• ベストアンサー

就活について

新卒で働き始めたところを辞めてしまって3ヶ月経ちます。23歳の女です。 その間、バイトもせず遊んでました。 そろそろ就活しないと思い履歴書郵送しましたがまだ返事がきません。 職歴が3カ月しか働いてないというのは再就職しにくいですか?ニート歴も3カ月あるので・・・。 パートやアルバイトも難しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

>パートやアルバイトも難しいですか? これは体力勝負の仕事もありますから、職種を気にしなければその若さでは難しくないでしょう。 その代わり学暦などは関係なしですね。 ただ少々心配なのはあなたのこの文章から受けるイメージです。 3月でやめてその後ぶらぶらしていたのですよね。その間、仕事探しは無かったのでしょうか。 家族に全面依存の居候状態だったのでしょうか。 この点が就職では非常に印象が悪いですね。 これだけを聞くと、面倒なことは我慢ができないで、どうなっても適当にというように聞こえてしまいます。 この点でもっと真剣に仕事を求めているという姿勢を見せないと、良い仕事には就けないと思いますよ。 もうそういう贅沢を言っていられる環境ではないと思いますので、その点を良く考えましょうね。 老婆心ですが。

その他の回答 (2)

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.2

そりゃーそーでしょう。 三ヶ月って一番辞めてほしくない時期です、こんなに仕事教えたのに辞めて一番いやですね。 最低でも一年、もしくは2週間以内に辞めるか、雇う側からすればこんなとこです。 正直3ヶ月頑張れれば一年くらいは、勤められたと思いますよ、もったいないくらいです。 新卒で就職って事は、苦労して就職したのに3ヶ月で辞めた人って、見られますよ。 とは言っても、就職しないとですからね、サービス残業は普通にありますよどの職種でも!それが嫌ならそれだけの資格をとることです。頑張ってください。

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.1

学生時代に、働いた経験がほぼ0なのかな? 周囲に、似た状況の人が一人も存在しないのだろうか。 また、それらの情報をわざわざ排除しているのか。 何れにせよ、貴方にとって必要な情報は自ら仕入れる事を 欠かして居ては、何かを始める事も続ける事も難しい。 手順踏んで、取り組み続ければ何処かで働けますよ。

関連するQ&A

  • 就活について

    仕事を辞めニート4ヶ月目ぐらいになります。 新卒で入社して3ヶ月で辞めてしまったのでなかなか決まりません。 アルバイトしようかなと思いつつ正社員の仕事決まったらすぐ辞めないといけないと思うとなかなかアルバイトの方の面接も進みません。 アルバイトせずこのまま就活を続けるべきでしょうか?田舎なので短期のバイトもないので。 専門学校とかは行くお金ありません。 とにかく早く再就職したい。

  • 就活で職歴に嘘を書いてもいいのでしょうか?

    来年専門学校からの新卒で就職活動を行いと思っているのですが、職歴の書き方で迷っている個所があります。 長文ではありますが、皆様のお力を貸していただけないでしょうか。 私の学歴と職歴は、高校卒業→高校斡旋会社へ就職(諸事情で1週間程度で退職)→専門学校(来年就活)となります。 迷っているのは、“高校卒業して就職した企業を1週間で退職してしまったこと”を、どのように履歴書に書くかです。 普段アルバイトの面接では、1週間で退職の部分を3ヶ月で退職と嘘をついています。アルバイトの場合は、それで特に問題にはなりませんでした。 ただ就活では正社員を目指しています。たとえ1週間で退職したとしても、給料はきちんといただいたので(日割り計算で)、年金など色々な関係もあると思うので、嘘を書いてはダメでしょうか。 1.1週間で退職したことを正直に書く。 2.3ヶ月で退職そたことにして(3ヵ月間は、きちんと勤務していたことにする)、嘘を書く。→普段アルバイトの履歴書では、この書き方をしています。 3.職歴を書かない。→一部のサイトでは、1年未満の職歴は基本的に書かないと書いてありました。ただ、実際に1週間でも正社員として働いて給料をもらっているので、書かないのも嘘かなと思います。 上記の3つの選択でしたら、どれが1番ベストでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 高校卒業から専門学校入学までの職歴について?

    ハローワークの紹介で履歴書・職務経歴書を事前郵送しなけ ればならない企業(正規社員)に応募したいのですが、履歴書 の職歴欄に『高校卒業から専門学校入学まで』のパート・アル バイトの職歴を書く必要があるのでしょうか? 「今までの経緯です」 高校卒業後、新卒で就職しましたが退職。その後アルバイト・ パートなどの非正規などで働き、正規で働こうと思い就職活動 をするためにパートを退職。 退職後、求人誌(アイデム・ディスター)や新聞・職安に行きました が、免許・資格・実務経験などが無く、採用に至らず、高校も電 気科だったこともあり電気の専門学校に入学。 以上です。 高校卒業1~2以内に専門学校へ入学した学生(第二新卒など)の 場合は書く必要はないと思います。 ただ私の場合高卒後、専門学校へ入学するまでの約6年間空き、失 業期間も数年ある場合(履歴書・職務経歴書)にはパート・アルバイト 歴は書いたほうが良いでしょうか? 反対に履歴書にパート・アルバイトの職歴を書かない場合、郵送する 職務経歴書にはどのような内容・文章を書けばよいでしょうか? ※職歴書に職歴なし・以上では失礼に当たると思うので、正しい書き方 ・例文などがありましたら教えてください ちなみに、パート・アルバイトともに社会保険には加入していました。た だパート・アルバイトの仕事内容と、応募先(電気設備)の仕事内容はま ったく関係ありません。 皆様からのご意見よろしくお願いします。

  • 就活について。

    先月、短大を卒業した20歳の女です。 私は内定を得られないまま卒業しました。 今はニート状態です。 一昨日、事務の短期バイトをみつけました。 履歴書を送ってまずは書類選考。 書類選考が通れば面接という流れになっています。 私は昨日の午前に履歴書を速達で出しました。 そして昨日の午後、就職サイトを試しに見ていました。 (私はリクナビ2011とマイナビ2011という就職サイトに登録していました。) 2011はもう終わってしまったのですが、既卒者でも2012の方に登録できるということで、 早速リクナビ2012とマイナビ2012に登録しました。 見ていると既卒者OKの求人が結構あって、希望は捨てられないなと思えました。 私は、バイトを探して、夜だかにバイトをしつつ就活を続けようと思いました。 しかし今日(つい1時間ほど前)、短期バイトの方の書類が通ったらしく、 面接の連絡をいただきました。 私は今まで長期バイトをしたことがなく、短期でしかやったことがありません。 短期バイトで経験をするのも良いかなと思うのですが、 その短期バイトは1日8時間労働で、土日祝の休みしかありません。 仮に合格した場合、6月末まで働くことになります。 私はバイトを始めつつ就活を続けるか、 短期バイトをした後で就活を続けるか迷っています。 みなさんはどうしますか? 参考にしたいので回答お願いします(>_<)

  • 就活について

    私は去年短大を卒業した21歳です。卒業後はアルバイトをしていました。いわゆるフリーターです。 学生時代は就職活動をしていましたが、内定をもらえずあきらあめました。 でも、今現在もう一度就活にチャレンジしています!! しかし、職歴なし未経験の私は企業から必要とされるのでしょうか? 一応第二新卒ということで応募は可能なんでしょうか? 職種は事務希望です。

  • ニートの就活に協力してしてください。

     私は今二年間ニート状態です。(25歳・男です)  初めての質問なので分かりづらいと思いますがよろしくお願いします。  現在働く場所を探して、履歴書を送ろうと思っているところです。そこで、つまずいてしまうのが職歴の欄です。コンビニでアルバイトを二年間していたことがありますが、それ以外はしたことがありません。 次に働こうと思っているところは出版関係です。アルバイトか契約社員を目指しています。(できれば正社員がいいけど、こだわっていません。)  いったい、コンビニしか働いていないのに、職務経歴書はどのように書けばアピールに繋がるでしょうか?(接客には自信はありますが……) また、「履歴書と職務経歴書を郵送」という会社に応募しようと考えているのですが、職務経歴書を書かなかったらそれだけで不採用になってしまいますか?  ニートということもあり弱気になっていて、職歴を偽装して現在までコンビニで働いていたことにしようと考えてしまっています。これをしたらダメとは分かっていますが、ニートの期間で「資格をとった・旅をしていました」などはやってきていないので、誇れるものはありません。  もし、偽装をしたらどんなことが起きてしまいますか? やはり、採用するときにはバイト先(コンビニ)に電話して、どういう子なのか確認するものなのでしょうか? 質問 ・職務経歴書でどのようにアピールできるのか? ・職務経歴書を送らないと不採用になるのか? ・職歴の偽装をしたらどうなるのか? 偽装をしてもいいとおもうか? ・会社は前職歴に確認の電話をするのか? 中でも一番聞きたいのは「職務経歴書でどのようにアピールできるか?」です。  回答をよろしくお願いします。

  • 正直、もう就活がいやです

    正直、もう就活がいやです 先日26才になった女性です。 いい歳してく何を言ってるんだと思われるでしょうが、相談に乗ってください。 私は修士修了で、在学時から修了までに、1年3ヶ月くらい新卒に備えての就活をしていたのですが、 就職に失敗(会社と連絡が取れなくなった)し、修了後も就活を続けていました。 その後、夏ごろに何とか規模は小さいながらも、希望していた職種で就職できました。 しかし、少し変わった会社で、半年ほどである日突然、社員がリストラにあいました。 今年からまた就活をはじめ、アルバイトをしながら、できそうな職種であれば前職と関係なくても受けていますが、一向に採用されません。 学校在籍時とこの4ヶ月とであわせて、400社以上は受けていると思います。 自分では、頑張ってきたと思っています。 私に非があって採用されないのだから、こんな事を思うのは間違っていると分かっているのですが、 周りで、新卒で就活をせずに既卒で数社受けただけで就職先や進路が決まった人、 自分から仕事を辞めたのに「次の就職先が決まらない」と愚痴っている人などを見ると とてもイライラした気持ちになってしまい、これだけ受けていても受からない自分が嫌になります。 何より、就活が心底ばかばかしいと思えてきます。 履歴書の添削や面接の練習も10回くらいしてもらいましたが、問題ないと言われ、これ以上何をすればいいのか分かりません。 本当は、お金にはならないけれど、大学と大学院でやっていた勉強を続けたかったです。 それを半ばあきらめて就活してきたのに、こんな事になるなら、夢を押し通せばよかった この2年半でどれだけその為に時間が使えただろうと思うと、悲しくなります。 でも、就活を選んだのは私だし、親ももう60歳なので、そんな甘い事を言っていてはいけないと分かっているのですが、就活のためにかけてきたお金も時間も、どんどん夢が遠くなっていく事も、正直耐えられません。 こんな思いしてまで働きたくありません。 笑われそうですが、なにかアドバイス頂きたいです。お願いします。

  • これからの就活

    私は、現在就職活動中のものです。 私は、現在実家暮らし、無職で、最近まで契約社員として働いており、契約更新がなかったため、当時は働きながら、転職活動をしていました。 しかしながら、なかなか決まらず、結果退職し、その後も、就活をしています。現在は、退職して1ヵ月経ち、焦る気持ちでいっぱいです。 そこで質問なのですが、貯金は、ある程度してきたのですが、あまり切り崩したくないないので、これからアルバイトをしながら、就活をしようと考えています。そこで、アルバイトは、3ヵ月ぐらいの短期か長期のやつかどちらにするか迷っています。私は、第二新卒の条件にまだ当てはまっているので、これを逃したくないので早めに就職したいと思っています。私と同じような経験をされた方などのアドバイスをお待ちしております。長々と失礼致します。

  • 就活についてです

    エントリーシートを提出した所、 履歴書や職歴書(アルバイト等)を郵送してほしいと電話がありました。 いつまでに提出すれば良いか確認したら、 「いつでもいい」と言われました。 これってもうダメっていう事なんでしょうか? 提出してもしなくても、結局どうでもいいと言われているようにしか思えません。 誰か教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 既卒者の就活

    今春大学を卒業し、未就職の者です。 卒業後はアルバイトをして生活しているのですが、今の生活に疑問を感じ、来月一杯でバイトを辞め、就職活動をしようと思っています。 新卒で就職しなかったのは、やりたいことが見つからなかったからという、甘えた理由です。今思えば、逃げていただけのことと後悔しています。年内には就職できるように、頑張るつもりでいます。 そこで、就活の情報収集をどのようにしたらいいかアドバイスを頂けたらと思っています。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう