• 締切済み

怖いんです・・・

MARIOworldhouseの回答

回答No.1

話題が自分そうだったら「何か用?」とかを言ってみる。 こういうことは1,2日で忘れやすいです。 音楽を聞いたりテレビなどを見て、このことを忘れましょう。 忘れることが一番だと思います。 万が一、このことが続くのであれば、先生や家族に相談するのがいいでしょう。

ax45t
質問者

お礼

そうですね。 テレビみたり音楽を きいて忘れるようにします。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 学校に行きたくない

    学校に行きたくありません。なにもやりたくありません。 学校生活中は友達をうっとおしいと感じてイライラします。 部活はうまくいかなくてイライラしてすぐに泣いてしまいます。今の自分は嫌いだし学校も嫌いです。 楽しいと思うことが前よりかなり減りました。 血便がでたりもしていて、わたしはおかしいですか。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 1人が怖い

    私は1人になるのがすごく怖いです。 高校2年生ですが、家庭の事情で家にはいつも1人です。 恋人がいますが 部活で忙しい人なので 会える時間もタイミングもあまり無く、 気分によっては連絡も取れなくなります。 家に1人でいると、恋人に限らず 誰とも連絡が取れないとすごく寂しいです。 なので連絡が来たらすぐに返事してしまい 早すぎてうざい と言われたこともあります。 学校にいても誰かと関わってないと 孤独を感じます。 目に見える距離で誰かがいないと 誰かと連絡でも、繋がっていないと すごく孤独感でいっぱいになります。 彼は部活でいっぱいいっぱいのようなのですが それでも私はさみしいので かまってほしい という雰囲気を思いっきり出してしまって 困らせてしまっていると思います。 見捨てられ不安というのもあります。 彼は、絶対捨てへんから 俺はお前の味方やから 心配しんくていいから と 言ってくれましたが 彼とデートして ばいばいをしたら それだけで寂しくなります。 恋愛依存 だということは分かっていますが、 どうしても彼しか見えなくなってしまいます。 彼しかいないような気がして 彼に言われたことは殆どいうことを聞いてしまいます。 恋愛依存してしまったり 強く孤独を感じてしまうのは やはり心が弱いからなのでしょうか。 どうしたら孤独感は消えるのでしょうか? 恋愛依存じゃなくなったら 彼は離れて行ってしまうのでしょうか?

  • どちらの方がイイですか?

    どちらの方がイイですか? 中1の女です。 今...私は正直ムカつく・・・!!って人が1人居ます。。。 その人は友達で、同じ部活(1年女の部員は計4名;)で6月頃もムカついて...でも相手は悪気はないんだ、と言い聞かせてたのですが その子は私の(ってか皆の)悪口を言っていたと聞き、本人に“少し!!”責めるような感じに言うと、なんだかかまってほしいオーラが出てて...結局謝りました。(←まぁ軽く) そして最近...まさに6月頃よりも上回るんじゃないか、というくらい嫌いになり始めてしまっているのです。そこで思ったのですが・・・ ?本人に注意する(嫌な所を指摘する) ?遠まわしに「ここが嫌なんですよ~」オーラ(会話)を出す。 ?正直ムカついているけど、黙って普通の“友達~”っていう風に接する。 ↑の中でどれが一番相手に嫌な思いがする事がないですか? わたし的に?をする様な、裏表がある人が一番嫌いなので...今まで私はハッキリ言ってきました。 どれが一番マシですか?

  • 友達

    中学生になったおとなしすぎる子供に悩んでます。 いつも友達(と呼べるのか…)に振り回されてます。先日もやっと勇気を出して2人を遊びに誘い、約束の日までそれはもうウキウキでした。宿題もはりきってやっていました。が、その子らはウチの子を裏切り、違う子を誘って遊んでいました。落ち込みは1週間たったいまだに続いています。クラスでも中々打ち解けられず、部活も毎日1人だったって…。聞いていて心配で切なくなります。 思えば小学校時代もおとなしく、似た様な事はありましたが思春期に差し掛かった今、本人は本当に辛いみたいです。ウチは家族が多いですが仲が良く、夫婦仲もいいです。 家族みんなで心配しています。いい年ですし自分で乗り越えて欲しい反面心配でたまらないです。部活もやりたくてやりたくて小学時代から熱望して入部したので、本人はやめないよ。とは言ってるものの、毎日1人は辛いと言ってます。 小学校の部活は先生がペアを組んだりおかしな空気にならない様に見張ってましたが中学校は自主性を重視するらしく野放しみたいです。一度先生と話した方がいいでしょうか?幼稚園や小学校低学年の頃は何かあるとすぐ先生に言っていましたが年頃ですし親が出るべきタイミングが分かりません。この先とても不安です。経験者、現役中学生の方、助言よろしくお願いします!!

  • どうしても嫌いな人がいます。

    どうしても嫌いな人がいます。 事務所では私だけが女性一人なんですが、大声でセクハラ発言したり、 俺って口悪いからーとか分け分からない事を大声で話す人にイライラします。 最近はもう顔を見るのも嫌で、会話もしたくありません。 態度も自然に冷たくなってしまいます。 たまに、もう少し愛想良くしたほうがいいのかなーと思うときも ありますが、嫌われてもいいと思っているので愛想笑いができません。 他の人とは普通に会話できるのですが、その人の事を生理的に受け付けられないので はい、いいえ、しか話せません。 皆さんはとっても嫌いな人と接する時ってどうしてますか?

  • 学校が行きにくい

    僕は高校に通っていて部活のキャプテンをしています。 時々、先生と交わって練習試合をすることがあります。 ある日のこと僕が嫌いな人がこっちの部活に入ってきました。 その後いつも通りに先生を呼びかけて練習試合をしようと思ったのですが新入りにも声かけてやれよと言われました。 その嫌いな人は練習試合目当てで来たみたいなそうです。 なので全然来ていません。 その日は体調が悪くなったと嘘をつき仮病を使いました。 その後学校に行くのが嫌になり、今も仮病を使ってます。 学校で勉強したい。もっと今を大切にしたいと思ってるのですが、この後自分はどうすればいいのか困ってます。 その人に呼びかけることが出来なくて自分が嫌になります。 部活だけの問題じゃなくて、体育の授業にも嫌いな人がいてるんで学校が行きにくい理由は、それもあります。 自分はどうすればいいんでしょうか? お願いします

  • 高校の部活の仲間とうまくいってません。

    高校の部活の仲間とうまくいってません。 私がうまくいってないのは1人の子なのですが、そのことは何度も話をしたけど全部本心じゃなかったと別の子に言っていたそうです。 それからは私はその子のことが信用できず会話もあまりしてきませんでした。 先日私が学校を休んだのですがその日は、部内にいる彼氏と別れた次の日で体調を崩してしまい休みました。甘えもあったと思いますが。 そしたらその日の部活終わり、うまくいっていない子が「なんで休んでんだよ」というような愚痴を他の部活の女子の前で言っていたそうなのです。 部活の女子は芯から腐って人の言った愚痴に同調する人はいないよ、と私と仲の良い部活の子が言ってくれていましたが、今度休んだらまた何か言われると思うと胃がとても痛くなってとても苦しいです。 仲の良い子はいますが、ベタベタくっついたりはしません。見かけ上はくっついてなくても、心で私のことをちゃんと見ててくれて一緒にいなくても味方なのは彼女の言ってくれていることを聞いてわかっています。 しかし、私は心配性で1人でいるところを部内の他の男子に見られて「あいつは嫌われてるから1人なんだ」とか思われるのが怖くて常に不安な状態です。 母や友人、先輩にも「そんなにあなたのこと見てないから」と言われますが…どうしても不安になってしまいます。 不安すぎておかしくなりそうです。 どうにかして、少しでも軽くしたいです。 みなさんならどうしますか?

  • fkng君

    僕は今高校生です。今日は部活での人間関係の悩みについて話します。僕の所属している部活には嫌いな人がいますFくんです。しかしFくん部活のみんなに良い印象は持たれていません。まずF君はなんでも暴力を振るってくるのです、部活などでは普通などですが、クラスの中だと出合頭にみんなを教科書などで叩いたりします。その彼が昨日熱を出して休みました。部活の皆はF君がいないと平和だねと言ってその日はおわりました。その瞬間皆アフ君のことをよくは思ってないのだなと確信しました。しかし、次の日からF君は普通に登校し、辛い学校生活が再開しました。みんなあまり好きではないF君と普通に接しているように見えます。それがなぜなのか教えていただきたいです。僕の場合はその子が自分の席にきて話しかけてきたりすると、また殴られるかもという不安でいっぱいになります。拙い日本語ですみません。(追記)そのF君は周りからツンデレなどと言われている気がします。僕にはそんな感じは一切しません。

  • 友情?

    どうも、高1の女子です。 私は、仲の良かった友達の一人は、違う学校(a)で、一人は、おんなじ学校だけど違うクラス(b)です。 今日部活から帰ってるときに、bから「今度、aとbと他高だけど同じ中学校だった人何人かと、ご飯を食べに行く」って言われたんです。 私と、aは中学校でずっと一緒にいたんですけど、私だけ誘われなかったんです。 どうゆうひとが、遊びとか誘われやすいんでしょうか?嫌われてるんでしょうか?私は、そういうことばっかりすごく気になるんです。 それと、皆さんは、嫌いな人にどういう態度や、顔をしますか? 悩んでます。教えて下さい。

  • メールのことで・・・。

    17歳男子です。 前から少し気になることがあります。 僕より一つ下の女の子なんですが、普段皆が居る教室での会話は敬語で、メールの時はタメ口なんです。 しかも、2人で会話する(学校で時々2人になった)時はタメ口なんです。 (因みに付き合ってはいません。) 何で使い分けるんでしょうかね? 敬語で喋るなら敬語で。 タメ口で喋るならタメ口で。 正直、何で使い分けるのか聞いてみたいんですけど。 彼女は結構ナイーブなので傷つきやすく。 仲が悪くなりたくないのでなかなか聞けません。 普段の会話は、嫌そうに話を聞いたり、聞いてきたりします。 何か他の人とは違う感じなんですよね。 表情がぎこちなく、目を合わさない感じで(時々目を合わす位です)。 嫌いなんでしょうかね? 流石に嫌いかどうかなんて聞けませんし、例え嫌いでも、正直に言えないですもんね? 僕はその子が好きなので余計に聞けないんです。 こういう場合。 彼女の心理状況はどうなんでしょうか? 好きなのか嫌いなのか? それとも何なのか? 気になります。 皆様のアドバイス・ご回答をお待ちしております。 どうかよろしくお願い致します。