• 締切済み

嫌な事があると自傷行為をして現実から逃避してしまう

obugyosamaの回答

回答No.2

ここにおられる皆さんは現実逃避しない方です。 嫌な事から逃げても、嫌な事はそのまま残っています。 リスカや薬物飲用したって、人間関係が良くなったり、嫌な事が何処かに行ってしまうことはありませんよね? 私達は嫌な事から逃げずにどうしたら解決出来るか? 解決策を見つける事、試行錯誤する事、そして解決出来た時の喜び、この喜びがあるから楽しいよ!

関連するQ&A

  • 自傷行為。

    50才手前の妻子ある男性です。 物心ついてから爪を噛む癖が止められず結婚してからようやく止める事ができました。 その代償なのでしょうか? 成人になり自分の時間が取れるようになってからの事でした。 肛門に異物を挿入することが多くなりエスカレートをする一方でした。 ある時に肛門内を怪我をしてしまい一週間の入院となりました。 次の行為を探しました。 それはボディピアスを付ける事です。 乳首、次には性器へとエスカレートしていく一方です。 ネットで性器改造をしている身体改造のページを見ました。 家族がいるために派手な事は出来ませんが、性器の改造を始めてしまいました。 当然、ピアッシング、性器改造には痛みや大量の出血が伴います。 でも、行為をしている時は何故か落ち着くというか、 ピアスを付けた後や性器が変形していく事の達成感があるのです。 精神安定剤を摂取しながらの飲酒、過食嘔吐などもしています。 家族や友人には全てがシークレットです。 ばれる事はとても恐ろしい事です。 止められるものなのか、止めた代償はもっと大きいのか? 自傷されている方達の意見が聞ければ幸いです。

  • 自傷 辛い

    はじめまして。高校一年の女子です 私は中高一貫の女子校に通っています 人間関係が辛く自傷行為をしています リスカではなく足をカッターで切っています 誰も信じられません 人間関係が最初は原因でした。中学卒業の際に違う高校へ行くため受験もして合格もしました。しかし、親は違う高校へいっても変わらないと脅すばかりで弱い私はこのまま残ってしまいました。 高校生になって今までより少し勉強を頑張りました けれど担任は嫌味ばかりを言ったり、やはり人間関係は辛いことばかりで自傷する毎日です 予備校も、学校も全てから逃げたい、やめたい 親も兄ばかりで私のことはどうでも良いのです 勉強や性格もいい兄だけで十分なのです なにか私のことが気に入らないと、私に聞こえるように言っているかしりませんが愚痴が聞こえます 私が死んだら、親は少しでも悲しんでくれますか?楽になれますか? 精神科も考えました。一度は考えてくれた親も今ではほったらかしです。何度もそういうことはありました。 唯一、傍にいてくれる彼氏が救いです でも全てから逃げたいです 私は弱いんです 逃げたくて逃げたくて… もう消えたいです 私はどうしたらいいですか

  • ものを捨てたい衝動と自傷行為

    私は鬱病とパニック障害で現在通院中です。 本や新聞など、まとまりのある文章がアタマに入って来ないような、ぼんやりとした状態なので、以下の質問文も趣旨を捉えがたいものになってしまっているかも知れませんが、ご容赦いただけたら幸いです。 質問は知人女性の抱える問題についてなのですが、 彼女はショックを受けると、それを連想させる身の回りの物を全て捨てたくなってしまうんだそうです。 比較的傷付きやすい性格でもある為か、所謂「思い出の品」というものをもう殆ど持っていません。 そして、どうしても捨てたいのに捨てられない(家族が隠してしまう、等の理由だそうです)とき、リストカットを行ってしまいます。 ただ、薬物を大量摂取しながら切ったり、浴槽で切ったり、首を切ったりはしていないので、死ぬ積もりではないのかな、と私は推測します。 私には、他にもリストカットが癖になってしまっている友人が幾人か居りますが、彼女たちが口を揃えて言うのは、「リスカは生きる為の行為であり、ストレス解消法の一つ。ただ一方で、傷跡を他人に見せるわけではないが、自分の苦しさを誰かに気付いてほしい、という意思表示でもある」ということです。 これはリストカッターの多くが考えていることなのでしょうか? 私自身は、生きる気力も死ぬ気力も薄く、ただ日々を食い潰しているだけなので、自傷行為の本質も前述の彼女の「捨てたい」衝動も、心からは理解してあげられず、歯がゆい思いです。 彼女は通院或いは投薬の必要な、何らかの精神疾患を抱えているのでしょうか? 「ものを捨てる」ことで彼女が少しでも救われるのであれば、それは無理に止めない方がよいのでしょうか? リストカットは危険が無いとは言えないので、出来ればやめてもらいたいのですが…。

  • 自傷行為すらまともにできない 長文

     リストカットやバー二ング 暴食 浪費癖、など  自傷行為がいけないわけを教えてください  もちろん 当人がいちばん苦しいから  「じぶんのからだを傷つけることはやめなよ」「どうしてそんなことするの」そう言われても  自分でもイライラして どうしても切りたくなるから切ってるんだし  それですこしでも気分がハイになれれば それでいいと思ってます  わたしは 他人に心配されるほど 重んじられるほどの人間ではありません  勉強だってしたいけど、なにもできないし  たのしく遊ぶことだってできないし すぐ気が荒れます  そんな人間、さっさと切腹でも何でもして死ねばいいのに  それすらもできずにチマチマと手切って 満足している野郎です。  切りつけるのは手首ではないです  手の 植物でいえば茎みたいな部分 葉でなく、茎。  上腕ではない場所。しかも2ミリも切っていないし  まっすぐな線を書いているわけではありません  自分のからだで遊んでいるみたいに  ドーパミンの構造式やったり星型に切りつけてみたり 醜い罵詈雑言の英単語書いたりしてます  日本語にできないのはカーブが難しいし やっぱり痛いのが苦痛だから避けるのでしょうか  死にやしない  でも 死んでもいいとおもってます  何も食べたくないし 何もできないし ずっと眠いし  何もできる気がしないし 買い物行っても欲しいものないし ずっと何時間も店内さまよって  補導されるし。  自分からは死にませんが ぜったいそんなこと  できません。 死ねばいいのに 早く。  でも 悲しいことに葬式をあげるであろう家族がいるんです  親や高校の人。わたしはきっと、お墓に入ることになります  それがいやなので まだ死ねません  からだが残ってしまうので 死ねません  死んでもいいけど 死にたくはないんです  年をとるのが怖い。衰えていくのが怖い。  行動する範囲が狭められ可能性を失うことが怖いはずなのに  わたしは 落第寸前で勉強もしていません  勉強したいのにできません  どうしていいか分からないのです  担任からの勧めで心療内科に2度、行きましたが  どうしていいか分からず とにかくいろんなことを  いいながらずっと泣いて もう泣きにいっているようなもんで  言ってること支離滅裂で お医者だって困ってますし  もう行きません どうせ治療したって よくなったって  そういう問題じゃない  役立たず。はやく死にゃあいいのに  何も欲しくなくて。  よく生きようとか お金を稼ごうとか どうでもいい  立派になろうとか あいつを見返そうとか 闘争心  なにもない  どうだっていい 自暴自棄ではなく、身をまかせる  どうだっていい  楽に生きて何が悪い  楽に、楽に、と。  それこそが文明の進歩への大きな一歩だし  そうやって繁栄してきたんだ。  わたしにはストレス ないのです  どんなことしたって中途半端fだから。  義務を感じないから それで自分を責めることもない。  学校行ってもなにもしない  椅子座ってるだけ  家で横たわってんのと変わらない  だけど時間は過ぎていく  ちょっと焦る  変化欲しくて切りつけたりする  アホらしい。  価値や順位は  大衆が付けるもので 世間様がさだめることで。  でもその世間様に興味をなくしたら 所詮「廃人」になるんだね  ぶっちゃけこのままでいい  廃人でいい  どうせ なにもできないから  せめて一瞬でも熱心になりたい  いまは薬が欲しい  モルヒネ アンフェタ コカインでもいい  麻薬でいい  それのために生きられるような  そういう 熱意  欲しい。  どうだっていいのに  一生懸命になりたいとか言ってほざいてる  ほんとに、アホらしいでしょう  なにひとつまともにできないんです  ほんとうです  リストカットが親にばれたら  まず怒鳴られて でもそのうち傷が増えてきたら  「10代だからそういうことしたいんでしょ」ってあしらわれた  うっせぇ  なんも言うな  でも そういうもんでしょう  所詮「思春期の悩み」云々でおわされるんでしょ そういう世界でしょう  そんななかで「だれかを愛すれば自分も愛せるようになる」とか  うざい  ありえない  みんな 嫌いじゃないけど興味ない  死ねばいいと思ってる  でも こういうのは「10代だから」でおしまい  ほんとうに狂うまでだれも気がつかない  精神病院に入院したい  食事ではなく餌。生かされるため  ぜんぶ管理されてる  寝たきりの人生 でも一緒。   

  • 自分を大事にしたい

    自分以外の存在から傷付けられることは私にとって何より許せないことで、そうなりそうになると傷付けられる前に攻撃して自分を守ります。 そのくらい自分を大事にしているのに、自傷行為がやめられません。 やってしまった後は「なんでこんなことしちゃったんだろう」とすごい後悔して、「これからは自分を大事にしよう」誓うのですが、何度も繰り返してしまいます。 自傷行為(最近はリスカより太ももを切ったり背中を抉ったり過食したり)や自虐(親の前で顔を引きつらせながら「私はこんなしょうもない人間だ」と力説する)をやめたいです。 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 癌の友人 自傷する私

    長文です。(カテ違いだったらごめんなさい) 友人が癌になってしまい、今月手術を受けます。 ちなみに彼女は趣味仲間で、二人でコンビを組んで色々やっているので、これからも付き合いが続くし、彼女も早く復帰することを強く望んでいます。 昨年の末に癌が発覚して、その時は色んな言葉をかけたり、闘病生活の役に立ちそうなものをあげたりしていました。 ですが今年に入ってから、私が精神的に落ち込んでしまい、自傷をするようになってしまいました。(彼女は知りません) 原因は、病気のこと以外にも私はその子に色々よくしてあげているのですが、彼女からは私が求めるような見返り(「一番の友達として扱ってほしい」とか)がなかなか返ってこなくてショックだからです。 自傷については、カッターで皮膚を軽く切る程度です。 去年始まって、しばらく自然に治まっていましたが、また復活してしまいました。 (ちなみに誰にも気づかれたくないので、太ももにしています。まだ誰にも言っていません。気づいてほしいという気持ちも少しありますが、いざ気づかれたら、たぶん「私のことは放っておいて」と拒絶してしまいそうな感じです) 先日、別の友人の企画で、その子に千羽鶴をプレゼントしました。私も他の子に負けたくなかったのでたくさん折りましたが、こんな気持ちで折っていたので、私の鶴には心がこもっていなかったと思います。そんな心のこもっていない(むしろ負の感情が混ざっていそうな)鶴を渡してしまったことを後悔・恥じています。 facebookにも彼女への励ましの言葉が溢れていました。私もちょっと前までは同じような言葉をかけていましたが、今の心理状態では、どの言葉も綺麗ごとにしか聞こえなくて、みんな本当に心から言っているのか信用できません。正直、そういう言葉を軽々と言えてしまうみんなに、気持ち悪いとさえ思ってしまいました。(元々そういう言葉には少し抵抗があります) これらの出来事を経て、「私は心の底から彼女を心配していない。今まで優しくしていたのは、見返りがほしかったからだ。私は友達とはいえない、最低な人間だ」ということに気づいてしまいました。 説明が長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは、こんな状態でこれから彼女にどう接していけばいいのかということです。今年に入ってからは、まだ励ましの言葉をかけていません(もうすぐ手術なのに)。どんなことを言っても、今の私の言うことには心がこもっていないと思うからです。それでも、とりあえず何か言葉をかけるべきだと思いますか? 彼女は癌という死ぬ可能性のある病気と闘っているのに(それでも気丈に振舞っているのに)、私はたかが自傷(しかも深く切れない)で悩んでてもいいのか・・・と思いながらも、切るのをやめられません。こんなウジウジしている自分が、本当はイヤです。 私は今、仕事・趣味ともに充実していて、たまに他人から羨ましがられるほどなのに、なぜ自傷してしまうのか、自分でもよくわかりません。ただ人間関係が苦手なので、そこに原因があるのかもしれません。うつ病とかにかかっていなくても、自傷ってしてしまうものですか? 長文&わかりにくい文、失礼いたしました。

  • 逃避、現実逃避を教えてください、

    逃避、現実逃避を教えてください、 少し詳しく説明させてください。 ここ数日色々考えていた時に自分の考え方は客観的なのでは?と思ったんです。 自分の気持ちが分かりません。 私の答えはいつもこんな感じです。 私は頭が賢くありません、それは勉強をしていないから。 忘れっぽいです、それは抜けているから、それはなおらない。 こんな風に理由をつけて考えてきたので自分に対しては悩んだ事がなかったです。 理由、経緯、流れ、がないと相手の気持ちも分かりません。自分の気持ちが出てこないんです。 ドラマも途中から見れないです。経過が分からないので全く理解できないです。 映画や小説、ニュースも凄く苦手です 映画は特に色々な人の感情、経過などが映り、誰が主役なのか分からなくなります。 客観的、全体的にしかみれないです。自分の感想がないです。 当たり前でしょうか? 客観的をネットで調べたところ現実逃避は客観的に考えると書いてありました。 これは現実逃避をしているのでしょうか? 支障はないですが、こんな事ばかり考えここ数日止まらなくなりました 私は逃避をしているのでしょうか?それとも普通なんでしょうか?教えてください。

  • 現実逃避って現実分かってないですよね?

    最近、学校に行きたくないです。 でも行かなければいけない。 別に自分はうつ病とかいじめとかそうゆうのは全くないのですが、やる気がでません。 部活とかもほんっと面倒です。 それで、時々考えます。 「現実逃避」したいなぁ…と。 でも実際、現実逃避っつったって、現実でそんなのやれるわけもないし。 こうゆうのどうすればいいですか?

  • 現実逃避してしまいました。

    21歳・男子です 地方から上京しましたが会社を解雇されたりして彼女の親友の店に再就職しましたがイマイチ自分に合わず一昨日の木曜日終に現実逃避状態で仕事も彼女も放り出して逃げてしまいました。 彼女は3歳年上で僕と違いましてしっかりしています。 その彼女が親友(再就職先の僕の上司に当たる女性)と一緒に東京からわざわざ僕の逃亡先まで合いにきてくれるそうなんですが・・・・。 正直、合わす顔がありません。 やはり彼女達から最後通告を突きつけられそうです。 僕は正直、勤め先に迷惑を掛けたことと彼女に対して心配を掛けてしまった事は後悔しています。 許されるなもう一度やり直してみたいですが、相手が怒っているこの状況でうまく伝える自信がありません。 自分ではもう何がなんだか判断が付きにくい状態ですので皆様にアドバイス頂きたく相談させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 現実逃避

    今の家の現状【父を助けてあげないといけない】・私の収入状況を見れば1人暮らしは出来ないのにどうにか1人暮らしをできるように考える自分がいる・私は女性だから将来結婚するから花嫁修行しないとなのに家では母に甘える。 とにかく私は1人暮らししたくてたまりません…。 理由は多分私の過去が原因かもしれません…。 私は今まで辛い思い・悲しい思いを沢山してきたせいか憧れの1人暮らしをしたいという思いが異常にあります…。 私は我慢しないといけないと頭で分かるのに心が虚無感というか満たされない気持ちがいっぱいです…。 こんな自分を変えないといけないと重々わかるのに1人暮らしが出来ない現状を理解すると途端に体と頭が重くなります…。 なんでこんなに我慢出来ないのか? なんでこんなに甘え癖がひどいのか? こう言った現実逃避はやはり心が弱すぎるんですよね?