• 締切済み

婚活はどんどん高望になっていく?

skydancingの回答

回答No.9

おそらく、婚活を長く続けているということは 見てきた男性の数もそれなりの人数なんだと思います。 その中で、食事や交際を申し込まれた事もあったでしょうが、 そのたびに「顔が悪い」「安月給」と断ってきたのでしょう。 でも・・これって頭の悪い女だったら勘違いしますよね? 自分がその気になったら何人もの男が群がってくるんだけど どいつもこいつも・・・ろくな男がいないのよねー 片っ端から振ってるんだけど、ホント疲れるわー みたいな。 長く婚活している人は、上記のような勘違いをして失敗する人と 必要以上に自分を卑下してハズレで妥協する人の2種類がいるものです。

murasaki-00
質問者

お礼

なるほど!!  良いご意見をありがとうございます。 確かに、勘違いをしている人も困りますが、自分を卑下してハズレで 妥協は嫌ですよね^^; 私も思ったよりも婚活が進まないので、この際誰でも良いから付き合って 見ようかな?とか思ったこともあるのですが、もう少し頑張ってみます。 今回はありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚活について

    最近婚活を始めた29歳の女です。 婚活市場で、女性のスペックはどの程度重要視されるものなのでしょうか?? お恥ずかしい話ですが、この歳にしてかなりの低スペックなので一生結婚出来ないのではと不安です。 私のスペック 29歳、高卒、年収300万、喫煙者、身長165cm50kg、離婚歴なし、実家住み、一人っ子(将来親の介護などはなし)、オタク(ゲームやアニメ等)、家事は出来る、性格は明るくてサバサバ系、顔は上の下(美人系) お相手に求めるスペック 誠実で性格が良い 清潔感がある 初婚 親と同居でない 年収350万以上 オタク趣味を持っているもしくは理解して頂ける方 正直、容姿と性格しかアピールできるところがなく(勿論性格は合う合わないあるかと思いますが)、容姿も若い方に勝てる程美人ではありません。 最近5年お付き合いした方と別れてしまい、婚活を始めるのが遅くなってしまいました…。 こんな私が結婚する為には、婚活していく上でどんな部分に気を付けていったら良いでしょうか。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 女性に質問。    男 恋愛 結婚

    22の男です。 自分は顔で女性を選びます。誰がなんと言おうと! 女性は顔(笑顔)が命!と思っています。 ちなみに(性格は顔に出ると思うので決して万人受けする子ばかりを指しているわけではありません。性格の悪い人間の笑顔は曇っている(ひきつってたり)、経験から) 本題:顔に性格はでると思いますか?(特に笑顔) あと女性の皆さん、こう言う俺みたいな男をどう思いますか? (偽善が嫌なので何時も人に、「顔で選ぶと言ってます」)

  • 婚活の相手で悩んでます

    実生活でなかなか出会いがないので、ネット婚活をしています。 同時進行するべきなのでしょうが、不器用なのと、年齢的(35歳)にそんなに需要がないのか、申込が少ないので、常にマンツーマンな状態です。 今やり取りをしている男性なんですが、4つ年下なんです。 始め申し込みがあった時に驚いてしまったのと彼の将来を考え 「もう一度考え直してみて下さい」と差し戻しました。 私は太っていて(160cm.65kg)それがコンプレックスなので、その事もきちんと伝えました。 数日後彼から「外見を気にしなくはないけど、フィーリングが一番なのでメールして下さい」といった再申込みがあり、それから交換するようになりました。 彼はお母様をもう亡くされていて、私のプロフィールに家庭的な印象を持って興味を抱いてくれたみたいです。 交換開始後、早い段階で写真交換もし、社交辞令でしょうが「可愛いね」という言葉もくれました。 今、一ヶ月ほど、毎日数往復のメール交換をしています。 すごく楽しいのですが、具体的に会う話にはなりません。 (※紅葉狩りに一緒に行こうとは言われましたが、先過ぎて…) タイプじゃないんだろうなと解釈して、彼に「疲れてるだろうから、無理して毎日メールくれなくてもいいいよ」と言っても、大丈夫と言い毎日送ってくれます。 どうやら寂しがり屋なんだそうです。 私、半ば結婚とか諦めかけているので焦りも正直通り過ぎました。 なので、このまましばらくメル友状態でもいいのはいいですが、客観的に見て、この状態はどう思われますか? 私が抱えるコンプレックスが大きく、自分から積極的に誘う勇気が出ないのも厄介です。 長くなりましたが、何かアドバイスをお願いします。

  • 婚活ってこういうもの?

    こんにちは。 29歳の男性です。 実は、1年くらい前から婚活を始めました。 ネット婚活、合コン、街コン、パーティなどへ行って、合計で10人くらいの女性とお茶とか食事とかしました。 が、結婚どころか付き合ってもらうこともできていません。 良くて、2回会えればいいって感じです。 女性と会うときは、できるだけ楽しい話しをしようとか、会計は勿論自分が持つとか、最低限のマナーは心掛けているつもりです。 (ただし、自分で意識しているだけなので、客観的に見たら、それはないでしょって箇所もあるかもしれませんが。) 断られたなら、次へ行けばいいとは思っていても、何度も何度も断られると、さすがにへこんだり、疲れたりという気持ちが大きくなってきました。。 男性の婚活ってこんなものなんでしょうか?? 厳しい意見でもOKです。もしよかったら、ご意見いただければって思います。 ちなみに僕のスペックは下記のような感じです。 身長:170cm 体重:58kg 仕事:SE 年収:480万(去年) 学歴:MARCH 性格:温厚とか真面目、人が良いって言われることが多いです。 自分では、消極的な性格かと思っていましたが、行動力あるって言われることもあります。 あとは、多少見栄っ張りな部分もあって、なかなか弱みを出せないところもあります。 顔 :よいとは言えないです。中の下、下の上くらいかと思います。

  • 変わらなきゃいけない?

    もし、自分がオタクだったとして その、みてくれ、オタクな性格が 身内から気持ち悪い、好きじゃない、来ないでほしい、という話が冠婚葬祭であったらしい そういう身内ウワサ、実際あった話があったら、自分を反省し万人受けするように考えを替えますか? それとも、何人否定されてもうちはうち、嫌われても別に関係ないと思いますか?

  • コンプレックスρ(・ω・、)イジイジ

    おひゃようございます。 みなさんに、聞きづらいのですが・・・あえてお尋ねします。 みなさんが、ご自身の顔等の外見に対して持っているコンプレックスはなんですか? 外見に対するコンプレックスが無い人は、気が向いたら内面に対するコンプレックスを書いてくれてもいいです。当然、外見、および内面の両方について、書いていただいてもかまいません。 子ブタは、みんなのアイドルなのに、 ちょっと顔がふっくらしているため笑窪ができないこととか、、、、

  • 婚活で結果が出ません

    私は今年で32歳になる男なんですが、今までで女性との交際は一度もありません。 婚活パーティーなども100回以上参加してますが、結果は出ませんでした。 理由としては1、内気な性格(口下手など)2、介護職員(低収入)3外見(不細工ではないけど、イケメンではない)。 だと思います。 以前このサイトで「婚活パーティーなど外で見つけるより、あなたの用な方は職場の方が実りやすい」とアドバイスを頂きましたが、 今の職場に努めて10年になりますが、今まで好意を持った同僚何人かいましたが「好きな人がいる」「彼氏がいる」「介護だから将来が不安」とかで失恋しまし。 また職場はとにかく忙しく、職員同士コミュニケーションを取る時間もありません。座る時間もなければ休憩も10分、飲み会や食事会など10年間で数えるくらいしかありまでした。あくまで職員間は仕事だけの関係って感じです。 今まで真面目に生きてきたし、職場の施設長から「君もいい年だからそろそろ」と職場がお金を出して婚活パーティーを紹介してくれますが、結果が出てないので悔しいです。 質問なんですが 1僕のような介護職員(低収入)で外見(イケメンではない普通)、口下手は結婚相談所に入会して結果は出るでしょうか?(婚活パーティー100回行ってダメだったので) 2、10年間職場に努めてて結婚した人も多かったですが(皆結婚相手は職場とは無関係の人) 特に女性とかは職場以外何処で出会っているのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 男性にお聞きしたいです。

    仲の良い趣味友達がいます。 お互い距離が離れているのでたまにしか会えません。 先日遊んだ時に、 「正直初めて会った時はたいしてかわいくないと思ったし、声や性格から想像して期待と違ってショックを受けて目を逸らしたりしてしまった、これは申し訳ないと思っている。 だけど今日会って、なんだか凄く可愛く思えた」 と言われました。 そしてその夜に「前から好きだった」と言ってくれました。 会う前から私の中身は好いていてくれたようです。 私自身自分の顔が万人受けする顔ではないと分かっています。 彼は私の声と性格はとても褒めてくれて、声が可愛い、中身も良い子と言ってくれていました。 波長が合う、趣味が同じ、同じ話で笑い合える、一緒にいて気が楽、と言ってくれます。 私も彼のことを前から、好きだなあとおもっていました。 お付き合いしたいです。 遠距離になってしまうことについては、彼も思うところがあるようです。まずは今度2人で話し合います。 私も彼の事が好きです。 なので不安になってしまうところがあります…。 ここからが男性の皆様にお聞きしたい内容です。 最初そんなに可愛くないと思って期待と違い目を逸らすほどだったのに、男性は後々可愛いと思えるのものなのでしょうか? 付き合ったとして、顔を見ているうちに、やっぱかわいくねーと思いだし、好意が無くなってしまったりしないのでしょうか? どうか自分はこう思う、こうだった、と多くの男性の意見頂けたらと思います。

  • 婚活について

    婚活をしていて 全然タイプではないのに 食事に行く約束をしてしまうことが多いです。結婚に対する焦りで、自分が全然よいとも思わないのにもしかしたら性格でよくみえてくるかもとか強引に考えてしまい、取り合えず約束をしては落ち込みをくりかえしてます。今までの人といえば… 一人目、レストランを予約しているということで駅からタクシーで向かった所は高級ホテルの最上階のレストランでした。 しかし その男性はあり得ないくらい服装、髪形が全てにおいてダサく 一緒にいるのがとても情けなくなってきてしまいました。 そして話すことは過去の彼女の話をしてくるのです。となり 後ろの席にはかっこよい外人さんたちがいて 余計にこの人が情けなくなるようなシチュエーションでした。 次の約束はどうしても出来ず後日断りました。 二人目、 この方も全くタイプではないのに約束をし会いました。やけに体に触りたがったり 人の携帯を覗いてきたりする行動が気持ち悪く 後日断りました。 三人目、 顔は全く好きではないけど性格が良さそうなので食事にいき 会話もまあまあ良かったし また会う約束をしました。また食事をしたあと散歩をしている途中で手を繋がれた瞬間 どうしても体が拒否反応をおこし もうダメだ わたしは無理をしてしまったんだと確信し、後日断りました。 このように この半年間で10人と会いましたが どうしてもダメです。始めに直感であり得ないと思った人はやはりダメなんだと思いました。 やはり縁を逃した30代からの婚活は難しいんですね。 もうやめたほうがよいのかとも思ってきます。 わたしは女性ですが やはり同じく婚活してる男性からみても おかしな独身女性は多くて困っているのでしょうか。

  • 婚活女性との交際について

    出来れば、女性の方に答えて頂ければ有難いのですが、基本的にアドバイス頂きたいのです。現在自分は、一年三か月前に婚活で知り合ったシングルマザーとランチを11回しています。彼女は、大学生と中学生の男子がいます。未だ自分は、ランチしかご一緒したことがありませんが、相手の人柄性格など尊敬できる部分が多々あり、このまま続いたらいいと思ってす。相手は、離婚して14年前よりは、時間が出来るようになったようですが、毎日忙しくしています。そこでアドバイス頂きたいのは、自分は、20代前半で結婚して、30年近く家庭を持ち、5年前に離婚しました。恋愛経験は、少ない方だと思います。アドバイスを頂きたいのは、相手の女性が10歳年下です。10歳も離れていると今後どうかな?と思う自分と気にならなくなっている自分がいます。相手は、世間一般よくある年齢差だと思っています。相手の下の子が大学生になったら、一緒になるような話も彼女から出ています。その他アドバイス色々教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。