• 締切済み

返信しない本当の理由は?

fuwayurasara-riの回答

回答No.2

お辛いですね。 客観的にみると、彼の罪悪感からそんな言葉がでてしまったのでしょうか? 「メールはしてほしい」「俺は他の女の子とメールしない」 って、別れ話を切り出しておいて、なんという身勝手さなんでしょうか。 で、メールをすると返信しない。 これでは、相手をいたぶって楽しんでいるサディスティックな性格の方としか考えられません。 メールや電話は、もうやめましょう。 また、彼の身勝手に振り回されるだけです。

関連するQ&A

  • 避けられた…けど返信着た

    週末、彼に重たいメールを送ってしまいました。 私「私の優先順位一番下なのは知ってるけど、でも会いたいよ…」みたいな感じで。 返信はきませんでした。 彼は月、火と出張でしたが、火の午後から出社されました。 上司や部下に囲まれて、 指示をとばし忙しそうにしながら私を見てました。 それに気づいた私は(重たい女は嫌われる&忙しそうだから) プイッと避けてしまいました。 すると、そこから彼に避けられるようになって 毎日してた日課みたいなメールがパッタリ止まりました。 何日かたってメールしました。 「忙しそうですね。頑張って…いつもあなたを応援してます」みたいな感じ。 するとすぐ彼から 「今の仕事が上手くいかない」みたいな返信がきました。 私は彼に迷惑かけてはいけないと思っての行動でしたが、 彼は相手してあげられなくて見切られた。 だから避けられたと思ったのでしょうか? 本当に忙しかっただけ? 忙しいと余裕がなくなって避けたりするんですか? 私を避けてるときの目は冷たくてこわかったです。 でもすぐ返信着た時、私は嬉しかったです。

  • 忙しい男性に『返信はしなくてもいいよ』は押し付けがましい?男性にお聞きします。

    10歳年上に片思い中で、私は学生、相手は社会人です。 今はすごく忙しい時期で、メールしている暇もないようです。 そんな彼の負担にはなりたくないけれど、元気付けることができたら・・・と思い、別に返信をしなくてもいいような応援メールを送りたいです。 例えば、『今日は私は●●ですごく嬉しかったです!あなたにもいいことがあるといいね!忙しいだろうけど応援してるよ!』 といったメールです。 こういったメールは、すごく忙しい社会人の男性にとっては迷惑でしょうか?? また、「返信を催促してるわけではないの」という意を込めて、『返信は気にしなくていいですよ。』と書きたいのですが、それは押し付けがましいでしょうか?? あと、『迷惑かもしれないけどメール送ってもいいですか??』という下手な遠慮はうざったく感じますか?? 長文失礼します。親切な方、アドバイスください!

  • メールの返信がない

    飲食店勤務の29歳(男性)です。 先月末、お客さんの女の子(社会人・23歳)からアドレスを渡されました。 それから毎日メールのやり取りをして、先週ご飯に行ってきました。 初めて話すにしては、沈黙もなく楽しく話せて、今後進展して行ったらいいなと思い ご飯に行った後も毎日メールのやり取りして、11月にまた遊ぶ約束したんですが 一昨日、こちらが返信送ってから返信がなくなりました。 これって会ってみたら合わず、すいませんてことなんでしょうか? ただ、こちらが返信送ってと書きましたが、その時バタバタしてて、ちゃんと返信したか記憶が定かで はないんです。後で送ろうと作ったメールを保存し、そのままという可能性も。 後、ここ最近迷惑メールが多くて、酷い時には起床したら100件くらいメール来てる時もあり もしかしたら返信メールも一緒に削除してしまってる可能性も。 実際、職場の同僚のメールも削除してしまい、メールのこと全く知らなかったということも何回かありました。 とにかく1度メールしようと思うんですが、すいませんの可能性もこっちがシカトしてる可能性もあり 新たに話題をふった方がいいのか、メール届いてたか確認した方がいいのか分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 女の子からのメールの返信についてお伺いしたいです

    27歳、男です。女の子からのメールの返信について教えてください。先日、最近合コンで知り合った1つ年下の女の子から飲みに行こうかとお誘いを受け、楽しく飲んで、その後カラオケに行き、帰りに女の子から「1週間先以降で空いてる休みの日を調べてすぐに教えて」と言われ、嬉しかったので家に帰り、早速その日のうちに休みをいくつか選んでメールを送りましたが、数日経っても相手からの返信がまったくありません。実はその女の子と飲みに行く数日前にメールのやりとりの途中で急に返信が来なくなった事がありました。本当に来てくれるのか不安になり、翌日、再度飲みに行く日にち、場所、時間を確認するメールを送ると返信がありました。今回、休みをメールで送ったのに向こうから返信がないのは単にその女の子がメールの返事が面倒なだけで、スケジュール調整を終えて日にちを決めてからこっちに返事するつもりなんでしょうか?数日経ってもなんの連絡もないので少し不安ですが、向こうから休みを聞いてきてるのであまり深く考えなくてもいいんでしょうか?本当に些細な事で申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 女の子を映画に誘ったら断られましたが、断られた理由が本当のことなのかわかりません

    先日、好きな女の子をメールで映画に誘いましたが、付き合っている人がいるとのことで断られてしまいました。しかし誘いのメールを送って次の日の昼に返信が返ってきたので本当に彼氏がいるのかよくわかりません。しかも誘う直前には別の話題で話していてその時はすぐに返信が来ていました。本人は寝ていたといってますが、いつもはこのメールを送った時間よりもずっと遅くても返信が来るから疑わしいです。本当に彼氏がいると信じていいのか、それとも私のことが嫌いで断ったのか、誰か教えてください。

  • 相手の女性からのメールの返信が遅い様に感じます

    2ヶ月前に友達の紹介で知り合った女の子のことを好きになりました。 会ってまもなくメールアドレスと電話番号をもらい、先月の中頃までは、 2日に1日ペースでメールのやりとりをしていたのですが、クリスマスに 会って以降、自分がメールを出す一方で、彼女からメールをもらうことは なくなりました。(自分からメールを出すと1日後くらいに返信がきます。) 一応、初詣に誘って今週末に一緒に行くことにはなっているのですが、 なにか浮かない気分です。自分からメールを出すと彼女に迷惑なのかなと 感じるようになってます。一ヶ月ほど前は、友達から彼女も自分のことを気に 入ってくれていると聞いていたのですが、彼女の心変わりがあったと思いますか? そしてこれから挽回できるチャンスはあると思いますか?

  • 本当に別れたい?彼女はどんな気持ちなの?

    彼女から(理由などは割愛)別れたい、私物は返して。とメールがありました。 本当は別れたくないけど、君の気持ちを尊重するよ。と返信しました。 そしたら、次の日もその次の日も別れたい理由の詳細や僕を責める内容(ほとんど罵倒)などのメールがありました。 返信するような内容ではないので、返信しないでいたら、 何で返事してこないの?なんか返事して! と怒ったようなとメールが来ました。 彼女はどんな気持ちなんでしょうかね?

  • 好きな人から返信が来ません(>_<)

    一か月前から話すようになり、数日前に訊かれていないのに好きな人(30代後半男性、私は20)からメアドを渡されました。(その時は嬉しかったです) それからは一日数件くらいメールしたり、普段はあまり会わないのですが会ったら話したりと仲良くしていました。 しかし私は非常に自分に自信がなく、迷惑になるような量のメールもしていませんが、急にメールしたり話しても迷惑なだけではと不安になってしまい、昨日会ったときに迷惑ならメールしなくていいですよと伝えました。その時は「いえいえ、喜んで」と言われたのですが、優しい人だし顔を会わせているからそういう風に言うのかなと思ってしまい、そのあとメールで、いつものお礼と迷惑だったら全然返信しなくていいですよということを送りました。 そうしたら返信来ませんでした(>_<) これは本当に迷惑だったということですよね?しかし尋ねてもいないのに数日前にメアドを渡されましたし、数日で嫌われるということはないだろうし、、と少し疑問もあります。しかもその人はメールを疑問形にしないと返信が来ないので、今回もそういう感じかなとも思ってしまいたい自分もいます(>_<) 明日会うと思うので、正直に訊いて、返答によってはもうメールしないことにしようと思っているんですが、皆さんはどう思いますか? 長文で申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです。本当に今悲しいです。

  • 突然返信がなくなった

    今まで何度か一緒にランチや映画に行ったことのある女性から 全くメールの返信が来なくなりました。 今まではその日のうちに返ってきましたし 向こうからのメールもありました。 それが先日ご飯に誘って ○日まではちょっと忙しいんだよねと返ってきて以降 誘い以外の話題でも二通ほどメールしても一向に返ってこなくなり 一週間程経ちます。 相手の気分を害するような言動もしていないと思いますし どうしてこんなことになっているのか皆目見当もつきません。 みなさんならこんな時どうしますか? どうか宜しくお願いします。

  • おやすみ というメールに返信をする?

    メールの相手は友達とする。 おやすみ~ っとメールの返信が来たときに、 そのメールに返信するかどうかで毎回悩みます。 相手の状況が、本当に眠いので メールを入力する気力が乏しくなり 「おやすみ」っと最後の力を振り絞って 布団の中で返信してくれたのか、 これから寝る準備をして布団に入る前にメールの返信をしてくれたのかが分からない以上、メールを送るか送らないかで迷います。 自分はその時の気分で返信するかを決めています。 皆さんは どうしてますか?