_vol03.pdf (携帯だったらごめんなさい) これの、ダミーセキュリティーのところとほぼ同じです。 でも、フラッシュサーキットはなくてもOKです。(盗難防止ダミーLEDに点滅回路は組み込まれていると思われます。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214454
noname#214454
回答No.2

あなたのバイクと同じ車種なら教えてくれる人がいるかもしれませんが、それが記載されていないので回答は難しいでしょうね。 因みにモンキーとハーレーでは配線は異なります。

skyliner33typem
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、車種は"バリオス2"です。 基本的に、バリオスでも配線は変わらないようですが。 また、Kawasaki車のくくりでも大きな変化はないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダミーLEDセキュリティランプの配線

    ダミーではありますが単発の点滅LEDをDIYで車につけようと思っています。予算をかけたくないので簡単に気休め程度で。 配線はキーOFF時に点滅させようと+常時電源、-ACC電源と思っています。この配線で良いような気がするのですが(キーOFFでACCがアースに落ちる?).....。 そこで心配なのは点滅させた場合、車内電装品(ナビ、コンポ、ETC等)に悪影響は無いでしょうか?電流で点滅したり誤作動等が心配なのです。または別の配線方法があるでしょうか?DIYで可能でしょうか? どなたかご教授いただければありがたいです。

  • トヨタ バックガイドモニター取り付け

    トヨタ純正のバックガイドモニターのステアリングセンサーの配線ですが、赤、黄、黒 と 繋ぐ線が出てるのですが、繋ぐ場所が判りません。赤は常時12Vでいいのでしょうか?黒はアースですよね、あと、黄色は、アクセサリ(ACC)でOKでしょうか?知っている方、お願いします。教えてください。

  • ダミーセキュリティの取り付けについて

    お世話になります。 先日、セキュリティのLEDスキャナーを購入したのですが サービスでダイオードが付属してきました。 ダイオードはコードがプラス、マイナス一本ずつタイプのスキャナーの場合、 ACC電源から本体への電流の逆流防止のため本体とACC電源の間にかますもの ということですが、私の購入したものは常時12V、ACC電源、グラウンドの 三本コードが出ています。 過去の質問を拝見したところ、このようなタイプにも付けられるなら 付けたほうが望ましいとのことでしたので付けようと思いますが 配線方法に自信が持てません。 電気の流れとしては ACCオフ時:常時12Vからグラウンド化したACC電源へ ACCオン時:ACC電源から本体をバイパスしてボディアースへ、常時12Vからは遮断 ということでいいのでしょうか? ダイオードはやはりACC電源から本体方向を遮断するように 取り付ければいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Auto Gauge タコメーター取り付け

    ヴィヴィオのNAに乗っています。本日http://www.h6.dion.ne.jp/~yellowzz/sub2-12-1.htmのページにある物と同じ、Auto Gauge製のタコメーターを買って来ました。(シフトポイントライトはないですが) 説明書もこれと同じです。 ここのページには、 黄・・シフトポイントライト2本 青・・イルミ2本 灰・・イルミアース2本 赤・・ACC電源1本 黒・・アース1本 緑・・回転信号1本 以上9本を配線すると完成です。 とりあえず赤、黒、緑を配線すると動くには動きますが・・。 と書いてあるのですが、赤・黒・緑を繋いでも動きません。 赤はオーディオのアクセサリー電源の赤い線に繋ぎ、黒い線はオーディオのアースと同じ場所につなぎました。緑の線は、デスビのマイナスの線から分岐して室内に引っ張って繋いでます。 ですが、針が動いてくれません。 プレオは信号が小さくて増幅器?を付けないと動いてくれないみたいなのですが、ヴィヴィオでもそういうことはあるのでしょうか? また、デスビよりもECUの回転信号から取ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。また、ECUからとる場合、どの線が回転信号か分かりません。 どなたか分かるかた教えてください。ちなみに、ヴィヴィオNAのC型・M300です。 よろしくお願いします。 

  • トラック用インバーター24Vー12Vについて

    こんにちは いつもお世話になってます 質問です何ですが トラック用インバーター24Vー12V これの配線について お聞きしたいんですが 24V側に3本 12V側に3本配線があり24側赤 青 黒12側黄色 青 黒があります  24側の配線は 赤が常時電源 青がACC 黒がアース 12側の配線も 黄色が常時電源 青がACC 黒がアース これでいいんでしょうか? これだと トラックのキーのオンオフ二関係なくオーディオのオンオフ になります アクセサリーの配線を(オーディオの)どこかに噛ませればいいんでしょうか  それとも配線自体が間違っているんでしょうか 簡単な図が書いてあって 上の配線図が書いてあるだけでした ご存知の方 宜しくお願いします

  • バイクの電源取り出しについて

    こんにちは、 貰い物で私自身バイクにあまり詳しくないので車種はわかりません。 現在デイトナのD-UNITというものでバッテリーから電源を取り出してある(acc配線も接続済み)のですが、 そこにドラレコを取り付けようと思って配線を確認したら、 ドラレコからプラスの赤コードと、 マイナスの黒コードと、 accの青コードが出ておりまして、 赤と黒はそのままD-UNITに繋ぐとしてこの青コードはまた別のところからacc配線を取り出してきて接続するのでしょうか? それとも複数の機器から出ているacc配線をまとめて接続する方法があるのですか?

  • プラスコントロールをマイナスコントロールについて

    車にはプラスコントロールというものと、マイナスコントロールというものがあると聞きました。 たとえば、リレーの配線で、バッテリー直と、ACC線からリレーに繋がる途中にスイッチがある配線と ボディーアースの線があった場合、 ACC線をリレーと直結にし、アース線の途中にスイッチを入れてON・OFF作動させるというのは出来るのでしょうか。 こわれてしまいますか?

  • 配線

    外国製のDVDプレイヤーの配線なんですが4つ線が出てて、赤+12V、黒 Ground、黄色 ACC(IGNITION SWITCH)、青 REMOTE OUTって書いてあります。赤は、ACC。黒はアースでいいと思うんですが、黄色はIG(イグニッション)で、青はモニターのプラスに繋ぐのでしょうか?この配線で間違ってるようなら教えてください。  

  • バイクのETC取り付け(配線)

    先に知恵袋で相談したのですが不毛な回答しか得られませんでした。 知恵袋の回答、 配線図を入手せよ。(むりー) 外したバイクの元の配線を確認する。(バイクは処分済み) バイク屋に行って取り付けを依頼する。(町のバイクやでは分からないと言われた) など意味の無い回答ばかりです。 ※正規のホンダドリーム店は持ち込み品や中古品の取り付けは拒否されます。 以下が質問の本題です。 知識のある方のご回答をお待ちしております。 バイクは壊れちゃったんですが、ホンダのVFRに付いていたETCがあります。 このETCを別なバイクに付けようと思っていますが配線が分かりません。 (取り付けるバイクはcb750 rc42です。 ETC本体はホンダ純正で赤、白、黒、白黒、の4本の配線がカプラーから本体に繋がっています。 本体からは赤、白、黒の3本が出ていて別体のアンテナに繋がっています。 たぶん赤がアンテナのプラス電源、白がパイロットランプ用のプラス電源、黒がアースなのではないかと思っています。(違うかもしれませんが?) 分からないのはETC本体に入っている白黒の配線がなんの配線なのか、白黒の配線の役割が分かりません。 そもそも、赤、白、黒の予想があっているのか? 白黒のツートンカラーの配線の役割は何ですか(この配線はバイク側の何処に繋げれば良いのか) 赤と黒はETC本体とアンテナの電源? 白と白黒の役割と関係はなんですか? 困っています、よろしくお願いいたします。

  • 星灯LEDの取り付け方

    バイクを飾るためにZRX400用星灯LED12Vを買ったまでは良いのですが、それからどこに繋げればいいのか分かりません。 説明書は付いてますがあまり詳しく書いてないため理解不能です。 因みに赤の配線が常時点灯+で緑の配線がポジション+で黒の配線が-とだけしか書いてないです。