• ベストアンサー

田が道路になる場合の価格

地目が「田」の土地が道路の拡張で売ることになる場合,土地価格はどのような基準(があれば)で決められるのでしょうか? あまりに安ければ(あるいは公示価格そのままの安価で大した金額にならなければ),そのまま残しておきたいという気持ちもあります。

  • tmfz
  • お礼率72% (40/55)
  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zhuwu
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.4

 道路設置などで国が土地を買い取る時の値段は、土地屋が買い取る値段よりも高い値段を提示されるとよく耳にします。というのも、国は儲けよう(この場合は、少しでも費用を低くしよう)という概念がないからです。何せ国民から吸い上げた税金で払うので、いくら掛ろうが自分の懐は痛みません。気前よく払いやがります(そのくせ、税金を取る時はえげつないことこの上ない。合法やくざと陰口をたたかれているくらい)。  もちろん、十年後くらいに日本が好景気になり土地の値段が上がるなど状況が変わればまた別の話ですが。基本的には、相手が本当に国ならば、少なくとも時価と比べてで買い叩かれるということはまずないです。

tmfz
質問者

お礼

ありがとうございました。 そこは父が昔相場よりも高額で買った土地でした。

その他の回答 (3)

  • zhuwu
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.3

 土地の値段は、国が発表している路線価が元になります。そこから、不動産鑑定士という専門職が色々と勘案して値段が決まります。ただ、相対相場なので絶対価値ではないです。

tmfz
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門的な評価と若干の希望を申し入れることはできるということでしょうか。 一方的過ぎても困ったものです。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

道路用地としてなら、ごねないで協力すべきかと 道路用地で売却なら 一定額までは非課税です、これは売却額の3割以上です かなり安価でも有利ですし、 質問者が拒否して道路がおかしな形状になれば、判る人には判ります、将来の質問者の行動にかなりの制約になります

tmfz
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ,安価な価格の3割の非課税分では困りますね。 田は農家でなければ購入できないので,田を楽しみにしていたこともあり,手放してしまってその楽しみも永久になくすというのはできかねます。安めでも代替の土地(宅地など。農家でないので,田はもはや持てない)が買えるぐらいでないと困ります。

noname#185469
noname#185469
回答No.1

私の実家のケースです 高速道路工事のため、田んぼの提供をしました 周辺一般宅地販売価格で折り合いがつきました 国、県、市、の工事で土地提供する時の価格は、一般的に相場だと聞きました 相場にプラスされる金額は国、都、道、府、県、市によって異なりますが おおよそ決まっていると聞きます

tmfz
質問者

お礼

それだけ分かっただけでも参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 田と畑について

    仕事上、農業委員会が交付する耕作証明書をよく目にします。 そこに書かれているのは「田○○平米、畑○○平米」ということですが、 現実には土地の持ち主様は、地目上「田」となっているところで畑をやっていたりします。 大変初歩的な質問で恥ずかしいんですが、この地目というのは何の為に あるのでしょうか?? また、一続きの土地で田と畑に地目が分かれていたりするのでしょうか? それとも田と畑は隣接していたとしてもあぜ道や側溝などで仕切られているものなのでしょうか?

  • 田の水利費について

    祖母が今年は田を休耕しているらしいのですが、水を入れたりしていなくても水利費の請求が土地改良区から来たようです。 電話で問い合わせると、たとえ休耕してても地目が田のままである限りは水利費はかかると言われたようです。 転用等して登記簿上の地目を宅地に変えない限り水利費はかかり続けるのでしょうか。 お知りの方いましたらお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 広告で見た「地目:田」 の新築一戸建(建設中)

    地目が田の物件は、実際に家が建ったら宅地にすると聞きました。 みなさんに教えてほしいことは、 例えば、チラシ上で同じ価格の新築物件で、 地目が田の場合と、宅地の場合では、 登記の際などにかかるコストに差はでますでしょうか? 地目を田→宅地に変更する?分だけコストは上がるのかが気になります。 もしコスト増なら、何に対してコストがかかるか、 それが書類作成にかかる人権費や税金などの決まった価格なのか、 土地の広さに応じて変動するのかなども知りたいです。

  • 道路拡張工事 補償金

    公共事業の道路拡張工事で立ち退く時、土地所有者への補償金の基準は国はどのようにして決めているのでしょうか。公示地価とか、路線価とか、鑑定評価によるとか?よろしくお願いします。

  • 地目が「田」なのですが、家が建っています・・・

    不動産の取引を行う業者の人間です。 ただ、今回はまったく取り扱ったことがないケースで(仲介です) 知り合いの業者も「よくわからん」とのことなので詳しい方ぜひご回答をお願いします。 [状況] 借地上の、中古建物(所有権)を売主⇒買主(双方個人)への売買仲介を行おうとしているところです。 地目:田 平成14年築の中古物件(約80m2の2階建)が建っている。 権利:建物は今回の売主の所有権 土地は借地で普通賃借権。 登記:建物は登記あり 土地に地上権、借地権の登記などは無し。 土地使用の譲渡に関して権利金、譲渡金などは無し。 固定資産税は毎年請求が来ている。 ■新築当時、他業者が発行した重要事項説明書には ”地目:畑(農転済み)”と記載されていますが、 土地謄本上では、地目変更などの経緯記載は一切なく、「田」のままです。 [質問内容] (1)この土地は農転されているのでしょうか? (2)農転申請をして、許可は出てるけど地目は「田」のまま、という状況はありえるのでしょうか? ※売主にも聞き取りしましたが、全部その当時の業者に任せていてよくわからない。 農地関係の書類をもらった覚えはない、、とのことです (3)この土地が農転されているかどうかは、どこに問合せすればよいのでしょうか? また、それを証する書面などは存在するのでしょうか? (4)建物は登記されているのですが、地目「田」に建物を建築して農転せずに そのまま住んでしまっている、、という状況はありえるのでしょうか? また、このような状況の物件を主任者として仲介することに問題はあるでしょうか? (5)地目「田」のままで建物の所有権移転登記は問題なく進められるのでしょうか? 質問が多くて恐縮ですが、連休で公的な機関や士業さんにまったく相談できずに困っております。 明日契約予定で予備知識だけでも入れておきたいので お詳しい方ぜひよろしくお願いします。

  • 分割協議の土地価格

    分割協議時の土地価格について教えてください。 Q1.分割協議時の土地価格は、地価(売買価格)、公示価格、固定資産評価額のうち、どの価格で行うのが一般的なのでしょうか? Q2.固定資産評価額で倍率が適用されている場合の公示価格は下記の計算でよいでしょうか?  例)土地(田)の固定資産評価額が50,000で倍率が15倍の場合   750,000(公示価格)=50,000(固定資産評価額)×15(倍率)

  • 私道を売買する場合の価格や税金について教えてください

    地価について教えてください。 *複数の家で使っている私道(土地区分は  道路になっている)を売買する場合、  その価格は公示地価や路線価と同等でしょうか。  あるいは何割か安くなるのでしょうか。   *また、広域でなくその不動産の公示地価・路線価  はどこで知ることができるでしょうか。  たとえば役所の土木課や税務課などなのでしょうか。 *上の様な土地の税金は安いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 田→宅地 田の土地入替え費用

    どなたか不動産や法律、基礎工事に詳しい方、お知恵を拝借させてください 田の面積190坪(数年放置状態) この土地に家を新築する場合は土を入替えてからの話だと言われました。 素人ながらに下記の疑問が浮かびました、、、 入替える土の深さはどのくらいでしょうか? 入替える土の広さはどのくらいでしょうか? 地目変更はどのくらいの時間が掛かるのでしょうか? 地目変更はどのくらいの費用が掛かるのでしょうか?

  • 「地目=田」になっているものについて

    田舎の田園風景があるようなエリアで、店舗(軽飲食)を建てる場合についてお伺いします。 不動産の「地目=田」になっているものをよく見かけます。 その場合、下記のことについて教えてください。  ・地目を「宅地」に変更、すなわち地質調査し、土地を改良工事する必要がある?  ・電気、水道管を引く費用はどのくらいかかりますでしょうか(向かいには住宅があります)?  ・下水が通ってない場合、浄化槽を設置する必要がある。 その他、必要な工事などやアドバイスなどいただければ助かります。 よろしくお願いします。  (例:築年数の経った建物を壊して建てた方が安いなど)  (例:田舎のエリアでも「地目が宅地」の方がかかる費用が断然安いなど)

  • 道路拡張に伴う価格交渉について

    初心者なので、ご容赦ください。 市の道路拡張に伴い、立ち退きの話が上がっています。 工場を経営しているため、営業権・土地代などを含めた形の 価格が提示されると思います。 現在は測量が終了した段階です。 こういった場合、個人で価格交渉を行う場合と 専門業者に行ってもらう場合では、 そんなに価格は変わってくるのでしょうか? その交渉をお願いするプロの会社がどんな業種か 私にはよくわかりませんが・・・・ 情報が少なく申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。