• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スクエア液晶モニタへの、テレビ表示について)

スクエア液晶モニタでテレビ表示する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • スクエア液晶モニタをテレビとして使用する方法を教えてください。アナログ放送の終了に伴い、デジタル放送チューナー付きレコーダーを導入し、テレビを視聴したいと考えています。どのような接続方法がありますか?
  • 現在スクエア液晶モニタをテレビとして使用していますが、アナログ放送の終了によりデジタル放送チューナー付きレコーダーを導入しようと考えています。しかし、接続方法がわからず困っています。各機器の接続方法と、画面表示について教えてください。
  • スクエア液晶モニタをテレビとして使用する方法について教えてください。現在はアナログビデオデッキを使用していますが、デジタル放送チューナー付きレコーダーに変更したいと思っています。接続方法と画面表示について詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

最近まで、同じ構成でアナログ放送を見ておられたのであれば その時点でアスペクト比の狂った状態で見ておられたという事になります。 それで気にならなかったのであれば、レコーダーだけ新調して置き換えれば良いだけなのでは? まぁ、縦方向に、約1.07倍引き延ばされるだけですので… ただ、気をつけないといけないのは、現在の地デジ放送は、16:9 になりましたので これをブラウン管テレビとかに対応するためにレターボックスで出力する機能が無いとダメです。 最近はコスト削減で無くなっている可能性もあります。 コンポジット又はS端子出力で、4:3のテレビで16:9の画面がレターボックス(上下に黒帯)で出力が できるレコーダーを購入すれば、とりあえずは今まで通りになると思います。

ishikkoro
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 また、返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 >レコーダー側でアスペクト調整 成る程。 レコーダー側で調節がきけば、環境を変えずに使えそうですね。 さっそく、家電屋と、興味があったレコーダーの製造メーカーにも問い合わせ。 ついでに、こちらの接続構成での動作についても確認してみました。 結果、両者とも同じ回答でした。 「わかりません」と。(笑) 「レコーダーから、アナログ出力すれば、4:3のテレビにはレターボックス表示できるけど、アップスキャンコンバータ経由でPCモニタは・・・」とのことです。 しかも「モニタによって、出力の比率が異なるため、モニタ側での調節が必要な場合がある。また、デジタル対応機器(モニタ、アップスキャンコンバータ)を使用しないと、映像がでないこともある」とも。 恐い事を言われてしまいました・・・。 しかし、adbarg 様の助言にもあるとおり『アナログテレビに、レターボックス表示できるというなら、アップスキャンコンバータかませても結果は同じ』だと考えています。 アナログ放送時は、何もしなくてもアスペクト比はしっかり調整されてましたし。 だめな時は、モニタも新調するしかないですね。 年内には買うかな・・・? なにはともあれ、アドバイス有難うございました!

その他の回答 (1)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

同じ事をしていた人がいるんですねぇ… 私もつい最近まで、同じような構成で使っていましたが… 質問の内容は、正直なところ PCモニターが、アスペクト比固定拡大機能を搭載しているのか アップスキャンコンバータが、アスペクト比固定拡大機能を持っているのかによります。 ですので、重要な情報を隠匿した状態では答えようがありません。 アップスキャンコンバータとPCモニターの型番くらいは書いた方がよいと思います。 > ・アップスキャンコンバータの解像度出力は「1280*1024、1024*768、800*600、640*480」です。 1280×1024 は 5:4 1024×768 は 4:3 800×600 は 4:3 640×480 は 4:3 となります。 つまり、1280×1024の時は、アスペクト比が違っていますので、アスペクト比固定拡大機能の無い アップスキャンコンバータの場合は、上下に少し間延びした映像になります。 つまり、アップスキャンコンバータか、PCモニターのどちらかで補正できないと 正常なアスペクト比で表示されないという事になります。 組み合わせとしては アップスキャンコンバータ(アスペクト比固定あり)1280×1024→PCモニター アップスキャンコンバータ(アスペクト比固定無し)1024×768→PCモニター(アスペクト比固定拡大機能有り) このどちらかでしか、対応できないと思います。 ちなみに16:9→4:3のレターボックスで表示は、 デジタル放送チューナー付きレコーダーの方に出力表示設定があると思います。 ちなみに私のかつての構成は ビデオレコーダ 日立DV-DH160D アップスキャンコンバータ I-O DATA VABOX2 (アスペクト比固定無し) PCモニター(スクエア型) SONY SDM-M81 (アスペクト比固定拡大機能有り) まずレコーダーの出力を4:3のテレビ用にして(レターボックス表示) アップスキャンコンバータで1280×1024にすると、アスペクト比が狂うので 出力を1024×768にしてPCモニター側で、アスペクト比固定拡大機能を使って 画面一杯まで引き延ばして表示させていました。

ishikkoro
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 「同じことを考えた」とのことで嬉しくなりました。 参考にさせていただきます。 >型番記入 ご指摘、ありがとうございます。 外出先だったため、機器の型番が分からず、先走ってしまいました。 気にはなっていたのですが・・・、お恥ずかしいです。 機種は以下の通りです。 アップスキャンコンバータ  IODATA VABOX2(同機種ですね)  http://www.iodata.jp/product/av/converter/vabox2/ モニタ  グリーンハウス GH-ACF193SDB  http://www.green-house.co.jp/products/pc/display/square/19inch/gh-acf193sd/#meth 残念ながら、このモニタには、アスペクトを調節するような機能は無いようです。 過去、このモニタに対して、ノートPCから「1280*768」(ワイドサイズ)で映像を送信したのですが、表示が縦に伸びてしまいました。 アスペクト比を調節できないか、メニューを確認したのですが、調節項目はないようです。 画面全体の表示位置を移動できるだけで、表示の縦、横への伸縮調節はありませんでした。 やはり、現在の環境では、表示がうまくできないということですよね。 HDMI対応のモニタ、レコーダー両方を変えるしかなんですかねぇ・・・。 アップスキャンコンバータを買い換えるにしてもお金かかりますし。 「テレビはおあずけ」ということでしょうか。(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう