• ベストアンサー

なぜ三単現のsなのでしょうか。

Increased car ownership and use leads to demands for more roads and parking, the diagram explains. 主語は increased car ownership and use なので、theyと置き換えられると思ったのですが、そうすると、 they leads という意味の分からない文章になってしまいます。。。 なぜここでは三単現のsが使われているのでしょうか。 不可算名詞とはいっても、2つ以上の名詞が主語になっていれば、複数形扱いだと思ったのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Increased car ownership leads ... and increased car use leads ... これを合わせたのが (Both) increased car ownership and use lead ... です。 それぞれ単体でも leads が成り立つ。 今回は car ownership and use で一体となった一つの動作。 and で「かつ」の意味の場合です。 All work and no play makes Jack a dull boy. 「よく学び、よく遊べ」 これなんかを例文として昔は必ず文法書に載っていたものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.1

Increased car【ownership and use】と、所有と使用を一体として考えているからです。 ownership だけで使わない、ということは考えにくいですね。車の所有・使用が増えると、道路も駐車場ももっと必要になる、という感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不可算名詞は三単現のsをつけるのが普通ですか?

    DUO3.0 No404です The vague rumor proved to be false. Nevertheless, some skepticism lingers on. 上記の二つ目の文章の主語は【some skepticism】ですが動詞に三単現のsが付いています。不可算名詞は三単現のsをつけるのが普通ですか? よろしくお願いいたします。(他に不可算名詞が主語になっている例文があったら紹介してください。)

  • (不可算 and 不可算) の代名詞は?

    (不可算 and 不可算)、(不可算 and 可算<単数>)、(不可算 and 可算<複数> )、(可算<単数> and 可算<単数>) などを受ける代名詞はitかtheyかで迷ってしまうのですが、どう考えればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 一致について

    主語が「不加算名詞and不可算名詞」になると動詞は単数で受けるのでしょうか? 例えば The gathering and the study of these facts was ~ という文章があるのですがこのstudyも不加算扱いでしょうか? また「不加算and加算名詞」では動詞は単数で受けるのでしょうか? どなたか教えてください!

  • 和訳

    文法上、訳し方がわからないのでおしえてください。 主語 is constructed that combines 名詞(1) for controlling 名詞(2) and provides for the use of 名詞(3) to download 名詞(4). という文はどのように訳せばよいでしょうか。 英語が苦手で困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 名詞の単数形・複数形

    "The Japanese are a hard working people." (日本人は勤勉な国民です。) 上の文なのですが、どうして主語が複数形なのに、補語は単数形になることができるのでしょうか? 私がわかっているのは (1)”The Japanese"は「the+国」で国民を総称するので複数に扱われる。 (2)peopleは「国民」の意味なので可算名詞となる。 問題は、主語は複数、補語が単数となっているところです。 ”They are students.”であって”They are a student. ”ではないのに、なぜなのでしょうか?教えてください!

  • 主格主語、形式主語、無生物主語??

    少し頭がパニックになってるので教えて下さいませm(_ _)m TV games are popular with both children and adults. Role-playing games where the player can become completely involved are the popularkind of game. They can be good way to relax,have fun and forge about your problems. この文章はロールプレイングゲームを客観的に説明した無生物主語の文章だとおもうんですが、 They can be の ゛They゛ ゛これら゛は、代名詞Itの複数形とゆうことは分かるんですが、コレは主格主語なので形式主語としてItを使ったら文法上バツになりますか? That Those などの指定代名詞では、置き換えることは出来ませんよね?

  • show の使い方

    People think of piranhas as aggressive and dangerous, and they are often shown attacking and eating people in novels and films. 英検読解問題の中の一文です。 訳はわかります。 they はpiranhas だと解釈しています。 これを仮に能動態で書くとしたらどうなりますか? ,and they often show piranhas attacking and eatig people in novels and films. theyは一般の人として。 peranhasは動名詞の意味上の主語として。 こういう考え方で合っていますか? 解説をお願いします。

  • word(うわさ)の複数形

    They started losing friends and say words spread that some white families might riot. 彼らは友人を失い始め、白人の家族の 一部が暴動を起こすかもしれないという うわさが広まったと言うことです。 word「うわさ」が複数形になっていますが この意味で不可算名詞のはずなのに何故 sが 付いているのでしょうか? 何方か教えてください。お願い致します。

  • 文構造がわかりません

    大学入試の過去問です。 it~thatの強調構文のthat節の中の構造がわからないので教えてください。   ~that the increased rate of birth defects and low birth weight related IVF have come to light. 主語はthe increased rate of birth、動詞がhave come でdefects and low birth weight related IVF はthe increased rate of birthを後置修飾していると思うんですが、related IVF が後置修飾でdefects and low birth weight にかかっているとしたらthe increased rate of birthとはつながらないので関係代名詞省略かと思ったんですが違います。 接続詞thatの省略でdefects and low birth weight related IVFが同格関係にあるという見方で合ってますか? 「人工授精に関係する障害児や低体重児の出生率の増加は明るみになっている」 と訳しました。 よろしくお願いします。

  • 英文の構文がわかりません。

    英語の文法の勉強を始めたばかりです。 下記の構文がわかりません。 I will prioritize the job and make sure your car is ready by five P.M. 1)I ~ your car までが主語(s)、is が動詞(v) readyが補語(c)という解釈でいいのでしょうか。その場合、関係代名詞とかは必要ないのでしょうか。 2)それともandを境にして2つの文が並列しているのでしょうか。 3)makeは使役動詞の役割ですか?その場合どうしてisは原形になっていないのでしょうか。 わけのわからない質問になっているかもしれません。 どうか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 本パスワードを変更した後、元の本パスワードに戻すことは可能でしょうか?
  • 質問はISPぷららのインターネット接続サービスに関するものです。
  • 詳細は以下でお伺いします。
回答を見る