• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2人共好きで、どちらが好きなのかわかりません・・・)

どちらが好き?戸惑う恋愛選択

491030の回答

  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.2

羨ましい限りです(笑) 今は両方とも保留にしてもらいましょう。特に既婚者の方は 一年待ってくれって怪しい気がします。 奥さんが他に好きな人が出来て離婚してって言ってて ご主人も貴方のこと好きなら離婚するのに一年も掛からなくないですか? お子さんいる方だったら簡単にはいきませんけどね。 二人に自分の気持ち正直に話しましょう。それでも待っててくれる人が 良いんじゃないかな。待っててくれなかったらそれまでだって事です。

ran_k13579
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今のところ両方には私の気持ちを話し、保留にしてもらっています。 離婚するのに一年というのは、Bには子供がいるためだと思います。詳しくは聞きませんでしたが…。 AもBも返事はいつまでも待つと言ってくれています。 嬉しい反面、ますます困ってしまいました。

関連するQ&A

  • 二人の男性の間で悩んでいます。。。

    二人とも外国の方なのですが。好きな人が二人いる状態です。これから先どう付き合っていったらいいか悩んでいます。 一人目の彼は現在結婚し子供が二人います。(仮にA君とします)彼と自分のこと、今までのこと、仕事のことなど、お互いを話しているうちに自然と好きになっていました。彼に惹かれた理由は彼の厳しさと優しさだと思います。とにかく私の話を聞いてくれて、私という人間を大きく受け入れてくれている人だと認識しています。こんなに自分が素直で話せる相手がいるなんて思わなかったです。私は家族や親友、今までの彼にも結構自分を隠して話してしまうところがあり、自分でもびっくりしています。彼は一年半後に必ず離婚すると言っています。理由は下の子供が3歳になるまで待って欲しいということと、この不況で会社(輸出会社を経営)の負債を一年半で立て直したい、私と一緒になるときには少しでも良くなってる状態にしたいとのことでした。彼とは関係を持ってないとお話しましたが、一度そうなりかけたことがあります。でも、彼は拒みました。理由は、私が大切だからということでした。彼は、「ここで関係を持つことは簡単だよ。」と言い、セックスをしたいだけの関係じゃない。それならとっくにしているといわれました。彼の考えは不貞を働くことによって、スムーズに離婚ができなくなると。私との5、10年後…と先のことを考えていると言われました。ここでセックスをして私に子供ができた時それこそ大変な問題になるといわれました。私もその考えには同意で、彼がこんなに思ってくれているということを知りました。でも、こう連絡を取り合ったり、会ったりしているだけで不倫は不倫なので…。けど、彼といて自然になれる自分が大好きで、彼を求めてしまっています。 二人目は彼と同時期くらいに出会いました。(仮にB君とします)彼とはすでに関係を持ってしまっています。独身者で彼女もいません。けれど彼とは上記の彼ほどお互いのことを話しておりません。なぜ私が好きなのか、何に惹かれたのか、私というキャラクターの何を理解しているのか…そう思うと彼が信じられないです。彼はまじめでとにかくいつでも考えて生きている人です。でもそれは私を理解しているに繋がらない、そして私も彼を理解していないのではないかと思っております。きっと彼と関係を持ってしまったのはAから逃げたかったのかもしれません。逃げたいというか、Bは独身だし、私は25歳として恋愛を楽しめると考えてしまったから拒みきれなかったんだと思います。お互い深く話あっていないから、私も受け入れる準備ができていないのかもしれません。でも彼は「時間は関係ない、ほんとに好きなんだ」と話してきます。でも彼はバーで働いていて女友達もいっぱいいます。彼に言われたことは「自分の家に連れてこないよ、遊びなら。遊びならホテルでやってバイバイで十分。」と言われました。次の日が仕事だろうが、私が休みの日にはずっと一緒にいてくれます。バーで他のお客さんやスタッフの前だろうが私のことを「彼女」と言ってキスをしてきます。彼女だから好きな人だから他の女の前でもするんだよって言われました。 冷静に一人になって考える時間がたくさんあります。そのときに「ずっと一緒にいたい人は誰?」「信じられる人は誰?」など考えると断然Aなのです。もし、今後もっとBのことを知っていき仲良くなればBにもその感情が生まれるかもしれません。Aは結婚して子供もいます。私のために一年半後に離婚すると言ってくれていますが、私が見る限り彼は幸せだと思います。奥さんが家事をしないのと自分を男として愛さなくなったというのが嫌だといっていますが話合えば解決すると思います。何より、彼から子供を引き離すことが耐えられないです。外国人の彼を一家族として暖かく迎えてくれている家族がいるのに、それをわざわざ壊すなんて…。毎日朝早くから夜遅くまで仕事して、家にいるときは家事と家族の世話をしてこれは家族を愛している証拠だと思います。離婚はないと思うのです。私といる時も一度も指輪をはずしたことがありません。ほんとに家族を愛しているんだと思います。そして何より彼とは縁がなかったんだと思います。もしほんとにお互いに惹かれ恋して結婚する相手ならきっと彼は結婚をしていなかったと思うんです。だから彼とは縁がないと思ってしまいます。それに比べBとはお互いまだまだ分かり合えない部分がたくさんあるだろうけど、きっと縁はあるんだと思います。お互いが一人身でいつでも恋愛、結婚できる間です。 こんなに長くなってしまいましたが、私は心底惹かれているAの一年半後の離婚を信じてBとは別れるべきか、Aを諦めてBと新たな恋をして楽しんでいくか悩んでいます。 長文で失礼いたしますが、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 夫婦間が冷め切っていれば不倫にならないのでしょうか?

    夫婦間が冷め切っていれば不倫にならないのでしょうか? 先日とても不思議に感じたことがありました。 Aさん(女性・独身・48歳)はBさん(男性・既婚・子どもなし・53歳)と 13年ほど不倫関係にあります。 Aさんの話によるとBさんは13年前から離婚の話を奥様としているが納得を得られないと言っています。 その間Bさんは奥様と同居していながらAさんと肉体関係を持ち続けていたそうです。 Aさんは「もう夫婦間は終わっているのよ。もう何年も前にBさんは私の両親に会いにきてくれたし。不倫なんかじゃ無いのよ」と、言います。 そうなのですか?? Aさんと私は友人ではありませんから夫婦のカテゴリではなく コチラで自由なご感想をいただければと思いました。 重い質問で申し訳ありませんが教えてください。

  • 数年以上不倫が続いた方はいらっしゃいませんか?

    お付き合いしている人に、奥様、子供さんがいます。下の子供さんが成人に達するまで、離婚はしないという合意が出来ているそうです。 まだ、5年近くあります。でも私は待ちたいのです。 どうしたら、上手に待てますか? やはり、趣味とか仕事とかに打ち込んでいるしかないのでしょうか? 仕事が生きがいというほどの仕事ではありません。これといった趣味もありません。 5年以上、耐えた方、どういう風にされたか、なんでも教えてください。 不倫の批判はご遠慮下さい。私と彼とで決めている話です。

  • バカにしてきた二人を見返したい

    私は発達障害の診断を受けました。 現在清掃業をしてますが、それ以外の仕事はだめでした。 転職を繰り返してるAさん (障害があるのかは分かりませんが、精神科にかかってると本人から聞きました)。 発達障害の子供がいるBさんからバカにされます(Bさんは健常者です)。 Aさん、Bさんは私のことをバカ、ブス、妖怪、不振人物、キチガイなどと言われます。 Aさんは転職を繰り返してますが、仕事やコミュニケーション力は私よりずっとあります。 Bさんの子供はバイトを何度かクビになったそうですが、現在は警備員をやってるようです。 自分の子供とも比較されます。 Aさんは「うちの子はおまえと違って賢くて美人だ」と言います。 Bさんは「うちの子は努力家だから○○ができるようになった♪あいつ(私)はバカな上に努力しないから何もできないよね」などと他の人に話してるのが聞こえます。 さらにはAさんには美人な彼女。Bさんにも彼氏がいます(Bさんは離婚してるために不倫ではありません)。 私は恥ずかしながら、30過ぎても恋愛経験がないためにそのことでもバカにされます。 (ちなみに恋愛話は彼女達にはしたことないですが、藻女のためか悟られます) 清掃業しかできない私に見返すなんてあるでしょうか…? あまりに悔しくて、二人に見返したい気持ちで一杯です。

  • 長文ですいません 意見をお願いします

    皆さん こんにちわ 私は、奥さんがいる人と恋愛をしています。書くことを迷ったのですが皆様の意見が聞きたくて質問することにしました。彼も奥様と別れて私と一緒になりたいと言っていますが、奥様は、嫌の一転ばかりで離婚はすすんでおりません。 世間では、不倫だと思いますが、私は恋愛だと思っております。相手の奥様には悪いと思いますが私は真剣な恋をしております。私は、どちらの経験を持っているので奥様の気持ちも分かっています。 私の父が不倫をしてたので・・・母親の気持ちと同じなのかなとも思います。 こんな思いをして恋愛をしております。 でも、奥様にも離婚して頂きたい気持ちはあります。自分勝手かもしれませんが奥様には、別な人と幸せになって欲しいのがあります。、彼を諦めたら奥様はいいのかなとも思いますがそこには、複雑な事情があるので諦めても変わらないきがするのです。 私は、彼を真剣に愛しております! 長々と文章を書いてすいませんでした。

  • 第三者様からの助言ください。。

    別居→不倫(既婚女A&独身男B)→離婚調停中ナウ Aが離婚調停中になりイロイロと不利になる為、Aから別れを告げられて不倫が終わりました。。 この別れに関して独身の自分は辛かったですが了承しました。 Aからは未来の再会は未定とのこと。。 離婚のハンコまで時間がかかるからBを拘束してしまうのが嫌だ! とのこと。。 このAの離婚、不倫とは全く無関係ですが、Bが離婚へ拍車をかけたのは否めません。 もし仮に、離婚した後にAから復縁もしくは友人からのスタート的なTELがかかってたとして自分がその気はないですよ!と伝えたら、人として外道でしょうか? お別れの仕方が、あまりにも一方的でAからBへのダメ出しもありました。 実際、Bが冷めた感があります。。 この前、Aから着信があって現在かけ直してないです。 2年の不倫で離婚後、未来へポジティブな話をしていました。。 母親の状況も理解しております。。 ここで縁を切ったら外道でしょうか? 第三者のアドバイスがどうしても必要です。 ヨロシクお願いします。

  • 不貞による離婚について教えて下さい。

    初めて投稿いたします。離婚問題についての質問なのですが 法律に詳しい方、ぜひ客観的なご意見を聞かせてください。 結婚5年目、2年間の不倫がバレて離婚を考えている状態の話です。 Aさん(男性)の家庭 ・奥様が家事を放棄しネット中毒状態である ・セックスレス夫婦である ・Aさんに黙って金銭使い込み及び多額の借金がある ・再三にわたり、金銭問題等話をしその都度、反省の弁があるがまったく改善されていない ・専業主婦である ・Aさんの収入は24~5万程度 ・奥様の金銭使い込みの理由はAさんが構ってくれないから(不倫以前から金銭使い込みは目立っている) ・Aさんは2年程前から不倫をしている(奥様にはバレてしまった) この場合、法的にはどのくらいの慰謝料が奥様から要求されることになるのでしょうか 簡単にでもいいので、ぜひご教授頂ければ幸いです。

  • 二人の男性から告白されました

    30歳の女です。 とにかく皆さんの色々なご意見が聞きたくて投稿しました。 この間、2人の男性に同じ日に告白をされてしまいました。 どちらと今後お付き合いしていくか迷っています。 私は結婚願望が強く、今までたくさんの合コンや紹介で相手を探してきました。 ここ2.3年の間1年に5回はコンスタントに飲み会に行きました。 自分でいうのもなんですが第一印象は悪い方ではないかと。 友達も多いし、性格もしょうもないほど悪いわけではないかと。 でも、なかなか次に繋がらないんです。 出会いはあるのによい出会いがなく、会ってガッカリするのであればある程度会う前に相手がどんな方かわかる結婚を前提にしたお付き合いができるお見合いメールをすることにしました。 この年になり、好きだけの感情で動くこともない、現実を見て、ピンポイントで探せば結婚も早くできるのではないかと。 うれしいことにたくさんの方からメールがきて、その中の1人の方とお食事や映画にいくほどになりました。 それがBさん(B型なので)。 年は32歳。 彼は、容姿もなかなかいい感じで本当に普通の人。 しかも、公務員で将来安定。 私としては願ってもない相手でこのまま進められればいいなと思っていました。 メールもマメなので合ってるなと思っていた時にもう一人のA君(A型なので)と出会いました。 友達からスノボーに誘われて行ったら、友達の友達としてA君がいました。 A君は年下の27歳。 初対面なのに親しみがあり、やさしくて、面白い彼になんかいいな~となんとなく惹かれました。 ココ最近自分がいいなと思っている人に自分からアプローチするとことごとくだめだったので「今回もそうだよね、でも、ダメモトで少しだけ積極的になってみようか」と思い行動しました。 また、A君はマメではないと友達から聞いていて、私はマメな人がいいのでそれも判明すればやっただけ後悔しないだろうと考えたのです。 しかし、メールはすんなりと返ってきました。 友達に食事をセッティングしてもらったり、その間も時々彼の方からメールがきたり、気まぐれかなと思いながらもうれしかったので続けていました。 しかし、A君と二人だけの始めてのデートの帰りに付き合わないかと告白されてしまいました。 私も棚からボタモチな感じで一瞬耳を疑ってしまいました。 気に入っていたのでOKをしてしまったのですが。 さらに数時間たち、Bさんからもメールで付き合いたいと。 返事は、保留。 どっちが私に合っているか、お付き合いする前の関係を長めにもとうと考えていたのに。 ここ最近、私に完全に気があるなと思ってた人や何度もデートに誘ってくれてた人ですら、なかなか告白してくれなかったり、先に進まず結局何もなし。 なんてことが重なっていたので、まさかこんなに早く、しかも二人から言われるなんて。 結局は自分のことだけ考えての行動と言われればそれまでですが、それ以前に私は出会いを求めるため努力をしてきました。 やっと報われた? けど、苦しいです。(なんなんでしょうか、これは。。。) 結婚を早くしたいという強い願望と、私の父はあまり積極的に働かない人だったので、経済面でも安定した家庭を築くのが夢なんです。 若ければ、真っ先にA君に行きたいのですが、たぶん上記のことがあるため決断ができずにいます。 それに、BさんはBさんでこのままお付き合いしていけば好きになれるだろうなと思っていた方なので。 もちろんA君も営業でしっかり働いています。 Bさんと比べると学歴も職業の安定も低いですが。 たぶんA君は結婚のことは頭にはないと思います。 これから一人暮らしをしようかと思っているくらいですし。 二人の性格は、まだよくわかりません。 本当にここ1・2ヶ月のことなので。 ただ、Aさんは、友達からの紹介で知り合ったというのもあり、友達も多く、人柄的にはとてもいい人というのが彼の友達を見ててもわかります。 多趣味で、すぐに初対面の人と打ち溶け合い、年も関係なく気に入られるようです。 Bさんの方は、よくわかりません。 どちらかというとA君とは対照的でこれといった趣味はなく、普段つるむ友達はいそうにありません。 家族は大切にしているみたいですね。 そう考えると人間性は明らかにAさんのほうが私は好きだし、恋愛感情的にもAさんです。 しかい、結婚と考えると。かといってBさんがどこまで良いのか悪いのかもわからないし。 Bさんに恋愛感情をもつこともかなりの確立で可能だと思うんですよね。 冷静になればなるほどどっちをとっていいのかわかりません。 毎日ため息ばかりで辛いです。 彼らのためにも自分のためにも早く決着をつけないとと思っています。 ざっくばらんにご意見をお聞かせください。

  • 嫁と比べられている・・?

    一度は断ったのですが、何度も押され、既婚者の方と不倫関係になりました。 彼は最初の頃は大人の包容力で包んでくれる感じで、不倫といえども不満を感じない付き合いでした。 しかし、付き合いが長くなるにつれ、私に怒るようになってきました。 私が彼の趣味についていけなかったり、立ち振る舞いなどに文句をつけます。 彼の奥さんを知る機会があり、みたら、奥さんは彼と趣味があうし、彼が好きな立ち振る舞いをできそうな方でした。 それをみたら、嫁と比べられているような気がして、すごく嫌な気分になりました。 不倫は家庭にないものを求めるといいますが(私と奥様はかなりタイプが違うと思います)違うのでしょうか? 不倫なんかするからだ。という意見は重々承知ですので、質問の部分に対してご回答頂けたらうれしいです。

  • 気になる人が2人居て、片方に告白されました。

    気になる人が2人居ます。どちらも私の働いている所でバイトをしている子です。 Aさんは、去年のこの時期に出会い、私が一目惚れをしました。 私より3つ年下で、先月友達も交えてご飯を食べるきっかけを作りLINEを交換。 趣味や好きなものは結構被っているせいかLINEだとそれなりに盛り上がって1日3、4通くらいで1ヶ月続いてますが、いざご飯を食べに行くとイマイチ盛り上がりに欠け2人きりになった時は沈黙になってしまう事も・・・。 一方のBさんは私より2つ年下。今年の6月頃に出会い最初は全く興味がなかったのですが、 すれ違ったりあいさつをしていく内に、話をしたりする機会が増え、気になっていました。 3日前にクリスマスイブがお互い一人だったという事で2人でご飯を食べに行く話で、LINEを交換したばかりですが、LINEの返事が数分~数十分間隔で返ってくる事もあってかなり盛り上がり、 実際昨日ご飯に行った時も、趣味や好きなものはAさんほど被っていませんが沈黙がなく楽しかったです。 そして、その日のご飯の後、突然Bさんから告白をされました。 正直驚きました。話を聞くとBさんは出会った6月頃から私に一目惚れをしてずっと好きだったそうで、なるべく私と話せる機会をうかがって、私の近くに来たりすれ違ったりしていたみたいで、ご飯もまさか一緒に食べに行けるなんて思ってなかったと。すごく嬉しかったそうです。 結局、思い悩んでしまった私は Bさんに素直に嬉しいことは伝えましたが、気になる人が居ることも言ってしまったんです。 するとBさんは、一度Aさんに告白しなよ。応援する。それで当たって砕けたらでいいから・・・と言ったのです。 正直、Aさんとの会話に影が見えてきていたので、諦めようかなと思ってたのですが Bさんに背中を押されたこともあって、Aさんに告白しようか迷っています。 ただ、Aさんに告白してもしOKが出たら、Bさんに申し訳ないと思っている自分がいます。 どちらを選んでも、選ばれなかった方とは友達としていければいいなと思っています・・・ Aさんに告白をするべきか、しないべきか。 似たような経験をされたことのある方、回答よろしくお願いします。