• 締切済み

クラミジア潜伏期間中の薬剤投与について

こんにちは。 昨日、クラミジアに感染した女性とエッチをしました。 感染したと仮定すると潜伏期間になると思うのですが、その場合は今日からでも抗生物質を投与したほうがいいのでしょうか。それとも症状が出てから、発病してから出ないと効果はないのでしょうか。 薬剤師や医師、製薬会社の方に教えていただければ助かります。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

昔は基本小体の時には抗菌薬は効かないという話があったのですが効いたという話もあり、また、通常は潜伏期間中は基本小体ではなく封入体などの形態をとるので理論的には抗菌薬は効くはずです。 ただし、潜伏期間中に内服してどの程度、発症を抑えられたか?という研究はないかと思います。

noname#164035
質問者

お礼

ありがとうございます。その後検査にいき無事解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.1

クラミジアは男性の症状は余り見られない・感じないと聞きますよ。 なので気付くのが遅れるそうです。 疑わしいなら直ぐにでも病院(泌尿器科)へ行き診察を受けて下さい。 例え、感染がみられなくとも感染者と行為をしたのであれば 薬は処方して下さいます。

noname#164035
質問者

お礼

ありがとうございます。その後検査にいき無事解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラミジアの潜伏期間内に

    以前、クラミジア陽性の診断を受け、薬を処方してもらい治療していました。 が、完治しているかどうかの検査をしていないため陰性になっているかはわかりません。 心配になったので、最近検査に行きました。 今現在検査結果待ちでクラミジアになっているかはわかりません。 3日ほど前に彼氏とオーラルセックスをしました。 ディープキス・クンニはしましたがフェラと挿入はしていません。 彼が今朝になって喉の痛みと発熱をうったえました。 もしかしたらクラミジアが感染してしまっているかもしれません… 感染してしまっているなら早いうちに検査、治療をしたいのですが、わからないことがあるので質問させて下さい。 1)ネットで調べたところ潜伏期間は1~3週間とのことですが 潜伏期間内であっても検査で感染しているかどうかわかるものなのでしょうか? 2)ペニスには触れていないので、喉に感染した可能性があるのですが 喉のみの場合も耳鼻咽喉科だけでなく泌尿器科へも行くべきなのでしょうか? 彼に感染させてしまったかもしれないと本当に後悔しています… どなたか回答をお願いいたします。

  • クラミジアの感染 潜伏期間

    先日気になる症状があって検査をしたらクラミジアの陽性でした。 その前に検査をしたときは9ヶ月前で陰性でした。 その時は何も自覚症状はなかったのですが、 ちょうどその頃から付き合い出した彼がいて、初めて関係を持ってから2週間後の検査でとりあえず調べようと軽い気持ちでした。 それまでにもう一度エッチしましたが、それは検査をする前日でした。 潜伏期間などあると聞いたのですが、例えば元々彼が持っていて、初めて彼とエッチして2週間後に検査をしたときは陰性になる場合はありますか? 私はもちろん彼以外ありませんし、彼も絶対にないと言っていたので、検査が陽性だった時私が浮気したのかと疑われました、でもありません。 彼のことも疑えばキリがないですが、多分私と付き合い出してからはないと思います。 風俗も行くようには思えません。 だとすると、以前彼の元カノが持っていたのを彼がもらって…としか考えられないのですが、 元カノは6年ほど前に検査したときは陰性だったとのこと。 私と付き合う2ヶ月前までその彼女と付き合っていたので、元カノが検査した6年前から別れるまでは彼も浮気はしなかったそうです。 なので彼の方もなぜ私が陽性ででたのか不思議でたまらないようです。元カノからもらったのか、それとも私が浮気したのか…と思っているようです。 彼は検査結果待ちです。 ただ風邪などひいて抗生剤も飲んでいたこともあるので陰性で出る可能性もあります。 このことで彼を問いただそうとかそういうのはないのですが、可能性的に初めてエッチして2週間後、そして検査の前日のエッチの2回で、検査で陰性と出る可能性もあるのでしょうか。

  • 潜伏期間の長短はなぜ生じるのか。

    感染症において潜伏期間には長短がありますが、なぜこのような差が生じるのでしょう。またそのメカニズムは細菌、リケッチア、真菌、原虫、クラミジア、ウイルスなどによって異なるのでしょうか。

  • クラミジアについて

    血液検査でクラミジア感染が陽性でした。 その一ヶ月前の産婦人科でのおりもの検査ではクラミジアは出ていませんでした。 クラミジアの潜伏期間は10日~3週間とのことですが、感染していても潜伏期間内でのおりもの検査では検出されないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠とクラミジア

    まだ病院には行っていませんが、もし妊娠していたとして(3,4週)でクラミジアに感染していたら抗生物質を服用してもいいのでしょうか?クラミジアの場合2週間服用しないと治らないと言われていますが・・・あとクラミジアではなく、リンパ腺の炎症を抑えるために抗生物質を飲むとしても問題あるのでしょうか?

  • クラミジアは潜伏期間にも感染しますか?

    年明けから性器に違和感があり、よくよく考えると10年ほど前に、クラミジアに感染したと時と症状が似ているのと、思い当たるふしがあったので(年末、会社の忘年会の後、同僚たちと風俗店にいきました。)で本日病院で検査をうけました。 当方、既婚者です。4日後に検査結果がでますが、陽性だった場合、このことを妻に告白し検査を受けるよう進めるべきか、悩んでいます。  妻とは思い当たる行為(風俗通い)があった4~5日後に性交渉を行っています。潜伏期間であっても、感染の可能性はあるのでしょうか?  また、ネットで調べたところ、男性から女性へは、精液を通して感染するとありました、妻との性交渉時、避妊(射精前にコンドーム着用)していたのですが、感染の可能性は薄いと判断しても良いのでしょうか?  もし、妻への感染の可能性が低いのであれば、今回の事は告白せずに自分の胸にだけしまっておこうとおもっているのですが…

  • クラミジアと咽の痛み

    先日婦人科でクラミジアと診断され、クラリスという抗生物質を服用しています。そこで質問ですが、クラミジアはのどにも感染することがあるそうですが、もしのどにも感染していた場合、この抗生物質を飲めばのどの方も治るものなのでしょうか?もともと風邪をひくとのどが腫れやすい方なんですが、最近少しのどの不快感を感じるので、もしかしてのどにも・・・と思うのですが、どうなんでしょうか?

  • クラミジア!!

    (クラミジア)って、性交渉以外でも感染しますか? 潜伏期間とか、有るのですか?2年とか,3年とか?

  • クラミジアって・・・

    彼が2ケ月程前に「尿道炎」になり、クラミジアが原因と言われました。 私も検査するとやはりクラミジア・・・ 未だに治療中ですが。 医師の話だと性交にて感染する様子。 お互いに相手が浮気をして病気を貰ったと疑念を抱いています。 クラミジアって性交以外でも、感染する可能性ってありますか? また、何かのきっかけで発病する可能性は? 教えてください

  • マイコプラズマを潜伏期間のうちに治したい

    昨日、出席停止になっているマイコプラズマの感染者がサークルにきてしまいました。 その時は彼がいないとどうしても進まない総会があったので仕方ないのでしょうが、かなり咳がひどかったです。 私も彼もお互いにマスクはしていましたが、3時間ほど同じ空間にいたので感染してしまったのではないかと不安です。 潜伏期間は1~2週間だと聞きました。 私は来週から2週間テスト期間に入るのでマイコプラズマで出席停止になったりなんかしたら大変なことになってしまいます。 どうにかマイコプラズマを潜伏期間のうちに殺し、症状を発症させない方法はないでしょうか。 ちなみに今、膀胱炎をかかっており、ファロムという抗生剤を服用していますが、これはマイコプラズマには効かないですよね? ご回答よろしくお願いいたします。

給与支払報告書の出力について
このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ給与計算を利用している場合、eLTAXの給与支払報告書にcsvファイルを取り込むことはできないようです。
  • csvファイルを手入力するしかないようです。
  • 総括表の出力はできましたが、個人別明細書の出力に関しては手作業が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう