• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気分転換、どんなことしてますか?)

落ち込んだときの気分転換法!どんなことをしていますか?

masayan0001の回答

回答No.2

俺はドライブをしながら、音楽を聴いてどこまでも走ることです。 気持ちをまっさらにして、新たな一週間を頑張るという思いと、頑張っている自分へのご褒美だと思ってその時は気のむくままに車を運転しています。 但し、黙々とする作業は逆にイライラが募ることも俺はあるのでそういうことはしないようにしています。 せっかくの楽しい休日にまで嫌なことを思い出したくないのもあることもそうですが、リフレッシュには全然ならないと感じ始めたからです。これはあくまでも俺の場合ですので。 主さんが素敵なお休みを過ごせますように。

5kaede5co
質問者

お礼

ありがとうございます。 気分転換には体を動かすとか、どこか行くのがいいかもしれませんね。 私はインドアなので、もっと外に出てみようと思います。

関連するQ&A

  • 気分転換の方法

    40代主婦です。 更年期にはいり、ホルモン治療をしていることもあり、イライラと食欲がとまりません。体調、気分をコントロールするためにどうにかして日々の生活の中で気分転換をしたいと思っています。みなさんの気分転換方法をうかがって、参考にさせていただきたいと思います。

  • 気分転換になりますか?

    現在、鬱病で無気力無関心の20歳♂です。 mixiで昨日、自殺未遂をしたと書いたところ去年所属していたサークルの先輩から心配されて、気分転換に(サークル)みんなで遊びに行かない? と誘われました。 欝で何事にも無気力無関心な時にみんなで遊びに行くのは気分転換になると思いますか? それとも逆効果でしょうか? もちろん、人それぞれだと思いますが鬱で無気力無関心の時にみんなで遊びに行くのは本当に気分転換になるのかと思いまして・・・。 言語障害(重度の言葉のどもり)もあって不安で・・・。

  • 気分転換

    みなさん、それぞれやり方はあると思いますが 気分転換のいい方法を教えてください。 悩みを引きずってて無気力になっています。 よろしくお願いします。

  • 気分転換

    この4月から仕事を始めました。 なかなか不規則な仕事なので、他の職業の友達と休みが合いません…。 みなさんは休みの日は何をしていますか? 何か一人でもできる気分転換、リラックス法等あれば教えてください。

  • 気分転換方法・・

    いつもお世話になっております。 私は強迫性障害という症状を抱えた20代女です。 今回お聞きしたいことは皆様のストレス発散法・気分転換の方法です。 強迫性障害を言い訳にしたくはありませんが、私はせっかく仕事が休みの休日も、ずっと仕事のことばかり考えてます。 ミスをした!ということはないのに、もしかしたらミスをしたのかもしれないという不安が支配して、休日中もずっと一週間を振り替えり、何時何分に何をしたというような形でずっと振り返っています。 やってないであろうミスに怯えて、休日は部屋に閉じこもり友達と遊びに行ったりすることも遠ざけるようになりました。 こんな自分に嫌気がさしてミスした時はした時!と言い聞かしてるのですがやっぱりまた不安になるのです。 皆さんは、どんな気分転換などをしていますか? 最後までお読み頂きありがとうございました。

  • みんなの気分転換は?

    自分は先のことに対して、考えてもしょうがないことなのに不安になることがあります。 そこで、そんな不安をずっと抱え込むわけにもいかないので、何か気分転換などして、払拭したいのですが?みなさん、どのようなことをして気分転換してますか? ちなみに、自分はお酒は飲んだら、眠くなるか頭が痛くなるのであまり飲みません。あと、甘いものなどお菓子を食べてもスッキリとはしないんです。できれば、これ以外でお願いします。

  • 気分転換ができない

    こんにちは。春から大学に復学します。 私は、気分転換がとても下手です。 勉強の合間の休み時間を楽しめず、 ずっと不安定な状態できました。 テレビばかりずっと観ていて、 観ていない時、自分が得られるお役立ち情報があったらどうしようと思って、テレビから離れられません。 テレビ以外で外に出ても気が晴れず、 「こうしている間に、テレビで何か良い情報を見逃したらどうしよう。近々試験がある。どうしよう」 などと、思ってしまいます。勉強中も 集中しなければならないのに 「暗記ができなかったらどうしよう・・」という マイナス思考で集中できません。 いつも不安なことばかりで、気分を転換させようにも できないし、何かを集中すると、怖くなってしまうんです。どうにかして、気分転換を図りながら、 大学生活に挑みたいと思っています。 皆様に何か提案がありましたら、 アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • どうしたら気分転換できますか

    変わろうと思って色々努力したり、がんばつているんですが、結局また同じように悩んでしまって鬱々として辛いです。20代の女で、会社勤めをしています。 最初は、仕事がうまくいかない事からのストレスかと思って、休みに運動したり、なるべく人と会うようにあれこれやってみました。 けど、いつも休日になるとうつっぽい…?と言うべきなのか悩んでしまって疲れます。 何もしないから悩むのかと思って、家事を手伝ったり、もっと今後の勉強に打ち込んだりもしました。 でも何だか気分転換の方法が分からなくなってしまいました。 こんな時に、どうしたらいいでしょうか? よく分からない相談ですみません。

  • 気分転換の方法を、教えて下さい!

    仕事と知人の相談事で、少々、気持ちが疲れています(><) このまま放置すると、「イライラのお小言バアサン」「眉間にしわよせオババ」「アゲアシ取り妖怪」になりそうです。 休日は、一日が限界。 日々の生活の中で、気持ちを切り替える為に、皆さんはどんな事をしていますか? 年末年始の業務の忙しさもあり、今までやっていた方法(お気に入りの紅茶を飲む)では、気分転換が出来ません。 是非、アナタの気分転換を、教えて下さい m(_ _)m

  • 損な気分になりやす(;´ω`)

    日曜日。。。 昼間まで寝坊して午後からがダルくて無気力になってます。 (*゚∀゚)=3(;´゚д゚`)ハァハァ せっかくの休日が無駄になった気分で明日からまた仕事だし憂鬱です! ハァ( ´△`)ハァ( ´△`)ハァ( ´△`) みなさんもこのような経験ありますか?

専門家に質問してみよう