• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理想高いですよね?アドバイスするのは無駄?)

理想高い先輩の出会いの悩みとは?

See1028の回答

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.8

こんにちは。 私にも同じような友人がいます。 何人か男性を紹介しても、「好きになれそうもない」とか「何となく合わない」とか言いつつ、「どうして結婚出来ないんだろう?」って愚痴ってます。 正直33歳と言う年齢を考えたら、そうそういいお話や出会いはないと思われます。 あとちょっとで35歳ですよね?男性から見たら、ここのボーダーラインは大きいです。 条件で選ぶなら、20代でないと・・・ 貴女の先輩に条件があるように、お相手にも当然条件はありますからね。 どなたかも仰ってますが、ある程度のステイタスのある男性って、あまり顔や条件で選んでない気がします。 キレイな方に出会う機会はイヤと言うほどある訳で、スポーツ選手や著名人、それに準ずる条件の方って、自分と同等位のステイタスのある方(モデルやタレント、アナウンサー) もしくは正反対のタイプで、素朴な感じの可愛い方、家庭的な方を選んでるような気がします。 もちろんステイタスのある方だと人にパートナーを紹介する機会が多いので、容姿もどうでもいい訳じゃなく、多少は伴ってないとですが、それが全てではないと思います。 キレイなんだけど普通のOL・・・こういう感じの方が1番縁遠くなるのかな?なんて感じます。 (私の友人もこのタイプ) キレイだし、きちんと社会人として働いてると、ごく普通の男性にはモテるんですよね。 女性としては決してイケてない訳じゃなくて、どちらかと言うとイケてる方ですよね。 なので、どうしても上を見てしまうのかもしれません。 多分先輩は「ここまで待ったんだから妥協したくない」とか、「先に結婚した友人よりもいい男性じゃないと恥ずかしい」と無意識に思ってるんじゃないでしょうか? 貴女はとても優しい女性で義理堅いので、きっと先輩も色々言いやすいんでしょうね。 しばらく放っておいてはどうでしょう? 私は…友人放っておいてます(笑) メールが来たら、しばらくレスしない。 何か言われたら、「すいません、色々忙しくて」って言えば、段々と離れて行くのではないでしょうか? 貴女は主婦なのだし、その先輩とはそもそも生活環境が全く違うので、それを分からせる理由はいくらでもあると思いますよ。

nin217
質問者

お礼

 そうそうそう!そうなんですよね。 何人か紹介してあげても「好きになれそうもない」と言いつつ、結婚できないとか恋愛できないとか、出会いがないとか…><  私のような庶民からすると、先輩の考えは理解しがたく、そんな理想が高いお相手だと、自分が負い目を感じないんだろうかとか、そんな素敵な人に自分が見初められるわけがないと、はなから逆に恋愛対象にならないのですが^^; 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 理想じゃない人

    20代後半OL女性です。 彼氏いない歴3年、結婚願望があります。 今年に入ってから結婚したいという気持ちが高まりつつあります。 出会いの場には全く行ってないわけではありませんが、 縁がありません。 自分が相手に対して、昔でいう「3K」を観点に見てしまうところが強くあります。 どうしても理想ばかりを追ってしまいます。 最近、やりとりをしている男性がいますが、 ルックス以外は理想に当てはまりません。 けれど、相手はまんざらでもない感じで、私のことをもっと知りたいと言ってお誘いがきます。 わたしとしても気が進まないわけでもないし、彼をもっと知ってみたい気もする。 でも理想じゃない人とうまくいくのだろうか、いずれは破たんするのではないか??・・・などの邪念がおそってきます。 理想をとっぱらって、 相手を好きになることってありますか??? 彼との今後のやりとりをどうしたらいいのかわからず悩んでいます。

  • 理想を下げればいいものなのか…?

    こんにちは、大学生男子です。 最近、「自分は理想が高すぎるんじゃないか?」と思うことが多いです。 大学では上級生になり、今さら友達付き合いの延長で好きになりそうな子もいなさそうな状況です。 ただ、人並みに彼女が欲しいという気持ちはあるので、合コン・紹介や短期バイトなど色々な出会いの場に参加してはいますが、好きになるような子が現れません。 いい性格の子だなと思ってもルックスがどうしても好きになれなかったり、その逆だったりすることがほとんどです。 そんな性分なのですぐに新しい彼女もできず、さすがに妥協してみた方がいいと思い、「付き合えば好きになれそうかも?」というような間柄の子と付き合ってみましたが、結局あまり好きになれず、半年ももたずにフッてしまいました…。 たまにタイプだなと思う子が現れても、そういう子に限って彼氏持ちや脈ナシだったりします(泣) 理想を下げてもっと気楽に付き合ってみよう、とは思うのですが…、妥協した結果相手を傷つけてしまった上述の経験から、一体どうすれば良いのかよくわからなくなってしまいました。 「そのうち理想の人が現れるよ」とよく言われるのですが、結構色んな子に出会っているんだから、もうそろそろそんな子が現れてもいい気がするんですよね(^^; なんだか愚痴みたいになってしまって申し訳ないのですが、こんな僕に何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 理想が高いからですか?

    友達の旦那さんに同僚を紹介してもらったら男性ばかりの職場であることと、仕事もできてかっこよく、性格もいいからおすすめといわれ、チャンスと思いましたが、歳も三十だし何故残っているのか不思議です。職場では一切出会いはなく、同期にたまに飲み会に誘われていて女性と出会いは多少あります。紹介されたとき、若くないひとがいいと本人が言ってるといわれ、本人も今まで合コンにいったけど、若い人ばかりで結婚にはむかないといっていました。 いい出会いはなかったとのことです。年齢うんぬんより結局理想が高いからいい人が残っているんですか?若くても結婚をいしきしていればいいんだけど、今まではなかなかうまくいかなくてといわれました。私は歳も歳だし結婚したいですが、こういうタイプは難しいですか?どうしてこんな人がってかんじです。

  • 理想が高い?

    私は今高3で彼氏ができたことがありません。つい最近まで好きだった人がいたのですがその人には彼女ができたので諦めました。彼を忘れるためというわけではないのですが、彼氏がほしいなぁと思っています。ただ、女子高なので出会いがありません;合コンなんてないし友達に紹介してといっても紹介できる人がいないみたいで駄目でした;出会い系とかもつかいたくないしバイト先のお客さんでも気になる人はいません。逆ナンなんてする勇気もありません。 私は今の若い人たちが着ているダボダボのズボンとかシャツとかは嫌でキチンとした格好のひとが好きで(シャツをズボンの中にいれるのは嫌ですが;)別に見た目で相手を決めるわけでもないしファッションなんて付き合ってからでも変えられますがやっぱり自分のタイプみたいなのがあって・・・。こんな細かいことばっか言ってるからできないのかもしれないけど、友達はみんなかわいくて彼氏がどんどんできてるので焦ります。馬鹿な質問かなと思うのですがよかったら回答お願いします!

  • 理想が高い方なのでしょうか?

    ここ2年ほど毎月1、2人デートしています。1年で20人ぐらいです。 それぐらいデートしてようやく良いなって思う人に1人出会えています。 メールだけだとその3倍くらいは紹介してもらったり、合コンで出会っています。 みなさん少ない出会いでも相手の良いところを見つけて幸せになっているイメージです。 理想が高い方なのかなと最近思います OKwaveのみなさんはどうですか?

  • 理想の異性に出会うまで

    現在 結婚を視野に入れたお相手を探してる社会人 ♂です。 お見合いパーティに参加し、カップルになることもあります。 縁があることは喜んでいますが、自分の理想の条件に合う人との 出会いがまだです。皆さんは、時間がかかりましたか? 運の問題や自分の魅力の問題も ありますが、自分でできることは、何かありますか? また 時間はかかるものでしょうか? 現実には、お子様がいることが後でわかる。 身長がお相手が低い などあります。 大きく言えば、 ・誠実であり、人として信頼できる ・女性としての色気がある。 ・身長は158cm です。もやもやしてます。 経験談や考え聞かせてください

  • 理想が高い女性

    合コンで友達以上にいくら男性から気に入られても、本人の理想が高く、だれもが素敵と思う男性しか興味をもてず、当然そんな男性は早婚、彼女あり、相手が見つからない女性は売れ残りですか。自分が断った男性も自分が断った男性を選んだ女性も結婚していきました。

  • 理想の出会い方(恋愛)っていったい・・・?

    最近、出会いについて疑問を持っています。 自分がいいなと思った人は結婚していたり、彼女がいたりすることが多いのです。魅力的な人は既に誰かと付き合っていて、自分は容姿・もしくは性格に問題があるのかな・・・と考え始めました。 実は出会い系で男性と会ったこともあるのですが、すごくいい人だったのだけれども、どうしても年齢が上過ぎるのと、出会い系で会ったことが気になってしまいます。そのため進展できません。またよく考えると、どんな人が来るのか怖いので、もう出会い系はやらないつもりです。 ナンパ(本当に誰にでも声をかけてくるような人です)で付き合ったこともありますが、相手は肉便器としか見ていないので、何回か会って別れてしまいました。 学生時代も告白しては振られることが多かったです。 面食いではないのですが。 友達も少ないので合コンは行ったことがないし、友達の紹介で会った人にも「可愛くない」という理由ではっきりふられました。 クラブなどは苦手で、職場の恋愛はありえません。。。 このままぼーっと生きていても、出会いなんてない気がします。 みなさんはどうやって、好きな人と出会えましたか? ナンパなどの出会いは、本当の恋愛ではないと思いますか? また、セックスだけの関係やナンパなどで出会うくらいなら、寂しさを耐え抜いて一人で生きるべきかも、とも思うのですが、どうしても孤独に耐える方法が見つかりません。 どうやって寂しさを耐えていますか? みっともない相談で恐縮ですが、よかったらアドバイスください。 長文ですみません。

  • 理想的な相手

    こんにちは。先日可愛がって下さる会社の先輩と取引先の営業さんの紹介でその営業さんの部下の方(30代半ば)とプチ見合いをしました。まずは会って食事という感じです。会社同士の付き合いで、先輩と営業さんの仲が良いことからもちあがった縁談です。先輩も私のいいところ(真面目、家庭的など)をアピールしてくれました。 今までの見合いでは考えられない位、容姿(中々イケメン)も肩書(役職つき)も性格(やや大人しいが優しくて真面目、堅実)も言うことなしでした。たまたま出会いがなかっただけなんだなと思います。 営業さんは「こいつは優しすぎて押しも弱い、だから○○ちゃん(私)、よろしくね^^」と強制的に(笑)私達のメルアド&番号を交換、デートの約束をさせました。私も営業さんのトークには突込みを入れたり、笑ったりと盛り上がりましたが、肝心の彼には緊張してあまり話せませんでした。 皆と別れてから、彼にメール(今度はもっと話を聞かせて下さいなど)を送り、程なく返事が来ました。絵文字もあり、「次に会うのを楽しみにしてます」と入れてくれたものの、社交辞令かなという印象も受けます。またメールは得意でないかもしれません。 翌日先輩から「昨日○○ちゃん(私)が席外したとき、『正直なところ、どう?』って聞いたら『想像してたより可愛いです』って言ってたよ」と聞きました。正直ブスを想像してたかもしれませんが。 彼を「いいな」と思うものの、あまり知らないので、イマイチ積極的に動けません。次のメールも私から送らない限り、またデートの前日くらいまで来なさそうです。 同年代の男性の皆様、私のような相手と見合いし、そこそこ気に入ったとしても、あまり積極的に動かないものなのでしょうか? 相手が私に対し、さほど気に入ったというわけではなく「会ったときでいいや」とそのままにされてるのかな?とも思います。

  • 理想が高い?人をなかなか好きになれません。彼氏が欲

    理想が高い?人をなかなか好きになれません。彼氏が欲しい気持ちは人一倍あるので出会いの場などに出向いたりはよくしますが、どの男性も好きになれません。 どういうのがタイプか、と言われても特になく、多分これまでに人を好きになった経験なんてほんの一回だけ、そのあと好きじゃなくても中身が好きと言える人と付き合ったりしましたが恋愛として好きと思えなくて別れました。別に相手の顔もそこそこカッコよかったし内面もタイプでどうして好きになれなかったのかと思うくらいです。 自分のことは棚に上げて格好悪いですが、合コンなどでどうしてもタイプと思える顔の人じゃ無いと好きになれず、逆に顔がタイプの人は相手のことが気になりやすいですが、中身がタイプではないと好きになる前に即冷めます。 マッチングアプリだとみんな即飛ばしてしまって話すことも無いので発展もしません。 理想が高いのでしょうか?例えば誰かと付き合ってもこの人以上にいい人いるんやないかとかいつも考えてしまっていました。 これはその人のこと本気で愛してなかったのか、浮気性どっちなのでしょうか