台風で公共機関が止まった場合、遅刻扱い?

このQ&Aのポイント
  • 台風による公共機関の止まり方によって、遅刻扱いになるかどうかは会社によって異なる可能性があります。
  • 労働基準法や就業規則には、災害時の出勤についての明確な記載がない場合があります。
  • 通勤手段が公共機関しかなく、台風などの災害で出勤できなかった場合、遅刻になる可能性がありますが、会社の方針によっては特例措置が取られることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

台風で公共機関が止まった場合、遅刻扱い?

先日の台風で、JRがほぼ終日STOPしました。通勤でJRを利用している者がいるのですが、出勤できず駅で待機状態でした。(田舎ため、他の手段がほぼありません。バスも乗り継いだらいけるかも?ってところです) 結局、その日休みだった当方が駅まで向かえ行き出勤できたのですが、この場合、遅刻になるのでしょうか?遅れた分は、仕方がない(表現がまずかったらすいません)ということで、遅刻扱いにならないのでしょうか? 就業規則に、災害時の出勤についての明示はありません。 労働基準法等にその辺については記載がないようですが、皆様のお勤め先では、どのような取扱いになっているのでしょうか?参考までに教えていただければ助かります。 ちなみ当方の勤め先は車通勤者がほとんどで、公共機関でのトラブルでの遅刻の前例もありません。車の渋滞等で出社が遅れた場合は、遅刻扱いしています。(雪等で道が渋滞していても、それを予測して早めに家を出るのが当たり前ですし、全員が遅刻したのならともかく、他の職員は時間通りに出勤しているので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.8

法的にどうか、という答えです。 遅刻です。ただし、使用者にも、労働者にも責はありませんので、懲戒対象にはなりえません。 遅れた時間に対して、ノーワークノーペイ、賃金なしで問題ありません。遅れた分だけ、労働者の選択で、割増なしの残業で埋め合わせることも可能ですし、労務の性格上、定時過ぎては意味ないと、使用者が労務の提供受領拒否も可能です。

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 的確な回答に大変判りやすかったです。 他の方々の回答も参考に、対応を決めたいと思います。 ちなみに、金融機関の方にこのような場合はどうしているのかと聞いたら、基本的は、よほどのことが無い限り定時出社が原則だようです。どんな手段(車、バイク。徒歩と問わず)を使っても定時に出社(場合によっては最寄の支店に出社)だそうです。遅れたら遅刻。遅れた時間が半日なら半日有休で対応だそうです。

その他の回答 (7)

  • 19721219
  • ベストアンサー率24% (80/323)
回答No.7

本人の責任に出来ませんので、遅刻にはしません。 賃金的には、 1)遅れてきた分、残業して帳消し 2)半日近く遅れたなら、有給処理 3)遅れた分カット【成績にマイナスは無し】 のいずれかを選ぶことになります。

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個人的には、19721219様の回答がBESTな方法かと思っています。 他の方々の回答を参考に対応を決めたいと思います。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.6

これは法律的には定めはないので、会社の規則としかいいようがありません。 私が前に勤めていた会社は、遅刻は遅刻で時間給は引くけど、遅延証明書を出すことで、査定上の遅刻扱いとはしないという規則でした。

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事業所の立場では、労働してもらっていないのに、賃金を支払うには疑問は感じますし、労働者の立場では、不可抗力で来たくても来れないのに遅刻なんてという思いもありますし、判断に迷うところです。 他の方々の回答を参考に、対応を決めたいと思います。

  • s_chiba
  • ベストアンサー率42% (196/460)
回答No.5

 遅刻ですよ。ただ、回数に入れないというのがつきますが…。(遅刻は3回で欠勤扱いとなりますが、その回数には入れないという意味です)

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方々の回答も参考にさせてもらい、対応を決めたいと思います。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

公共の交通機関が止まった場合、 それが確認できれば遅刻とはみなさない。 台風や災害などの場合 危機管理上は 出勤を止める、自宅待機する 業務をやめて帰宅させる基準の方が大切だと思いますが。 権限が集約されていて 今日は臨時休業するから出勤しなくていいということが 遅滞無く伝達されれば問題ないと思いますが そうでなければ家を出る時刻が早い人は困難な状況で 出勤してしまうので。 休業を決定する人が決まっていない、 判断する時刻を決めていない、 各個人に連絡が繋がらないなんていうのは論外です。

inababz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 業務の性質上(介護施設)のため、業務自体を休止することはできないので、基本は出勤してもらいってます。 様々な取扱いがあるみたいですね。他の方々の回答を参考に対応を決めたいとおもいます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

一般的には、遅刻扱いにされません。但し、遅刻証明書がいります。鉄道会社で配布してくれます。最近は、ホームページでもプリントできるようになりました。 それと、遅れることを職場に伝えることも常識です。理由がわかっていても。 家を早めに出ても、一時不通になったら遅れます、それでも遅刻はおかしい。 公共機関でなく、交通機関でしょ? それと、勤務形態でも扱いが違います。社員として回答しました。 わかっている台風なら、前の晩から対策は取れます。 近くのホテルに泊まる。会社に寝泊まりする。車の中で泊まる。都会ならネットカフェで過ごす。 遠くから出勤してくる人は、会社で寝泊まりしていた。休めるなら休んだほうがいいけど。

inababz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 慌てて打ってしまい、間違いに気がつきませんでした。公共交通機関と訂正していただき、恐縮です。 本当は、無理して出てきてもらわなくてもっというのが個人的な心情なのですが、業務の性質上(介護施設)、業務自体を休止することはできないので・・・ 遅刻かどうか、他の方々の回答を参考に、決めたいと思います。

回答No.2

東京なので参考にはならないかもしれませんが、当社では遅刻扱いにはなりません。 台風などはもちろん、人身事故等の予測不能の遅れに対しても、その鉄道会社の遅延証明(駅でもらえますよね)があれば、遅刻扱いにはしていません。 台風などの災害で全面STOPであれば遅延証明は出ませんが、インターネットなどで調べればわかることで、これに関しても総務がチェックした上で、遅刻扱いではありません。

inababz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 会社によって取扱いがそれぞれなんですね。 参考になりました。 他の方々の回答を参考にしながら、決めたいと思います。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.1

まず、JRを利用して出勤するのが会社に報告してある通勤経路である事が前提で… 通常、公共交通機関の遅れによる遅刻はその機関の証明書の提出で遅刻とはみなされません。 遅刻とみなさないのは昇給や給与・賞与等の「査定」においてみなさないだけであって、その日の遅刻した時間に相当する給与は当然引かれます。

inababz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 もちろん、会社にはJRを使って出勤すると報告すみです。 他の方々の回答にもあるように、会社によってばらばらなんですね。 皆様の回答を参考に、対応を決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 台風で遅刻扱いは適法?違法?

    先日の台風、すごかったですね! おかげで、電車はストップ、道路は大渋滞で会社へたどり着いたら15:00でした。 やっとたどり着いたのに、会社から「遅刻ですね」と言われました。仕方なく「有給にします」と答えました。(遅刻は査定で減点の対象になるため!) 公共機関が動かず、道路も大渋滞で行くことができなかったのに、公休扱いにせず「遅刻の宣告」は適法なのでしょうか??  ちなみに、会社へは電車を利用して通勤していますが、電車以外の利用で事故があった場合、通勤方法が会社への申請と異なるため、「通勤途中の事故扱いとしない」とも言われております。

  • 公共交通機関が運休の場合

    こんにちわ 回答お願いします。 台風19号が接近し、火曜日に関東を横断するというニュースを見ました。 台風の影響で公共交通機関が停止してしまった場合、出勤はどうすればいいのでしょうか。 自宅から勤務先の駅までバスで50分程かかります。 職場は職員用の駐車場がなく、車での通勤ができません。 まだ社会人半年目で分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 遅刻について

    遅刻はダメです。という前提で聞いてください。遅刻を正当化する気はございません。 ただ、どうするべきか?を考えています。 私は、車通勤をしています。通常1時間弱で会社につきます。 ただし、遠方のため、何が起こるかわからないので、8時45分始業のところ、 8時前には会社につくように家を出ており、少々何があっても間に合うように心がけています。 雨の日は、さらに早く出ています。渋滞が予測されるので。 ただ、そんな中でも、事故、天候、原因不明による大渋滞が年に1~2回ほど発生し、 数分程度の遅刻をしたことが18年間で、2回ほどあります。 そして、今日も原因不明の大渋滞で、5分遅刻してしまいました。 申し訳ないなと思いながら会社に入り、遅刻届を提出しましたが、 上司から一言・・・ 「何遅刻してるの?早めに出るなどの対策をとりなさい。ほかの社員に示しがつかない。」 と、説教を受けました。 その上司は、私がいつも早く会社についているのを知っている人です。 それでも、まだ対策が足りないという指摘だと認識しています。 確かに遅刻はダメです。それはゆるぎない事実です。 ただ、私としてはしっかり対策をとっていると思っています。 是が非でも遅刻しないために、あと30分ほど早く家を出るべきなんですかね? そうすると、通常なら始業1時間半以上前に会社についてしまいますが、遅刻しないための 策としてはとるべき対策なんでしょうか。 ただ、もう30分早く出ても、遅刻しない保証はないと思いますが、過去に起きた、数分の遅刻は 防げると思います。 電車通勤に切り替えれば、こういうケースはなくなりますが、最寄りの駅まで歩いて40分、 かつ、ローカル線なので、1時間に1本程度なので、とても不便なのです。 帰りが遅い職業なので、終電を気にしなくてはいけないですし。 もっと早く出て、遅刻の確率を減らすというのが現実的でしょうか。 みなさんなら、この場合、どのような対策をされますか?

  • 台風で電車が動かないとき…

    係長の態度にカチンときました。 私の勤める会社は地方にあるので、電車を使って通勤する人が少なく、 同一市内からバスで通う人がほとんどです。 ですが、私は旦那の仕事が朝早いので、旦那の会社のある市に住んでおり、やむを得ず電車で1時間かけて通勤しています。 私の会社はマイカー通勤不可です。 この前台風が来た際に、JRが前日から、次の日の終日運休を発表していました。 なので、会社でも、次の日私が休みになる旨を了承してくれていました。 結果、朝起きると思ったより雨風が強くなく、 電車が動くんじゃないかなと思ったので、午前中に実際駅に行ってみましたが、やはり終日運休の表示。 しばらく近くのカフェに入って様子を見ていましたが、結局14時頃まで何も動きがなかったので、会社に連絡し、やはり休みということになりました。 会社の他の人たちは、たいして天候も悪くないのでバスなども通常運行しており、普通に出勤したとのこと。 休んだ次の日、出勤して係長に、 昨日はお休みいただいてすみません、ありがとうございました。と言うと、 あぁ…雨風すごかったんだよね~? と、目も合わせず嫌味を言われました。 冗談を言う感じで言われたならまだしも、かなり嫌そうに言われたので、カチンときてしまいました。 あたかも私が仮病やズル休みをしたような言いようでした。 こちらも駅で何度も確認したし、 休みたくて休んだ訳ではありません。 なのに、なぜそんな風に言われないといけないのか…。 そもそも前日に休みを取ることを了承していたのに、です。 私がタクシー使ってでも行けば満足なのでしょうか。

  • 通勤災害での遅刻控除について

    通勤途中に暴走車(パトカーが追いかけ中の)に当て逃げされ、現場検証で5分程遅刻しました。 幸いにも怪我は無い為(車は前面大破損ですが)労災申請等しませんが、遅刻扱いになると半日欠勤になってしまいますので遅刻控除を申請したいのですが、ここで質問があります。 最寄り駅「A駅」を通勤経路として申請しているのですが「A駅」の電車本数が少なく、会社に早く着く為に3駅先の本数が3倍に増える「B駅」に車で行く途中の事故になります。 1.会社では車使用は認められてません。但しA駅まででも徒歩20分かかるので毎日車を使用しています。 2.会社側は事故証明を出せば控除できるが、申請している駅までの経路ではない場合は認められないといいます。 3.電車遅延の場合は申請している経路でなくても遅刻が認められます。 4.遅刻が認められない場合、欠勤扱いにされるくらいであれば年に10日ほど消えていく有給をあてたいですが、当日の有給申請が10時前にしないと認められません(事故は10時15分発生) 労災で調べたところ合理性が認められれば申請経路でなくても問題無いという情報を見たのですが、実際のところ上記の場合に遅刻を控除してもらえるのでしょうか。 控除してもらえる場合、会社側からは圧力的に認められないと言われかねないので、会社の担当に見せて、控除の正当性を訴えられる参考サイトや文面なども教えてください。

  • 遅刻時の通勤災害

    いつもは職場で認定された通勤経路を電車で通勤していますが ある日遅刻をして電車ではどうしても間に合わない為、車で 会社まで行った際に事故を起こした場合は労災認定等について教えてください。 普段、車で通勤していれば問題ないかとは思うのですが 電車の通勤手当をもらいつつ車で通勤しているかもしれません。 本人が「いつもは電車で通勤してます。その日はたまたま遅刻しそうで車を使いました。通勤手当で定期は買ってなく普通切符で通ってます」 と言った場合通勤災害等はどういう扱いになるのでしょうか。

  • 遅刻・早退と有給消化について

    労務関係の仕事を担当してまだ日が浅いので、理解していない部分が多いので質問させてください。 社員から 「午後は何時まで働いたら早退になりますか?」 と質問を受けました。 当社の勤務時間は9:00から18:00までです。 明示的に「何時まで出勤してくれば、遅刻扱い」とか 「何時まで働けば早退扱い」とかは規定していません。 そもそも、遅刻・早退の申請があって適正な時間であれば、 減給処分にはしないつもりですが、さすがに午前10時まで 出勤してこなければ、半有給扱いにしてもいいのではないかと 思っています。 早退についても、15時くらいまで働いて、早退の理由が適正で あれば認めてもいいような感じがありますが、14時くらいに早退だと 半有給のような気もします。 どのように解釈して運用すればよろしいでしょうか? 就業規則できちんと定めるべきでしょうか?

  • 交通費と遅刻について(法律的に・・・・)

    交通費と遅刻について困っているので質問させてもらいます。 看護士をしています。今年度が勤務1年目です。 普段は自宅のあるA駅から勤務先の最寄駅B駅まで電車で通い、B駅から勤務先まではバスで通っています。B駅から勤務先までは徒歩だと30分ちょいかかります。 早番の場合、B駅から勤務先まではバスが通ってない時間になるため、タクシーを使っています。 現在、交通費としてもらっているのは、電車の定期代とバスの定期代です。早番の場合のタクシーは自腹です。 元旦出勤の事になるのですが、大晦日の日雪が降り積もり、元旦当日は地面は雪も溶けかけアイスバーン状況の日です。通勤が大変だろうと思い、いつもより40分ほど早く家を出ました。B駅に着き、タクシーを拾おうと思ったのですが、元旦のためかタクシーが全くなく、タクシー乗り場ももの凄い人が待っていて、勤務時間に間に合わない状況になりました。 会社に連絡をし事を説明しました。歩きだと1時間半はかかるだろうと言われ、タクシーを待ちました。結局20分遅刻しました。 遅刻したことにより、本日は休み扱いにされ、年始手当てももらえなくなりました。挙句の果てに「何でタクシーを使うんだ。自転車を駅に購入して、自転車で通え」と。 質問 (1)この遅刻による、休み扱い及び年始手当て没収の行為は妥当なんでしょうか? (2)早番の場合のタクシー代を請求することは出来るのでしょうか? 補足説明が必要ならばしていきます。よろしくお願いします。

  • 遅刻について

    24歳女性です。 遅刻について、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 私は常に5分~10分前行動です。 電車で行く場合が多いと思いますが、12時に待ち合わせなら11時50分には最寄り駅に着いて、 集合場所まで数分歩いて着いていようと思います。 もしかしたら電車が遅れるかもしれませんし、集合場所が分かりづらいこともあると思うので。 しかし、私の友人はだいたい10~15分位遅れて来ます。 特に集合場所から家までが遠い訳ではありません。 謝ってはくれますが、毎回このような状態ですと、せっかくの休日に楽しみにしていた予定なのに 出だしからあまり気分が良いものではありません。 私は友人だからいいですが、これが取引先との待ち合わせだったら大変です。 会社への出勤だったら遅刻扱いですし・・・ 会社の研修で、 時間に遅れないのは当たり前。 遅刻し続けるとお互いの信頼関係も無くなる。 たった一人の行動であっても、会社全体がそういう考えだと思われてしまう。 今更言うことでもないが、時間と約束を守ることだけはしっかりやってほしい。 と言われました。 私もその通りだと思っています。 相手は友人ですし、私の心が狭いのかなと思う部分もあります。 毎回遅れてくるのであれば、自分も遅く行けばいいという他の友人からの意見もありますが、 待ち合わせ時間に遅れて行くのはどうも性格上出来ません。 先輩方に質問したところ、毎回時間に遅れるのは不誠実と言っていました。 質問ですが、私の考えは心が狭いのでしょうか? 5分前でなくても良いですが、時間ぴったりか数分後くらいには居て欲しいです。 皆さんは待ち合わせ時間のどのくらい前にその場所で待っていますか?

  • 妊婦の遅刻

    妊婦の遅刻 現在、初めての妊娠で11週に入ったばかりの26歳です。 つわりは7週から始まり、食べては吐き・吐いては食べの状態です(泣) 仕事は営業で一日中外回りをしていますが、つわりが始まって休みがち(週1~2回)になったことから、先週より1時間の時差出勤を取らせてもらっています(>_<) とはいえ、職場までは車で片道40分。今はつわりと車酔いと暑さの中で調子を見ながら運転しているため、通勤だけで50分ほどはかかります。 今日、途中で吐き気が強くなり5分ほど路肩に停め、休んでから出勤したため、1分遅刻をしてしまいました(*_*) 遅刻は悪いことと知っていますが、妊娠していない女子職員でも遅刻をよくする人はいるのに、皆の前で上司にこっぴどく叱られました(>_<) 今、同じ部署で妊娠してる先輩は内部事務なので好きな時に遅刻をし、つわり中はずっと休んでました。私だって、営業で相手さえいなければ、つわりが軽くなるまでの数週間は休みたいくらいです!! 妊娠する直前までは主任にも抜擢され、出張や大きな仕事も任されていたのに、今は肩身が狭いです。 正社員で会社のために一生懸命頑張ってきたし、今だって不安定な状態の中、外回りも続けているし、担当も減らしていません!!たった数週間のつわりのせいで辞めるしか方法はないのでしょうか?