最新のCPUは古いマザボには余り意味がないですか?

このQ&Aのポイント
  • 新しいCPUを古いマザボに乗せても性能は引き出せないのではないか
  • マザボが発売時のCPUを乗せるのが費用対効果でベスト
  • 新しい6コアCPUにも対応しているマザボを利用する価値はあるか
回答を見る
  • ベストアンサー

最新のCPUは古いマザボには余り意味がないですか?

PCを初めて自作しようかと思って質問します。少し前発売されたマザボにのっけるCPUについて考えました。メーカーの対応リストを見ると新しい6コアCPUにも対応してます。マザボの発売時点では6コアはありませんでした。で、質問なのですが、新しいCPUを古いマザボに乗っけたところで、単に対応している、不具合を起こさないというだけで、データを送るバスとかが古い以上、性能は引き出せないのじゃないかなあと、素人考えでふと思ったのです。一般的にいえば、マザボが発売時のCPUを乗っけるのが費用対効果でベストで、それ以上のCPUを乗っけても価格差ほどのパフォーマンスの差はでないのじゃないかと。宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156725
noname#156725
回答No.5

50歳♂ AMD 自作しています。 > メーカーの対応リストを見ると新しい6コアCPUにも対応 この内容から、AMD.M/B だと思います。 > 性能は引き出せないのじゃないかなあと AMD.M/B でしたら?載せ換えるべきだと思います。 数値的には、そんなに変化は出ませんが…体感?見た目には、 かなりの違いが一目瞭然です。 インターネット接続時に確実に早い、落ちない、延滞も最小限 に抑えられます。 単純に計算力も数倍に上がるので、1つの計算に有する時間も 短縮されます。 なを6 (ヘキサ) コアCPU に付いては、使用されているBIOS は、 通称ヘキサBIOS と呼ばれる最新の物で、現在使用されている物 とは、別物に成るので必ず搭載されたらOS を再インストールして 下さい。 再インストール前にM/B メーカで配布されているBIOS 又は?AMD.HP にて、公開されている最新のチップセット・ドライバを落として置いて CD-R 等に焼いて置いて下さい…USB メモリの方が使い勝手が良いかも USB メモリは、旧型USB 1.1 製品か?USB 1.1/2.0 対応品が良いです。 最新のUSB メモリだと旧型のAMD.M/B では、ドライバで対応している 場合が有るので、再インストール時だと認識 (あまく成る?) しない時 が有ります。 さらに…Phenom II X6 1065T TDP 95W でしたら、AMD 汎用BIOS で 動作するので、取り合えず?の場合はお勧め…勿論、性能を引き出すには、 最新のBIOS への変更が必要と成ります。 Phenom II X6 1100T や最新のPhenom II X4 980 だとTDP 125W なので 最初から、最新のBIOS が必要と成ります。

その他の回答 (5)

noname#156725
noname#156725
回答No.6

訂正します。 Phenom II X6 1100T や最新のPhenom II X4 980 × Phenom II X6 1100T や最新のPhenom II X6 1090T BE ○ 失礼しました。

noname#157395
noname#157395
回答No.4

正解だと思います。 ご想像の通り、古いマザーボードだとボード内の伝送速度に限界があり、新型コアがいくら頑張っても通信速度が出ないで能力がフルに生かせないって状態です。 パーツ性能の動作周波数とかいう項目です。マザボのは外部クロック(ベースクロック)と呼ぶらしいです。芋ズル式に調べられるのでオススメします。 将来性を考えるなら優先順位は電源、マザーボードが大本でしょうか?全てに繋がり重要なので気持ち奮発しときましょう。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E5A496E983A8E382AFE383ADE38383E382AF.html
noname#185422
noname#185422
回答No.3

はじめまして、よろしくお願い致します。 私もそう思います。やはり古いマザボは限界があるということです。 いくら、CPUが対応していても・・・ できれば、マザボのメーカー機種などわかればお答えしやすいと思います。 ご参考まで。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

モヤっとした質問なので多分みなさん答えにくいと思います。 想定しているM/BとCPUを書かれてはいかがですか。 具体的な例があれば、それよりもこっちが良いよとか、それで良いとか、BIOSのアップデートしないと対応してないよとか、いろいろ解答が出てくると思います。 なお、例えば、6コアでIntelだとソケットが1366で、確かにM/Bの発売時期は多少古いですが、CPUの発売時期も多少古く(第一世代i7)、X58チップセットが1366には最適です。 でも、1366 M/Bも色々あるので、その中でもこれが良いとかあまり良くないとかはあり得ます。

KRpopper
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ベンチマーキングテストすると組み合わせ、単に新旧ではかたづけられないだろうとは思いました。こまかい話をするとどういうpcの使い方をするかという話にもなるので、あえて一般論にした次第です。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

逆に発売されているマザーボードに最適化されたCPUが発売されていると考えればどうでしょうか? 一般的にいえば、マザボが発売時のCPUを乗っけるのが費用対効果でベストで、それ以上のCPUを乗っけても価格差ほどのパフォーマンスの差はでない とは一般には言えないと思います

関連するQ&A

  • ASRockのマザボ

    自作パソコンを初めて作ろうと思います。 ASRockは、安いマザボが多く出ていて割と性能が良さそうですが 耐久性・安定性等はどうなのでしょうか? また、OCやコアを増やす設定とかも普通にできますか? OCやコアを増やすなどはしたいです。 また、おすすめのメーカがあったら教えて下さい。

  • PCVL570/6 マザボ交換について

    はじめまして。 PCVL570/6について質問です。 CPUソケットが異常に古い為C2DかAthron×2に対応させるため、マザボを交換しようと思っています。 予算は7000円以内でマザボとCPUはヤフオクで落とす予定です。 コンパクトスペースPCなので、自作PC用のマザボははいりません。 対応機種を教えていただけませんでしょうか?モニタもそのまま使用したいので、DVI端子標準搭載の物とかあるでしょうか? なければ自作用PCケースを買い、パーツ一式入れ替えて使用したいと思います。アドバイスよろしくおねがいします。

  • どのマザボにするか迷っています。

    今使っているPCの電源とマザボを変えようと思ってます。電源はWIN+POWER 700W HEC-700TE-2WXにしようと思ってます。 マザボは、1万円以内で今使っている HHP LGA775 CPU cooler 4pin D より性能が上で対応メモリがDDR2のやつにしたいのですがどれにしようか迷っています。みなさんのオススメ品を教えてください。 CPUはCore2DuoE7500 グラボは9800GTです

  • インテル製で同じ2コアでもCPUの性能には差がありますか?

    インテル製で同じ2コアでもCPUの性能には差がありますか? pentiumデュアルコアとCore2Duoではどのような違いがありますか? penentiumデュアルコアはpentiumDとはまた違うのでしょうか?Core2Duoと比べるとどのような性能差がありますか?無視できる程度かそれとも体感的にはあまり変わらないでしょうか? もちろんFSBなどの差もあると思いますが、Pen4で2コアのものもありますがHT対応かそうでないかでも相当の差がありますか?

  • 今4コアのCPUが主流みたいですが

    今4コアのCPUが主流みたいですが もう直ぐ8コアになったりする予定ありますか? 今現在P5B無印のcore2DuoE6600使っていますがマザボにガタが来てるし、性能的にもそろそろ新しくしようかなーと思っています。

  • マザボが壊れたので、新しいPCを買うべきか、マザボを交換するべきか

    こんにちわ。 先日、PCが起動しなくなってしまったので修理屋に診断してもらったところ、マザボが原因ではないかと言われました。 そこで、今、新しいPCを買おうか、それともマザボを交換しようか迷っています。 予算的に新しいPCを買うよりはマザボを買った方が安く済みますし、壊れたPCでも性能的に不満はなかったので、可能ならばマザボを交換したいのですが、私の使っていたマザボ(BIOSTARのTForce965PT)は現在、どの店も取り扱っていないようなのです。 そこで質問なのですが、交換前に使っていたマザボと互換性のあるマザボの見分け方を教えていただけないでしょうか? 自分で調べた結果、CPUソケットはLGA775というタイプで、メモリのタイプはDDR2、グラボのソケットはPCI-Eということが分かりました。 その他で、何か注意する箇所があれば教えてください。 また、マザボを交換して、CPUやHDDを取り付けて起動すれば、すぐにOSのインスト作業に入れるのですか? それとも、まずはBIOSの設定をしなくてならないのでしょうか?

  • CPUについて

    Xbox360のCPUについて質問したいのですが、 Xbox360のCPUはコアが3つあります。 また対称性ということで3つとも同じ性能を有しているそうなのですが、なにかタスクが与えられた時の処理の流れは タスク→コアの1つ→ほかの2つがうけとる。 なのか タスク→なにかが3つにわける→コアの3つがそれぞれうけとる。 のどちらなのでしょうか? あいまいな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • CPUの性能について

    こんばんは PC自作を考えているのですが。 ネットカフェで使ったPCのCPU:Pentium4 3,2Ghz×2 すごく速かったです、CeleronD 2,5Ghzとは大違いです。 それで自作で使おうとしているCPUなのですが。 Core 2 Duo E8400 です。 どちらのが性能はいいでしょうか? 予算が余ればCore i7 920を使ってみようかと思いますが・・・。 マザボはCPU決定後に決める予定です

  • WindowsXPはクアッドコアCPUやオクタコアCPUに対応していますか?

    WindowsXPはクアッドコアCPUやまだ発売されていませんがオクタコアCPU(コアが8つのCPU)に対応しているのでしょうか?

  • CPUのピンが折れた・・・ (ーー;)

    お世話様です。 中古パーツでパソコンを自作しようと思い、マザボの取付け・メモリーの装着 ・CPUソケットへのCPUセット・・・と作業していたら、 方法が悪かったのかCPUのピンが数本曲がってしまいました。 それを直そうと思い、ペンチ・ドライバーで真直ぐに矯正しようとしたら、何と! ピンが折れてしまいました。 その状態でマザボに挿してBIOSまでは問題なく起動はしましたが、 ピンが1本折れたCPUって問題なく使えるのでしょうか? Tualatinコア Socket370 Seleron 1.4GHzのCPUで4隅の1本が折れたものです。 負荷のかかる使い方での不具合発生等、どなたか経験談をお聞かせ下さい。