• 締切済み

英文の穴埋めの添削をお願いします!

1)Almost half of the students (come/○comes/is to come/has come) to school by bus. 2)"I want to take a cooking class at your school. How much do you (change/○cost/take/pay)?" "The fee is 10000 yen for three lessons." 3)Give this letter to Miho when she (come/○came/comes/will come) here. 4)In recent years,scientists (draw/drawn/are drawn/○have drawn) a new picture of the universe. 5)Ichiro (said/advised/○suggested/talked) to Maya that she write to Mary again. 6)It was completely dark,so I couldn't (○look/hear/touch/tell) who was who. 7)Our school (found/was found/has been founded/○was founded) one hundred years ago. 8)Your face (○remembers/reminds/recalls/recollects) me of your mother's. 9)(Put/Give/○Make/Help) yourself to any dishes on the table. 10)Do you know when David (go/○will go/is gone/has gone) back to the United States next time? ()内の選択肢から1つ選ぶ問題で自分で考えた答えの前に○をしました。 添削や和訳・解説よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

No.2です。No.3さんのご指摘の通り、write が原形になっていましたね。見落としていました。 選択肢にsuggested がある段階で気がつくべきでした。

回答No.4

訂正。ANo.3で >ANo.2さんが正解としておられるsaidはsay to a person that...のような形はないので間違い。 と書きましたが、これは正しくない。たとえば、  He said to us that he was sorry. 等、正しい表現です(用例はプログレシブ英和辞典より)。 #5で問題なのは、that-clauseの中の原形の動詞writeがあることが、sayという動詞と整合的でないということです。     Ichiro said to Maya that she write to Mary again. という表現は正しくないということです!。suggestの場合の   Ichiro suggested to Maya that she write to Mary again. は、すでに述べたように正しい表現です。この場合writeの前にshouldを入れてもよい(アメリカ英語ではこの問いのようにむしろ入れません)。   なお、talk to a person that...という形はありませんので、talkedは選択肢として論外です。

回答No.3

#5の答えについて。 ANo.2さんは#5も間違いのようだと書いておられるが、正しくない。この文で注意すべき点は2つある。1つは、...that she write to Mary againとthat節の中に原形の動詞が用いられていること。このようにthat節に原形をともなうような動詞はadvise, suggest, recommend等のような動詞に限られており、ここでの選択肢の中から候補にのぼるのはadvised とsuggestedの2つしかない。第2点は、この2つの動詞のうちadviseは、advise something to a personのような形は決してとらない。これにたいしてsuggestのほうはsuggest something to a personのようなかたちをとる。たとえば、プログレッシブ英和辞典のsuggestの項目には  I was unable to suggest a satisfactory answer to him. の用例があげられている。suggest that...の例としては  He suggested that the tower (should) be restored. が挙げられている。suggestのあとに suggest to a person that...の形の用例はGoogleの辞書にあるので、以下に引用する。 c 〔(+to+(代)名)+that〕〔人に〕〈…することを〉提案する. 用例 I suggested (to him) that the sum (should) be paid immediately. その金はさっそく支払ってはどうかと(彼に)持ちかけた. なお、ANo.2さんが正解としておられるsaidはsay to a person that...のような形はないので間違い。さらにはthat節の中に動詞の原形があることを無視している。同じことはtalkedについても言える。 以上のように、#5の正解はsuggested以外にはあり得ない!

回答No.2

こんにちは。5も違うような気がします。 和訳と解説ですが、和訳はあまり気にしないで、文の構成を見てみてください。 1)約半数の生徒がバスで学校に来る。 Almost half of the students → 約半数の生徒が、とあり、全校生徒が3人で、約半数の1人というのなら、comes でもありえる、といえばありえるのですが、この場合は素直に約半数の生徒は2人以上、ということなので、主語が複数ならどうなるか、ということです。 2)(あなたの)学校の料理教室を受けたいです。いくらですか(直訳はあなたはいくら支払いますか)? 料金は3回で1万円です。 料理教室の授業料がどれぐらいか、ということで、cost を使う場合、ここの文が、"How much does it cost?" となります。it はcooking class のことです。ここでは、"How much do you...?" と、あなたが、という主語になっているので、どのぐらい払うか、という意味にする必要があります。 3)みほさんが来たら、この手紙を(みほさんに)渡してください。 日本語では、「~さんが来たら」と過去形のようになっていますが、ここでは素直に現在形です。 5)いちろうはまやに、メリーにもう一度(手紙を)書くように言った。 選択肢のadvisedとsuggested は、動詞の後にto が入らず、advised Maya, suggested Maya となります。ここではtalked も不適切です。 6)すっかり暗くなったので、誰が誰だかわからなかった。 ここでは、見えなかった、と日本語の意味で選びそうですが、「わからない」という言い方に、"I can't tell" という言い方があるので、それを使います。 8)あなたの顔はあなたのお母さんを思い出させる→あなたの顔を見ていると、お母さんを思い出します。 よく似た単語が並びますが、remind 人 of ~という言い方があるので、remind を選びます。 9)テーブルの上にあるどの料理も自由にお召し上がりください。 これも、Help yourself to 物 という言い方があります。 

回答No.1

正しく出てきているのは4つだけですね。#1,2,3,6,8,9は正しくありません。それらが、なぜ間違っているのか、もう一度しらべてみたらいかが!

関連するQ&A