• 締切済み

24時間テレビは偽善番組か?

毎年、この時期になれば24時間テレビがある。 「愛は地球を救う」などと、聞こえはいいが、裏を返せば 愛をもらえない人は救われない。と、いうことにもなる。 容姿の悪い人は確率的に愛してもらえず、救われない。 と、いうことになるかもしれない。 まあ、それは別にして、この番組にでてくるタレントは ギャラはもらっていると聞く。 完全ボランティアでない以上、なにかしっくりこない気がする。 それに、毎年誰かがマラソンをしている。 今回は徳光だと聞くが、マラソンをして何か感動をするの だろうか?走る事に何か意味があるのだろうか? 時間と労力と無駄だし、それをするのには幾人もスタッフが つき、そのスタッフにもギャラを払わなければいけないだろう。 何かボランティア番組のようで、無駄にお金を使っている ような気がし、テレビ局の売名行為のような気がする。 みなさん どーおもいます?

みんなの回答

  • bluehat43
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.14

しっくりくる事が重要ですか? 「ソフトバンクの孫さんが100億円寄付したけど、彼はその何十倍もの個人資産を持ってる。それってどうなの?」と言ってるのと同じですよ。ひがみでしかない。 芸能人の私腹が肥えようが、あなたが納得できなかろうが、毎年10億円近くのお金が集まって寄付できてるのは事実。 10億円を集めるチャリティーなんて他にない事を考えたら、それはそれで意味がある事なのでは? 嫌であれば見なければいいのですよ。私も実際見てませんよ。バカらしくて。 でも見なければ済む事で、それで困ってる人が救われるのなら、それで十分じゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.13

こんばんは。 まあ、偽善だったとしても、それが誰かの役に立つならそれでよしと思います。 募金してる人までヤラセではないだろうし…(サクラはいるかも) 昔、何回か番組に電話して募金した事あります。最近サボってます。ちょっと反省…。 出演者のギャラに関しては「必要経費」でしょう。それを募金に回すかはその人次第…てか、事務所に入るお金だから。 >「愛は地球を救う」などと、聞こえはいいが、裏を返せば 愛をもらえない人は救われない。と、いうことにもなる。 容姿の悪い人は確率的に愛してもらえず、救われない これは質問者さんがこの番組が嫌いだから裏を読んで考えてしまった事では? 番組どうのこうのより、募金する気持ちとか善意が集まる事の方が有意義だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.12

本当に頑張る障害者の皆さんに対し募金を募るのであれば、私は24時間テレビは必要無いと思っているんですよ、実は。日本武道館だって無料で会場を提供している訳では無い。出演者には高額なギャラが支払われているという隠れた事実。要はこうゆう「24時間テレビ」という機会があるから、善意ある皆さんは募金する訳ですよね。でも実際集まった募金の集計から必要経費やらギャラやら何やらかんやら引いたら大した金額にならないと思うんですよ。 だから私は同じ障害者としてこう思うんです。24時間テレビなんぞこの際やめてしまって、「頑張る障害者の皆さん」を紹介する、それこそ涙の徳光さんが司会の番組を作って、そこで募金を募るのが本当に善意ある募金だと思うんですよね。24時間テレビで集まる募金って結局は有名人に出会いたい目当てが多いと思うんですよ。そんなもの善意の募金と言えますでしょうか。私は甚だ疑問です。 今や定番になったマラソン。あれは間寛平さんが最初に始めたと思ったのですが、いつしか話題性のある有名人に走らせると言うか歩かせる?ものになってしまった。ロクに練習もしないでですよ、走ってる時間より休憩してる時間帯の方が多いマラソンには全く意味が無いと思うのですが。 だから私は24時間テレビが始まると「また今年もか」とウンザリします。日本テレビは本当に善意の意味が解っていない。ただ視聴率稼ぎ、感動のゴールインを無理矢理演出する。あ~嫌だ嫌だ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139195
noname#139195
回答No.11

うーん、ただ今24時30分だけれど、ただのお笑いバラエティ番組という気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.10

踊る阿呆に見る阿呆が正解です。 私は見ません。寄付もしません。 アホな国民が踊らされています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.9

24時間テレビのやり方は昔と比べると大きくなりすぎてしまっているようには感じますが、「ギャラ」の話だけで言えば出したほうがいいと思います。 理由は発展途上国の例ですが国際ボランティアが行っている医療にかかりすぎて自分たちは「特別」無料で受けられると勘違いしている人がいるのだそうです。そういうことが当たり前すぎて自立の妨げになるのだそうです。実際仕事をボランティアにすると勤労意欲も下がるし、変なプライドを持って上から目線にもなるように感じます(私たちは「善意」で「助けている」と)実際、今回の東北大震災でもボランティア同士で喧嘩になった事例もあるようです。被災者も配給物資などはとりあえず「ただ」だしと必要はないのに集めてしまっていたこともあったようです。 だから、明確な基準として数字であらわすことができるお金で物事を決め、そのうえで募金したほうがよいと思います。じゃないとゆがむような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

テレビ局の売名行為ですよね 他局もマネして27時間テレビとか・・・ まぁ募金も集まるのでいいのでは(募金詐欺とかもあるけど) ギャラも募金すればいいのに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • W-164
  • ベストアンサー率30% (384/1276)
回答No.7

その手の番組、あんまり真剣に見た事無いんで分からないですけど、 普通の番組と同じくCM入りますよね。 出演者のギャラも含めて、番組制作費は、スポンサーが付いてそこが出すんですよね? 普通に番組を製作して、その番組内容の一部として一般からの寄付を受け付けているだけなんでは無いのですか。 別に、一般市民から寄付金を募って、その寄付をテレビ局や出演者で分け合ってるわけじゃ無いですよね。 ボランティアはあくまで、寄付受付など一部業務だけで、 「番組全てをボランティアで運営してます」とは誰も言って無いのでは無いでしょうか。 別に、見たい人が見れば良いし、寄付をしたい人が寄付をすれば良いんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142850
noname#142850
回答No.6

ボランティア風バラエティ番組 なんだから、目くじら立ててもしょうがないよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#200513
noname#200513
回答No.5

こんにちは。 私も24時間テレビは如何なものか?と思っています。 明石家さんまさんや笑福亭鶴瓶さんも、ギャラが発生するのが納得いかないから出ないとおっしゃっているみたいですね。 私は24時間テレビの、人の障害を売り物にしている様に見える所が好きではありません。 マラソンも、一人に無茶な距離を走らせる事に何の意味があるのかと思います。 無理矢理作った感動は、感動とは言わないと思います。 毎年しているからという理由で続けるのはもうやめた方がいいと思います。 24時間テレビの時期が近い時だけ街中で見かける、24時間テレビのロゴをつけた車も不快です。 人の為の24時間テレビではなく、番組の為の24時間テレビになって、意味はなくなっていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フジ27時間テレビ.日テレ24時間テレビ

    テレビで節電を呼びかけてるテレビ局が膨大な電力を使い長時間テレビ番組を実行する。家庭でそれを、見ればまた電力を使う。矛盾してませんか?日テレのマラソンは必要ですか?徳光さんには、凄いギャラが支払われるんでしょう。その分、寄付すればいいのにと思います。 皆さんは、どう思いますか?

  • 24時間テレビ「愛は地球を救う」は、偽善なのか?

    24時間テレビ「愛は地球を救う」は、偽善なのか? どのサイトの掲示板でも、よくこの話題になる。 例えば、「出演しているタレントはギャラをいくらもらっているのか?」 などと、いやらしい勘ぐりをする人が多い。 僕はこれはすべてボランティアでしていると思っている。 また、こういう掲示板もみかけた。 「今回AKB48がメインスタッフとなっているのだが、彼女らは テレビの映らないところでは、障害者を蹴っているのではないのか? あの涙もうそ泣きに違いない!」 なんと、心の狭い人間がいるものだ。あきれてものも言えない。 彼女らとて一人でも救えたらいいと思っているし、本気で涙も流している。 それなのに、「愛は地球を救う」は偽善という人があとを絶たない。 なぜ、偽善という人が多いのでしょうか?

  • 24時間テレビってウザくないですか?

    辛気臭いし、徳光ウザいし、マラソンうそ臭いし、 24時間テレビと名乗っといて26時間やってやがるし、 何なんですかあの番組は? 自分は興味ないので全然観てなかったですが、こう思います。 みなさんどう思ってますか?

  • 24時間テレビのギャラ

    今年の24時間テレビも無事に終わりました。 24時間テレビはボランティア番組ではなく、有償チャリティ番組と言われています。 実際にギャラをもらって出演しているタレントやランナーはいくらもらっているのですか???

  • 日本テレビの「24時間テレビ」について質問があります。

    日本テレビの「24時間テレビ」について質問があります。 募金を呼び掛けたり凄いことに挑戦するのは良いのですが、出演者のギャラはどうなっているのですか? また、ゲストが持ってくる貯金箱?も本当に本人のものか疑いたくなります。 すべての出演者がギャラを寄付すると言うならば、ボランティア精神あふれる番組だと思いますが、視聴者には寄付を呼びかけながら出演者が莫大なギャラを手にすることに疑問を感じます。 なんか、偽善的な番組に見えるのですがギャラ等について詳しい方がおられましたら教えてください。

  • それでも24時間テレビは放送する必要があるのか?

    ・今年の夏は特に節電が必要で皆が朝夜関係なく協力しなきゃならないはず。 ・すでに24時間テレビの基金に沢山お金が集まった。  つまり芸能人が呼びかけなくても十分集まることを示した。 ・単にテレビ局と出演タレント達が「俺達は良い事をしているんだ」と  自分に箔を付けるためにやってる。 番組常連の徳光氏が去年、自分の息子の結婚式での発言で  「カメラとギャラのないところでは泣かないんだけど、ジーンとくる」とぶちまけてくれたという例がある。 ・そして制作費。毎年数十億かけてやってるそうで、それだったらそのお金を  寄付したほうがいいかと。 普段なら見なきゃいいで済みますが今年はこんな茶番をやるべきとは思えないんですが。 それでも24時間テレビは放送する必要がありますか?     

  • 24時間テレビに出演している芸能人のギャラについて。

    こんばんは。 今日から始まった24時間テレビですが、 出演している芸能人のギャラはどうなっているのでしょうか? 僕としてはCM料としてスポンサーからもらってるお金は運営費(武道館を借りる・機材など)のみに使って、あとは寄付(芸能人のギャラ分も寄付)ってのが理想だと思います(中学生ぐらいまではみんなノーギャラだと思ってました^^;)が、 もちろんギャラは発生しているでしょう。 そこで質問なのですが、ギャラの相場はほかの番組に出るときの相場と同じなのでしょうか? 同じなら4分の1ぐらいは寄付などしてほしいですね。 あと募金するために来る芸能人にもギャラは発生してるの? 募金持ってきて1曲歌って帰ったりしてますよね。 そしたら芸能人が持ってきている募金の金額よりギャラの方が高い気が・・。 武道館で働いているTシャツ着ているスタッフってバイト? 僕はあの方たちはボランティアでやっていると思っているのですが。 過去ログ見たのですけど、ギャラに絞った質問がなかったので質問させていただきました。 文章長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 日本テレビ「24時間テレビ愛は地球を救う」は昨日放送されましたが、チャ

    日本テレビ「24時間テレビ愛は地球を救う」は昨日放送されましたが、チャリティーマラソンのランナーにタレントのはるな愛さんが出場しました。 今年は、番組終了前に会場まで帰ってこられましたが、終了前に帰ってこられなかった年もありました。 この距離はいつも同じ長さで決まっているものなのですか、それともその年ごとにランナーの年令や脚力に合わせて決めるものなのですか、あるいはマラソンというからには、マラソンの規定距離42.195キロなのですか。 私は、毎年同じ距離に決めた方がいいと思います。出場するランナーに合わせてそのつど決めるのでは、いくらでも手加減して、番組を盛り上げるためだけのマラソンになってしまいます。わざと番組終了間際に劇的にゴールインさせる距離を設定したのだと思うと興味も激減してしまいます。

  • 24時間テレビを批判する人

    知り合いに、チャリティーなのにギャラもらってる、マラソンの意味が分からない、偽善番組など言ってる人がいますが、そういう人って、心がひねくれてるように思いませんか…? テレビの裏の事は分かりませんが、素直に見ればいい番組、すごく考えさせられる番組だと思うのですが…。 どう思いますか?

  • 24時間テレビのオーファー

    仮にですけど 24時間テレビの司会をでしてください ギャラ:5000万円 1回泣くごとに1万円 ※泣き方は徳光氏から伝授してもらってください 小銭が入った貯金箱が必要であればこちらで用意します このようにオファーされたら受けますか?それとも断りますか? 理由も書いていただけたら嬉しいです。