• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後任の態度が悪いです)

後任の態度が悪い!引継ぎがうまくいかない問題

このQ&Aのポイント
  • 退職間近で後任の引継ぎをしているが、1人の後任の態度が悪い問題が発生している。
  • 引継ぎのレクチャーを受けようとしない後任に対し、手順書だけでは不十分であると指摘している。
  • 忙しいそぶりを見せる一方で、実際には午後から出勤している後任に腹立たしさを感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>こういう人ってどこの職場にもいるものなのでしょうか。 どこの会社にも一人や二人はいますよ。 >今日引き継ごうとした業務について、「来週休む予定が入っているから、今日やっとかないといけない仕事があって忙しい。手順書を見て、適切にやっとくから」・・・ >当の本人が理解が不十分で「突然割り振られて右往左往している」とわめいていたからです。 あとでこのようにわめき散らすのがめにみえますから、辞めた後の貴方のせいにされないようにするため、上司にその旨をきちっと報告しておきましょう(メモでもいいが正規の報告書にしておくのが良いでしょう)。 (答えがダブりますがたとえば下記のように) 普通は業務引継書を作成して双方納得の上サインして上司に提出するはずですが、その書面に問題の方のみ この項目は >>「(来週休む予定が入っているから、)今日やっとかないといけない仕事があって忙しい。手順書を見て、適切にやっとくから」<<との理由で口頭説明の機会なしと注記して納得の上署名をさせましょう。

forest21
質問者

お礼

私がどこまでの引き継ぎをしたかということを上司に報告することで、すっきりと解決しますね!有用なご回答ありがとうございます。 ご明察のとおり、私自身がきちんと引き継ぎをしたいということのほかに、欠席裁判をされる可能性を懸念していたので、相手が引き継ぎのすべてを受け入れようとしないことに大変腹を立てていました。当人だけではなく、上司に言えば良かったのですね。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

まあ、そんな人はいますよ。 退職するのですから、きちんと手順書をつくって説明の機会を用意するところまででそれを相手がきくかどうかは相手の問題です。 いなくなってからバタバタして多少虎ぶりながら数か月後にはなんとかできる、ということになるでしょう。 あなたの仕事は十分やっているのでそれでよいと思いますよ。

forest21
質問者

お礼

そうですか。私が果たすべき責任は全うしているということで、安心いたしました。ありがとうございました。

noname#159643
noname#159643
回答No.4

随分とお優しいというか、お人好しというか。 先輩が「手順書でやっておく」と言うのであれば、それで放っておけばいいでしょう。 あなたがいなくなった後で、困るのは自分(その先輩)なのだから・・・。(他人に多大な迷惑が掛かるのであれば別ですが) あなたが辞める理由や業務内容が何なのかは分かりませんが、その先輩の態度の裏には、きっと面白くない(自分にプラスにならない)仕事が回ってきたという気持ちがあるんでしょうかね? 僕だったら、資料にだけは出来るだけ手落ちのないよう配慮し、もう1人の後任者へよく理解させるように務めておしまいです。 もうその会社を去る以上、今更そんな先輩の態度など、いちいち気にしません! 目線を変えるようにして下さい。

forest21
質問者

お礼

ありがとうございます。少し気が楽になりました。将来に目を向けて、がんばります!

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

いると思います。 そして仕事が増えても給料変わらないのであれば 「めんどくさい」と感じる人も多いんじゃないですかね。 口頭の説明が必要ないぐらいに 手順書にメモ書きをつけて置いたらいいんじゃないでしょうか。 その人が覚える気がないのなら 教えるのは難しいし 不在ならついて教えることもできませんので きっちり手順書を作る時間に充てたらいいと思います。 forest21様は辞めていかれる方なので 会社に迷惑がかからないようにとか 自分のやり残しがないようにとか 自分が最後の日までにできることを考えると思いますが 会社の人はそこからも続けて仕事をしますし 一人いなくなったところで実際はさして困らないものです。 できないならできないなりになんとかするしかないから なんとかしていくと思います。 だから 自分の思うとおりに他人を動かそう、とするとイラつくので そういう考えはちょっと置いといて わからないときに探したらすぐわかるような わかりやすい手順書を 作成しておくだけでいいんじゃないでしょうか。 もめずに、きれいに辞めるのがいいんじゃないかと 私は思います。 辞めた途端、過去のことになりますし。

forest21
質問者

お礼

これ以上ごちゃごちゃしないほうがいいでしょうかね。伝えられるノウハウはすべて伝えて去りたい、と思っていたので不完全燃焼にはなりますが・・・。本人がやる気がないことには吸収もしないでしょうしね・・。ご回答ありがとうございました。

noname#139377
noname#139377
回答No.2

あなたの方が十分自己流に見えますが・・・ >「来週休む予定が入っているから、今日やっとかないといけない仕事があって忙しい。手順書を見て、適切にやっとくから」 彼の言い分がどうであろうとあなた自身のやり方を押し付けないと気が済まない、 ましてやどういうい理由で午後出勤しようと、それは勝手に仕事を退職するあなたには何の関係もない。 そもそもは、あなたが勝手に退職することが一番の問題でしょ。 本来仕事って一生涯定年まで続けるものですよね。 誰もあなたが数か月後には辞めるものとして仕事しているわけじゃないです。 >こういう人ってどこの職場にもいるものなのでしょうか。 ええ、あなたこそがそういう人だから、どこにでもいるんでしょうね。 あなたがそういう人間だから同じやり方で通されるんです。 あなたが退職する理由も妊娠かネガティブな理由でしょ?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう