• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらが馬鹿?)

職場の先輩とパートの関係はどちらが馬鹿?

kaiyukanの回答

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.3

聞くまでも無い質問ですね。どっちも馬鹿。 責任っていう表現はちょっと分かりにくいですね まあ、上と同様、どっちもって事だと思いますが。 忠告して巻き込まれたら、たまったもんではありません あなたが手を汚さなくても、いつか罰は下りますよ。神様は見てます。

nomemasen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全員の方が、どっちも馬鹿だと おっしゃってくださるので、 やっぱりね。思いました おっしゃるように、私は何も 言いません、いずれ天罰が 下るのを、見ていたいと思います。

関連するQ&A

  • 友人の妻と先輩が不倫しているようですが

    私の友人の妻が私の会社にパートで2年ほど前に 入社してきました。 欠員補充のため入社したのですが、友人も全然教えて くれず、彼女も私がここにいるのを言わずに面接をうけた ため、当日あって驚いたのを今でも覚えているくらいです 配属先は私と先輩(既婚者)のいる部署でこれもまた驚き ました 最初は私としか話さなかったのですが、しばらくして会社 の飲み会で先輩と仲良くなったらしく、それからは私より 先輩と話をするようになってきました ところがしばらくして彼女のほうから私に 「来週の○日の夜、もし私の旦那から連絡があったら 会社の同じパート仲間と飲みに行った」と言っておいて ほしいと頼まれました 私の会社にはパートは彼女を入れて2名で、その人 はまだ小学生の低学年の子供がいるため、飲みには 行かないはずなので、本当の理由を聞きだしました 「実は○○さん(先輩)と夕食を食べに行く」と それも先輩の地元(車で1時間位かかる)場所でと 言われ唖然としました 幸い?なのか当日は友人からは何も連絡は来ませんでしたが その日はかなり彼女の帰りは遅かったらしいです 「何もなかった」と彼女は言ってましたが、それからの先輩と 彼女の行動がかなり親密になっているのが私の見る限りでは あります。 私が席を外すと、二人で並んで先輩のスマホを見て、 「「こんどはここ」「うんいいよ」なんていう会話が聞こえてきます 私が席にもどると、何事もなかったように普段の業務。 こんな毎日がここ最近続いています。 他の人が来ても当然普通の振る舞いなので誰も気づいては いないようです。 友人の仕事は交代制の仕事。子供は高校生、中学生、小学校高学年 友人の夜勤、または遅番の時に先輩と会っているようです。 彼女と先輩の関係がどこまでいっているのかは私はわかりませんが 友人にはこのことを伝えるべきなのでしょうか? 彼と子供のことを思うとかわいそうでしかたがありません 黙っていたほうが家族のためなのでしょうかね

  • 契約時間外の勤務をしなければシフトを削る!

    飲食店のパートをしている者です。 お店の営業時間は10時から23時までで早番と遅番があります。 そして面接の時に早番しかできないと言ってあります。 しかし遅番に入れる人がいなくて、逆に早番が大勢います。 それでもまた早番の人を採りました。 そして早番を削って遅番に入れようとしているのです。 遅番に入れないならシフトを削る。 と、脅しのような事を言われました。 私の他にも主婦がいて、やはり遅番には入れません。 この場合経営者がそう決めたらどうする事も出来ないのでしょうか? アルバイト・パートの人間は雇用の際の契約は関係ないのでしょうか? 私は働き始めてから1年経って仕事も一通り覚えたし、職場にも慣れたし、 何より他の飲食店よりも時給がいいので出来ればこのまま続けたいと思っています。 何かいい案はありませんか?

  • よかったのでしょうか

    私の働いてる特養の厨房では早番の人が休憩後に昼食時の食器とコップを洗ってます。 私も何回か早番になり、その仕事をしてました。 その後はごみを捨てたり、時々おやつの食器が帰ってきたら洗うなどの仕事しています。 先輩に「時間になったから帰ってもいいよ」と言われ帰宅します。 先輩は少し仕事が残っており、私よりも後に帰宅しています。 それなのに後輩の私が先に帰ってもいいのかと思ってます。 早番の仕事で教わってないこともあり、やろうと思っても仕事ができないこともあります。 一緒の休憩時間になったパートさんがその仕事をしてることがあります。 休憩後すぐに食器を洗うのですがその二つがたくさんあり、終了するころには帰宅時間の10分ぐらい前になってしまいます。 その仕事の後に遅番の人たちとパートさんも休憩が終わり(その時の人数は遅番の人とパートさん計3人います)、午後の仕事に取り掛かるため仕事がない状況になってしまいます。 その仕事も時々なのでないこともあります。 お言葉に甘えて先に帰宅するのですが、先に帰ってもよかったのでしょうか?

  • 信じられますか

    会社の先輩とパートが本日就業後 飲みに行く話しを聞いてしまいました 二人とも既婚者ましてやパートには まだ小学校の低学年の子供がいます 子供を夜留守番させて、自分は旦那以外の 男の人と遊びにいくなんて 多分何もないって事はないと思います お互いのパートナーにばれたら どうするんですかね こんな女性どう思いますか 今も先輩とパートは今日行く所を二人で相談中 (仕事中に) まあこういう私も仕事中ですが・・ またあなたが旦那だった、こんな妻どうします

  • みなさんだったらどういう風に思いますか?

    今日、約1時間20分も遅刻して仕事場に到着しました。 私は薬局で事務をしているのですが、 早番勤務を遅番勤務と勘違いしてしまいました。 というのも、2日前の水曜日の仕事終わりに 先輩から「明後日勤務交換してもらって、○○(←私)さん早番だったよね!?」 とメールが来ました。 以下は私と先輩のメールのやりとりです。 私「はい早番です!勤務チェンジ了解です!   (~途中省略)私も金曜日早めに行きます」 先輩「(~途中省略)○○さん朝別に早く来なくても平気だよ!!」 私「了解です!」 というやりとりをメールでしました。 元々は今日は私が遅番だったのですが、 先輩の都合が悪くなったとのことで前に早番遅番を交換して、 私の今日の勤務は早番となっていました。 水曜日に先輩から最初のメールが来た時、 てっきり早番遅番を交換するものかと思ってしまいました。 なので、私は金曜日遅番になったんだなと思いました。 何かおかしいなとか疑問とか一切ありませんでした。 ところが今日、勤務地の駅に着いたところで ケータイを見たら着信とメールが来ていました。 今日は早番ということで、急いで薬局に行きました。 あとから先輩が遅番勤務で出勤したときに、 「今日は勤務交換じゃなかったでしたっけ?」 みたいなことを言ったら、 「今日は病院寄っていくって言ったじゃん」と言われました。 たしかに前に言われました。 それで私が早番になったのも覚えています。 ですが言われて思いだしました。 私が「すみません、勘違いしてました」と言うと、 「○○さん、そういうの多い」と言われました。 外来が落ち着いたところで、 薬剤師さんに謝りました。 みなさん優しくて涙が出ました。 自分が情けなくなりました。 思えば遅刻をしたのは今日が初めてでした。 今まで、学生の頃も含めて、覚えてる限りでは遅刻をしたことはありません。 もう今日1日はボロボロでした。 帰り、先輩に 「メールでシフトを交換することはない。必ず電話か直接言うから」 と言われました。 みなさんだったらこのメールの内容はどうとらえると思いますか? 私は早番から遅番に交換する、というようにとらえてしまいました。 それからやはりどんな理由であれ、遅刻した私が悪いものでしょうか?

  • 栄養士 入社したて

    こんにちは。 私はこの春から 地元の介護施設で栄養士として 入社しました。 早番、遅番があり 仕事に慣れるまでは遅番と言われ 遅番のパートさんに教わりながら 仕事をしています。 ですが、 マイペースなところや、 覚えるまでに時間がかかるタイプ、 等があり足手まといになってるんじゃないか、 また人目を気にしてしまう性格でもあるので なかなか仕事をうまくこなせません。 勤務先では私が1番若いので、 年上が多い今の職場では 周りから気を遣われます。 厨房内での少しの休憩の際に パートさん達は固まってお話しをしてる中 私は輪に入れず1人、少し離れた場所で 書き留めたメモを読み返すなど、 私にとって、辛いその時間を 上手くやり過ごしてます。 まだ入ったばかり… そう思えば、最初から上手くいくことの方が難しいですが、いつまでもこのような状況は辛い(>_<) このような体験をしてきた先輩方で、何かいいアドバイスがあれば教えてください。

  • 馬鹿正直に話して欲しい?黙っていて欲しい?

    あなたが既婚者だとします。 あなたのパートナーが、異性の方(相手も既婚者&子持ち、でも話しを聞くと、その異性から下心オーラを直感する)と二人で食事する事になりました。 その異性の方は、仕事の関係(直接仕事には関係してない、元部下、元同僚)、 または久しぶりに会った同級生。 できれは行かないで欲しい、でも嫉妬心はみっともない・・・。 あなたはこの件について、黙ってい欲しいですか?それとも堂々と話しておいてほしいですが? 私はいくらパートナーの方に「やましい気持ちなどない」と言われても、相手の方の気持ちはわかりません。 潔白アピールで「今度、女の子と二人で食事するから」なんて馬鹿正直に宣言されても良い気分はしません。 だから黙ってて欲しい。で、相手に言えない事はしないで欲しい。結果、どっちにしても下心の見え隠れする異性と二人きりで食事して欲しくありません。 既婚者の方が、油断して不倫に繋がり易いですし。

  • 勤務時間について。

    仕事の勤務の時間帯についての質問です。 今現在私が勤めている会社には遅番と早番があり、遅番の終了時刻が大体20時頃、早番の開始時刻が早朝5時なのですが、現在人出が足りず、皆さん早番の時は4時すぎには出勤しています。 私はまだ新人で、最近早番も経験する事になったのですが、勤務形態として、早番の次の日の遅番や、どちらか勤務だけ、というのは問題ないと思いますが、遅番の次の日の早番、というのは、あまりにも睡眠時間が短いと思うのですが、あってもいい事なのでしょうか? 私は職場から自宅が遠いので、帰宅するのに30分はかかります。 入浴をすませると22時にはなってしまい、次の日が早番だと3時には起床します。 そして大体4時半頃職場に入るのですが、それでも一番遅いのです…。 ちょっと体力的に厳しいのですが、私より相当年上の方でも、疲れをみせずに働いているので、私に根性がないだけなのだろうか…。と、考えてしまう日々です。 人間関係などは特に問題ないのですが、前述した通り、遅番→早番の勤務形態が続くと帰りの運転中、非常に眠かったり、帰宅後にそのまま布団に倒れこんだり、と体力的に不安です…。 長期で勤めるかどうか考え中なのですが、同じ様な経験をお持ちの方など、御意見やアドバイス、宜しくお願いします。 長文失礼しました。

  • 後輩に馬鹿にされているのか、親しまれてるのか?

    私の後輩は、私をなめてます。 その後輩を知らない、私の友人さえも、「○○(私)と後輩クンが話してる様子見てたけど、後輩クンの話し方、タメの人と話してるみたい」と言われるほどです。 私と話す際、タメ語と敬語が混じったような感じです。 いじられ、いじり返すようなときもあります。 明らかに、他の先輩方とは違った接し方を、私にしてきます。 目下に見られてると感じたことはありませんが、友達感覚のような、まるで同じ学年だと錯覚するほどです。 仲が良いと捉えるべきか、馬鹿にされてると捉えるべきか。 先輩である私は、なめられているままで良いのか、悩んでいます。 仲が良いと捉えるならば、その関係は保ちたいので。 先輩として私はどうあれば良いのでしょうか?不安です。

  • 先輩とパートの不倫。同じ部署の私はどうしたらいい

    先輩(男)と私(男)そしてパート(女)の3人で同じ業務をしています 当初は私と先輩だけでしたが、社内の人員が減り、私も先輩も、 他の業務と兼任することになり、その補佐としてパートが3年位前に 入社してきました。最初の1年位は仕事を覚えるのが必死で、そんなことは まるでなかったのですが、やがて仕事にも慣れ、しばらくして会社の飲み会で 先輩となにやらあったようで、それから先輩とよく飲みにいってるらしいのです 先日も私が他の仕事を終え、その部署に行ったところ、二人で先輩のスマホを 見ながら「今度ここを予約しよう」「うんいいよ」と仲良く会話中。 私の姿を見たとたんに通常の業務に戻ったのですが、その日はそれから 雰囲気が・・・  まるで私が来たのが悪かったかのような態度に 普段3人で業務をこなしているときは、二人は無言でただ仕事をこなしている ようなのですが、私が他の仕事で抜けたとたんに態度が変わるみたいです 他の人も見たことがあるようで、私に「この前二人が抱き合っていた」とか 「先輩がパートの人の髪の毛をなでていて、パートは寄り添っていた」とか いろいろ教えてくれます。私だけではなく、二人の仲をわかっている人が 社内でも何人かいるようです。 当の二人はそんなことは知っているのかどうかわかりませんが、私が知って いることは気がついているようです。なので敢えて私のいるところでは、お互い 何も無いように振舞っています。また私に何か他の仕事をさせたがります。 二人からしてみると私は邪魔な存在なのでしょうか 先輩は私に仕事を教えてくれ、また休日になるとたまに家族ぐるみでバーベキュー したりして、楽しんだりしたほどでした。 ところが、パートとの事がわかってからは、信頼は薄れ、お互いの業務間にも支障が 出始めました。というより私が先輩を遠ざけるようになってしまいました パートの人を責めるわけではないですし、先輩を責めるつもりもないのですが あんないい先輩がなんで?なんて考えたりしています はっきりいって今では二人の顔を見るのが嫌、同じ空気を吸うのも嫌。てな感じです かといって私が二人の仲を注意するわけにもいかず、ただ見て見ぬふりをするしか 方法がないのでしょか。私が我慢しているしか方法はないのでしょうか 追記  他のパートから聞いたのですが、二人は休日前によくあっているようです      そのパートの子供たちが同じ小学校に通っているのでよく話をするようで      子供が言うにはその日(先輩と会う日)の夕食は生卵にご飯だけで、親の      帰りを待っているそうです(パートの旦那さんは調理人で週末は帰りが遅い)             それを聞いたらなおさら切なくなってしまいました