• ベストアンサー

アルバイトの求人と面接時の話が違う。

先日、求人サイトをみてガソリンスタンドのアルバイトの面接に行きました。 そのサイトには 時給970円以上 ※各種販売インセンティブ有★ と書かれていたのですが。実際行ってみたところ 時給は920円。 エンジンオイルを月に2つ売らなければ次の月は時給が50円減らされるとのことでした。 そこで質問です。 1.うまく断れなくて契約書に捺印してしまったのですが、 上記のことを説明すれば辞めさせてもらえるでしょうか? (面接時に即採用で、明日が初日です。) 2.普通に週3で入ればエンジンオイルは月に2つは売れると言われたのですが、 本当に売れるのでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abc0
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

970円と書いてあって920円というのは詐欺ですよ。 1、契約書にサインしてしまっても、上記のことを説明したらやめれます。   所詮バイトです。最悪行かなければいいだけなんですから(無論そのあとのことはどうなるかは考えましょう)。   良い社会経験ができましたね。   世の中というよりか、社会は自分から強く出ない限り、ことに流されるままですから   ちょっとでもおかしいと思うところがあったら、ためらわず言う、聞く、質問するを心がけましょう。 2、これに関してはやらないことには分からないでしょうw   実際やってみるとほんとに売れるかもしれませんよ?

sati_dora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日一日働いてきました。 1.ですが、帰宅してから掲載サイトに質問メールを送って、掲載ミスではないとの返答を得たので、勇気をだして辞める旨を電話でバイト先に伝えることができました。 その時に今日分のバイト代を出すのが難しいと言われましたが、「問い合わせてもいいですか?」と質問したら出してくれる様な返事をいただけました。 2.については、バイト先の先輩に直接聞いてみたところ結構キツイらしいです。先月は50円少ない時給で働いていたらしいです。 今回のことは、いい社会勉強だと思うようにします。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • flan-ya
  • ベストアンサー率62% (37/59)
回答No.2

1.電話で「少し考えましたが、やはりその時給、条件では働けないと言う結論に達したので辞退させていただきます。」 これでいいと思います。実際に、アルバイト採用に当たってそのような結末になるケースってよくあるんです。 難しく考えずに、電話一本で片付くと思いますよ。万一相手がしつこく食い下がってきても、働く気がないのならばその意思をはっきり示しましょう。 2.んー、分からないですねー…。 ただ、本当に普通に売れるのであればそのような時給を下げる制度を作る必要はないんじゃないかな、と思います。

sati_dora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面接時にはかなりしつこく働くように言われたのですが、電話ではあっさり辞めることが出来ました。エンジンオイルの件ですが、やっぱり売れないみたいです。 回答者さんのおかげで断る電話をかけることが出来ました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう