• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校卒業から専門学校入学までの職歴について?)

高校卒業から専門学校入学までの職歴について

このQ&Aのポイント
  • 高校卒業から専門学校入学までのパート・アルバイトの職歴を履歴書に書く必要があるのか?第二新卒の場合は書く必要はないが、約6年間の空きや失業期間がある場合は書いたほうが良い。
  • パート・アルバイトの職歴を書かない場合、郵送する職務経歴書にはどのような内容・文章を書けば良いか?
  • パート・アルバイトの仕事内容と応募先の仕事内容が関係しない場合でも、パート・アルバイトの職歴は書いたほうが良い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.2

denkou27さん、遅くなってごめんなさい。 補足読ませていただきました。 ちょっと勘違いしてました。社会保険はすべて加入なんですね。 健康保険のみと思ってました。 なら、それはきちんと書いた方がいいですよ。 詐称して後でバレちゃうと困りますから。^^; それから、本題の件ですけど。 数年間の求職活動と言うか、無職期間をどうしたら良いのか聞きたいのですよね? それは特に書く必要はないでしょう。 まあ、書くとすれば、何かの学校へ通っていたとか、 資格試験の勉強していたらなら書いた方がいいですけど。 もし、何もしていないのでしたら、敢えて書く必要はありません。 しかし、面接時に聞かれた場合は答えないといけません。 その時は、やはりポジティブな考え方で答えないといけませんよ。 一番良いのは、資格試験の勉強とか、自分探しをしてて、それで何を得られたとか…。 とにかく、無駄な時間を使ってない事をアピールしましょう。 なので、自分に不利になる事は書く必要はありません。 でないと、昨今の求人では書類選考で落とされる結果となりますので。 しかし、聞かれたら答えなければいけませんから、 面接時に上手く答えられるように練習しておいて下さいね。 でも、どうしても職務経歴書に書きたいのであれば、 「自己啓発」の欄を作り、その期間に勉強していたとアピールすれば良いかと。 そんな感じかな? では、求職頑張って下さいね。応援してます。^^

その他の回答 (1)

  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.1

もちろん、それは書いた方がいいですよ。 なぜなら、「その間は何をしてたの?」と言うことになりますので。 よって、勝手に解釈されても困りますから、全部書く必要はないと思いますが、 なるべく長めのバイトやパートは書きましょう。 あと、社会保険でなく、雇用保険って入ってました? むしろ、そちらの方を気にした方がいいですよ。 過去に勤めた会社が全部分かりますから。 なので、もし加入していたら、それは短い期間であっても書いた方がいいです。 ちなみに、「職歴なし」とは書かない方が良いです。 絶対、社会人経験のある方が有利ですから。 そして、正しい書き方・例文は転職サイトを探せば見つかります。 ただし、職務経歴書には、決まった書き方ってないんですよ。 なので、相手に担当業種や職種を分かりやすく書けばOKなんです。 一応、口で言っても分かりませんよね。 リンク貼っておきます。参考にして下さい。 では、求職頑張って下さい。^^ http://doda.jp/guide/syokureki/

denkou27
質問者

お礼

victorialさん回答頂ありがとうございました。 もしよろしければ、もう一つお聞きしたいことがあります。 質問内容は「補足」に書きました。もしよろしければお答 えいただければ幸いです。

denkou27
質問者

補足

社会保険(健康・厚生・雇用・労災)すべてに加入し ていました。 victorialさんにもう一つお聞きしたい事があります。 高校卒業から専門学校入学までの約6年間のうち 数年ほど求職活動のため失業していました。 そのことは職務経歴書には書くべきでしょうか? それとも面接で聞かれた時に言うべきでしょうか?

関連するQ&A