• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相手からのお誘い。意図は?)

相手からのお誘い。意図は?

kyonekoの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

その後はどうなのですか? もし好意があって、貴方と付き合いたいということならそれなりのコンタクトはなかった? だとすれば、単に「久しぶりにお話したい」だけだった。 もしくはNo.2さんのように何かの勧誘の下地作りかもしれません。 そういうのはよくあるんです。 懐かしいね、と思ってると何かのお願い、勧誘だったりは。 そうでもなくて、このまま沈静化なら話したかっただけ。 これをきっかけに会うようになるなら、付き合い、友達になりたいなど交流希望です。 話の内容、その後の様子などの情報を希望します。

accoorgo
質問者

お礼

ありがとうございます。 話の内容としては、共通の興味に関してお互いが最近参加した勉強会やイベントの話が中心でした。あとは、卒業したあとの方向性についての話もしました。最近行った近所の観光地についての話もでました。 No.3のblazinさんへのお礼にも書いたのですが、その後、「今日はありがとう。楽しかったよ。また会って話したいね。」という内容の連絡をしたところ、「こちらこそありがとうございました。私も楽しかったです。またどこか一緒に行きましょう。これからもよろしくお願いします。」という内容の返事がきました。 その子はもう少しすると海外に1週間ほど出かけてしまうので、今はそれ以上の連絡はしていません。 No.3のblazinさんがおっしゃるとおり、これだけの情報から今判断することはできませんし、実際にはその子自身に聞かなければわからないことだとは思います。 その子のほうが3歳年下ですし、ぼく自身の印象としても、最初から積極的になる感じの女の子ではありません。No.2のte9koさんのおっしゃる勧誘やセールスの可能性も低そうです。ぼくとその子には共通の友人も多く、将来目指す道も近いため、関係を悪くするようなことをする理由がないように思えます。その子にとってもマイナスの結果になると思います。 これからはぼくのほうからもアプローチをしていこうと思います。

関連するQ&A

  • 相手の女の子は好意を持っているのでしょうか?

    相手の女の子は好意を持っているのでしょうか? 大学のクラスの飲み会で隣に座っていた女の子(そのとき初めて喋りました。)から、飲み会後にメールが来ました。メールは10行くらいでした。2人で結構喋って、僕はその子に好意を抱いたのですが、あちらは僕に好意を持っているのでしょうか、それともただの社交辞令でしょうか。 女の子慣れしていないので、判断できません。 回答よろしくお願いします。

  • 複数の男性からのお誘いについて

    こんばんは。 昨年、飲み会をした際、三人の男性と知り合いました。 仮に、田中くん、鈴木くん、佐藤くんとします。 三人は大学の同級生です。 飲み会後、田中くんから食事に誘われました。 私は、どちらかというと好意的でしたので、田中くんの誘いに乗りました。 私は、田中くんと食事に行きましたが、正直、少し価値が違うと思い、恋愛に発展することはないと 思いました。 その後、ある場所で、鈴木くんと佐藤くんと再会しました。 私が田中くんと食事に行ったことはちらっと知っているようでした。 私は、2人に『飲み会をしてほしい』とお願いしまし、年末に鈴木くんの飲み会後を しました。 並行で、佐藤くんの飲み会も企画していたのですが、佐藤くんは仕事が忙しいとのことで 飲み会は実現しませんでした。 しかし佐藤くんからは、『飲み会でなくて、近々2人で飲みに行こう』と誘われました。 しかし、私は正直、佐藤くんには興味がなかったので、この誘いはスルーしました。 そして年が明けて、私は鈴木くんに、年始に、飲み会メンバーでまた集まらない? とメールしました。しかし、みんな忙しく、無理だということになり、鈴木くんが 今回は2人で遊ぶ?とメールがきました。 私は、鈴木くんはとても誠実で、元彼のことも色々聞いてもらったこともあります。 でも、恋心は全くなく、友人として仲良くしたいと考えています。 だから、年始に2人で遊ぶことも全然良いのですが、もしこのことを佐藤くんに知られたら、、、 また、もしも鈴木くんが私に対して特別な気持ちを持っているのなら、私は変な期待をさせてしまう いうで、誘いに乗るかどうか悩んでいます。 実際、鈴木くんは女の子のようで、私は女友達に会う感覚でいるのですが 誘いにのっても良いでしょうか?

  • 誘いに対して

    こんにちは。1つ疑問がありまして、質問させていただきます。 今度、デートをするんですが、ここで質問です。 女子は男子の誘いに対して「好きな人である・好意はある・普通・嫌い・苦手」のどの気持ちから2人で会うのでしょうか?? 女子のみなさん、参考までに教えてください><

  • 飲みの誘いについてた

    飲みの誘いについて 質問させていただきます。 昨日、大学のクラスでの飲み会がありました。 少しお酒を飲んでいた中で少し気になっている女の子が自分の向かいに座る時間帯がありました。 そこで少し話をする中で彼女はまだ酔っていないというような内容のことを言いつつ、 「今度⚪︎⚪︎君(僕)、⚪︎⚪︎君(その場にいた男子)、⚪︎⚪︎さん(彼女の友達)と4人で飲みに行こう」 と言われました。 その後も少し話したりして二次会でも席が近かったので話しました。 会が終わり、LINEで今日はお疲れというようなやりとりがありその後は特に今のところ何もありません。 正直なところ僕が酔ってしまったこともあり、まともな会話はあまりできていなかったと思います。 彼女について知りたいことは色々あるので後日もうちょっと冷静な状態で話をしたいとは思っていますが、先述の4人で飲みに行こうというのを聞いて2人でご飯を食べに行こうなり、飲みに行こうなりをいきなり持ちかけるのはいきなりは厳しいのかなと少し思っています。 僕の希望としてはあくまで冷静な状態で話がしたいという感じですが、これからどうした方が良いかの意見を少しお聞きしたいです。 あまりこういう経験がないので少しでも アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 何を意図してた?

    飲み会で知り合った女の子(彼氏はいないとのことです)のことですが、その子とは大勢ですが3,4回飲み会をしました。 最初のうちは特に意識していなかったのですが、 「休みの日は何してるの?彼女とデート?」とか 「今何年くらい付き合ってるの?」とか 話題の合間ごとにはさんでくる感じでした。(他の人には彼女の話を全く振らず、私にだけ振り続けてました) 私には彼女いないんですが、「ま~そうかな」とか適当に返事をする程度だったんですけど、 その他、異常に私のことをほめ続け… (同じ雰囲気感じる~。とか一緒にいて楽しそ~とか) そんな感じで時間が流れ、 飲み会の場が彼氏彼女の話になってみんなが公表し始めました。 私は正直に、1年くらいいませんとみんなの前で言ったところ、 その子に「いなかったんだー!ずっといると思い込んでた。」って言われました。 帰りの電車は二人で、そのときも 「本当に彼女いなかったんだ」 みたいなことを何回か。 そう何回も言われると意識してなくても、いつの間にかこの子を彼女にしたいと強く思うようになり、この前初めて二人でご飯に行ってその帰りに告白しました。(誠心誠意で告白したつもりです) 私の経験(少ないですけど)ではOKしてくれると思ってたんですけど、玉砕でした。 「考えたこともなかったし、よく分からない」 みたいなことを言われ・・・ この一連の流れの意図(何のために私だけに彼女の存在をしつこく聞いてくるのか)が分からなくて質問させてもらいました。 それにショックが大きすぎて考えがまとまらなくなってます。 長文&稚拙な文のため分かりにくいかもしれませんが経験豊富な方々の意見など待ってます。

  • メールでの誘いを断られましたが諦めるべきでしょうか?

    先日、気になる女の子をお茶に誘った際、忙しいけど1時間だけ時間を作るとOKを貰いました。 私は気を使ってしまい、やっぱり余裕ができたときにしようと返事をしました。 すると、1ヶ月後の試験後なら余裕ができる、とのことでした。 改めて試験後に誘ってみたところ、1時間でも2人では行けないと断られました。 他大学の同学年で、お互い付き合っている人はいません。2人とも真面目系です。 3ヶ月前にあるイベントで知り合い、メールだけの繋がりですが、相手からは来ません。脈がないのは承知していました。 私はメールが苦手なため、1時間でも会って話せればいいなと考えていました。 それまで2回誘い、○○の用事があると断られています。 今回断られたのは3回目です。 元々3回断られたらすっぱり諦めようと決めていましたが、この経緯から引きずってしまいます。 家庭やバイトの環境から女性と話すことには慣れていますが、好きになることが少なく、他の女の子の誘いや告白も断ってきました。 数年ぶりに直感でこの子だと思えた子なので、正直諦めたくはないです。 メールもかわいらしく、少なくとも嫌われてはいないのかなと思っていましたが、今回の件でウザいと思われてしまったかもしれません。 またいつか飲み会で会うこともあると思いますが、就活のため忙しくなります。 1度OKされただけにやりきれない思いです。なぜあの時了承しなかったのかと自分を責めてしまいます。 これから脈を作ることは難しいですか? 諦めるべきでしょうか? 恋愛経験は少ないため、助言をお願いします。

  • お誘いをうまく断りたい。

    先日友人が開催した大きな飲み会に参加した際、連絡先を交換した初対面の男性がいたのですが、それ以降しつこく誘われています。 LINEに毎日「おはよう」「お疲れ様」が入ります。 「デートしよう」「会いたい」と毎日です。。。 実は飲み会のときに、「凄く気に入ってしまった」と、こっそりキスをされました。 私も酔っていたのもあり、あまり拒まなかったようです。(記憶が曖昧です。泣) 彼はそれを受け入れてくれたと思っているようで、私がお誘いを断ると「尻軽女なの?」「誰とでもキスするんでしょ?」と追いつめてきます。 私自身軽い行動をしてしまったと反省してます。 まさに尻軽なのですが、あまりに強く拒否した場合、共通の友達に言いふらされそうで怖いのです。 初対面の人で、付き合ってもない男性とキスなんて自分でも信じられないです。 (久しぶりの飲み会で昔からの仲良し友達ばかりだったため、羽目を外しすぎました。) 自業自得だと責められることを承知で、なんとかうまくこの男性から逃げられないでしょうか? デートの誘いに対し、「人見知りだから」とか「忙しいから」等で逃げていますが、「会いたくないの?」「遠まわしに断ってる?」とストレートに質問をぶつけてきて、察してくれず、逃げれません。。。。 ちょっとでも自分の希望が通らないと、高圧的なんです。 誰かうまくかわす言葉を教えてください。 助けてください。

  • 自分に好意を持っている人からの誘い

    社会人、男です。 社内で気になる女性がいます。 彼女とは同期でもありませんし、フロアも違うので、社内では月に一回くらいの頻度ですれ違う程度です。 私が一方的に好意を持っていたので彼女は私のことを知りませんでした。 そこで、共通の知り合いを通して飲み会を開き、彼女と連絡先を交換しました。 彼女と何度かメールをし、二人で食事に行きたい旨を伝え、一度彼女と夜二人で食事に行きました^^ 飲み会の時に私が彼女と飲みたがっていたことを皆にばらされた事、そして、食事に誘ったことで、彼女は少なからず私が好意を持っていることに気づいてるはずです。 そして、この前二度目の食事を誘いました。 彼女はこの誘いも受けてくれたので、少なからず彼女も私に好意を持ってくれていると考えて大丈夫でしょうか? 女性の皆さん、自分に好意を持っている男性からアプローチを受けて、興味がないのに応えますか? お互い20代後半ですし、遊びでは来ない気がします。 ※ちなみに食事も驕りではなく、払いは6:4くらいなので、食事目当てでもないと思います。 アドバイス、お願いします。

  • 職場の異性の誘いは断りにくいものですか?

    仕事や一緒に帰るついでの流れなどでない。平日休日問わず完全プライベートな誘いです。 私からの誘いで好意は伝わっています。 向こうも様子見だとは思いますが4回程2人で会っています。 上司や直属の先輩ではないですが、職場の関係も考えて断ることができないのでは?との指摘を友人から受けました。 確かに私からの誘いばかり。関係が切れないようにこちらが必死になっているだけのような気もしていて、渋々付き合ってくれているのかもしれないです。

  • 相手の意図はなんでしょうか?

    就職活動生のnobuです、お願いします>< 現在サークルの後輩の子が気になっています。 遅れてサークルに入った子で、12月に初めてサークルの飲み会で会いました。(ちなみにこの日以来、その子は忙しくてサークルに来ていません) そのときに携帯アドレスを交換して、年末と1月中旬に映画デートのお誘いをしたのですが、なんだかんだ理由をつけて断られてました。 それでも2週間に一度くらいの頻度でメールをしていました。 そしたら2月下旬に相手から初めてメールが来たんです。 「就職活動順調ですか~?」と。それから数通やりとりし、「気分転換に映画でもどうですか?無料券があって。」という内容で、先日映画を観に行きました。 映画の一時間前に会って、適度に時間をつぶし、映画→晩御飯をしました。店を出てから、女の子「これからどうします?」って。だからその辺を散歩しながら会話を楽しみました。 そして帰り際、 女「つぎはサークルですね~」 僕「サークル外でも会えるじゃん」 女「あはは」 そして別れて、メールしました。 僕「今日は楽しかった、ありがとう。また遊ぼうな。」 女「こちらこそありがとうございます。この調子で就職活動がんばってください、おやすみなさい♪」 個人的には、脈ナシの傾向だと思いました。 ただ腑に落ちない点もいくつか。 ・相手から映画を誘ってきたこと ・「(食事後に)これからどうします?」というまだ一緒に過ごせると思われる言葉 いまは一旦距離を置き、来月末に控えた相手の誕生日に照準を合わせるか。 それとも強気に攻めるべきか。・・・ アドバイスお願いします><