労災が理由で診療拒否されました

このQ&Aのポイント
  • 労災を理由に診療拒否され、私は痛みが増し自力で歩くことも困難な状況に陥りました。
  • 他の病院への紹介もなく、応急手当も診察もしてもらえず、私は救急搬送されることになりました。
  • 診療放棄や医師の義務違反ではないかと思うので、どこに訴えれば良いかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

労災が理由で診療拒否されました

みなさんこんにちは。 おととい、仕事中に耳が痛くなり早退して近所の耳鼻科に行きました。 自宅から問い合わせた時に「労災であるが診察してもらえるか?」と確認したところ、 診察可能とのことで行き、受付時にも再度申告し、受付員も一度他の上席者に 確認してOKでしたが、2時間以上順番を待ちいざ診察の段階で 「ウチは労災はやっていない」と医者が言い始めました。 こちらは何度も確認したし、痛みも増して自力で歩くのも困難な状況まで悪化しており、 とにかく診察してほしいと言いましたが観てくれませんでした。 他の病院を紹介するよう要請しても更に1時間近く待たせ、 「夜8時以降なら救急センターで受けられるかも?」とアバウトな返答のみ。 態度も横柄で見てやってもいいが事務処理がメンドクサイとも。 挙句に駄々をこねるのなら警察を呼ぶとまで言いました。 結局自力では動けないので救急搬送依頼をして運ばれましたがその間 応急手当も診察も何もしてくれませんでしたし、駆けつけた救急隊員さんも 警察官も呆れるばかりでした。 私的には「診療放棄」や「医師としての義務違反」になると思うのですが、 このような場合、どこに訴え出ればいいのでしょうか?。 幸い大事には到らず2日間の入院で済み、現在は自宅から通院中です。 金銭的に云々とは考えていませんが、何度も説明したのに安請け合いし、 診察もせずに症状を悪化させた責任をきちんととらせたいと思っています。 みなさんからのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • GpZep
  • お礼率46% (18/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.2

こんにちは。 大変な病院にあたってしまいましたね。 ご指摘のように医師法には「医師は患者の求めがあったときには、正当な理由なく診療を拒否してはならない」とあります。 この正当な理由というのが結構あいまいで、労災指定病院ではないというのも正当な理由にあたる可能性があります。つまり、医師法違反にはならない可能性があるということです。 仮にこの対応が医師法違反であったとしても、医師法には罰則規定はありませんので、あまり追求しても労力の無駄になると思います。 それよりは、この病院の対応には受付、医師を含め全く誠意が感じられないので、二度と受診されないようにすればよいと思います。 病院も患者が来なくなればつぶれますので。 ちなみに労災指定病院でなくても、労災で受診する方法もあります。 ただ、その場合、病院の受付で全額自費で清算し、あとで書類を提出して還付してもらう方法になりますので、病院も患者側も結構めんどくさいです。

GpZep
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 本当にたまたまとはいえ酷いところに当たってしまいました。 とりあえず仕事仲間や会社にはつたえてブラックリスト入りしました。 ご心配頂ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ほんとうに「労災をやってるのか」確認したらどうですか?その耳鼻科の受付や上席者が勘違いしたのかもしれません。労災取り扱い施設でなければ自費になります。自費だと面倒なのも確かです。 また、それは本当に「労災」ですか?仕事中に発症したって「耳が」仕事のせいで痛くなるもんでしょうか。 あなたの認識と医師の症状に対する認識が違ったり、あなたが支払い根拠のない労災に固執するのでこれは診てもどうにもならないと考えれば、診療契約は成立しませんよ。 うったえたところで「あなたの説明が悪い」になってしまうでしょう。「筋の通らないことをいいはる患者なので診療に身の危険を感じた」のであれば正当事由であって「診療放棄」にはなりません。 手を出して悪化してはどうもならんし、よそに運ばれて結局なんとかなったんですからその場で診ることによる結果の違いはなかったわけで、「義務違反」にすらなりません。死んだり、その場で何もしなかったことによる大きな後遺症があれば別ですが。 ま、あなたの一方的な説明ではなんともですし、後付に追加情報をくださったところで不信感はつのるばかりです。どうぞ出るところへ出てください。時間の無駄のような気はしますけど。

GpZep
質問者

補足

不適当・不謹慎な投稿として通報しました。

回答No.4

素人の回答で恐縮ですが、〇〇県医師会というようなところに相談したらいかがでしょうか。

GpZep
質問者

お礼

投稿ありがとうございました。 結局、保健所を通して県の管理部門に動いてもらえる運びになりました。

noname#152318
noname#152318
回答No.3

  腹の立つことはたくさん有りますね。 一人で戦うと、出費も大きく、結局我慢が一番となりますね。  しかし、理不尽を質すためには、組織でないと相手も受け付けてくれません。   歩無局も役所も警察までもです。   不良グループでも何でも所属することの必要性を感じました。     もちろん、反社会的な組織に加入すると被差別民になってしまいます。      平成16年から、正確には昭和50年代から戦っています。 市役所の局長とその生家の土建屋さんが結託して不正を働いていました。  警察官も集団暴力を看過し、法務局もたらい回しです。   現場の若い公務員たちは、当初は真摯に取り組みますが、課長クラスになると    でたらめのごまかしに奔走します。     http://www.d1.dion.ne.jp/~masina/ 大変な時間を費やしています。   適当な組織に入ることを、お勧めします。     政党・宗教・地域に根ざしたサークルなどです。      還暦を迎えた身には、答えます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

昔はなかったのですが近年では何らかの理由で診療拒否することがあるのは事実です そもそも紹介状がなければ見てもらうこともできない病院もあります 受付で予約はされなかったのでしょうか,問い合わせただけでは診察 を約束したことにはなりませんよ。

GpZep
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 事前に電話確認と予約もしましたし、診察券も発行されました。 その上で順番待ちしてでのことです。

関連するQ&A

  • 紹介状がないとの理由で診療拒否されました。

    紹介状がないとの理由で診療拒否されました。 先日、以前からあった膝痛が悪化したため、マッサージ師に相談した所、骨に異常はなさそうだからMRIを取れる病院に行ったほうが良いとの事で、群馬県内の総合病院に行きました。 その病院は内科、整形外科などが完全紹介制だったのは知っていましたが、ホームページで再度確認したら、紹介状が無い場合は書類に記入とあって診療が出来ないとまでは書かれていなかったので来院しました。結果は紹介状が無いと診察しないの一点張り。驚きました。今まで医大でも、労災病院でも、総合病院でも紹介状が無い場合は追加でお金を払えば診察してもらえていました。どうしても納得が出来ず調べた所、医師法第19条に正当な理由(支払い拒否、医師の忠告を聞かない、暴力などの行為、暴力団など)が無い場合は診察を拒否してはならないとあります。私は正当な理由には勿論該当しませんし、紹介状がないので診療拒否をしても良いといった明記もされていませんでした。 この件について私の認識間違えなんでしょうか?それともその病院に問題があるのでしょうか? どなたか納得のいくご回答、アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 労災は三週間まで?

    私は去年の7月に背骨を骨折し労災認 定(公務員なので公務災害認定)を受 けて地元の整形外科で診察とリハビリ を受けていました。 3月に診察を受けた際に七割は治って きているのであとひと月からふた月程 度で完全に骨がくっつくでしょうとお 医者さんに言われました。 その後仕事が忙しくなってきてしまっ たのと痛みも無く調子が良かったので その次の診察を受けたのが5月になっ てからでした。 病院で受付をしようとしたとき病院の 事務の方に「○○さんは前回の診察か らふた月開いたので労災での治療は当 院では中止しましたので、診察できま せん。」と言われそのまま帰る事にな りました。疑問に思った私は自分の労 災の担当の方に聞くと労災は怪我が完 治するまでは受けることはできると言 われ、病院と連絡してもらったところ 、その病院では労災は診察の間が三週 間開いた場合は診察を中止します、紹 介状も書く事はありません。と言われ たとの事でした。 私は初めて聞かされるようなことで、 連絡も無く治療を中止ということに対 して理不尽だと思い直接電話で確認す ると、文章では残っていないですが当 初に口頭で説明したので治療は中止で 紹介状も書けないの一点張りでした。 治療は別の所で受けるのでせめて今ま でのカルテ等を次の病院に渡したいと 何度も伝えると、「紹介状を書いても いいですが、当院での労災治療は中止 しましたと一文をいれます。もしかし たらその一文で次の病院でも労災は断 られるかもしれませんが、それでもい いですか?」と言われました。 長くなりましたが私が知りたい事は、 労災治療は三週間開いてはいけないの か?また紹介状に中止の一文を入れる 必要があるのか?その一文で次の病院 でも労災治療が断られる可能性がある のか? また最後にぶっちゃけて私はその病院 にとても腹がたっています。訴えてや るとまではいかないてすが一泡吹かせ てやりたい気持ちがあります。 となかアドバイス頂ければ嬉しいです

  • 自転車同士の接触事故による労災について

    先日(6/27)の夕方に自転車同士の事接触事故をおこしました。 内容は私が細い路地(停止線なし信号なし)から大通りにでる際に相手(横断歩道あり信号なし) が右側からでてきて、お互い避けきれず相手が私の自転車の後輪側面にぶつかり停止しました。 私は無傷で自転車後輪が変形だけ。相手はぶつかった時にハンドルがお腹にぶつかり軽い打撲。 右足を捻挫、合わせて全治10日間のケガでした。   その場で警察、救急車を呼び相手は病院で診察後警察で調書。私も調書を受け、人身事故で処理しあとはお互いの話し合いで終わらせるよう警察に言われその日はおわりました。     後日相手から電話があり、救急車、診察代等の支払いを私がしました。(費用の7割負担) その後相手が労災を使うので、のちに私に労災から連絡がありますと電話がありました。    ここからが質問なのですが、この労災は相手が望んでるわけでなく、会社が労災にすると言ってるそうなのです。相手は今回の事故で3日間休んだだけです。4日目以上からしか労災から給与が支給されないと思ってるので、会社側が労災にしようとしてる意図がわかりません。 長文とわかりづらい説明でもうしわけありませんが、どなたかわかる方がおりましたら、ご教授願います。ちなみに示談はすんでおりません。

  • 労災

    私は契約社員なのですが、仕事中労災になり3ヶ月近くたってもまだ治りません…もうすぐ契約更新の時期なのですが、この場合労災が開けるまでは、自動更新になるのでしょうか? 労災後直ぐに聞いた時は治るまで自動更新っと聴いていたのですが、最近会社から連絡なく不安です。 私の労災は骨折です 手術をしちょっと前まで固定器具をずっと着けてました、まだ体の中にはワイヤーが入ってます、骨が大分出来たので、とりあえず固定器具は外れました、3ヶ月ぐらいずっと固定器具を着用していたので、腕が上がりません(リハビリが必要?) 私の仕事は肉体労働です。 労災理由としては機械の下敷きに合い会社から救急車で病院に行きました、会社には警察も来たそうです。

  • 労災保険について

    こんにちは。 先日、仕事中に怪我をしました。 会社の倉庫内でリフトを操縦中に、鉄骨とリフトに足を挟みました。(このリフトは以前からブレーキが甘かったです。直属の上司の部長も認識済みでした。 すぐに救急車で搬送されました。救急車を呼んだときに労災認認定しますか? ということで、労災で処理することになり警察の方がこられました。上司や、同僚、自分も聴取を受けました。 結果、骨折のためすぐに入院となりました。 完治にはしばらくかかりそうです。今は感染症予防のため入院していますが、 日曜ぐらいにはいったん退院することになりそうです。今は会社近くの病院に入院しており、退院後は自宅近くの病院へ通院します。 そこで質問です。 (1)労災の場合、必要な手続きは会社任せでよいのでしょうか? (2)完治するまで、通勤もできませんがその間ずっと労災と認定されますか? (3)労災保険で頂ける金額は、給与と同額でしょうか? (4)今回の骨折が間接の骨折もあるため、経過を見た上で痛みが伴う場合、手術が必要になるなど、一生付き合う治療になる可能性が高いとのことです。その場合、かかる治療費などはどうなりますか? (5)職場復帰が難しく、会社が解雇する権利はあるのでしょうか? (6)会社を辞めることになった場合、治療費はどうなりますか? 質問が多くなりすみません。 骨折と楽観的に考えていましたが、診察を受けた結果、治療が難しいことがわかりました。そんな中、かなり不安になっています。よきアドバイスをお願い致します。

  • 労災について

    労災についての質問です。 主人は運送系の会社に勤めています。 先日、主人が会社のトラックの荷物の積み出し中に、 ズボンの裾をひっかけて足を取られて倒れ、 脳震とうを起こして、意識不明で倒れている所を同僚に発見され、 救急車で病院に搬送されました。 救急車が来た頃には、主人は意識を取り戻し、自分で救急車に乗り込んで、 一応ちゃんと受け答えもしていたそうなのですが、 主人はその間の記憶が飛んでおり、意識がはっきりとし出したのは、診察も検査も終わって、 上司が病院で会計を済ませていた頃だそうです。 幸い、体の打ち身だけで、脳等には異常は無く、 入院もせずにそのまま上司に送っていただいて自宅まで帰り、 2~3日休んで、また出勤しました。 そしてその出勤した日くらい(倒れて救急車で搬送されてから3日後くらい)に、 ようやく自分が倒れた時の状況を思い出したそうです。 ただ、その時の記憶が無く、倒れた瞬間を直接目撃した人もいなかったので、 医師の診断書には、原因の欄に「不明」と記載されていたそうで、 持病(不整脈)のせいとみなされ、労災の認定がおりないと告げられたそうです。 もし、それについて異議を申し立てるのなら、 本人や会社の人間に再度聞き取り調査などを行う事になり、 病院や労基に出向き、大変な時間と労力がかかると上司から聞かされ、 主人は同僚にも迷惑がかかるので、申請せず実費を支払うと言いますが、 私は、脳のCTや血液検査等、費用がかかっているし、 まじめに何年も務めて、こういう時のための保険と思うのに、 こちらには特に落ち度もないのに納得がいきません。 何か良い対処法などご教授いただければ有難いです。 よろしくお願い致します。

  • 研修期間中の労災について

    先日、18歳の子供が、自転車通勤中にひき逃げ事故にあいました。 首の痛み、左足のしびれがあります。 会社に労災使えますかと訪ねたところ、使えないとのこと。 通勤途上の事故に対して労災は使用できますか? 入社2ヶ月、研修期間中ではありすが! 救急センターのベットで横になっている時、携帯で店の店長から、すぐこいと言われて! 子供はからだ動かないし、仕事はいかないとと、泣いてました。 ベットの横にいた回りにもその罵声は、はっきりときこえました。 大丈夫の一言もない上司に対して、ショックを受けてました。翌日も診察受け、自宅に帰る途中に、メールで辞めると返信したそうです。 まだ手続きがあるので子供には、体を治すことを優先にと、いいました。 このような場合、労災は適用できますか?

  • 労災について!

    アルバイトで、夜間と土日祝日に、食品のトラック配送ドライバーをしております。本業社員では、日中営業マンとして働いております。 暮れも押し詰まった、27日に、アルバイトで、食品配送中に、カゴ車で積み荷を卸す際、カゴ車が自分の方に倒れて来て、カゴ車の下敷きになり、左足の膝の皿を割ってしまいました。 救急車で、救急病院に搬送され、現場には事故の為、警察も来ていました。 救急病院で、レントゲンを撮り簡単な治療をして、 約五万円請求され、紹介状を貰って運送会社の人に迎えに来てもらい帰りました。 29日に自宅の近くの総合病院に来て検査入院して、安静にしております。 手術になり、1月6日に行うそうです。 一番心配な治療費ですが、労災の申請を、アルバイト先の運送会社に請求したら、家は労災に入って居ないから?って言われました。自分の過失は何一つ無く、単なるカゴ車の重量オーバーが事故の原因です。 残念ながら、生命保険系の特約が付いた保険には入って居ないので、頼りは労災か、本業の社会保険です。手術とリハビリで約1ヶ月は、本業も休職に成ると思います。 運送会社の対応にかなりの問題が有ると思います。 何卒ご教示の程よろしくお願い致します。

  • 救急車を呼ぶということ

    ある大学病院に通院、治療している者です。 先日、その病院に行く時に途中で具合が悪くなってしまい、受付時間に間に合わなくなりました。病院のすぐそば(普通に歩けば5分もかからないところ)まで来ていたのですが、ゆっくり歩くと受付時間をすぎてしまうと思い、病院に電話しました(受付時間は11時までですが、10分ぐらい過ぎてしまうと思ったので、11時少し前に電話しました)。 具合が悪くなった 受付時間に間に合いそうにない 病院のすぐ近くに来ている ゆっくり歩いて行くことは出来る 受付をして欲しい ということを伝えました。 その時の病院の回答は、受付時間を過ぎてからの受付は出来ない、具合が悪いのなら救急車を呼べばいいじゃないか、というものでした。 自分で歩いて行けるので救急車を呼ぶほどではない、と言ったのですが、病院の回答は変わりませんでした。 それで、119番通報して事情を説明したところ、救急隊のほうから大学病院に連絡をして受付時間を過ぎても受付してもらえるようにします、と言われ(歩いて行けるということを確認した上でのことです)、そのまま病院に向かいました。 病院に着くと、救急隊から連絡があったので、救急外来扱いで受付します、と言われ診察を受けました。 それまで私は、救急車は自力で動けない場合や、緊急を要する時に呼ぶものだと思っていたのですが、あまり厳密に考えず、それほど緊急の場合ではなくても呼んでいいものなのでしょうか? 皆さんは、どんな時に救急車を呼びますか?

  • 労災却下について

    仕事中(夕方)にトラックの荷台から落ちて、仕事が終わってから自分の車で救急病院にいきました。即入院で翌日自宅近くに転院しました。会社から労災の手続きをしてもらったのですが、監督署から却下されたと言われました。なぜ?労災の手続きをする時、事故状況に救急車で行ったことになっていたそうです。会社(担当者)が勝手に書いたそうです。それのせいでしょうか?詳しく見ずサインをした旦那も悪いのでしょうが、今後どうしたらよろしいでしょうか?転院先の病院代、休業療養費全部却下されてしまうのでしょうか?どうか知恵を貸してください。

専門家に質問してみよう