• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お金がないのに退職するということ。)

お金がないのに退職するということ

39gonの回答

  • 39gon
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.6

まず、眠れない原因の一番は、借金のことなのではありませんか? いくら借金があるのかはわかりませんが、 いま、その会社を辞めて他で勤めても 原因を解消しなければ、同じ事の繰り返しになると思います。 例えば、 (1)自己破産宣告をする (2)親などに打ち明け、相談。一旦、借金をなくす。   ※友人も300万円ほど、ローン会社などに借金をし、     自転車操業で借金を繰り返していました。     利息分だけでも金額がふくれてくると思います。     友人は、親に肩代わりしてもらい、一から再度頑張っています。 いずれ、ばれてしまうことなら、早めに対処した方が良いと思います。 今は辛いかもしれませんが、このままでは心身ともにダメになってしまいますよ。 勇気を出してみてはいかがですか。

junjon
質問者

お礼

39gonさんありがとうございます。 39さんのいってるとおりですよね。打ち明けること。 でも多少は母に打ち明けています。 しかし、すべての金額はうちあけれていません。 そして、親もお金がない状態でして。。。 私がお金を出してるところは家族の家計を助けるための借金でもありました。 そして今自転車操業のようになってしまっているのですが、でももう一度立て直して計画してみようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職の決意と伝え方

    このたび、体調不良によりこれ以上仕事を続けられないと判断し、退職を決意しました。(体調不良の原因は職場でのストレスによる、うつ状態と吐き気などです) そして明日か明後日には上司との面談が待っています。 「体調が悪くこれ以上仕事を続けるのは無理と判断し、退職を決めました」 というつもりなのですが、上司にきちんと伝えられるか非常に不安です。そもそも、上司に対してのストレスや恐怖感等もストレスの要因の一つであり、いつも上司の前ではしどろもどろになってしまうのです・・・ 突然の退職願なので、どんな言葉を投げかけられるか、罵倒されるのではないかと不安です。 皆さん、僕のような場合、上司にはどのように伝えるべきなのでしょう? 何か言い返されたときの対処法などを教えていただけたら幸いです。 辞めるという強い決意は持っているつもりです。ただ、上司を説得する、しっかり話をする自信がないのです。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 続 退職すべきか

    契約社員ですが、直属の正社員の上司と関係があまり良くなく、異動がない場合退職を考えていました。しかし、まわりの人はいい人が多いので、すぐには退職をするべきか決められません。更に上の上司と、異動や業務内容など、今後を相談中ですがやはり直属の上司の言うことに納得いかず、悩んでしまいます。(現在は、直属の上司ともコミュニケーションができていると思います) 納得いかない点 1 上司に対する態度だけ悪いと言われた。 (上司の言動が、一時セクハラに感じ、感じ悪く接してしまったようです。しかし今も視線などは、セクハラに感じることがあります。上司は、奥さんが妊娠中だったようでした。。) →退職しない場合態度は、直すようにしますが、やはり感じ悪い部下、と思われたら、今後仕事はしにくいでしょうか。直属の上司曰く、「自分次第。自分が変わろうと思えば変われる」らしいです。私が自意識過剰だった点もあるので、今は態度は普通にしているつもりです。 2 仕事に対して不真面目、頼みにくい。業務量は少ないはず、と言われた点 →無遅刻、無欠勤、就業中にネット、ゲームもしてません。一度元々違う職種に応募していたことを相談してしまったので不真面目と思われたのでしょうか。 →ほかの人には不真面目と言われたことがなく、忙しそうと言われます。しかし、上司の評価は良くないということでしょうか。私は、退職しない場合、上司とどのように仕事をしていくべきでしょうか。

  • 親が金に困っている。私の退職金の使い方

    母は飲食店をしておりますが、コロナ明けてからも赤字続きで多額の借金があり、借りれるところがなくなったため多くの友人からも借金しているような現状です。家賃も滞納続き。何年か前に私の名義で銀行からお金を借りて欲しいと言われ、200万ほど借りており、毎月の支払いは母から入金してもらってましたがそっちも私が建て替えている現状です。お恥ずかしい話し、私も自分の支払い等で立て替えている余裕もなく、母の支払いが遅れたがために催促連絡がくることも...。 絶対いつまでに返してと貸したお金も 返ってきません。捨てたようなもんです。 そんな中、私は転職のため 退職金が来月入りますが、、、。 金銭面的に母を助けたい気持ちはありますが、 現金貸しても返ってこない。 こちらも子供がいるので家を建てたり するためにクレジットカードなどの借金を 少しでも減らすため退職金 全額当てる気持ちでおりました。 先日、母の友人から、退職金でたら お母さんにまわしてあげるんでしょ? と当たり前のように言われ、、、 この現状で 退職金を自分のために使ったら バチあたりますか? 家族なんだから、と助けるべきですか? お金渡したら甘えると思います 自分でどうにかしようとする姿が 普段見られないので。 なぜ自分でどうにかしようじゃなくて 人に借りる頭が先に働くのか。 期日返済があるものに対して 前もって動かないし 当日になって返済できないと言うし お金が払えなさすぎて 自殺して保険金でどうにかしてもらおうと いう考えもあるようですが その辺については止めましたが。 文章読みにくいかとは思いますが、 自分がお金に困ってる現状で 退職金がやっとはいる。 そんな中、親のこの金の困り様で 退職金みなさんならどう使われますか。 皆様のご意見お聞かせください。

  • 退職の意思の伝え方

    退職を考えています。 考えているというより、自分の中では決定しています。 退職願いを用意するにあたり、いくつかのサイトを見たのですが、退職願を提出する前に退職の気持ちを上司に伝えるべきと書いてありました。 この数日の間で年内で退職という内容の退職願をいきなり提出するつもりですが、明日にでも退職の気持ちを事前に伝えるべきでしょうか?

  • 退職願いの書き方

    契約社員として働いています。 一年で契約打ち切りということで3月末で退職予定ですが、精神的苦痛によりそれより前に退職したく退職願ではなく退職届を2週間前に提出することにしました。 グループ長には目障りといわんばかりの態度をされています。 あとは直属の上司に相談してとのことでした。 明日、退職届を直属の上司に提出します。 書き方ですが、会社名のあとに名前を書くと思うんですが届け出る直属の上司の名前か上のグループ長かそれとも会社名だけでいいのかわかりません。 文章は、「私は、一身上の都合により平成○年○月○日をもって退職しますのでここにお届けいたします。」です。 ちょうど2週間後に担当者が転勤のためそれと同時期に辞めようと思います。 急すぎとは思いますが、上司のあんまりな態度にこれ以上真面目に仕事をしても気持ちが滅入ってしまい病気になりそうです。お金が少ないのは残念ですが次の仕事探しに専念したいと。 ご回答よろしくお願いします。

  • 退職のことについて。

    今日、定時後に上司に退職する旨を告げました。 上司は笑って一度の人生なんだからしょうがない、と言ってくれましたが、 今日は話し合えれないから明日退職日や休暇のこと、などを課長と時間を作るので話し合おう。と言われました。 正直明日、とても気まずいです…。 今日は逃げるように帰りました…。 退職経験がある方、どのような姿勢で過ごしましたか??アドバイスをください! また、どのような質問をされるでしょうか?

  • 退職したいという旨を聞かれてしまった(ADHD)

    部屋で同期と話していたときに、 上司に、仕事辞める旨一回相談して引きとめられたけど やっぱり12月には辞めたいから近日中にまた辞めると言うつもりだ。 と話してた内容を通りすがりの上司に聞かれてしまいました。 そのときは何もいわれなかったですが、 すれ違いざま思い切りため息をつかれてしまいました。 明日仕事にいって上司の顔を見るのが怖いです。 どう振舞えばよいでしょうか? その他 1. 入社してすぐ仕事や職場の人間関係でつまずき   心療内科・精神科を受診。ADHDが診断されました。 2. 今までコールセンター勤務(これは仕事きちんとできていた)   でしたが、医療の仕事を始めてからADHDに向いてないのか   仕事で注意されまくりで、つねに怒られており   改善しようとしても、よけい拗らせてしまいつらい 3. ストラテラ(ADHDの薬)の副作用で服用後、吐き気や眠気がひどい   眠気がひどいとせっかく薬のんでもぼーっとしてしまいまたミス。 4. 空気読んで仕事しろと常にいわれることが辛い。   (本人はきちんと考えて動いてるつもりだけどADHDの人にとって空気読むのは   難しい・・・本当にふざけてなくてまじめにしてるけどむずかしい) 5. 同じミスを繰り返すので回りをいらいらさせてしまう。   反省してないといわれる。だらしない。常識がない。気が利かないといわれる。   (反省しているけど手順のメモを貼り付けてもミスしてしまう) どうしたいか 1. 退職したい(でも退職の旨伝えたら回りにもっと辛く当たられそうで怖い) 2. 明日上司にどういう態度とればいいのかわからない 一生懸命書いたけど内容わかりにくいと思います・・・。 本当に苦手なんです・・・ごめんなさい。 もしよければ、明日どういう態度とればいいか? 聞かれた以上、退職も今月末には申し出たいけど 一度ひきとめられたものをどういって再度退職したいと伝えるべきか 教えてください。本当にすみません・・・文章読みづらいと思うのですが・・・お願いします。

  • 退職か、居座るか・・

    既婚者ですが、 会社の独身男性を好きになりました。お互い両思いなのは、噂や相手の仕草や態度から分かっていました。 その事が上司の耳に入り、止む無く諦めるべく、相手を避け続けてきましたが、それとは相対的に相手は待ち伏せの様な事をしたり席から視線を送ってきたりが増し、勿論付き合ってた訳では無いのであからさまに振る訳にも行かず、第三者を通じ区切りを付けました。 しつこくされ正直、相手への気持ちも冷めたつもりでしたが、元気の無い相手の様子が見えてしまったり、想い返してみたりする気持ちも少し残っていて気にはならないといったら嘘になるのかも知れません。 決別して、一度は機嫌の良くなった上司もまた機嫌が悪い状態です。失った信用は仕事で返そうと毎日、仕事に集中していますが無言の退職を強要されている様な気持ちになります。 私は、パートですが仕事に対しては真面目に取り組んできたつもりだし、今更かもしれませんがそんな事で辞めるのも何か公私混同している様で辞めたく有りません。 ただ、相手は社員なので私が居る事で迷惑をかけてしまうのか、次の仕事がすぐ見つかれば辞めてもいいのかも知れませんが。 相手を避けてきたのも振り切ったのも自分です。 その上、仕事も失わなければならないのか・・ 退職した方がいいのか、自分が悪いのはよく分かっています。 誹謗中傷なしでご意見下さい。

  • 仕事を退職するか

    私は20代半ばで、医療事務の仕事を未経験で しております。 勤務して半年経ちましたが、自分の能力に 向いていない仕事だと気づき退職を上司に 伝えたところ、今月いっぱいまで退職を 検討してほしいと言われ、まだ決断は出していません。 退職を伝えて以降、上司が話しかけてくるようになってきました。 それ以前は、毎日怒られ、話かけるようなことは機嫌が良いときにしか話しかけてきません。 仕事ができない私が悪いので 上司が気づかっている罪悪感があり、 退職を取り消したら、また以前のような態度に なるんだろうな。と思っています。 上司の仕事のやり方は、わからないことが あっても自分でひたすら考えて、答えが 出るまでその仕事は進めません。 考えてもわからない場合でも自分で考えないと いけなく、カルテを回すのに一時間待たせたことが過去にありました。 上司に聞かれたことに対して 結論は言えず質問に対しての理由しか 言えません。結論を言おうとすると結論は わかっているので言わなくてもいい。と言われます。 私は販売経験があるので 新しい仕事が見つかるまで販売の仕事を して生活を検討しています。 今の仕事をこのまま続けるか 販売の仕事に一度戻るか 皆様ならどうしますか? 販売の仕事だと、給料が減ってしまい、 彼氏との休みが合わなくなってしまうので 環境を我慢するか、お金と休みを我慢するか 悩んでおります。

  • 上司が来月退職しますが私も退職したいです。

    上司が来月退職します。私も退職したいと考えています。どうすれば宜しいでしょうか。 建築業の事務職をしています。事務員は、上司と私の二人です。 上司が、早くても来月には退職することを知らされたのですが 私も昨年末あたりから退職したいと考えておりました。 ですが、このタイミングで私も退職したいと伝えても良いのか悩んでいます。 上司は勤続年数5年の大ベテラン、私は3年目のひよっ子です。 私の変わりはたくさん居ても、上司の変わりは居ないことは重々承知しております。 ですが、いくら引継ぎをしっかりするとはいえ、 新人二人できちんと事務処理等がが成り立つのかが不安です。 私が退職を我慢し、会社に残れば何事もなく済みます。 ですが、とにかくこのまま仕事を続けるのは辛いです。 元々の辞めたい理由は、上司のパワハラでしたが その上司が退職するという事で悩みが解決したと思いましたが 仕事自体が怖くて出来ません。どんどん仕事が溜まってしまい 上司に叱られるという悪循環になってきてしまいました。 ストレスから、体調を壊してしまい昨日早退をしてしまいました。 今朝、上司に迷惑かけてしまった事を謝罪したところ、 『妊娠しちゃった?大丈夫?焦ったよー(笑) 妊娠だったら、私これから忙しくなると思って。』と言われ とても悔しくて涙が出てきてしまいました。 このまま我慢して会社に残るべきなのでしょうか。 アドバイスください。

専門家に質問してみよう