• 締切済み

再婚後の生活【長文です(+_+)】

kano20の回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1144/6923)
回答No.3

40代の母親です。 まずは貴方の考えを改めましょう。 子供から見て実父から、きちんと養育費を二人分もらいましょう。 実父の親には頼らない、預けたりはしない。 継父からもちゃんと二人にかかる分は貰いましょう。 継父と子供たちは養子縁組をしましたか? 養子縁組した場合、子供たちの「父親」は二人になります。 二人の父親がいるという現実は、将来的にその二人の扶養義務も出てきます。 貴方は母親として子供たちに出費してくれない継父の老後を子供たちにさせるつもりですか? 実父もまた介護やホームにはいるとなると実の子としての責任があるのですよ。 継父からも実父からも子供費はきちんともらいましょう。 実父が浮気相手と同棲していたら、会わせない方が良いと思う貴方の前夫は、貴方が再婚して新しい継父が居るからと子供たちに面会を拒否することも想像できませんか?

momonga12z
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 再婚する際に,養子縁組は組んでいて,前の夫からの養育費も貰っています。 表記が足りず,すみませんでした。 前の夫は,再婚したことを知っています。報告した上で籍を入れました。 文章が至らない中,わざわざ回答くださりありがとうございました。 将来的な責任なども,きちんと考えます。

関連するQ&A

  • 義父亡き後の義母の生活費(長文です。)

    先日、義父が亡くなりました。 義父亡き後の、義母の生活に関してご意見をお聞かせ下さい。 家族構成 ・義父(60代) ・義母(50代半ば) ・長男(既婚、30代)、 ・長女(未婚、20代) ※わたしは長男の嫁で、1歳の子供がいます 義父一家は今まで、愛妻家の義父を中心に生活をしていました。 外食の時も、義母の食べる物も義父が決める。自営業の為、24時間一緒。 義父が何でも出来る人で何でもやってくれていたので、義母は銀行でお金のおろし方も知らない位義父に依存していました。 義父が亡くなり、葬儀やその後の手続きは全て私たち長男夫婦が行いました。 元々、義父が何でもやってくれていたので、自分がやるという感覚がないようです。 ですが、義母は50代半ばと若くこれからです。でも働くという考えはないようです。 今後義母の、年金と健康保険、税金、携帯代は長男である私の夫が支払っていきます。 (夫も義父の自営業で働いており、病気で引退した義父と義母の年金と健康保険、税金、携帯代を支払っていました。) 義母は自宅兼店舗に住んでおり家賃はかかりません。(ローンなし) 収入のない義母の食費は長男である私の夫が今後面倒みると言っています。 遺産は、義父が残してくれた生命保険が3千万円ありますが、長男長女共に遺産は放棄しており義母が受け取ります。 私たち一家も裕福ではなく、むしろぎりぎりの生活で間もなく私も働きにでます。 家を借りるお金も厳しいため、私の実家に住まわしてもらっていますが、事情があり数年後には実家をでなくてはなりません。(その家賃を稼ぐために私は働きにでます) 夫は、義父と義母が築きあげた家業を継いでいるので 今後の生活を見るのは当たり前と思う一方、金銭面をここまで面倒をみるのはやりすぎではないのかと思ってしまいます。 義父の愛妻家ぶりは、嫁に来た私も尊敬するほどでした。 素敵な義父と義母なため、出来ることはやってあげたいとは思うのですが、金銭面以外も休みの日には義母を誘って出かける為、全ての生活が義母になっている事もモヤモヤする原因です。 夫はマザコンではありませんが、義父が亡くなって実家を守るのは自分の役目だと思っています。 金銭的にここまで面倒をみるのは当たり前のことなのでしょうか?

  • 義父に、産まれてくる我が子を抱かせたくない

    30代の初妊婦です。結婚7年目にしてやっと出来た子です。 この7年、義父母(夫の両親)とはあまり仲良くできていません。 義父(61歳)の繰り返す浮気問題で、義父母は離婚寸前の仮面夫婦。 義母(64歳)も無神経な我の強い性格で私はよく言葉や態度で傷つけられます。 人生の先輩としてまったく見習えるような夫婦ではないのに、義母は私に「夫の出世は妻次第なのよ~!」と偉そうに言ってきます。(だったら夫の浮気も妻次第だろ!)と言いたくなります。 家は車で30分の距離に別居。私は義父母とはほとんど顔を合わせていません。 義父の浮気は10年以上も前かららしくて、相手は一定ではありません。浮気相手に大金も使うし家も出て相手と暮らしたこともあります。 ちなみに義父は夫とも血が繋がっておりません。実父は幼い頃浮気をして離婚したため、今の父親は再婚相手なのです。つまり、夫の母親は2度も旦那に浮気されているわけです。 私の夫は義父母と私の間で盾となり私の味方になってくれていますので、その点は安心です。 今回待望の子供を妊娠し夫から義父母に伝えた際は、私が義父母のことを苦手な事を考慮して、夫は「そっとしておいてあげて。」と伝えてくれました。 しかし、来年産まれた時には、どんなに嫌いな義父母でも孫として会わせなければいけないですよね。私は、義母はともかく、女遊びばかりしてきた義父の汚れたその手で、我が子を抱かせたくありません。義父とは孫と血の繋がりもないわけですし。(一応夫を育ててくれた父親なのですが・・) 「義父の汚れた手で赤ちゃんを抱かせたくない。」なんて夫に言えませんが・・・・私は間違っていますでしょうか。 我慢して普通に接するしかないのでしょうか。 どなたかご意見お願いします。

  • 義父の再婚相手が、おばあちゃん面をする

    http://okwave.jp/qa/q8227852.html 以前、姑に生活費30万を渡さなければなりません。を相談させて頂いた者です。 今回は義父の再婚相手についての相談です。 現在、妊娠中なのですが産まれてくる子供を、再婚相手に会わせるべきでしょうか。 義父と義母は10年前に離婚しております。 【義父】60代後半 数年前に再婚 【再婚相手】50代 産まれてくる子供のおばあちゃんになるので、会わせてほしい 【義母】60代 再婚はせず夫と2人暮らし 再婚相手が、義父の嫁として、祖母として これから産まれてくる子供に会わせてほしいと言われてしまいました。 正直、会わせたくないです。 理由としては (1)子供の教育上(祖母が3人いるのは変です。私の母・義母・再婚相手) (2)祖母にあたるのは義母 (3)ただの再婚相手であって血縁関係なし、赤の他人 特に(1)の教育上、会わせてしまっていて 「うちにはおばあちゃんが3人いるんだ。」という環境が当たり前になってしまうのが こわいです。。 やんわり、会わせる事はお断りしたいのですが ずけずけとモノを言う人なので、角をたてず断る方法が あれば教えていただきたいです。 子供は年末に出産予定です。

  • 夫婦の不仲(長文です)

    夫の両親が不仲で別居中です。 どうすればいい方向に向かうのか、また何がいい方向なのかわかりません。 夫婦の喧嘩は犬も食わずと言いますが、その件で義母が私の夫と伯母(義母の姉) に相談していて、夫も悩んでいるので、私も黙って見ていられません。 矛盾しているのですが、夫へ私が思うのは ・これ以上、悩んで欲しくない ・このまま義父と話すこともなく、離ればなれになってしまって後悔して欲しくない ・義父への感謝の気持ちを表すことを第一歩に、その上で夫婦が話すべきで、  それをアレンジできるのは夫しかいないということ 義両親の不仲が表立ったのは、義父の浮気が発端でしたが、ずっと前から かみ合っていなかったようです。理由の一つに、義母が義父の仕事に理解が ないことがあるようです。出張が多い、帰りが遅いなど、義母の不満はよく 聞きますが、私の父も義父と変わりません。また義母は「定時は5時まで だから、6時には帰って来るはずなのに帰って来ない」とか「定時の5時に なったから電話したのに、今から会議だと怒られた」とかいかにも自分が 被害者だという感じで言うのですが、私にとっては残業を理解できない方が 非常識に映ります。 また、この義母の影響からか家族全体で義父へのいたわりや感謝が感じられず、 義父が家族の中で孤立してしまっているように見受けられます。夫も小さい時から 義母の不満を聞かされているせいか、義父の事はよく思っていません。義父が 家族にひどい事を言ったとか怒鳴ったとかいう事も聞きますが、根幹は この義父への感謝のなさという気がしてなりません。 長くなってすみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 幼い頃の両親の離婚と母の再婚について。

    私が幼稚園の時親が離婚し 私が小2の時母が再婚しました。 そこで心理学的な事を教えて。 母と再婚相手(義父とします)の実家へ挨拶へ行った時に、義父の父親が 「のぞみちゃんを預かる」って 言ったんですがなぜ言ったんでしょう?最近になってこの話をする機会があったんですが 母は「夫婦2人で寂しかったから預かりたいって思ったんじゃ?」って言ったんですが 違う気がします。 もしかしたら義父が子供邪魔だから 自分の親に頼んだんじゃないのかと思うんですが どう思います? ちなみに義父の実家は地方の山間で行くのに1日がかりで、義父の父親に預けられることはなかったです。 義父は当時自分の子供が欲しかったらしく 毎日子供が欲しいと言っていたんですが なかなか授からず結局無理でした。 出来ないことに腹を立てよく家で大暴れしてました。 私は子供ながらに思ったんですが なぜ私がいるのにそんなに子供が欲しいんだろうと。 やっぱり血の繋がらない子は子供として見れないのですか なぜ子供の前で子供が欲しいと大暴れするのか 疑問です。 所詮他人の子その子が傷ついてもお構いなしなんですか 再婚するまでは母親と寝てましたが 再婚してからはひとりで寝かされた。 ひとりで寝るのは怖いと訴えても一方的に扉を 閉められ寂しかったのですが こんなとき母はやはり我が子より夫との 生活を優先してしまうものなんでしょうか スキでもないのに新しいお父さんが家に来て 挙句の果てに寂しがっても、じゃあお母さんと寝る? と言ってくれない。 土曜の夜はたまに母のおじいちゃん宅に一人で 泊まりに行ってたんですが 毎回夜遅くに寂しくなりじいに連れられ家に帰ってたんですが 母はなんで帰ってきたのと毎回怒ってました。 子供が寂しがって帰ってきたのに怒るという事は 夫との時間を邪魔されたからでしょうか このとき母は母親と言うより女だったのかな

  • 夫と義母の喧嘩について

    最近夫と義母が喧嘩ばかりしています。 きっかけは、義父と義母が一緒に住み始めたこと、あと、障害のある義弟が亡くなったこと(ダウン症でした)、この2つだと思います。 仲裁に入っているんですが、夫の怒りが収まらなくて困っています。 夫は今まで義母に生活費を出してきました。義母は現在75歳で、義父は73歳です。毎月5万円援助してきました。(結婚する前からです。) それを義母が受け取らなくなりました。理由はわかりません。 あと、義父と住み始めた理由もわかりません。 2人は不仲だと聞いていたので正直同居を始めてビックリしています。 義父は夫の実の父親なのですが、関係はよくないです。夫は義父に子供の頃厳しくしつけられたことを恨んでいると言っていました。 仲裁に入らず、静観したほうがいいですか? 私が仲に入るとヒートアップしてしまいます。 夫からは私が義母の肩を持っているように見えるみたいです。 私からすると夫が一方的に怒っているように見えるので、どうしても夫を制止してしまいます。

  • 再婚

    元妻はお金に汚く私の給料が入っても直ぐに自分の物やパチンコに使ってしまい数日間で給料がなくなっていて、銀行キャッシュカードなど全て取り上げました。 私が生活費のやり繰りをしていました。 元妻は勝手に夜飲み屋で働き始め、客だった男性と浮気をし、私に離婚を突きつけてきました。 その後元妻は浮気相手と再婚しました。 私自身も去年再婚しました、連れ子のいる女性ですが この女性の子供の父親は交通事故で亡くなっています。連れ子と養子縁組しました。 元妻との間に中学生と18になる子供2人います。 毎月養育費を支払っていますが、正直現在の生活が成り立たなくなってきています。 再婚相手の女性は現在私の子供を妊娠していて、妊娠初期です。消化器潰瘍のため通院しています 。 養育費の支払いは月末なのですが、元妻は私の給料日を知っていて、給料日当日に送金しないと翌日に催促のメールを送ってきます。 給料日から月末まで、二週間程度あります。 養育費払わないと子供に会わせない、裁判する、と脅されています。 催促メールに私だけでなく現在の妻も精神的苦痛で体調崩しました。 未払いは一度もなく、遅れたこともないのですが催促してきます。 元妻はお金に対して汚いので養育費も実際は子供のためでなく自分のお小遣いになっていると思います。 現在の妻は妊娠初期で大事な時期なので精神的苦痛で流産に繋がらないか心配です。夜もなかなか眠れないようです。 毎月催促催促で、脅したり、キチガイのように騒ぎます。 勿論、催促のメールは証拠になると思い保存してあります。 なにかアドバイスいただけたら幸いです。

  • 夫との結婚生活について。(女性) Part2です。

    こんにちは。5月30日に、初めてこのサイトに質問をし、回答を頂いた者です 。 今日は、先日話せなかった事を書き込みしたいと思います。 実は私が先月書いた内容は、回答を頂く何日か前にすでに乗り越えた事でした。では何故書き込みをしたのか?それは、私が経験した辛い出来事を誰かに知ってもらいたかったからです。苦しくて・辛い時には書き込みをする心のゆとりがなく、書けなかったから今になったのです。 それは義父・義母からの妊娠追及の件でした。ずっと考えていました。どうすれば前に進めるのかを。何度も神社へお参りに行き、出口を探していました。 そしてある時気が付きました。義父、義母から云われて赤ちゃんを授かるものではない・又云われているうちは出来ない事に。 義務で体を重ね作るものでもないし、義父・義母と結婚をしたわけでもなく・その為に産むわけではないからです。私達は結婚後13日目まで夜の生活がなかったんです。私も疑問で不思議でした。おかまと一緒になってしまったのか・・・と思っていた時もあったんです。私は勇気を出し、夫に聞きました。どうしてなの?私の事が嫌いなの・・・と。好きじゃないのに結婚してくれたのかと。 夫はそんな事はないよ、好きだよ・・・と云いました。私は嫌われているのかと思っていたと云いました。その日、初めて夜の生活をしたのですが、処女でもない私が凄く痛くて、受け入れられなかったのです。その日以降何回試してみても同じだったので、思い余って産婦人科へ相談に行きました。 先生は、お見合いなのか、そうでないのかを聞き、夫の仕事は何かを聞き、皆で暮らしているのか、二人暮らしなのかを聞きました。私はお見合いである事、農家な事、皆で暮らしている事を伝えました。すると先生は、皆がいると思うと体が緊張して、閉じてしまうから痛くて出来ないんだよ・・・と云い、ホテルとかそういう所があるんだから旦那さんとよく相談しなさいと云いました。 その事を帰ってから伝え、夫は考えないといけないな・・・と云いました。でもその後、何度伝えても頭で考えるばかりで、行動には現れなかったのです。夜の生活をしないで、本当の夫婦の絆や腹を割って話し合いをする事・仲良くなっていくこと等、出来るわけがないと思い焦っていた私はだんだん苦しく・辛くなっていきました。 悪い事・してはいけない事、云ってはいけない事・夫婦の間が壊れてしまうと頭で分かっていても、感情のコントロールが出来なくなり、どんどん言葉がキツクなっていったのです。 こんな所へ来なければよかった・結婚しなければよかった・実家へ帰りたい・・・・・と。そして、乗り越える2、3日前夫に、昼の夫婦生活&夜の生活をもう頑張れない・・・・・子供の事も頑張れない、と云ってはいけない事を云ってしまったのです。 夫はとても傷ついたと思います。でも私の云った意味というのは、今までと同じように言葉で攻めていったら夫との関係が悪化し・溝が深くなるから、これからは違うように夫に接し頑張っていくという意味でした。けど私は夫に誤解させたかったのです。ちょっと意地悪したかったのです。 その夜私は、心から悔い、反省をし、何度も何度も謝りました。(T_T)夫を攻め・問い詰め・詮索をし・なんでも煩(うるさ)く妻が云うという事は、煩過ぎる義母と同じだと・・・夫はストレスを感じてしまうようです。今回の文章だけを読み、それが男性ならば、年齢を問わず何て酷い女なんだと思われることでしょう。でもそれだけ私は、出口の見えないトンネルの中にいて苦しかったからです。 今現在も私たちの夜は、中途半端なままです。でも私は攻められているようだと云われた事もあり、何も云わないようにしています。それに夫は私と違い、ちゃんと出来ていると思っているのです。射精もしているので、当然子供もいつかは出来ると思い込んでいますしね。夫がそういう考えでいる限りは、何を云っても馬の耳に念仏という訳です。 夫が義父・特に義母から自立しようとしない限り・夫の為の私、私の為の夫という事を真剣に考え、夫婦二人の家庭というものを築いていこうとしない限りは、子供は授からないでしょう。又、お腹に宿ってはくれないでしょう。夫のような人には、考えてもらうようにする為には、黙っているのが一番良い方法なのです。そして、夫の気持ちが楽になるように、女として妻として、部屋を綺麗にし、ご飯を美味しく作り、夫より前に出ないようにし、夫に文句を垂れて足を引っ張らない・・・という事が前提になってくる訳です。夫の気持ちは夫にしか分からないですから、ずっと変わらないかもしれないし、変わるかもしれない。夫次第となる訳です。 義母は、大切な大事な息子が常に気になるのです。だからいつも両目をぱっちりと開き、見ています。非常に人を攻める気持ちの強い人ですから、片目瞑って・両目瞑って等、当然出来る人ではないのです。私が義母と逆の事をし、縁の下の力持ちをしても、義母は2階に来るでしょう。夫から遠ざけたくても、容易ではないでしょう。だからといって、いつまでも来る事が出来るでしょうか?・・・・・・多分、無理でしょうね。 夫がマザコンというよりは、義母が息子である夫から離れることが出来ないのです。子離れが出来ていないのです。現に夫は煩い義母から逃れたくて、結婚した頃から毎日のようにパチンコに出掛け、夜11時迄帰ってこないことが頻繁でした。2ヶ月近くも続いたのです・・・新婚なのに。・・・私は夫に、夜出掛けるのは寂しくて嫌だから、行かないでほしいと云い夫は出掛けなくなりました。・・・・本当に私の事が嫌ならば、何度云っても出掛けたでしょうね。 夫が義母に何も言わないのは、マザコンだから云えないのではなく、云ってしまったら、義父・義母との関係、私と夫の関係、親子関係に問題が生じ、取り返しのつかない事になるのが分かっているから云わないのです。お爺ちゃん・お婆ちゃん、義父も家庭円満でいる為に義母には何も云わず我慢をしています。ですから私も、その通りにしないといけないのです。 私も夫も、のんびり屋・ゆっくり(おもむろ)タイプなんです。離婚という事も何回・何十回も考えましたが、実家の片親である父に心配をかけたくはないですし、とりあえず封印です。 私は、部屋に鍵をけてほしい・防音装置を買ってほしい・二人きりで生活したいと云った事はあります。けど叶わない事でした。 何とか夫と二人寄り添って行けるように今暫くは、辛抱し耐えようと思います。 前を向いて歩いて行けるように、心身ともに健康でいれるように、皆さんからの回答を心の糧にします。

  • 義母の生活

    自分35歳、夫42歳、子(8歳、6歳2歳)の5人暮らしです。夫は去年より残業がなくなり18万、わたしは、不定期のパートが4万ぐらいの生活です。去年中ごろより、夫の残業代のなくなったこともあり、私のパートも不定期なので不安を感じ深夜週2日アルバイト4万弱をふやしました。節約、節約でぎりぎりの生活ですが、家族5人なんとか暮らせるとおもっていたところ、夫の母が又カラオケに行っていることが発覚しました。夫の実家は、義父67?、義母60歳で義父の年金10万強をもらっています。まだ住宅ローンが今年10月まであり月10万弱しはらっています。定年後、2年前まで義父はフルではたらいていましたが、足を悪くし休んでいる間に新人がはいり、仕事がなくなってしまい、年金だけでは、お金が足りないと相談されました。その時に車の売却や銀行への相談などを提言しましたが、100万貯蓄があるので、何とかそのお金で何とかやっていくわと言うことになり、義父は夫の弟の仕事の手伝いで収入も少しもらえるようになりました。が去年の末に義父は腰から足が動かなくなり結局仕事もやめてました。年明けに 挨拶にいくと、「健康保険5000円はらってたけどはらわれへんから、3000円にしてと言ったら無理ですと言われ案内の紙もこなくなった、病院にももーいかれへんなった」と言い「もーお父さん働かれへんわな」と笑って言っていたので、これからは、貯金もあると言ってたし質素に生活するのかなと思っていました。義母は金づかいが荒く義父が退職後は、高級店のらんち、毎日カラオケと豪遊していました。なので、住宅ローンがまだ残っていると聞いたときは驚いてなぜ退職金で住宅ローン完済せずあそんでくらしていたのか私には理解できませんでした。100万以外は遊んで使ったのでしょう。深夜のバイトに行く時義母の家の前を通ると何度か車が無くもしかして私のように深夜バイトにいってるのかなと、夫が義母に尋ねるとカラオケでした。義母は悪びれるわけでもなく「義父の借金で苦労させられたしかえしやねん」と。しかし夫いわく150万の借金でしたが、義母は働くわけでもなく義父の給料で生活費、4人の子供たちがお金を入れてそれで、借金を返したそうです。貯金の100万は半分ほどつかってしまったらしいです。夫が遊んでいるなら金無いって言うなと言うと義母はあんたらの世話にはならんといったらしいですが義父は金に困るとすぐ相談にくるのであてになりません。義母はこどもの働いた金も自分のだと思っているらしく夫含め兄弟4人中学のときに新聞配達し、給料の中からこずかいをもらい、夫は定時制、弟たちは中卒で働き。その給料も20歳こえても家にいれ2割だけもらっていたそうです。そんな義母なので、世話にならんといってもアテがあるわけでもなく、夫もほっとかれへんしと言うし。私は、失業手当貰っているときも、出産後も何度と無くまた仕事するんやろときかれ新年の挨拶お時も子供たちにいつから学校(保育所)とはきかず私に、いつから仕事ときくあたりは、絶対あてにされてると不安です。うちは新車を現金で買ったり(車貯金毎月9000円でためました)お金があると思っていると思います。実際私ののパート代は保育所やホームなどできえます。質素に暮らして、お金がないならしかたないが、考えなしに豪遊して自業自得な義母の援助はいやです。夫は5人兄弟の長男で、他2人は勘当、1人は行方不明、1人は嫁の実家にはいっているので、夫しか残っていません。義父は当てになりません。「仕事探すわ」なといいますが、駅の駐輪場の管理の求人を教えてあげたとき郵送した利履歴書に電話番号を書かず、「連絡ないねん」と本当に働く気があるのか?義母には頭が上がらないし。親の扶養義務はないとききますが、どうなんでしょう?義母は人の言うことに耳を貸しません。今回も夫が、意見したのに、その週にはカラオケいってるみたいです。私が冷たいのかなともおもいますが、子供3人養っていくにはこれからお金もかかり、友人の親の介護の話をきたりし、かなり不安です。貯金なんてあっという間になくなるだろうし・・義母はこれから生活できるのでしょうか?世話にならんと言ってるしほっといていいのでしょうか?それとも援助することをみこして、4月から子供に習い事をさてあげるつもりだったのをやめ、さらに節約生活?ちなみに食費は34000円でそんなにいいものたべさせてあげれてません。(3ヶ月前まで30000円)

  • 新婚生活でのストレスについて

    結婚1年目の35歳です。夫婦共働きをしています。 結婚当初は夫と母親が住むマンションに私が移り住むという形で同居していたのですが、数ヵ月後、帰宅することが辛くなってきて…話し合いや色々な事情の結果、義母が近くのワンルームマンションで一人暮らしをすることになりました。 私の浅はかさ(同居に同意した。)とわがままで、義母と夫と私と3人ともイヤな思いをし…傷ついたと思います。 後ろめたく申し訳ないと思うのと同時に、夫と義母を腹立たしく思うことがあります。あまりに夫が義母をかばったり褒めたりするので、今ではすっかり義母を嫌いになってしまいました…。最初はそうではなかったのに。最近は結婚前からある生活用品が気に入らない為(わがままと認識してます。)、新しいものが欲しいのですが、夫が悲しげな態度をします。それを見ると、思っても言えなくなったり。 私自身、家事と仕事の両立という新しい生活にはまだまだ慣れていません。夫との夜の生活は1年以上前からありません。お互い子供がほしいというのですが、夫が夜の生活に欲がないため困っています。これに関しては近々話そうと思っています。経済的には共働きで今のところ楽なほうだと思います。夫といろいろ話し合おうと思うのですが…優しい反面デリケートな性格の夫に切り出せず、飲み込んでしまうことがあります。 今、思っていることを書き出しました。ストレスを抱えてしまってると感じています。新婚時はしょうがないところもあるのでしょうか?いろいろ受け入れて生活していけば慣れてくるものなのでしょうか? 精神的に疲れてると感じるのは自身の性格のせいだろうとも思うのですが、皆さんの新婚時のストレスの対処法などをお聞かせいただけたらありがたいです。