• ベストアンサー

【電線】VVR・2芯・22SQ・ネットで買いたい!

VVRケーブル・22SQの、2芯、が必要です。 ネット(限定)で購入出来るサイトをご存知のかた、 教えてください。 【重要】>7時間かけて、1晩中、ネットで検索しましたが 3芯しか販売されていませんので、大変、困っています ★単三、3相にする予定なし+地中埋設で40メートルの長い配管に収めるので、 無駄に太い3芯はダメです。 ★電圧降下の関係で、22SQ、が最低限です。電源は単相100Vです ご回答をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.1

電線ストア.com 参考URLでいかがでしょうか 電力用電線販売で検索すると他社もあります。

参考URL:
http://www.densen-store.com/category/cvvf_detail.asp?id=184
tomoki210
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます・・・・でも・・・高いですね~。 3芯と違って選択肢少ないですね・・・。 選択肢少ないので??、価格も高いですね・・・(泣) 競争の激しい?、3芯市場で、(安い電材屋で) 3芯を購入して1廻り太いパイプを埋設した方が、安く済みそうです。 家庭でも単三ばかりで、単ニを使っている家庭は希少ですから・・・ 2芯の太目のケーブルの入手難は時代の流れでしょうね・・・。 この度はご回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異種電線の電圧降下計算式

    受電設備から320m先に負荷電流1.17Aの街灯を5基設置します、1基めの街灯までは、8sqの電線、2基め以降は30m毎に5.5sqの電線を使用するのですが電線のサイズが異なるため電圧降下の計算式がわかりません。 ちなみに電気方式は、単相2線式です。どうか御教授下さい。

  • 100Aブレーカーからの電源供給で・・・

    単相100V30Aの主幹ブレーカーを持つ盤に(実負荷15A程度)、客先の100Aブレーカーからの配線なのですが、 電圧降下計算によると14sq以上となりました。CV14sq配線で大丈夫でしょうか? それとも100Aブレーカーからなので38sqが必要でしょうか? なにぶん電気初心者なのでお願いいたします。

  • 直流電源の電圧上昇

    交流電圧が電源部分より高くなることはフェランチ効果にて理論的にも納得できますが直流電源が電源電圧より末端電圧の方が高くなることはありますか? 電源電圧105Vに対し150mほど先のケーブル末端の電圧110V程度でした。このケーブルには電流は流れていません。(ただの2芯5.5SQケーブルです。)電圧降下なら分かりますが,どなたか理論的に教えてください。

  • 3φ200Vモーターの最低動作電圧がわかる方・記載されているサイトがありましたら教えてください!!

    どのメーカーでもいいのですが、3φ200Vモーターの最低動作電圧がわかる方・記載されているサイトがありましたら教えてください!! 電気関係の会社に入社し4ヶ月、初仕事を頂きました。入社後、一から電気の勉強をしている程度で経験もないので、新人教育を兼ねて「人に聞かず、調べてやって」と言われ一週間かけて調べながらどうにか配線図・結線図・施工図を一応描きあげました。ケーブルの選定に電圧降下が必要で計算をしました。それにプラスしてモーターの最低動作電圧を調べて電圧降下を見るように言われたのですが、その『最低動作電圧』をカタログ冊子やネットでいくら調べてもわかりません。探し方が悪いのかも(..) ・モーター容量:5.5kW ・電源:3φ200V  供給電源一次側(実測):210V ・電力用にCV14sq-4Cと押しボタンスイッチの制御用にCVV2sq-7Cを配線予定 ・用意するケーブルこう長(実測+α):200mの予定 ・電線管と支持材一式も拾い出しました。 上記のため、先に進めず困っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 電圧降下計算について(1φ2Wと1φ3Wどっちか)

    キュービクル低圧電灯盤から屋上のエアコン室外機電源盤まで(40m)の幹線電圧降下計算についてご質問します。負荷はエアコン室外機1相200V(10A)×9台です。 計画としてはキュービクル側の既設配線用遮断器MCB3P 100AF/100ATを利用し、1相3線式CV3芯ケーブルで配電しようと考えています。しかし負荷が1相200VのみでR-T相のみしか無いので、いくら1相3線配電しても、下記のように1相2線の計算公式で電圧降下計算をしなければならないのでしょうか? 1φ2Wの場合の電線太さ=35.6×30m×90A / 3V×1000 =32.04sq よって CVT38sq 1φ3Wの場合の電線太さ=17.8×30m×90A / 3V×1000 =16.02sq よって CVT22sq どちらの計算式で検証すればよいのでしょうか。 基本的なことで申し訳ありませんがご指南ねがいます。

  • PF管に挿入できるケーブルの太さと電圧降下について

    お世話になります。PF管16mmに外形13.5mmのVVRケーブル(2心5.5mm2)を挿入して土中埋設(約50m)しようと考えています。配線をしてからケーブルにPF管を10mずつ挿入し、カップリングで接続するつもりなので、寸法的には入るとは思うのですが、埋設後に何か問題がおきないか心配です。熱や絶縁などで問題が起きる可能性はないのでしょうか?また、長距離の配線なので、電圧降下による発熱や末端に接続した機器が正常に動くかどうかも心配です(分電盤からコンセントまで60m(内50mが土中埋設)。単独回路です。分電盤の電圧は101V。末端はコンセントで、センサーライトや防犯カメラ、電動草刈機など最大でも10A程度の使用を考えています)。実際の工事は電気工事士にやってもらうのですが、その方は上記2点に答えられなかったので、こちらでお教えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 三相誘導モーターへ供給するケーブル電圧降下について

    電圧降下計算の精査をしていただきたく掲載しました。 下記方法で、間違っている部分があったらご教授いただけたら助かります。 条件  電動機:三相210V 37kwポンプ用電動機  電源からの距離:20m  始動方式:スターデルタ 1 1相分の巻線コイルを、抵抗とリアクタンスからなる等価回路上に変換すると、「単相二線式」としてとらえることができる。 2 電流は、定格電流152Aを採用(メーカー、規約電流等を採用)。この場合、スター結線時に直入れ始動電流の1/3倍程度の電流が流れると思いますが、短時間であるため定格電流を採用しています。 3 ケーブル亘長は、スターデルタであるため、20m×2=40mとする。 4 電技より、亘長60m以下の電圧降下率2%以内に収めるよう計算する。 5 仮に、CV60sqを敷設するとして、ケーブル抵抗(0.361Ω)及びリアクタンス(0.0958Ω)からインピーダンスを算出する。   Z=(0.361*cosθ0.8)+(0.0958*0.0958)=0.34628Ω 6 ケーブル40m×2(往復)のインピーダンス   Z=2*40*0.34628÷1000=0.0277024Ω 7 電圧降下値の算出   E=ZI=0.0277024*152=4.21V 8 電圧降下率の計算   4.21÷210=2% 以上のことから、CV60sq-3cで妥当と考える。

  • 高圧引込ケーブルサイズ算出について

    基本的な質問で申し訳ないのですが。 高圧6.6KV CVTケーブルのサイズ算出についてご教授の程おねがいします。 以下のような例を想定してご教授ください。 受変電設備容量1800KVA(1Φ100KVAトランスx3台、3Φ500KVAトランスx3台)で高圧6.6KVで、ピラーより地中埋設にてキュービクルに引込む場合(ケーブルこう長70mとします) 電圧降下は気にせず、1800KVA÷6.6KV÷1.732=157.46Aを満たした許容電流を持つサイズで選定すればよいのでしょうか? で大雑把で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • コンセント取付けに伴う電圧降下について

    当方一応電気工事士の資格をもっております。 電圧降下について質問ですが、単相3線式100V・20Aの過電流遮断器の30M先に20Aのコンセントを取付けた場合、使用できるケーブルは内線規程上60M以内2%以下の電圧降下の電線サイズと解釈しておりますが、過電流遮断器からコンセントまでのケーブルは14sq以上が必要でしょうか? 住宅の配線で末端コンセント30Mはあり得るケースと思いますが、VA2.0mm以下のケーブルばかりを見かけます。12A程度の電動工具を使う為のコンセント設置が目的なんですが、定格電圧の許容範囲内で使用できれば問題ないと思えばよろしいでしょうか? 普段屋外の電気工事で、図面通りの指示に材料選択をしておりまして、知人よりコンセント設置を依頼され恥ずかしながら初めて疑問を抱きました。ご回答宜しくお願いいたします。

  • マンションの共用部コンセント回路について 電工2種初心者

    電気工事2種初心者です。 現在共用盤は単相3線式です。 CV3.5-3芯ケーブルを使用して非常照明と一般コンセント回路 に送っています。 そのうち一般コンセント回路が掃除をするたびにブレーカーが 落ちる見たいです。 このため一般コンセント回路の1P20Aブレーカーを1P30Aに変更しようと思います。場合によっては手前までサイズアップしようか 検討中です。 この場合一般コンセント回路部分の電圧降下計算は単相3線式で 計算すればいいのでしょうか? あくまでも2線式の場合で計算したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。