• ベストアンサー

ショウジョウバッタ

ショウジョウバッタで花や葉や苗が食べられて困っています。 なにか駆除したり、防ぐ方法はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

ショウリョウバッタ のことでしょうか。 一般の、ホームセンターなどで売っている、毛虫などの害虫よけのスプレーで間に合います。

heion
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッタが葉っぱを食べてしまいます。

    アイビーゼラニウムとヘリクリサムを育てはじめたのですが、葉っぱに穴が開いていてバッタの子供が止まっているのを見つけました。 バッタを駆除したくはないので、それ以外の方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • バジルの葉にバッタが・・・

    ここ数日、バッタがバジルの葉を食べて困っています。 そのつどバッタを追い払っているのですが、食べられないようにする 良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッタが増えました

    玄関前に、朝霧草・アイビー・ゴールドクレストの寄せ植えを置いています。 昨年はいなかったのですが、今年は夏ごろから、バッタ(茶色と緑と)が住み着きました。害はないのでそのままにしていたら、このところ糞?がひどくて困っています。 バッタにはかまきりが良いとも聞いたのですが、一度かまきりも見かけました。 バッタは何を食べるために住み着いているのか? (他の花にはいないようなので) 茶色と緑のバッタの違い? 日中と夜間、また季節的に活動が活発なのは? 最終的にはよそへ行ってもらうにはどうしたらよいですか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 葉につく害虫について

    今 パプリカを苗から購入して育てています。最近葉の裏とか花のところにびっしりと茶色の点々とした小さな虫がついて、せっかく花がさいて実になろうとしているのに下に落ちてしまいます。これはハダニですか?それともアブラムシでしょうか? 駆除する方法を教えてください。

  • スイカに虫が・・・

    お世話になります。 今年からスイカを庭で育てようと思い、5月に苗を植えました。 最近花も咲き始め、順調に育っていると思っていたところ、1つのスイカの茎が食害されたらしく、切れていました。 急いで他のスイカを見たところ、葉の表裏に黒い卵のような物が無数にありました。先ほど観察していると、茎に黒い体長1ミリほどの虫が動いており、すぐ駆除したのですが何しろ無数にあるため、駆除しきれません。 なんとか駆除できる方法はありませんか?それとも諦めたほうがいいのでしょうか?

  • 害虫退治

    胡瓜やゴーヤなどの果汁を吸うカメムシやバジルの葉を食害するバッタを効果的に駆除する方法はありませんか?

  • マリーゴールドは虫よけになる? 大根バッタで壊滅

     最近無農薬の貸し農園で野菜を作ってますが、マリーゴールドらしい花を、作物と一緒に植えている人がいます。 マリーゴールドは虫よけになるのでしょうか?  大根の芽がショウリョウバッタで壊滅状態ですが、バッタ除けのハーブやいい方法あったら教えてください。

  • 脱走したショウリョウバッタを捕まえたい

    私は中型の熱帯魚を飼っていますが、その餌用に捕まえた小さめのショウリョウバッタが2匹ほど逃げてしまいました。耳をすますと、ピョコン! とどこかで跳ねてる音が聞こえる事もあるのですが、どうしても見つけられません。バッタだから害はなさそうだけど、台所の近くだし、ゴキブリのように増えたりしたらどうしよう・・・ととても不安です。 どうにか捕まえておきたいのですが、何か良い方法はないものでしょうか。 ゴキブリホイホイは設置してあるのですが、意味があるとは思えないし・・・。教えていただけたら幸いです。

  • サフィニアの苗がぐったりしている。

    たくさんの花の苗を買ってきて植えたのですが、 その中でサフィニアのひとつの苗だけがぐったりしています。 ふにゃふにゃしてて葉がピンとしておらず、 明らかにくたびれている感じです。 何か応急処置の方法はありますか? 苗は昨日の夕方植えました。 その他の全ての苗は元気にぴんぴんしています。

  • 花が咲かないのですが何故でしょうか。

    クロサンドラ(かがり火)の苗を夏に2つ買いました。 ヒトツの苗は小振りですが、花がたくさんついてます。 でも大ぶりな苗は、一度も花を咲かせてくれません。 蕾みたいなのはニョキニョキと出てくるのですが ニョキニョキ出たままで、花が咲きません。 挙句の果てに茶色くなって枯れてしまいます。 どうしたらいいでしょうか。 葉は青々としてるのですが。。。

このQ&Aのポイント
  • 世界は急速に変化しており、民主主義が撤退し強権政治が広まっています。
  • アフリカや南アジアを中心に民主主義が失われており、東ヨーロッパや南アメリカでも同様の傾向が見られます。
  • 日本も外部の事態に対して無関心ではなく、クーデターが起こり国会が占拠された場合、国民は逃亡するか独裁政権に従うか選択しなければならないでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう