• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:法律家になるには?)

法律家になりたい!36歳女性が困っている人を支えたい

hirunechuuの回答

回答No.5

遅すぎるなんてことはないですよ。 やりたいと思ったときがスタートラインです。 これは綺麗事で理想論を言っているのではなく、 私自身、法科大学院に入学したのは34歳の時だからです。 年齢を経ると、どうしても記憶力が衰えてくるので、 最初のうちはかなり苦労することになるかも知れません。 ですが、社会人経験者は事務処理能力が鍛えられていますので、 いずれ若い人との差も気にならなくなってきます。 さらには、具体的問題を解くに当たって、 これまでの社会経験が生きてくる場面も出てきます。 ですから、年齢はハンデにならないと考えていいです。 ただ、司法試験の受験となれば、法科大学院に進学するにせよ、 予備試験に挑戦するにせよ、相応の準備と費用が必要になります。 特に法科大学院は、奨学金制度が充実してきたとはいえ、 学費自体がかなり高額ですから、純粋な学資だけに限っても 最低でも年100万程度はかかってしまうと思って下さい。 司法試験の途以外にも、実務法曹としては、既に回答があるとおり、 司法書士や行政書士、税理士などの関連資格があります。 これらも最近、資格取得が困難になりつつあるようですが、 社会人を続けながら受験をすることが司法試験ほど困難ではないので、 いったんこうした資格で法律の勉強に触れてみるのもありかと思います。 質問者の方のような志を持った方が法曹となり、 志を生かして活躍されることを強く期待しております。

cosan
質問者

お礼

ありがとうございます!やる気がでてきました。もしかして、今、弁護士さんで働いていらっしゃるのですか?法科大学院って大学を卒業していないと入れないものなのでしょうか?私は看護学校しかでておらず、学歴でいうと、高卒です。。。お金、やっぱりかかりますね。年に100万貯金するのがやっとですが、。。とりあえず、司法書士さんとかから始めてもいいかもしれませんね。 ありがとうございました。またご相談させてください。

関連するQ&A

  • 法律扶助協会の利用について

    こじれた離婚の訴訟のために「法律扶助協会」で弁護士を雇って話しを進めた方いらっしゃいますか?男性側からの相談なのですが、収入が少ないので弁護士を雇うお金がなくてネットで「法律扶助協会」を知ったので、電話をかけてみようと思っています。その前に予備知識として経験などを聞かせていただきたくて。 離婚相手が話し合いにならない人なので、弁護士を通して話すしかないのです。

  • 法律等に無知なため、アドバイスをいただきたいです。

    一人の女性がいます。この女性は、過去に離婚していて、子どもが一人います。この子供は現在、その女性の母親が育てています。女性が言うには戸籍上子供とこの女性は現在兄弟になるそうです。 この女性は今は家族と住んでおらず、ある男性のもとで生活しています。その経緯をお話しすると、 離婚後、半家出状態で東京で友人とルームシェアして生活していたのですが、母親の友人の姉が自殺をしました。その人は弟と二人で生活していたのですが、それをきっかけに、弟のほうも自殺をしかねないということで母親に頼まれてその弟、つまり母の友人と暮らしています。 この男性は昔からこの女性に好意を持っていて、現状この女性にかなり固執しています。女性は実際、軟禁状態ともいう状況にあり、仕事ややりたいことも制限され毎日家に引きこもりの状態です。そのため生活費もその男性もちで養ってもらっている状態です。 女性にはこの男性に対する気持ちはなく、一時期は女性が好意を持つ男性のもとへと移ろうとしたこともありましたが、そのことが母親から一緒に暮らしている男性の耳へと入り、殺す殺さないまでの論争となりました。 現在も女性はその男性との生活をしていますが、現状に不満を抱き、自分自身はどうなってもいいというほどになっています。 母親に子供を連れていかれている状態ですので、もしもこの女性が男性のもとから逃げ出すと、子供すら失ってしまう状態にあり、またそれをほのめかす発言もあるようです。 女性本人の力で改善策を見いだせればいいのですが、それによって周囲に迷惑をかけること、および失うものの多さから動けずにいます。また、人に頼ることで裏切られる不安から、周りの助けを受け入れずにいる状態です。 一時期は、この男性と籍を入れる話まで持ち上がっていたようですが、今は落ち着いています。とはいえ、本人の意思とは関係なくその男性との結婚も現実味を持っていることに、女性は諦めている、という状況です。自分は幸せになってはいけないと、話にも耳を傾けてはくれません。 この女性の母親の気持ちもまた男性の気持ちも加味して考えねばなりませんが、上辺だけをお話しすると、両者ともこの女性をそばから話したくないため、結婚という形で縛りつけようとしている、ということです。 こうした状況を改善し、女性が自由になるために、第三者の手を借りれればとは思うのですが、こういったことに法律、たとえば裁判や弁護士の介入などはできるのでしょうか? ことを難しくとらえているようですが、実際のところ女性自身が変わらなければ始まらないことは分かっています。そのことも説明はしましたが、女性自身自分を失っている状態ですので、自分のことはどうでもいいの一点張りです。 どう説明してよいか分からず、皆様のお手を煩わせてしまうかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 離婚について

    子供が2人います。 旦那は、夫婦仲が悪くなって出て行きました。 生活費は定期的に入れてくれていますが、家にはまったく帰ってきません。 もう、2年になります。 生活していかなきゃいけないので、この状況を続けてきましたが、 離婚したいと考えています。 ただ、これからの子供との生活を考えると金銭的にすごく心配です。 パートで働いていますが、私の稼ぎだけでは、これから子供の学費もかかり 暮らしていけません。 具体的には ・旦那は女性、暴力、借金問題とかはなく、家にはいませんが生活費はちゃと入れてくれています。 ・子供の面倒はまったく見ません。家を出てから私が全て見ています。 ・家は、結婚してから購入しました。(まだローンはあります) ・預貯金があるかはよくわかりません。 お聞きしたいことは以下のとおりです ・旦那は、家にはいませんが、上に書いたとおり特に問題を起こしているわけではなく、  私から離婚を申し出た場合、不利になるんでしょうか。 ・子供の親権はだいじょうぶでしょうか。(私はパートで収入が安定しません) ・離婚した場合、養育費はもらえるんでしょうか。 ・離婚した場合、今の家を出ていかなきゃいけないのでしょうか。 (結婚後購入しましたが、ローンの支払いは旦那がしてます) ・その他の財産があった場合は、分与はどうなりますか。 法律的にはどうなるかも含めて教えていただけないでしょうか。 また、これからどのように話を進めていけばいいのかも知りたいです。 弁護士とかに依頼しないとだめなんですか。 いろいろとお聞きしてすいません。 よろしくお願いいたします。

  • 市の法律無料相談の弁護士について。

    先日、市の法律無料相談を利用させて頂きました。 離婚についての相談で、担当は、若い女性の弁護士さんでした。 一通り話をして、 「このまま依頼することは可能なのでしょうか?」 と尋ねたところ、 「売り込みはしてはいけないので、他の有料の相談にまず行ってみて下さい」 と言われました。 市の法律相談の場合は、引き受けたらいけないのでしょうか? 名前も教えて頂けませんでした。 弁護士さんとはそういうものなのでしょうか? いろいろ調べると、無料相談でも引き受けて頂ける場合もあるようなのですが? 本当のところはどうなのでしょうか? お教え下さい。 お願い致します。

  • 地方自治体の病院に対する法律相談・弁護依頼できる専門?の弁護士の方はい

    地方自治体の病院に対する法律相談・弁護依頼できる専門?の弁護士の方はいるのでしょうか。相談・依頼は他自治体弁護士の方のほうが良いのでしょうか?

  • 法律の勉強について

    私は30になる女です。法律に関する仕事、資格がとりたくてこれから勉強をはじめようとしているところです。しかし、何の資格を取りたいのかが自分でもよくわかりません。弁護士や司法書士などの仕事に興味があります。インターネットで色々みたりしているのですが、やはり私と同じように法律などを身につけて資格をとりたいけど何がいいのかわからないという人の話が載っていました。その質問のレスとして、とにかく民法をおぼえろ という意見を多く見掛けました。なにをめざすか具体的に決まっていないけど法律の勉強を始めると いうのは邪道なやりかたなんでしょうか? そういう意見も見掛けたので。。。 やっぱり民法からやり始める感じでいいでしょうか? 教えてくださいお願いします あと、よく離婚問題で調停?とかで調停員?の人が、両者の話をききますよね?その人はなんという職業の方たちで、それになるには難しいのですか?

  • シングルマザーの看護学校進学

    シングルマザーで看護師(正看)をめざし、今動き出したところです。 (子供1歳) 同じくシングルマザーで、看護師になられた方、現在看護学校に通われてる方いますか。 親は自営業で忙しく頼れません。親に頼らずやっている方がいたらぜひお話きかせてください。 学費、生活費はどうしましたか? 子供が病気の時どうしましたか? そのほかなんでもよいので経験談きかせてください。

  • 法律について

    僕は22歳で 今、17歳(あと4ヶ月で18歳)の彼女と付き合っています。 最初は付き合っていることも性行為も彼女のご両親に承諾をいただいていました。 しかし、僕が仕事をしてないって事で付き合いを許せないと言われました。 仕事をしていないのはもちろん、僕が悪いです。 彼女自身も僕自身も別れることも離れることも望んでいないので、彼女のご両親に嘘をついて会い始めました。彼女が携帯を取り上げられていたので、メールをしたいって気持ちと何かあったから不安と心配で僕の携帯を渡していました。これを機にバレてしまい。 4月中旬に彼女のご両親と話をしに行きました。 数日間、会わなかったのですが会い始めてました。 彼女のご両親は弁護士まで雇ったといい精神の件と淫行で訴えると彼女に言ってきました。 僕は彼女自身からこの話を聞きました。 しかし、2回会っている事がバレているのですが、バレるたびに僕自身に直接、話や電話はせず、 1度目のバレた時は、母親は『この週の日曜日に僕の自宅に彼女のご両親と弁護士が行く』と彼女に言い、僕は彼女からこの話を聞きました。 しかし、日曜日も日曜日以降も弁護士は来ませんでした。 すると彼女の母親は『今日、友達が入院したからお見舞いに行くから弁護士さんに日にちを変えてもらった』と彼女に言いました。僕自身、思ったのは弁護士はそんなに暇な職業ではないと思います。 母親は訴える気はあるみたいですが、しかし父親は母親とは違って1度目は訴える気はなくお前を信じるからといい訴える話は無しになりました。 2度目の時は母親が彼女に話をして彼女を遊んでいないと否定はしましたが、母親は証拠の写真があるといい、彼女は『写真は?』と聞くと母親は『写真は弁護士が持っている』とか『彼女と僕を一生関わることができないようにしたろうか』といい彼女は『なにで?』と返すと、母親は『法律で』と言いました。 弁護士、または探偵はこのような件で写真を撮ったりするのでしょうか?また、撮った写真は依頼者に渡されるのでしょうか?彼女のご両親は彼女に話をするのですが、母親は『精神で訴えて金を取ってやりたいや彼奴の人生はこれでメチャクチャや』など言っています。父親の方ですがこの日の夜に父親は彼女に『いつまでこういうことを続けるんや?』、『将来、お前(彼女)に後悔してほしくないねん』といい彼女は『付き合う相手も、結婚する相手も私が決めるんじゃないの?』、『私は後悔なんてしない、離れることが一番、後悔すると』父親にそう伝えました。父親は頷いたような反応をとったそうです。 彼女のご両親に別れたと告げて嘘をついて今でも僕たちは会い続けます。 僕たちがしていることはしていることが間違っているだけで、道にそれることもしていませんし、彼女を夜遅くまで連れまわしているわけではありません。 ただ、お互いが本気で好き同士で本気で恋愛をして会いたいから会っている。本気だから付き合っている。 遊びで付き合っているわけでもありません。 僕自身、法律だの弁護士だのと言われ、彼女から離れていく方が僕は遊びになるんじゃないかと思っています。 精神で訴えられる件 僕は一度も彼女に命令をしたり、強制でさせたり、無理やりさせているわけではありませんし、もちろん彼女のご両親にもごじゃごじゃ言っているわけではありません。 直接、僕に話などもせずに彼女に話をして相手のご両親も彼女に考えさせて彼女自身に判断させています。 僕と付き合うことも関わることも僕だけじゃなく彼女自身も望んでいます。 彼女は高校3年生ですが、もう小学生や中学生でもなく、自分で考え判断し行動力もあります。 基本、どうするかは彼女自身に考えさせています。 この状況の中でも彼女のご両親は訴えることは可能なのでしょうか? 淫行について 彼女は高校生、僕は22歳です。 日本の法律では18歳未満との性行為は禁止されていますが、今、仕事を探している中ですが、本気で彼女を愛し、本気で恋愛して将来、僕はたちは結婚しようと思っています。 それでも淫行は淫行なのでしょうか?強制や無理やり性行為をしている訳でもありません。 脅迫について 彼女のご両親に直接、言われてるわけではありませんが、彼女から弁護士の件、訴える件を聞いています。 しかし、2度も訴える話がなくなりました。 僕自身、精神的にも恐怖を感じています。 逆に僕自身が脅迫で訴えることはできるのでしょうか? 彼女のご両親は弁護士や法律を脅しに使っているとしか思えません。 本当に弁護士を雇っているなら、弁護士またはご両親から直接、お手紙や電話でこちらに伝えられることは可能ですよね? あと法律で僕と彼女を一生、関わらせないようにできる法律はあるのですか?

  • 法律相談事務所。

    いつもお世話になっています。 私は女性なのですが、大阪で良い法律相談事務所はどこでしょうか? 一度、債務整理を東京の弁護士さんにお願いをし現在支払い中です。 ただ、事情で支払いが困難になってきていまして、生活が厳しくなってきました。 大阪で女性の担当の方が話しやすいのですが、どこの法律相談事務所がいいのでしょうか? 調べても、CMで有名な所もあればそうでない所もあります。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 弁護士法人アディーレ法律事務所について

    相手に慰謝料を請求したい為、弁護士を雇うか迷っています。 子どももいるため、高い費用は遠慮したいです… 相手とは九州と関東の遠距離なので全国ある法律事務所がいいかなと思っているのですが、 「弁護士法人アディーレ法律事務所」を利用した方に聞きたいです。 弁護士の対応はどうですか? 女性弁護士が希望なのですが、指定することは出来ますか? 費用はどのくらいでしょうか? また、良かったことやダメだったことも教えて頂ければ…。 よろしくお願いします。