• 締切済み

通販でベタを購入しましたが24時間以内に死亡・・・

熱帯魚をインターネット通販にて5250円+送料にて購入しました。 購入した商品はベタのプラカットです。 到着は午前10時前で、死亡確認は翌日午前8時過ぎです。 納得がいきません。 時間経過及び詳細は以下の通りです。 水槽 ニッソー 20cmCUBE水槽 底面濾過 ニッソーバイオフィルター30 エアリフト式にて稼働 エアポンプ 水心 SSPP3s  一方コックにて水流がほぼなくなるよう調整 泡、一筋ほど  さらに吐出口を水槽壁側に向け設置 底床 一層目 スポンジフィルター    二層目 GEX ピュアサンド    三層目 スドー ポーラスリングミニ    四層目 スポンジフィルター    五層目 スドー クリスタルオレンジ もちろん全て洗ってから設置 その後水道水をそのまま入れ濾過開始 飼育水    一日目 水道水にテトラ コントラコロラインを規定量入れエアレーション始める    二日目 テトラ アクアセイフを規定量投入    三日目 23時ごろテトラ セイフスタートを規定量の半分、ジクラウォーターforベタを規定量の半分投入    四日目 朝プラカット到着  到着後    水槽に入れていた水道水を抜き、飼育水を投入    水の中にベタを袋ごと浮かべる    30分後、チューブに一方コックを取り付けたもので水合わせ    1秒に2滴ほどのスピードにて3時間         3時間後、網にて水槽に移す        15分ほど具合を確認した後、布で覆い遮光     23時頃様子を確認した時には寝ているように見えました。 翌朝8時ごろ死亡を確認しました。 店はホームページに載せているように到着当日の不良でなければ店側に責任は無いの一点張りで、一方的にメールを打ち切られました。 慎重な水槽への導入の上、水質には頑丈なベタのそれもプラカットで24時間以内の死亡。 店の対応と生き物を死亡させた現実に、何とも言えない気分です。 別のお店で購入したプラカットを同じ方法にて導入、飼育中の個体は元気です。 この結果は店が言うように私だけに非があるのでしょうか? 今後も強い態度で返金もしくは代わりの個体の要求をするべきですか? 泣き寝入りするべきなのでしょうか? 長文すいません。 回答、よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.2

もしかしたらもともとから弱っていたのかもしれません

x-leopard
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはり客観的にみてもそうみえますか(苦笑) 個体が弱っていたのなら、その責任は店側にあるべきはずと僕は考えます。 もちろん、もうその店とは関わり合いになりたくありませんのであれ以来連絡はしていません。 アクアリウムをやり初めて数ヶ月、この店だけでなくさらに数件トラブルをかけられ随分と気分を害されました。 僕から見て、この業界の販売側の人達はとても非常識です。 アクアリウム自体はとても面白いものだと思いますが、今後も裾野は広がっていかないでしょうね。 残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> この結果は店が言うように私だけに非があるのでしょうか? ・店と質問者様、そして、発送時の魚に問題がなかったとしても、宅配便で猛暑の中、長時間掛けて送られてくるわけですから、配送リスクがあります。 この、発送リスクは、当然ながら店側が責任を持つべき性格のリスクです。 店側の言い分は、当日保証をしているのだから、発送リスクをカバーしている。 と、言うことでしょうし、水合わせの重要さを正しく認識していない客も沢山いる。 このため、店としては、どの時点までを保証の範囲とするか? と考えた場合、はやり、当日までが保証の限度となることは理解できます。 私の経験ですが、新宿アクアフォレストで、熱帯魚をネット購入したことがあります。 購入時期は2009年の真夏。 到着後の水合わせも、質問者様と同様の方法で約3時間ほど掛けたのですが、翌日の昼頃、死亡。 店に電話で問い合わせたところ、電話口の店員に、到着後の状態や水合わせ方法など、購入魚の扱いについて詳しく聴取の後。 本来は保証対象外の翌日死亡でしたが、お詫びの言葉と共に代わりの魚を再送付して貰いました。 結局、質問者様が今般、取引した店がダメダメだったと言うことでしょうね。 そして、今般のベタに関しては、到着当日保証を掲げている以上、残念ながら「泣き寝入り」です。 ホントは、店に対して、、、 点滴式で3時間も掛けて水合わせしたのに死んだ場合、他に、どんな方法があるのか説明しろと、厳しく追及したい所ですが。。。

x-leopard
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 やはり泣き寝入りが妥当ですか(泣) 前回のお店が東京→関西は和歌山で、今回のお店は大阪→和歌山と隣の県で短距離なのに(苦笑) ベタ専門店、第一人者、などの謳い文句に踊らされたようです。 店主の人としての、他人とはいえお客様に対する愛情の無さを感じる対応から、これ以上関わり合いになるのは避けようと考えています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベタの水槽について。

    初めて書きこませて頂きます。 色々、ネットで調べたのですが(見落としてるのが多いと思います;) 結局のところ解決策が見当たらなかったため質問させてください。 熱帯魚飼育は初心者です。 今、クラウンテールのベタを飼育していて 20×20の水槽を立ち上げてました。水槽にはテトラのスポンジフィルターにアクアソイルを4cmほどの厚さで敷いています。 ベタを投入させてから4日ほどたってから少々濁りを確認したため テトラアンモニア試薬で測ったところ画像のように高い数値がでてしまいました。 多くの質問を拝見させていただいて、水槽立ち上げ一週間の間はアンモニア度が高いと聞いたのですが このままベタを入れたままで良いのしょうか? 2日に1度3分の1の換水をしようとおもうのですが それで平気なのでしょうか。 後、今後 水槽を立ち上げるとき、水を入れてどのくらいで魚を投入すればよいのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありません。。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ベタの飼育環境

    お魚飼育は未経験です。 熱帯魚のベタの飼育を検討しています。 きっかけは、近所に2軒の熱帯魚屋さんがあるのですが、 そこにほかとは違う扱いをされているお魚を見つけたことです。 そこで「ベタを飼おう」という飼育本を読み、ネットでも色々調べ、 ベタが狭い場所でも生きられる理由を知りました。 けれど、小さなナイロン袋(金魚すくいの袋かそれ以下の大きさ)に 入れられて売られているのを見て、 かわいそう、という感情しか持てませんでした。 そこの店では、たくさんのベタが身動きできないくらいの状態に置かれています。 そこで、本当は、大きな水槽を買ってたくさんの熱帯魚を!という当初の希望から、 ベタを飼うのに、いくつか小さめの水槽を買おう、になりました。 そこで質問なのですが、ベタを小さなショーケースのような水槽(区切りがある)に 入れて飼育されている方もいらっしゃるようですが、 本当に、小さな水槽(例:テトラ・ベタ飼育セット 17センチ)のようなものに入れて 飼ってもかわいそうではないですか? 30cmの水槽を買おうと思いましたが、いくつも買えないし、 置き場所にも困るなぁと思いまして…。 ベタはたくさん売られていますが、泳いでいる姿を見たことがありません。 本来、ベタはあまり泳がないのでしょうか。 生まれたところでは、どんなふうに暮らしているのかと思いまして。。 本にも知りたいことは書いてありませんでした。 それからもう一つ、ヒーターは付けますが、真夏は水温が上がると思いますが、 何か対策がありましたら教えて下さい。 日中家にいないのですが、日中は日の当たらない北向きの部屋、 帰宅したらリビングに移動…というように置き場所を変えることは、 ベタにストレスを与えますか? もしくは、エアコンが必要でしょうか。。 ベタにお詳しい方、今週末にはベタを迎えようと思っていますので、 アドバイスいただけませんでしょうか。

  • グッピーの飼い方と水の作り方

    初めまして、最近熱帯魚(グッピー)を飼い始めたのですが、なかなかうまくいかなくて死なせてしまあます(´;ω;`) 初めて飼うので水の作り方や水槽に何入れればいいか分かりません。 水槽の大きさは、17×17×17cmで水槽容量は約5です。 買った水槽は「テトラ ベタ飼育セット[テトラ ミニアクアリウム PL-17BF]」です。 この水槽に普通の水道水を入れて薬を入れたのですが、量がいまいち分かりません(;´Д`) 薬は「テトラ パーフェクトウォーター」を使いました。 どのくらい入れたらいいんでしょうか?(汗) グッピーを飼いたいので教えて下さい! 出来ればあまりお金がかからない程度が嬉しいです(´Д`)

  • ベタ(熱帯魚)の繁殖

    現在、60cm水槽に雄ベタとその他の魚を数匹飼育しています。 この度ベタの繁殖を試みようと思い、そこで質問です。 60cm水槽用の仕切り板で10cmくらい水槽を仕切り、 そこを雄ベタの住まい&繁殖ルームにすることって可能ですか? 孵化後の子供たちの世話とかは、やはり小さい水槽を用意して そこでやったほうが楽なんですかね? メインタンクと水を共有できるから、水質管理はこっちのほうが 楽な気がするんですけど・・・ 現在の設備 水槽:テトラRG-60LX ろ過:テトラEX-POWER60 補足が必要であればご指摘ください。 ご教示お待ちしてます!!!

  • ベタの水槽に入れる水草。

    ベタを飼っています。 飼育環境は水槽(22×22×26cm)、砂利等一切なし、水温26℃、ph7.5です。 ベタのみで10日ほど飼育し、水槽が落ち着いてきたので水草の購入を考えています。 ベタに合う(ヒレを傷つけたりしない)水草で、維持しやすいのを教えて欲しいです。 現在ある照明はテトラ社の5Wのライトです。 初心者なのであまり難しいのはすぐ枯らしてしまうと思いますし、CO2などの添加も気にせず、上記のライトでも育つような丈夫なのがいいです。 各ショップでは流木などに着生させた水草などが売っていますが、砂利を入れる気も無いので、ああいうのはどうかなと思っているのですが、どうでしょうか? なんだかわがままばかりですが、教えてもらえるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 金魚が死んでから水槽が生臭い

    1週間前飼育開始。45cm水槽に金魚3匹、テトラ10匹、エンゼル1匹、ベタ1匹を飼っていました。 最初は金魚3匹で暫くしてテトラ6匹を投入、しばらくしてテトラ4匹とベタ、エンゼルを投入しました。 そしてすぐに起きたことは、金魚の1匹が元気が無かったことです。ピンポンというのもあり(他は琉金)多少イジメられたりしてストレスで弱まっているのかな?とは思いましたが餌を入れると元気に寄ってきていたので安心していました・・・が!! 次の日昼頃私は会社に居たのですが母からピンポンが☆になっているとのメールが来ていました><; 帰ったら無惨にも浮かんでいました。☆になる前まであった尾びれがなくなっていたのでおかしいなぁ・・・テトラが突いてバラバラになったのかな?と思いつつ処理しました。その日を境にだんだんと状況が悪化していきました。次の日にベタとテトラが1匹ずつ☆になっていました>< それから毎日1匹ずつテトラが☆になっていき、今は4匹にまで減ってしまいました・・・・。それにベタなどが☆になった日から水槽が普段はしなかった生臭い臭いを放つようになりました。近づかなくても臭っていたので心配になり、今日水槽の丸洗いをしました。 それでもやはり臭いはなかなか取れませんでした(砂利にも染みついていたので)。 水が腐っていたのかもしれないので全部洗いました。砂利も水槽も水道水で洗いました(除菌的な意味で、本当はしたくなかったけど) もしかしたら尾ぐされ病かなんらかの病が伝染しているかもしれないと思い、今塩浴させています。 ここまで経緯をお話ししてようやく質問なのですが、生臭くなったことと☆になっていくことには関係は当然あると思うのですが改善方法は有ったのでしょうか? また、最初は死ななかったのにいきなりどんどん☆になっていくのは病気の可能性が高いですか? 初心者なので、思いつく限りの対策を講じましたが、どれだけ正解なのかは分かりませんが。長文失礼しました>< 是非ともアドバイスをお願いします!!

    • ベストアンサー
  • ベタの水槽に黒い粉が発生、増殖しています。

    初めてお世話になります。よろしくお願いします。 17cm×17cm水槽でベタを1匹飼育しています。 飼育開始20日目ごろから、水槽の底に黒い粉ようなものが出てくるようになりました。 大きさは0.1mm以下~1mm(←ここまで大きいものは稀)。 活性炭を砕いた粉のような感じです。細長い形ではありません。 コケのように張り付いているのではなく、ちょっとした水流で舞い上がります。 水換えで取り除いた後、2日くらいで水槽の底、ヒーターの上等に少量、積もる感じで出てきます。 放っておくとだんだん量が増え、一部は大きくなり、水換え後4日くらいになると、水全体が やや黒っぽく濁ってきます。 黒い粉はフィルターに追加で取り付けているマット(詳細は下記)の、空気に触れる部分に 多くたまっており、外掛けフィルターの中にも少し沈んでいました。 この「黒い粉」は何でしょうか? ベタは購入時と変わらず活発に泳いでいますが、この黒い粉はベタにとって有害なもの、 あるいは水槽が良くない状態の時に発生するもので、対策が必要なのでしょうか? 環境等 ・ベタ プラカットのメス1匹(成魚)、口から尾の付根まで4cm ・飼育開始から今日で30日 ・水量4リットル、水温25℃(26℃固定のヒーターを使用) ・マジックリーフを4cm×4cmくらいに切ったもの(10日位で取り替え) ・テトラオートワンタッチフィルターA-20、バイオバックジュニア  水流を最小にしてもベタが流されるため、上部フィルター用交換マットをバイオバックと  同じくらいの幅に切り、水が流れ出る部分に垂らしています(黒い粉がたまるので、週1回交換)。  水面がほんのわずか揺れる程度の水流です。 水換え:カルキ抜きした水で週1回、全体の3分の1 毎日の世話:餌を朝1粒、夜2粒。スポイトでフンと黒い粉を吸い取る。 その他:1日おきに水面の油膜をすくい取る。 亜硝酸:テトラテスト試薬で0.3mg/lとちょうど同じ色 飼育開始から20日目ごろから測定していますが、あまり変化しません。 魚の飼育は初めてで、ネットで調べながら手探りの状態です。 改善したほうがよい点があれば、併せてアドバイス頂けると幸いです。

  • ベタ♂にお嫁さんが欲しい!

    こんにちは! 熱帯魚を飼って20年。 ヒメダカ・グッピーに始まり、現在では巨大に成長したグラミー10匹と1匹のベタを飼っています。 ベタは去年初めてペットショップで見かけてつい買ってしまいました。 テトラのベタ飼育セット(子型水槽)と小さなヒーターもセットで購入。(結構いい値段になりました[笑]) 初めて飼う魚だけにどう接していいのかわからないのですが、グラミーに比べて人なつっこいので気に入ってます。 環境がいいのか毎日泡巣を作っていて、数日に1回おたまなどで取っているのですが、これってそのままにしておいた方が良いのでしょうか?? 毎日毎日ポコポコ泡を作っています。 しかも水の表面に油がはったような感じで・・(^^;) これも泡が壊れないようにする為にベタが何か出してるんでしょうねぇ。 (何だか水が汚れてるみたいで嫌ですね[笑]) あと、今飼っているのが♂なのでお嫁さんを探してあげたいと思っているのですが、♀との混浴はOKなのでしょうか? 闘魚だけにケンカなどするのでは?と心配なのです。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです! よろしくお願い致します!

  • ベタの繁殖について

    ベタの繁殖について質問があります。 繁殖を試みているのですが、なかなかうまくいきません(>_<) オスは元気に泡をもりもり作っているので、 隔離ケースでメスを投入し、翌日水槽に離して3日ほど様子を見ましたがオスが威嚇をやめません。 相性が悪いのかと思い、同じことを日を置いてから他のメス2匹で試しましたが、やはりうまくいきません。 メスのほうは婚姻色に変わっているのですが… いくつかサイトを回りましたが、原因がつかめません。 単に3匹とも相性がわるいのでしょうか? それとも環境がよくないのでしょうか? 現在オスは20L水槽で単独飼育 水温は26℃、ウィローモスは大目に入れてあります。 フィルターは最弱にしてあります。 なにかアドバイスがありましたらお願いします。 ぜひ感動の産卵シーンを見たいです!!!

  • ベタの飼育法

    ベタを1匹飼っていますが、水変えの仕方でちょっと困っています。 直径15センチほどの金魚鉢で飼っていますが 最近暑かったからでしょうか、 水槽の内側に黄土色でぬるぬるしたものがつくようになってしまいました。 水変えは一週間に1~2回、5分の1位変えるようにしていて、 汚れは毎日スポイトで吸い取るようにしているのですが 水もなんだか黄色っぽくなっています。 フィルターをつけてあげた方がよいのでしょうが、 電気を使うものは親に反対されています(火事が恐いので)し、 お店の方にもグラスで飼えるよと言われたこともあって 今までフィルターなしで飼ってきました。 フィルターのない水槽でもベタを上手に飼育する方法を教えてください。 また、上記の飼育環境で改善した方がよいと思われる点をご指摘くださると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • MacBookAirM2で使用しているminimus外付ハードディスクドライブ(製品型番: MS35U3)の中身を5年ぶりに確認しようとしたら見れませんでした。電源ランプがつかず、USB接続しても中身が表示されません。起動もできません。エレコム株式会社の製品について質問です。
  • 5年ぶりに使用しようとしたminimus外付ハードディスクドライブ(製品型番: MS35U3)の中身が見れません。MacBookAirM2にUSB接続しても電源ランプはつかず、中身が表示されません。起動もできません。エレコム株式会社の製品について質問があります。
  • minimus外付ハードディスクドライブ(製品型番: MS35U3)を5年ぶりに使用しようとしたら中身が見れません。MacBookAirM2で電源ランプがつかず、USB接続しても中身が表示されません。起動もできません。エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る