• ベストアンサー

決定的に価値観の違う人との付き合い

少々辟易しています。 自分と同じ30代前半なのですが、自分とは根本的に違うので、話を合わせるのもつらい時があるくらいです。 例えば 1.同僚A独身が高価な物を購入すると「俺の○○あげるから、それを俺にくれ」と冗談ではあるけど「毎回のように」言う。 (以前あんまり頭にきて「物乞いみたいなこと言うなよ」と「冗談まじりに」怒ってしまったことがあります) 2.自分が購入したあとに、それより性能が少し上の物をAが買うと、すぐ比較して「追い越された」などと言う。 3.他人が買ったものが自分の嫌いなメーカー製だったりすると、さりげなくケチをつける。 4.自分も含め他の同僚は、長期または短期の休みにどこかに遠出すると、会社にお菓子などおみやげを買ってくるが、彼は一度も買ってきたことがない。 5.家電製品の話をすると、必ず秋葉原最安値を基準に話す。 6.高いからほとんどコンビニで買い物しない。また、マク○ナルドなども同様にいかない(そのくせ周りの人が食べているにも関わらず「あんなクソまずいもの」という) 7.同様にファミレスも数年いっていない。 特に5は顕著で、職場-自宅とはまったく正反対にアキバがあるので、はっきりいって自分などは よほどのことがない限り行く気になりません。 なのに語る時に必ず「アキバで買えば○○円くらいだよ」といい「ビッ○でいくらいくらだから買おうかと思う」と言うと「ちょっと高いなあ」と。 6、7に関しても、もう親の敵のように「くそまずい」と言うので、過去に 「食ってないくせに言うな。誰もうまいなんて思って食べてないよ!」と 言い返してしまったことがあります。 もう根本から価値観が違うんです。ですが狭い職場、うまく気分転換するしかないんですが、皆さんはどんな対策(?)で こういうシチュエーションを乗り切っていますか? 参考にさせていただきたく思います。

  • yo-ya
  • お礼率65% (145/221)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SilkySnow
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.6

こんにちはyo-yaさん。 まじめに悩んでいる時に大変申し訳ないのですが、質問を読んで思わずプッと吹き出してしまいました。 確かにいます。いますよね~こうゆう人! 私も以前はそんな発言にいちいちカチンと来てましたが、もう慣れました。(と言うかほとんど相手にしない) 「○○で買えば○円だったのに」とケチをつけたときには「あ~そうだったの?じゃあ今度何か買うときには一回お前に値段を聞くよ」と言っておいて、次に何か買うときに値段を聞いたらそいつはインターネットやら、実際に2,3件店を回ったりして私のために値段を調べて、自慢げに報告してくれました。 食べ物にしても、ケチをつけてきたら「いいじやないの。食べ物だって女だって、みんながみんな同じものが良くなっちゃったら競争率が激しくなって、お前だって好きなものが食べられなくなるよ」と流して聞いておきます。 まあ私は職場は違っていたのでちょっと気楽かも? 要はyo-yaさんの思い方一つでそんなに気にならなくなりますよ。 大丈夫!私もそうだったので、yo-yaさんにもそんな日がきっと来ますよ。

yo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのいろいろな見解をみていて、 少しですが、うまく聞き流せそうな気になってきました。 どうも頭に血がのぼりやすいタチで、そういう自分もすごく嫌いなんで、 ますますいやな気分になってしまうんです。 質問のような話に反応してしまう自分というのが、この回答一覧を見ることによって 少しでも抑えられたら、と思います。 そうですね、安値情報自体は、それなりに必要なのでいいんですが、 「安いだろ、買うんだったらこれにしたら?」となるので、 結局「いや、俺値段だけで買い物してないから。とにかく時間と労力をアキバに行くのに使いたくないから」 と流すことになるんですよね。

その他の回答 (7)

  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.8

幼稚な人を相手にするときは適当にその人を 満足させてあげて自分に被害が無いように 数歩離れる・・・ぐらいですね。 あまり気にせず、ほったらかす。 ってとこでしょうか・・・

yo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのいろいろな見解をみていて、 少しですが、うまく聞き流せそうな気になってきました。 どうも頭に血がのぼりやすいタチで、そういう自分もすごく嫌いなんで、 ますますいやな気分になってしまうんです。 質問のような話に反応してしまう自分というのが、この回答一覧を見ることによって 少しでも抑えられたら、と思います。 数歩離れて、うまく流せるようにしたいです…。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.7

価値感ていうか・・・子供?この人?(笑) 1.うちは弟との会話で、「○○(10万くらい)買って」「いいよ、代わりに××(15万くらい)買ってくれるなら」と良く言い合います(アホな家族) 「俺の○○と交換してくれ」といわれたら、「おまけに××(めちゃくちゃ高い物)付けてくれるなら良い」と言い返してみるのは? 2.「追い越された」といわれたら「電化製品はいつも日進月歩さー」と開き直る。 3.6.7.自分が嫌いだからといって、それを好む人の前でけちをつけるのは子供。「利点もあるんだよ」と相手にしない。 4.6.ただのケチ。コンビニなどでの余計な出費を避けるのは良いことですが。子供だから自分のおみやげを買うので精一杯だと思って、許してあげましょう。 5.「代わりにアキバで買ってきて。ついでに代金お前持ちで」 6.7.子供は構って欲しくて悪口を言うので、「ああそう」と聞き流すと凹むので、無視してやりましょう。 こういう人はムキになって言い返すと、逆効果でエスカレートします。褒めてもいい気になってエスカレートするので、人の役に立った時は褒めてやると良いと思います。 もしも今後ケチが緩和されて、おみやげを一度でも買ってきたら、「美味しそう」「嬉しい」といって褒めちぎる。絶対次も買ってきますよ(笑) 3歩下がった位置から観察するくらいが、つきあい方としては賢いでしょうね。

yo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのいろいろな見解をみていて、 少しですが、うまく聞き流せそうな気になってきました。 どうも頭に血がのぼりやすいタチで、そういう自分もすごく嫌いなんで、 ますますいやな気分になってしまうんです。 質問のような話に反応してしまう自分というのが、この回答一覧を見ることによって 少しでも抑えられたら、と思います。 「物乞いみたいな~」といってしまったいきさつには前段がありまして、 同僚Bが一人暮らしのAに「田舎からお米が大量に届いて置き場がないから、少し送ってあげようか?」 と、一人暮らしの食費を浮かせてあげるために言った言葉を彼が横で聞いて、 「置き場に困ってるの?だったら俺にもくれよ。送料払うから」 と言うのを前に聞いていたからなんです。 件の彼は30代前半で家を建て、子供もいる一家の主なんで、何も米まで、それも直接くれると言われた訳でもないものを、横からくれくれいって貰うことはあるまいに… と感じたもので、 高価な家電製品をAが買った時の会話から、つい口をついて出てしまったんです。 考え方や感じ方は人それぞれなのに、つい口走ってしまってしまった自分がすごく嫌でした。

  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.5

そうですね。その方は多分ケチな上に負けず嫌い。そして自分の考えを他人に押し付けるタイプの典型なんじゃないでしょうか。 自分が不味いと思うのであれば、別に自分た食べなきゃいいだけの話で人には関係のない話だし、同僚がちょっといいお値段の買い物をした位だったら「わ~いいな~」程度にしておくか、自分もお金貯めて買おうって思うくらいが常識の範囲だと思いますがね。 取り敢えず厳しいかも知れませんが、その方の言う事が勘に障るのであれば完全に無視する以外ないと思います。 何か言ってきても「あ~そうですか」とか「へ~」程度で切り抜ける以外ないでしょうね・・・。自分なら大人の対応で乗り切る他ないだろうなって思います・・・・。

yo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのいろいろな見解をみていて、 少しですが、うまく聞き流せそうな気になってきました。 どうも頭に血がのぼりやすいタチで、そういう自分もすごく嫌いなんで、 ますますいやな気分になってしまうんです。 質問のような話に反応してしまう自分というのが、この回答一覧を見ることによって 少しでも抑えられたら、と思います。 大人の対応…耳が痛いですホント。でも、その通りなんですよね。

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.4

はぁ~いますよね~こうゆう疲れる人。全然自覚症状も無いしコンプレックスの塊だから人に文句つけたり小さい事でも優越感を得ずにはいられないタイプ。 こうゆう人とどうしても付き合っていかねばならないのであれば反論しない事かな・・ 価値観を同じにしろ何て事では無いですよ!! 同じ目線でいる事無いって事です^^ 追い越されたって怒ってたら「追い越されちゃったんだ~時代は変化するからね~ハハハ」とか「あんなクソまずい物」とか言ってたら「○○さんはいいね~美味しい物食べてるんだ、皆そんなのしか食べれないのに凄いね~何召し上がってるんですか?」とか「秋葉でかったらいくらだよ」って言われたら「へーーー凄いね、値段は安いのもしらなかったけど(知っててもあえて)還元ポイントとか配送料とかメンテとか考えたらこっちの方が良いかなって思ったんだ秋葉遠いし手間暇やなんやね面倒かなって、それでも秋葉って安いんだ凄い知識だね~」とか反論しないで嫌味も織り交ぜ相手を褒めてる振りして反論させない。相手が黙ればスッキリ気分でお仕事出来るのかやり込めたいのか解らないけどこの手のタイプはあんまり怒らせると嫌な手使ってくるから同調する振りしながらうまくかわして黙らせるのが一番良いと思うよ^^ 相手のフィールドに入らない。これが一番小さい子供だと思って相手にすると相手がよく見えるから扱い安くなると思うよ

yo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのいろいろな見解をみていて、 少しですが、うまく聞き流せそうな気になってきました。 どうも頭に血がのぼりやすいタチで、そういう自分もすごく嫌いなんで、 ますますいやな気分になってしまうんです。 質問のような話に反応してしまう自分というのが、この回答一覧を見ることによって 少しでも抑えられたら、と思います。 アキバに行く手間暇ってのは全くその通りで、ポイント還元があるし、 何より「時は金なり」なんですね。自分の中では。 駅の人混みも疲れるし。 よっぽど安くなるという場合は、さすがに行く気になりますけど…。 相手のフィールドに入らない。その通りですね。

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.3

イヤー痛いですなぁ、私の通常と良く似ています。 嫌われてはいないと思うのですが・・ 1や2みたいなことはさすがに言いませんが 3みたいに明らかに不具合が出ると分かっているメーカーの物を買っていたりすると「どうして買う前に言わなかったんだ!こんな不良品を!」と真顔で怒ってしまいます。 4、も違うかな、逆に買いすぎて女房に怒られるくらいだから。5、も良く言いますね。でも買う前に言って私が代行で買ってきますが・・6・7は私も嫌いでファミレスは本当に嫌いです。どうしても仕事の都合で行かなければならなくて値段にあっていないものを出されると、そのチェーン店の親会社に文句を言います。たとえば「馬車道」は日清製粉とかに直接投書したりします。ほかほか弁当でまずいものを食わされた時も「ほっかほっか亭」はプレナスですから食材の仕入れから考え直せと文句をいいました。 純米酒で明らかに不純物が入っている味がしたときにメーカーに送り返したら1ダースほどお詫びで送ってきてこれからも率直な意見をお待ちしてますと言われました。 今の飽和文化で、適当にやっている企業や店などは精進するか淘汰されるかだと思います。まずくても我慢したら「これで食うならもう少し味を落としてもいけるな」と考えてしまいます。マックなんて味を落として店が何店舗か潰れたものだから今は早さと安定した味に努力してますよね。消費者がもっと意見をしなければいけないと思います。 あ、話がずれてしまいましたね。でそんな価値感の違う私も嫌われないのは多分、性格だと思います。価値感は皆違うわけですからあわせようとしなくても良いわけです。 でも性格が悪いと付き合いたくないですよね 今回の相手の方も価値感が違うことより、自分の価値感を正当化しているだけで行動が伴っていないようです。 行動が伴わなければ空回りするだけです。政治家には結構おおいですよね(笑) 口先だけの人間なら、理論的に言い返せば後は無言になってしまうはずです。言葉より行動で証明してみろとでも 言っておけばよいでしょう。 自分の薄っぺらさが理解できれば「うつ病」みたいに 静かになるはずです。

yo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのいろいろな見解をみていて、 少しですが、うまく聞き流せそうな気になってきました。 どうも頭に血がのぼりやすいタチで、そういう自分もすごく嫌いなんで、 ますますいやな気分になってしまうんです。 質問のような話に反応してしまう自分というのが、この回答一覧を見ることによって 少しでも抑えられたら、と思います。 ちなみにファミレス・マック云々に関して言えば、otoraku様の言う通りで、 誰も「うまい!」と思っちゃいないわけです。ただいろんな状況、例えば妻が「今日は学校行事で疲れたから、夜はファミレスにしていい?」という場合や、 午後から急な仕事で時間がないから、子供たちよ、今日はマックで とか。それをわざわざ「クソマズイ」などと言う必要は(それも数年食べていないのに) まったくないですからね。 蛇足ですが、マックが80円(でしたっけ)にしたときに、 「やっと妥当な価格になったね」と妻と話した記憶があります(^^;)

  • dsoofgka
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.2

人の言動に難癖つけたい人、自分の言動を省みない人なんだな~と、読んでいて思いました。 いちいち心乱されることはないと思います。 こっちが諦めるしかないので悔しいような気もしますが 何を言っても変わらない、変われない人と思えばいい。 反面教師ですね。 「そんなこと言って、また人に呆れられるのに。でも知~らない」 「(1~7の話になった時)あ、出た!こう来ると思ってた」 自分は相手に不快に思われないようになろうetc.... 心の中で思います。 冷たいようですが、親友とかでもない限りこれで対処しています。 電化製品の底値は例え秋葉原で買わなくても、お得な情報だと思いました。

yo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのいろいろな見解をみていて、 少しですが、うまく聞き流せそうな気になってきました。 どうも頭に血がのぼりやすいタチで、そういう自分もすごく嫌いなんで、 ますますいやな気分になってしまうんです。 質問のような話に反応してしまう自分というのが、この回答一覧を見ることによって 少しでも抑えられたら、と思います。

noname#6057
noname#6057
回答No.1

そんな疲れる人とは話さない、逃げるが私の答えです(汗 そうもいかない事も多々ありますけど… そんな人に話しかけられても聞こえないふりかへぇで終わらせます…。 嫌いな人間だったら、、きっとこう言う。。 1.給料はそんなに変わらないんだし自分で買えるだろ。 2.じゃぁまた追い越してください。機能なんて大した差はないのにね(w 3.…で?アンタのじゃないから関係ないじゃん。 4.(自分がお土産買ってきたら)〇〇さんは貰う事だけはするんだね。 5.値段よりも利便性を取ってるだけだっつーの。オタクが多いしね。 6.7.ホントは食べたいの?マズイと思うなら一緒に行こうよ。食わず嫌いはよくないですよ~。(それとも奢りだったら行くの?とまで言いたいけど。) 会社の人間だと色々あるから、そこまで言うかわからないけどそこまで言いたいですね。。会社でだったら多分「そういう事ばっかり言ってると嫌われちゃうよ」とか「また批判話ですか?」あたりは言うでしょうね。

yo-ya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんのいろいろな見解をみていて、 少しですが、うまく聞き流せそうな気になってきました。 どうも頭に血がのぼりやすいタチで、そういう自分もすごく嫌いなんで、 ますますいやな気分になってしまうんです。 質問のような話に反応してしまう自分というのが、この回答一覧を見ることによって 少しでも抑えられたら、と思います。

関連するQ&A

  • 人付き合い

    宜しくお願いします。 長文 職場の人付き合いや人間関係でのコミュニケーションや雑談は大切と言われますが、仕事中でも同僚たちと会話で繋がる必要はありますか? コミュニケーションと雑談の違いは兎も角、職場では雑談は厳禁となっていて守ってるつもりはありませんが、特に話のネタもなく、黙々と寡黙に仕事してるだけなのに何故か煙たがられます。 同僚たちから「あの人は無口だ」「○○さんは何も話さない」等と言われて、私も一言二言の相づちで終らせるくらいどうでもいい話をされます。 歓迎会や送別会などの飲み会も、自分の時間を大切にしたいし仕事以外で同僚たちと一緒に居ても苦痛、だから欠席しています。 飲み会も人間関係の潤滑油として必要なのは解りますが出来る限りリフレッシュしたいしストレスを感じたくありません。 職場では「無口な人」「人付き合いが悪い人」「人間味がない」と言われます。 上司からも「同僚たちとの間に壁を作ってる」と言われるほど。 私的には必要最小限のやり取りだけして黙々と仕事をしてるだけなのに、それでは社会人として、人としてダメですかね? 「特に話のネタがない、だから寡黙に仕事してる、やらなければいけないことが沢山ある」という感じで、逆に同僚たちは「何故そんなに話すことがあるの?」と思います。 時間が来れば退勤、研修があれば出席し終われば無駄話せず退勤します。 何故それがいけないのかが疑問。 「雑談力」という言葉があるくらいだから、職場でも雑談は必要なのは解りますが、人間関係を円滑にするために手を止めてまで雑談は必要ですか? 人付き合いはどこまで深く広げて築けばいいのでしょうか?

  • 人付き合いでいつも悩みます。

    私は主婦をしながら働いています。(女です。)  独身の頃から今まで色んな職場に行ったのですが、なかなか人間関係がうまくいきません。  例えば、3人女性が居る職場だと、必ず2対1の1の方になります。2のうちの1人から、煙たがられたり、話をしていても明らかに分かる作り笑いをされてしまいます。  人に気を使ってしまい、気を使いすぎてそちらに意識が行ってしまい、精神的に疲れてしまいます。なるべく人に気を使うようにして、話も沢山ふるようにしているのに、あちらから話しかけられることが少ないです。 どうして自分だけ輪に入れないのかと、いつも悩んでしまいます。 今の職場でも女性が3人なのですが、私以外の女性の1人をAさん、もう1人をBさんとします。Aさんと私は20代後半で、Aさんが最年少です。Bさんは40代前半です。  Aさんは、Bさんには敬語も使わずフレンドリーなんです。私のほうが年が近いのに私には敬語で、私と話すときはAさんは汗をかきはじめたり、明らかに緊張しています。気を使わせないようにしたいのでなるべく親切に接するようにしているのですが、ずっと敬語のままです。Bさんは私にもフレンドリーです。  意地悪をされているわけではないのですが、私とは付き合いにくそうです。 他の職場でも同僚にこういう態度をされたことがあります。 なんだか自分だけ心を開かれていないという気になってしまい、敬語を使われるたびに悲しくなります。 とっつきにくい雰囲気を私がかもし出しているのかもしれないので、それを直したいのですが、どういう女性が女性から見てとっつきにくくて心を開けないのでしょうか。 ちなみ私は職場ではなるべく話題を振って、皆と仲良くしようと頑張るのですが、最終的にはあまり人が寄って来ません。 どのような態度をすれば人から緊張されず心を開いてもらえるようになるのでしょうか。 ちなみに外見は派手な雰囲気ではなく、普通に今時ですが普通です。        

  • 人付き合い(少し長いです)

    少し長くなるかもしれません。 職場でボウリング大会が開かれることになりました。 義理で参加することにしたのですが。 ボウリング場は、私の家から少しはなれたところにあります。 私は、車の免許を持っているのですが、自分の車はなく、親の車を時々借りています。 で、職場のロッカー室で、もしかしたら足がないかも、みたいな話をしたら、同僚の同い年の女性が、 「乗せていってあげるよ」 と言ってくれたのですが・・・。 私の家は、大きな交差点のすぐそばにあり、近くに車を止められそうなところがなく、断ってしまいました。 理由も言わずに。 で、仕事が終わった後、別の同僚の女の子から電話があり、同じ職場のまた別の年配の女性が送って行ってくれるって言ってるから、どうする?と言われました。 一旦電話を切って、兄に相談したら、 「祖父の面倒を見なきゃならないかもしれないから、自分の(親のですが)車で行きます、って言って、断ったら?」 と言われました。 そうすれば、同い年の女性も変に思うこともないと言うことで。 それから、電話をくれた女の子に、そのように伝えて断りました。 でも、同い年の女性や年配の女性は、足がないと言っていた私が、車に乗ってきたら、頭にくるかもしれません。 親の車を借りる、と強調した方がいいでしょうか? 同い年の女性や、年配の女性に、うまくフォローする方法はないでしょうか。 何かいい方法があったら教えてください。 お願いします。

  • 人付き合いがうまくいきません。どうしたら変われるのか…。

    こんばんは。 私は31歳の女性です。 普段からいろいろと完全主義なところがあり神経質で気にしすぎな面があると思っています。 夫や母親にもそういわれるし自分でもどうしてこう人目を気にしてしまうんだろう、と悩むことが多いです。 人とかかわるのがあまり得意ではないくせに、一人が寂しくてつい明るくして友人をたくさん作ろうとしてしまいます。 職場や友人には恐らく明るい人・社交的な人と思われていると思います。 でもその実、自分から人と積極的にかかわるくせに、後から「あの時相手はどういう風に思ったのだろうか」「あの態度は、何か私のことを嫌っているのだろうか」と思ってものすごく考えすぎて眠れなくなったりしています。 柄にもなく(と、自分ではいつも思うのですが)テンションをあげて話をしたりするので、その後一人になった時の落ち込みが激しいです。 飲み会に行ったらそれは悲惨で…。明るく話し、たくさん飲み、時には飲みすぎて、結果次の日は1日中、気分が悪いくらい落ち込んでしまいます。 やりすぎたのかな、みんなに影では「めんどくさいやつだ」と思われているんじゃないのか、と考え出すと家から出たくなくなります。 じゃああまり人と関わらなければいいじゃないか・傷つくこともないんじゃないかと思うのですが、職場の人や友人と仲良くなりたいですし、居場所がほしいですし、自分も認められたいと言う想いがあってなかなかうまく間を取ることができずに悩んでいます。 たまーに、こんなことを職場の人に話すと「そんな風には全然見えない!」「いつも淡々と要領よく仕事をこなしてそんなこと気にしてるようには見えない!」と言われます。 いつもいつも『人はどういう風に自分を見ているのか』が気になって、そんな風な自分に見せてしまっているのだと思います。 長くなってしまいましたが、結局は「人との距離感が分からなくて、いつも悩んでしまっている」ということと、「こんな自分を変えたいのだけれど、どういう風に考え方を変えたらいいのか分からない」のです。 ◎こういう私を客観的に第3者のみなさまから見ると、どう思われますか? ◎どういう風に考え方を変えていけばよいのでしょうか? ◎皆様はどういう風に人付き合いをされているのでしょうか? など、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 人付き合いを長く続けるコツはあるのでしょうか

    こんばんは。 最近、知人が結婚したという話をよく「人づてに」耳にしていて、それで気付いたのですが、私には友人と呼べる人間がいません。 小学校から今まで、その時その時で話す人、行動を共にする人はいたのですが、卒業したり、部署を変わったりした後も連絡を取っている人は一人もいないのです。 携帯に入っている連絡先も、件数はあるけれど、全く連絡を取っていない人ばかり。現在、携帯で連絡を取っているのは、自分の家族と「今の」職場の同僚、それに「今」付き合っている彼くらいです。大学時代の友人のAさんが今は何をしているのか、私は全く知らないのです。 職場を変わっても連絡を取っている人や、学生時代の友人と頻繁に会っている人を見ると、自分にそういう人がいないことを大変寂しいと感じます。 例えば職場で、個人的なこともよく話す人が出来たとして、その人との友好関係を長く保ち続けるコツというか、そういうものはあるのでしょうか?

  • 「人付き合い」の価値観 *長文*

    お付き合い6ヶ月、結婚2年目 共働き夫婦(30代)です。   夫とは「人との付き合い」についてお互いに少しズレがあります。 私は両親や祖父母から 人へのお礼、感謝の気持ちについて厳しく躾られました。  夫は対照的に 幼少時代に両親が離婚し、母親に自由奔放に育てられ余り躾にはうるさく 言われなかったようで人への配慮に欠ける事があります。 私は人から何か頂いた場合、すぐにお返ししないと!と考えます。 (大げさな物ではなくても気持ち程度の物だけでも)それが自分の常識だと思っています。  彼は 「相手は好きでくれたのだからわざわざお礼なんてしなくてよい。 おまえは(お礼の)やりすぎや。」 と言います。 友人からメールが来ても めんどうくさがって返事をしなかったりします。 私の実母がたまに夫にメールをするのですが 返事がないようで、母から私に 心配の連絡が入ります。 返事をしてあげない夫に、 ”私の母に メール返してあげて欲しい” というのは 言いにくく、困っています。 (こんな程度の事を言う事自体、情けなくなってくる) 社会人として恥ずかしい思いをするのは夫ですが 自分はそんな夫を少しでも 気配りが出来るようになって欲しいと考えます。 私の常識が正しいとも思っていませんし、ただ、もう少しだけ人に気を遣って欲しい・・・ 身内や友人など大事な人はもとより、職場の方々にも 気遣いのできる大人の男性になって欲しいと思っています。 結婚後すぐ、話をした事があるのですが、常識を押し付けるな と険悪になってしまいました。 自分も完璧だとは思っていませんし、私が考えを変えたほうがよいのでしょうか。

  • 優しい人ってどんな人ですか?

    優しい人ってどんな人でしょうか? 自分でいうのも大変おこがましいのですが、 私は良く「優しいよね」と、言われます。 職場、プライベート問わずです。 自分では優しくしてるつもりなんて一切ありません。 むしろ、私が「あの人みたいに優しくなれたらなぁ…でもなかなか近づけない」と、思うばかりです。 つい先日も職場の年上の同僚にも言われました。 しかも「初めて会った時からずっと思ってたけど、本当に優しい人。だから付き合った男の人を甘やかしてない?(笑)」と、冗談混じりでしたが(笑)言ってましたが。 さすがに道徳や倫理に反することは咎めるけどそれ以外は大概怒ったり怒鳴ったりはしないかなと。 みなさんが思う優しい人ってどんな人ですか?

  • 寂しいか聞かれた

    職場で久しぶりに会った同僚男性に、久しぶりに会いましたね~と世間話をしたら、(自分に)会えなくて寂しかった?と聞かれました。答えに迷ったのですが、いいなと思っている人なので、寂しかったと伝えました。 同僚男性は、冗談で言って、からかってますか?寂しいと伝えたら好意に気づきますか?

  • うつ病の同僚との付き合いについて

    職場の同僚がうつ病を発症してしまい、現在休職中です。 休職前からよくline電話が私にかかってきて、長い時は2時間以上話を聞いたりしていたのですが、頻度がどんどん上がってきて深夜に数十件の不在着信が来るようになり、こちらももたないので「悪いけど私にも自分の生活があるから、もうこれ以上相手できない」と送ってlineをブロックしています。 先日その同僚が職場にやってきたようです。私は不在でしたが、対応した人によると、私がブロックしていることを恨んでいるようで・・。変わらず体調は悪くずっと寝ている日が多いようです。異常な精神状態にあることは間違いないので、再度職場にやってきて、危害を加えられることも、可能性低いですがあり得るのでは・・と怖くなっています。とはいえ職場はそう簡単には変えることはできないので、困っています。その同僚に私の家は知られていないのが救いです。 何か良い対処があればご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 疲れる女友達との付き合い...

    疲れる女友達との付き合い... 職場の同僚のことなのですが、付き合いに困っている相手が二人います。 一人は同年代の女性。飲みに誘ってくれるのですが、話題が彼女の恋愛相談や、楽しかったことの報告、私がもっている人脈についてのそれとない聞き込みなどばかりです。自分がいい気分になりたかったり、私を利用しようとしていることが何となくわかります。彼女は周りの男性の気を自分にだけ引きたいタイプで、誰にでも近づいては色目を使っています。セクシー系なので男性陣も悪い気はしていないよう。だけど、人気が高いのに恋愛に見向きもしないひとりの男性だけは(長年の信頼関係で)私を何かと優先してくれたり、父の知り合いでもある上司が私を可愛がってくれるので、(私は目立たないタイプなのですが)彼女にとっては面白くない存在のようです。でも面と向って対立するわけにはいかないので、私を誘っては自慢めいた話をしてきたり、上記の男性とあった事を吹聴してきたりします(彼女は私が彼を好きだと思っているようなのです)。仲良しを装った敵対心なので、とても疲れます。 もう一人は後輩の女性。彼女は自分の容姿にコンプレックスがある人で、彼女と逆の特徴をもつ私に初めは憧れるように接してくれていたのですが、それがだんだんゆがんできたようで、恋愛や仕事でうまく行ったことを大げさに話してくるようになりました。私は自慢することが嫌いでほとんど自分にあったいいことは話さないので(どちらかというと悪いことを冗談にして話してしまいます)、かなり彼女の一方的な自慢を聞かされています。彼女もやはり誘ってくれるのですが、結局色々私に見せ付ける場がほしいだけのようです。 誘ってくれるのはありがたいですが、私は疲れるだけなので、最近は断っています。だけど断り続けるわけにも行きません。波風立てずに断ったり、さらりと自慢話だけかわす方法はないでしょうか。皆さんならどのように付き合われますか? それから根本的なことですが、私は昔からこういう女性によく目の敵にされます。もちろん恵まれているほうだとは思いますが、それでも経済的にも容姿的にも普通といえば普通。なのに敵対心をもたれやすいのは、ずっと女子校育ちの態度も趣味も女女しているタイプだからでしょうか。それとも、彼女たちを心底から羨ましがることがないからでしょうか。あるいは、心でしんどいなと思っていても表面上は穏やかに彼女たちの話を聞いているから御しやすいと思われているのでしょうか。 どうか、ご意見よろしくお願いいたします。