会社の同僚と上手く話が出来ない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 他人とのコミュニケーションが苦手で、会社の同僚と上手く話ができない悩みを抱えています。
  • 学生時代からの虐めの経験や家族の問題から人間不信になり、自分が手に入れたり作ったものが横取りされたり壊される経験もありました。
  • どうすれば表面だけでも他人と話ができるのか、助言やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の同僚と上手く話が出来ません

自分でも情けなく思いますが他人と冗談を言って笑ったり例えば野球の話で盛り上がるとかいう事が出来ません。話の内容が解らなければと思い野球等の情報も見たりするんですがあくまでも知識としてニュースを見るだけなので人と笑いながら話が出来ません。 他人には学生時代から虐めに合い家族には親父がある事件を起こした事が原因で親父は勿論ですが他の親兄弟にまで気が狂う寸前にまで追い込まれました。 そんな事が有り正直人間不信になりました。 どう説明して良いのか判りませんが今まで自分が手に入れたり何か作ったものは全て親父や母兄弟に横取りされたり横取り出来ないものは全て壊されました。 それ以来物事全てに対して興味を持てなくなりました。 こんな状態ですが人とこうすれば表面だけでも何とか話が出来るんじゃないかな?という意見があれば聞かせて貰えませんか? 自分でも無茶苦茶な事を言ってる事判りますが自分でももうどうして良いのかわからないので宜しくお願いします。

noname#139846
noname#139846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139376
noname#139376
回答No.1

何か話そう、とするからしんどいのではないでしょうか。 話が好きな人は、聞いて欲しいと思う場合が多いので、聞き役に回って上手く相槌が打てれば、それで満足だと思いますよ。 会話上手は聞き上手と言われます。 苦手なら、あえて話をする必要はないのでは。 話がしたい人は、挨拶しただけで 「そういえば、昨日さー!」 と持ちかけてきますし。 こっちが聞いていなくても。笑 そういう人に、話のリードを任せていて、自分は横で適当に相槌を打ってニコニコしていれば良いかなー。私いつもそんな感じなんで。笑 あなたの努力は、話しかけやすいようにする、ことぐらいでは? 興味関心ごとは、他人からの影響で徐々に意欲がわいてくると思うので、ご心配なく。 職場でも無口で無愛想な夫が、一念発起で先ず始めたのが「自分から先ず真っ先に挨拶をする」でしたね。 (ちなみに夫とは同じ職場でした。本気で無口ですよ。数時間黙々と作業してますし。笑)

noname#139846
質問者

お礼

お礼が遅れて済みませんでしたでした。 回答を参考にして少し考え方を変えてみます。 言葉が変ですがこんな質問の仕方で返答を貰えるか正直半信半疑でしたので返答を読んでいてそれだけで気持ちが少し明るくなりました。 本年にありがとうございましたm(__)m。

関連するQ&A

  • 他人と家族はなぜ違う?

    私は、最近ふと疑問に思った事があります。 例えば、ある男(女)に異性の兄弟がいるとしても、その男(女)は、他人の異性と付き合おうとします。 兄弟に異性がいるとしても、その兄弟とは性行為などしません。 他人と出会いを求めて、性行為をしますね。 あと、兄弟がいようが、友達が欲しいと思うものです。 例えば、私の親父に関しても、会社の私と同世代の会社の人に聞いた事を、私に聞いてくる事があります。 母が親父に「これはこうだよ?」と説得しても聞く耳持たずですが、会社の人の言う事は聞くのです。 これは私に関しても同じです。 どうして、人って、同じ人間なのに、家族より他人の方が効果があるんですか?

  • 人の話を聞かない同僚にどうすればいい?

    24歳女。介護職に就いています。 愚痴もかなり入っています。ご了承ください。 現在話を聞かない同僚について日々イライラが募っています。 以下その同僚のエピソードです。 ・私より10歳年上。 ・男。 ・今の部署には私が2年と少し前、彼は半年前に配属になった。 ・3か月前からある役割を任されているが、時間がかかり、ミスが多い。 ・ご利用者様に関する情報を申し送っても接する際に忘れて、指摘すると「しまった!」の繰り返し。 ・「まぁいっか」と周りにも寛大だが、自分にも寛大。 ・落ちつきがなく、仕事がいくつかあると、少しずつ手をつけ、効率が悪い上にミスが多い。 ・失言が多いが直後に「こんなこと言っちゃ駄目だな。黙っとこう」と謝るでもなく、独りごと。 ・上記以外にも「腹減った」「あー間違えた」「なんだこれ」と大きな独り言が多い。 ・自分から質問しといて答えを聞かない。でも間違っているし、結局また聞かれる。 ・思った事をすぐに口に出す。 ・最後まで人の話を聞かない。必ずと言っていいほど遮ったり、「なるほど、○○ってことか」と勝手に要約するも間違っているので訂正が必要。 ・最後まで説明しきっても、その記憶が継続しない。「この間○○って言いましたよね」と言っても「そうだっけ?」 ・物事の優先順位がおかしい。若しくはつけられない。 ・たまにキレる。 ・がんこ。 ・たまに変なお説教をしてくる。(説得力はない) ・期日を設けて依頼された仕事が期日までにできない。 ・全ての事に悪気はない。むしろ『いい人』に属する。 ・かなり仕事のフォローを私もしています。3か月前から彼が任されている仕事については、それまで私は一切できなかったのに(知らなかった)、今では彼より詳しくなってしまいました。 ・彼に「○○の時の事教えて」と言われ、話していても関係のない突っ込みをたくさんしてくるので、「お願いですから、とりあえず最後まで聞いてくれませんか」と言っても、「いや、思った事言ってるだけ。負けずにしゃべって」です。 ・最近は残業をしていても独り言がうるさく集中できず、また色々質問されて私の仕事が進まないので、別部署のPCを借りたりしています。 一緒に仕事をする以上、人間関係が悪くなると働き難くなるので、かなり上記の内容や、かなりの頻度のセクハラも邪魔も我慢してきましたが、そろそろ限界です。上司もその同僚の事は嫌っていて、仕事も難航していることを承知で更に仕事を振ったりしています。 長文にお付き合い頂きありがとうございます。 (1)イライラせずに接する方法 (2)話を聞いてもらう方法 の2点についてご助言頂ければと思います。 尚、同僚と上司は似たり寄ったりの人で、『上司に頼る』等の選択肢は考えていません。あくまで私一人で何とかする方法をお願いします。

  • 勝手に物事を決めつける人

    ここ数ヶ月間、「どうせ○○だろう」と勝手に物事を決めつける人に 出会うことが多くなりました。 因みに、総て男性です。 人の話を総てきかないで決めつけられては此方からは何も言えないし、 そういわれることに関して非常に腹だ出しい思いになります。 他人にそういわれてしまう私にも原因があると思いますが、勝手に 物事を決めつける人にはどう対応したら良いのでしょうか?また、 他人に話をさせないで勝手に物事を決めつける人をどう思いますか? 色々お教えいただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 話を最後まできけない同僚

    職場に、私のすぐ後に入ってきた同僚が指示や説明を最後まで聞いてくれません。  その同僚から質問されて教えているのに、自分の疑問が解決されたらその後の注意事項はうわの空で「はい。はい。」とは言うものの話の最後に明らかに説明を聞いてなかったとしか思えないような発言をしたり、人が話してるのにかぶせて発言してます。 「焦らなくていいから落ち着いてきいてね」など注意もしたのですが、それすらも聞いてないので、 私はもう質問にだけ最低限答えて後は自分からは関わらないようにしていたのですが、やはりその人のやり方がめちゃくちゃなので、先輩から「同期なんだからわからない事は聞くようにいっておいて」 と言われてしまいました。 その人に話を聞かせるなり、社内で私がそのように言われないようにとれる対策はないでしょうか?

  •  人と話をするときに言葉に詰まって話が続かなくなってしまうことがたびた

     人と話をするときに言葉に詰まって話が続かなくなってしまうことがたびたびあり、そのたび貴間津居思いをします。  自分でもいろいろと考えてみたのですが、その場での話題が見つけられない=物事への興味が薄い、からなのではと行き着きました。  この、物事への興味が薄い、という問題を改善するためにはどんなことを実践していけばよいでしょうか。教えてください。  自分に自信がなかったり、常識を知らないと思われるんではといった恐れもあったりもするのだと感じていますが、それらを吹っ飛ばせたとしてもまだのこるもやもやがありました。それが上記でした。  物事に反応的になりたくない(カンタンにおこったりしたくない)と思う気持ちが強すぎてか、反応することが怖くなっているのかとも思います。  一度薄くなってしまったこの感覚をどうしたら得ることが出来るでしょうか。アイデアを教えてください。

  • 厄介な同僚の心理

    今年の春から新しい環境に移動し、そこで仲良くなった同僚のことなのですが、その言動の真意が分かりません。 まず、とにかくやたらと自分の話ばかりします。別にそれは聞き流せばそこまで問題はないのですが、他の方と交えて話している時にでも、すぐに自分の話に移行しようとします。 例えば、他の方が「むかし野球をしていてね~」といった他愛のない世間話をしようとすると、それを横から「俺もやってた。しかも高打率者で、守備もそこそこ上手かった」とかっさらってしまいます。 話の内容は面白いのですが、やたらと自分の特異性と言いますか特別感? 他の人とは違って俺は凄いんだぞ!みたいなものを強調するのにそろそろ辟易としてきました。 他の方の話も聞きたいのですが、その人がそのような調子なのでなかなかそうもいきません。 さらにやたらと私を含め、他人の揚げ足取りをし、徹底的にその相手を潰した上で、自分の方が優位にあるんだといったような旨のことばかり話します。その点については正直うんざりしており、私個人としてはもう放っておいてくれないかと思うようになりつつある状況です。 たしかにその同僚は非常に稀有な経験ばかりしてきており、現在の環境においては彼は非常に優秀な人材であるのは自他共に認めています。それを理解している上で、何故わざわざ他人を潰すような真似をするのか判断に苦しみます。 私が個人的に考えたいのは、なぜ、その同僚は、他の人のことを一切考慮せずにやたらと自分の話をし、さらには他人を貶しめてまで自分の優位性を強調するのかということです。 1人で考えるのは限界があると思いましたので、皆さんの意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • こんな会社の同僚

    同じ部署にいるA(女性・30歳後半・独身) このAなのですが、とにかく横着な女で、面倒くさい仕事はしないのです。 ※後に上司の話しが出てきますが、私とAの直属の上司は別々の人です。 まず、電話。全く取りません!ほとんどは私かもう一人の人が取るのですが、私達が取れない状況であっても絶対に取りません。ずっと鳴っていてもイチイチ私の方を振り返って私がいるかどうかを確かめます。それで私がいる事が分かるとどんなに鳴っていても取らないのです。 それから、ほとんど席にいません。更衣室に必要以上に行きます。それに頻繁にお茶も入れに行きます。集中して仕事をしている事がありません。 また、関係現場に差入れを持って行くと自分の判断で行きます。 それも会社のお金を使ってです。 往復1時間半もあれば行って帰って来れるのですが、行くと5~6時間帰って来ません。向こうでの仕事なんかありません。 こんな勤務態度なのに、人には厳しいというか、私の事を監視して、更衣室である事ない事1時間弱いろいろ言われた事がありました。 自分と仲のいい人にも私を監視させ、報告させていたようです。 その内容も全く事実無根といった事までばかりでした。 今まで私も何も言わずにいましたが、さすがにこれは黙っていられませんでしたので、言い返してやりました。 すると、それ以上言えなかったのでしょう。次から次と話題を変えるのです。ほとんど作り話や自分の想像で話をするので、私が鋭くツッコむとそれ以上は言えなくなるのです。 あまりにも酷い状況だったので、私の上司に報告はしています。 自分の事は棚に上げて全くヒドい勤務態度です。 他にも人のロッカーを開けては、化粧品を買ってに使ったり、お菓子を食べたり、生理用品を使ったり、冷蔵庫の物も勝手に食べたり持って帰ったりしています。 私のロッカーも開けられた形跡があり、これも私の上司に報告済みです。 「鍵をかければ解決するのでは?」と言われそうですが、うちの会社のロッカーは古くて、鍵がついていないのです。 これは前から問題になっていたようで、最近、新しいロッカーに変わりましたので、私のロッカーは開けられる事はなくなりましたが、まだ気づいていない人もいるようです。 電話の件は上司に相談しても、「ほっとけ!」と言うだけです。 Aの直属の上司には話しがいっているかどうかわかりませんが・・・ 外出する時もAの上司が出張中や、長時間の会議の時をねらって行くので、 バレていないのです。 やり方が巧妙というかしたたかな女です。 こんな状況では、私に仕事が回ってくるし、どうにかしたいのですが、 なかなかいい方法が見つかりません。 見ていてやる気がないといった感じなので、人事にバラそうかとも思っています。 何かいい方法はないでしょうか?

  • ある感覚がわかりません。

     私はある感覚がどうしてもわかりません。意味不明かもしれませんが、書きたいと思います。  人は人生で色々な事柄を自分で選択していきます。例えば、勉強や部活を頑張ろうと決心したり、人との付き合いはこうしていこうと決めたり、自分はこの性格が嫌いで、あのような性格になりたいから努力しようと思ったりする事は、全て自分が選択して行っている事です。 つまり全ては、プラスな事もマイナスな事も、自分がしたいと思うように物事を選択してやっていくんだと思います。 だから自分が自分で大嫌いで、自分の考え方全てが嫌で、他人の性格になりたいと思う人は余りいないと思います。 私は自分で自分のやりたいと思うように物事を選択して、自分の変えたい所は変えていく、という、他人の性格になんかなれない、自分の性格はひとつ、という感覚がないし、わかりません。 常に自分が気持ち悪いし、嫌だし、考える事も全て嫌、そして他人の性格にまるで着せ替えのように瞬時に成り切れるような感覚があり、どうして元の嫌な自分でいなければならないんだ、他人になれるのに、などと思います。 本当に意味不明なのですが、他人になどなれない、これが私の性格、というものがなく、自分の性格を変える、という感覚もわかりません。 そして普通自分の人生ならひとつひとつの物事を丁寧にやろうという感覚もなく、自分が嫌なのでみな雑になったり、他人なれる感覚があるので今の自分の状況をどうにか変えようという気持ちとか、焦りをほぼ感じません。 上手く言えないのですが、昔からずっとわからない感覚で、しかもはっきりとした事が言えないので、ただただ苦しく、また自分の人生をちゃんとできないので、怠けてるだけに思われたり、つらいです。 このような精神病などあるのでしょうか。また、何かアドバイスがありましたら頂けると嬉しいです。 最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

  • 人の話を訊きすぎる

    私は幼い頃から、人の話に耳を傾けすぎる(〇〇は人の話を訊きすぎだよね等)と他人に言われる事が多いです。 「人と話す時は目をみて話せ」 「人の話はしっかり最後まで聞け」 と、両親から教わって育ってきた中、何がいけない事なのかさっぱりわかりません。 "人の話に耳を傾けすぎる" "人の話を訊きすぎる" (人に質問しすぎる訳ではなく、話している事をしっかり訊く) を、いけない事の様に言う理由・意味を教えて下さい。 後、上記の事柄が関係しているのかは分かりませんが、 他人からの中傷・暴言を気にしすぎる傾向が私にはあります。 (すぐに怒りを感じたり落ち込んだり、いつまでも) 自分に自信がないからなのか、プライドが高いからなのか、原因はその辺りにあるかとは思いますが、中傷・暴言を言われた時に感情を揺さぶられない方法・思考の仕方を教えて下さい。 (全くの他人からの中傷・暴言は回避できますが、身近な人間からの中傷・暴言はとてつもなく感情が揺さぶられます) 宜しくお願い致します。

  • 自分の話をする男性脳と他人の話しかしない女性脳。

    自分の話をする男性脳と他人の話しかしない女性脳。 脳の作りの何が違うんでしょう? スターバックスに1時間居てPCを弄ってたんです。 左テーブルが男性同士の男ペアで右テーブルが女性同士の女ペアのテーブルでした。 左のテーブルから聞こえてくる話は全て自分の話でした。相手が自分の話をして、相手の話の返しが自分の経験による同じ経験での自分の話で返して、その返しをまた自分の人生経験談に変えて自分の話をするという自分の話のラリーでした。 一方の女性テーブルの右テーブルは自分の話が1時間一切なかった。全て他人の話をしてるんです。あの人は頭が良いとか、あの人は◯◯大学出てますよ!とか。 で、あの人はF1好きで車好きだけど高い車じゃないけどね。とか全部他人の話。 何が男女で違いが出るんでしょう?