• 締切済み

学歴と結婚

以前質問させていただいたことがあります。 http://okwave.jp/qa/q6667226.html 私24 来年から社会人(クリエイティブ系) 彼28 社会人(整備士) 彼との結婚を考えた時、彼の中卒に抵抗を感じているのは、わたし自身だと気づきました。 いちばん大きな理由は親です。 彼とは、まる4年付き合っています。もう恋人というより友人のような感じです。 人間として彼が大好きです。 でも結婚を考えた時、どうしても学歴と親のことが気になってしまいます。 両親、とくに母親は彼との付き合いに最初から反対しています。 理由は中卒(高校中退)だからです。 しかも彼と出会った時は、彼はまだフリーターだったということもあります。 今も会ってもくれないし、「いい人みつけなきゃね」など遠回しに彼を否定することも、ちょくちょく言ってきます。 彼は人間として好きです。 でも結婚、子ども、、となると価値観が違ってこないか心配です。 またできるなら両親が反対しないで喜んでくれる人と結婚したいと思うからです。 結婚は家庭同士の繋がりですから、育ってきた家庭環境の違いがあり、家同士うまくやっていけるのか、など現実的なことをすごく考えます。 やはり家族が祝福してくれる結婚のほうが幸せだと思います。 その一方で、わたしも彼も社会人としてキャリアを積めば認めてくれるかもしれない、という淡い期待も抱きます。 でも学歴を理由に彼を否定するなんて、と考えます。学歴で人を判断する人間なのか、それでいいの?と自問自答します。 両親が中卒の彼でもいい、という親ならわたしは彼と一緒になると思います。 しかし現状はちがいます。 彼との結婚を自分の中で確信できないから、彼との関係が最近よくないということもあります。 両親の反対を押し切って結婚した方、または説得して結婚できた方、学歴差があって結婚した方などいらっしゃいましたらご意見いただけないでしょうか? それ以外の方でもお話をうかがいたいです。 最近本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.21

あらら、再質問があったのに気がつきませんでした。 No.8の回答者です。 ------------------------------- >自分が、それでも結婚に踏み切ったのは、両親の性格や考え方を踏まえて、反対させない話の持っていき方ができると確信があったから。 >うちの両親は奇麗事を大切にするから、奇麗事で反論できないように組み立てて、最初から反対できないように仕組んで話をした。 >それでも、「お前が決めたんなら・・・」ぐらいは言わせたから、 尊敬します。綺麗事を大切にする人を相手に説得するには、論理的に説明できなければできませんよね。 わたしも彼も、まだ両親を説得するに値する結果や実績がなく、最初から反対できないように仕組んで話をすることなどできないです。 回答者様は、どのようにご両親を説得なされたのですか? やはり、ご両親を説得するための、何かしらの材料をもってお話されたのですか? ご両親がお二人の結婚を認めた一番の理由がなんだったのですか? もしさしつかえなければ、お答えいただけると幸いです。 ------------------------------ まあ、そんな尊敬するような話でないですけど。 逆に、奇麗事を大切にする人だから、説得が可能だったんですよ。 感情論だったら、自分には対処できなかったし。 単純に書くと、「結婚は、自分が納得する相手とするのが一番大切だよね」とか、「相手の出自とか、過去とか、そういうことで良し悪しを決め付けるのは、いけないことだよね」といった正論を言いました。 決定打は、要するに「あなたたちが育ててきた子どもが出した結果なんだよね。だから、この結果も、つくりだしたのは、あなたたち自身なんだよね」ということを、やんわりと言いました。(この部分が、反対させない仕組みの本体。けっこう、話をしに行く前に考え抜いた。うちの親は、これを奇麗事として受け入れてしまう人たち。人によって受け止め方は違ってしまう。) これは、ひどいことではあるんだけど、それだけじゃなくて、「今の自分は、それなりにしっかりした考えを持っている(結婚相手を見極める能力もある)と思うが、それは親のおかげだと感謝してるよ。」っていうことを前提にしてるんですよ。 結局は、「自分が選んだ相手=親も納得して当然の相手」なのだと、かなり強引に結論づけているので、結婚の相談ではなく、一方的な報告と要求になってしまいましたが。 (ちなみに、「要求」とは、「前夫との子どもも、孫として大切にすること」でしたが、これは、結婚と同等に先にはっきりさせておかないといけないことでしたので。) 結局、親が自分の結婚を認めた一番の理由は、「反対する理由を失った」こと、それ以上に「反対すれば、親より相手をとることは明白」と感じたことだろうと思ったりもしますけど。 親としても、子どもとの関係を大きく崩してまで反対するのは本意ではないはずですから。 たぶん、質問者さんの親御さんも、質問者さんを大切に思うがゆえの言動だろうと思います。 ですから、いざ、徹底的にやるとなったら、そのことを有難く思う気持ちとか、育ててもらった恩とか、そういうところまで含めて、すべてをぶつければ良いと思います。 どういうやり方にせよ、親と対峙する時には、自分なりに正直な気持ちを前提にすることが大切です。 その中で、どれだけ自分が結婚について本気かを感じさせましょう。

回答No.20

お礼を頂きありがとうございます。 ・・・学歴ばかりがものを言うほど世の中狭くないです。できる方は何処までも進んでいかれれば良いことです。 仕事とする中には“手に職を付ける”としたものもたくさんあります。 “板前さん・美容師さん・お寿司屋さん・技術屋さん(伝統職人系)”・・・etc こうした方達は早くから腕を磨ないといけないからです。義務教育が済めば直ぐに弟子入りし、厳しい指導をうけるでしょう。 板前さんや、寿司職人の方は下働きから始まり(鍋、皿洗い、厨房の掃除、お店の掃除など・・・。) 実際に先輩たちと肩を並べてカウンター(例えば)で握らせてもらえるには何年後になるのか分からない。そうした世界です。一人前になるにはそれだけ時間を要し、“腕”がものを言うからです。 美容師さんでも同様です。きっと将来は自分のお店を持ちたいと頑張っているに違い無いと思います。単なる“腰掛け”では勤まらない仕事です。 こうしたことを考えると相手の方も“技術屋”さんですよね。手先が器用なら向いているお仕事だと思います。頑張って“一級整備士”の資格を習得してもらったらどうでしょうね。 GSや民間車検場、車の整備に関するところでしたら“即、パス”だと思いますよ。 それに力が付いたらご自分で整備工場でも開き、人を雇って収入を得ることも可能です。 学歴の代わりに“肩書き”で文句を言わせないです。 コロコロと職を変えるような者は論外です。相手の方は頑張っていて一途のように窺えます。 “旦那さんにするにはこういう人です。” “一級整備士”の資格をとってもらうことです。親御さんは“中卒の整備工”という色眼鏡で卑下しているからです。 悪く言うつもりではないですが、30歳を目前にした男性が今更、高校受験はないでしょう。時間が勿体無い。同じ資格でも意味のある、将来役に立つ方を選ぶべきです。 “一級整備士”の資格、看板は大きいですよ。

noname#181117
noname#181117
回答No.19

ANo.6、追伸です。 私は、あなた方の親御さんに近い世代です。 私の親たちの世代は、一流企業でも、高卒の方はたくさんいました。 でも、学歴の違いは、就職した時から定年まで決定的な影響があったようです。 そのため、こどもの教育は、熱心になっていくばかりでした。 私はそんな中で育ちました。 高度成長期の話です。 現在、その学歴社会が崩れてきていることを、私は実感しています。 高校を中退される人は、私の世代では考えられないほど多くなっています。 それだけ、学歴を問わない職についている人が増えているということになります。 夫の仕事は、ある程度の知識を要求されますが、学歴はほとんど関係ありません。 彼は、一年間勉強して今の職に就きました。 私が今年資格を取って就いた仕事は、どこの募集も学歴は不問です。 男性も多く働いています。 昨年テレビで見たのですが、新人を募集するのに学歴を問わない会社が出てきているそうです。 一流会社には珍しいからだけではなく、学歴社会が変わってきていることを物語っているから、放送されたのです。 すでに、一流大学卒で一流企業に就職できても、定年まで働ける保障は無くなっています。 確かに、中卒というのはまだまだハンディではあります。 でも、学歴社会は変わっていきます。 お二人が、周囲には振り回されず、無理をせず、その中を堂々と歩いていかれたらと思います。

  • Robin8055
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.18

彼が28歳であれば確かに当時は中卒ならより就職難でもあったろうと思います。 中卒に対する不安は理解出来ますよ。しかし、あなたは大卒で実際どの程度の年収を得ることが出来るのでしょうかまだ未知数ですね? 私の妻は大卒で私は高卒ですが、私は経済力、地位的にも何の問題も無く過ごしています。 中卒者を一括りにして全て能力が低いと語るのはとても乱暴なことと思います。 それは、家庭の事情(経済的負担)もあるからです。子供という弱い立場においていくら望んでも叶わぬ現実であったかも知れません。 逆に、専門性を高めるためにわざわざ高学歴な大学に大金をかけて卒業しても結婚後は一生を専業主婦になるケースを見て一体何のための学歴なのかと不可解に思う私は変でしょうか? ただ、彼に対して多少心配なのは何故「整備士」だったのかです。 好きだったのか、他に無かったのか、就職できればどこでもよかったのか、いずれにしても雇用されている立場での整備士業は薄給であることは日本国昔から周知のとおりです。 それとも将来は2級整備士または1級整備士の資格を取得して自営を目指しているのでしょうか? 要するに学歴ではなく、自分の将来に向けてどのような目標を掲げている男なのか? そのために今どのような努力をしているのかを冷静に見る事です。 もしも、自分の余暇をパチンコや飲み歩きばかりして金を使っているようであるならば将来はたかが知れています。 これは彼の人間性と将来性を見る部分においてとても重要なところだと思います。 整備の技術だけでは経営者にはなれませんよ。整備の部品は交換すれば動きませんが、金は自分の意に反しても常に動いています。技術と経営は別物だということです。 離農する人は決して農業技術が未熟なのではなく、経営力が不足しているからです。 中卒や学歴、親のせいにするのではなく、自分の人生なのですから冷静な目で判断して下さい。

landscape001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わたしは大卒になりますが、確かに専門卒よりも給料は高くなります。 しかし芸術系の大学の就職先といえば、メーカーのデザイン部以外はほとんど薄給激務です。 しかし好きなことをやっているのだから仕方ない、スキルを積んで転職したいと思っています。 彼が整備士の理由ですが、きっかけは整備のアルバイトを始めたことです。 元々手を動かすことが好きなので、さらに上を目指すようになりました。 彼の将来のビジョンですが、彼なりに細かく目標を立てています。何年後までに◯◯に昇進、何年後までにこの資格とこの資格をとる。というようにです。 また整備士以外の彼のやりたいことが、わたしと同じデザイン分野なのですが、 整備士を続けて来たこと、続けてきた整備士を辞めて新たに始めるリスクを考えて、まずは整備士である程度の地位まで登りつめたいと言っていました。 >もしも、自分の余暇をパチンコや飲み歩きばかりして金を使っているようであるならば将来はたかが知れています。 これに関してはまったくありません。 そうですね。自分の人生です。 自分の人生だからこそ、決断は怖いですね。 冷静な目で、これからを考えたいです。 ありがとうございます。

回答No.17

一言いわせて頂いて宜しいでしょうか。 ご自身の“結婚”に対するビジョンはなんですか。? >結婚は家庭同士の繋がりですから、 確かに否定は出来ません。しかし、それは結婚されてからのことではないですか。? “4年間も親御さんに否定しつづけられている。”って言われていますが、“4年間も母を説得し続けている。”という言葉が聞きたかったですね・・・。 『高学歴』=優秀・『低学歴』=劣っている。(中傷ではないです。念のため。) とした定義は全く持っていません。“学歴と人間性は別物”だからです。 結婚は“スタート”ですよね。 親御さんの言いなりに価値観(学歴)だけが前面に出ているような人とくっ付けられてしまうのかと・・・そんなんで上手くいくわけないのにって思ってしまう。 親御さんがそこまで拘る理由がわからない。偏見ですか。? 差別ですか。? (失礼とは思いますが。) ・・・『結婚するのは私とです。お母さんとではないです。』って一度でも感情をぶつけたことはありますか。? ・・・親御さんの反対に負けてしまうような結婚ならしない方がお互いのためではないですか。 彼がどれだけ傷つくことかと思います。 本気でこの人とならやっていける。と決意されたのであれば結婚されたらいかがですか。 散々、反対されたれど“こんなに幸せです。”って見せ付けてあげたら良いことです。 ましてや子供さんでも産まれたら“コロッ”と変貌する可能性は大いにありますよね。 結婚し生活となれば旦那さんの理解がどれだけ必要かという事に気づくでしょう。 二人三脚の出来る方でないとやっていけないと思いますよ。 繰り返しになりますが、信頼できる方と結婚してほしいものです。心から好きな方と一緒になってください。 失礼致しました。

landscape001
質問者

お礼

>・・・『結婚するのは私とです。お母さんとではないです。』って一度でも感情をぶつけたことはありますか? これはいつもそう思います。一度言ったことがあるような気がします。 記憶が曖昧なのはたぶん、だいぶ前に言ったからだと思います。 でもまず高卒の資格をとらなきゃ認めないと言われました。そんなに高卒の資格が大事なのか?と思いました。 母親いわく、「苦労するのをわかってて賛成できるわけない。 何かあったときに高卒の資格があるのとないのでは全然ちがう。」 と言います。実際はどうなのでしょうか? 確かに高卒の資格がなければとれない資格もありますが、、。 彼のいいところや今後のことを話そうとしても、機嫌がよかったのが急に悪くなり、いやそうな顔をします。 何を話しても全否定。「わたしは反対している」と。 >親御さんがそこまで拘る理由がわからない。偏見ですか。? 差別ですか。? (失礼とは思いますが。) これはわたしもそう思います。苦労して娘全員を大学まで行かせたんだから(姉は大学院)それなりの学歴の人と一緒になってほしいというのが母の意見です。 母の中で中卒と高卒はボーダーラインのようです。 確かに私たちが幸せに生活していて、子どもができたら態度が変わるんじゃないかと期待も抱きます。 最後の一文、響きました。 ありがとうございます。長文失礼いたしました。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.16

素朴な感想としてお二人の話し合いがもっと必要な気がします。 一般的な話で言うと、学歴と頭の良さや教養は全く違うので混同しないようにすればいいです。 ウチの夫はそこそこの国立大卒ですが、一般常識をあまり知らないのにオドロキました。 大企業勤務でしたが、仕事に追われてろくに本も読まないから教養もサッパリです。 クイズ番組視てもちっとも答えられません。 で、それを私がバカにするので若い時はよくケンカになりました。 確かに祝福してもらう結婚は理想ですが、 実際の結婚生活に必要なのは、辛い時・困った時に「お互いに支え合えるか」ということです。 親はすぐに年を取り、先に亡くなる(ハズ)のです。 感情的にならずにじっくりお互いに本音で話し合いましょう。 お二人ともまだお若いのですから。

landscape001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お互い面と向かって本気の話し合い、足りていないかもしれません。 最近はあまり会っていないので、メールのやり取りでした。 先日彼から長文のメールが来て、悩んでしまい誰かの意見を聞きたくて、 ここに質問させていただきました。 彼は本をたくさん読みますが、勉強はしてこなかったので、歴史、政治などそういった知識はあまりないです。 だからクイズ番組でも全然答えられません。 しかし生活していくための知恵、一般的なマナーはというか、そういったものは持ち合わせており、そこが魅力でもあります。 そういう面では頭が良いタイプです。 感情的にならずに冷静に話し合いをしたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.15

結論から言います お互いの将来の為に別れなさい 学歴を気にしているのは、お母様でなくあなたです 彼の人柄や仕事に打ち込む姿勢 そういうことで悩むのならともかく あなたが気になっているのは学歴だけの気がします うちも私が大卒、主人が高卒 年収も私の方が上ですね ついでに年齢も私の方が3才上です 私は主人の人柄と仕事を真面目にこなす姿勢を好きになりました この人となら幸せな家庭が築けると思いました 皆に自慢したい主人です 結婚して家族として暮らす時 お互いに幸せになれる相手かどうか、それが一番ではないですか 学歴なんて過去のことです 今、それだけ学歴が気になるなら この先結婚しても 何かにつけて気になるのだと思いますよ だったら今のうちに別れたほうが お互いのためですよね

landscape001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >お互いに幸せになれる相手かどうか、それが一番ではないですか。 本当にその通りですね。お互いに「幸せ」になれる相手じゃきゃダメですよね。 確かに学歴を気にしていると思います。再認識させられました。 自分の中で、中卒と高卒で色々な面でかなり差があるのかな。と思ってしまいます。 (これは母の影響が強いと思いますが) 回答者様のご主人様は高卒とのことですが、もし高校中退の中卒の学歴でも、ご結婚されましたか? たくさんの方に回答をいただいておりますがお相手、または自分が高卒で、一方が大卒、院卒という方はいらっしゃいますが、お相手、もしくは自身が中卒の学歴でご結婚された方はいらっしゃいません。「本当に好きなら学歴は関係ない」は綺麗事で、「せめて高校は、、、」が本音なのではと思ってしまう部分があります。 しかしここで質問をして、皆様に批判も含め厳しい意見をいただき、自分を見つめ直すきっかけになりました。色々あるけど彼なら大丈夫という根拠のない自信も戻ってきた気がします。 ありがとうございます。 長文失礼いたしました。

noname#181117
noname#181117
回答No.14

ANo.6です。ちょっと質問があったので、再度。 彼自身は、学歴についてどう考えているのだろうかと思っていたのですが、以前の質問でもその点に触れていなくて。 そうですか。 やはり彼はコンプレックスを強く感じていますか? それなら、ちょっと話が違ってきますね。 どなたにもいろいろコンプレックスがあります。 私もありますし、夫だって、ほとんど口には出しませんが結構あるようですよ。 コンプレックスはエネルギーの源にもなります。 でも、それで足元がぐらつかない人、あまり振り回されずうまく付き合っている人が、私は好きで尊敬できます。 彼自身があまり学歴にこだわっているようだと、ちょっと心配になります。 それと、好きな人は、欠点ごと好きになりますよね? あなたは、彼のコンプレックスをそのまま受け入れて、それごと好きですか? 今のあなたは、自分の思いに自信が持てず、ちょっとぐらついてますよね? この秋に正社員になられるということですから、それから落ち着いて見直されるつもりでいらしたらどうですか? 答えが出せるまでには、もう少し時間が要るように思えるのですが。 ご両親への説得は、その後のことですね? ところで、ご質問の私たち夫婦の学歴差についてですが。 私は大卒です。 夫は大卒と聞いていたのですが、結婚後10年経って、大学中退と知りました。 17年前のことなので、知ったきっかけは忘れましたが、その時、夫にも義父母にもしてやられた、彼らならやりそうだと思い、笑ってしまったことを覚えています。 付け加えると、私の両親は二人とも大卒ですが、妹は高卒の男性と祝福されて結婚し、幸せな家庭を築いています。

landscape001
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >あなたは、彼のコンプレックスをそのまま受け入れて、それごと好きですか? >今のあなたは、自分の思いに自信が持てず、ちょっとぐらついてますよね? その通りです。 最初は、彼なら大丈夫。自分たち結果をだして幸せになって、いつか両親を納得させればいいんだ。という気持ちでした。 >この秋に正社員になられるということですから、それから落ち着いて見直されるつもりでいらしたらどうですか? >答えが出せるまでには、もう少し時間が要るように思えるのですが。 >ご両親への説得は、その後のことですね? 自分が悩んでいたことに関して具体的なアドバイスありがとうございます。 その通りだなと納得してしまいました。なんだかほっとしてしまうような核心をついた内容でした。 彼との関係が最近うまくいっていないこともあり、不安な気持ちが先走ってネガティブになっていました。 答えを今出すには早いですよね。 彼も正社員になり、わたしも社会人になって落ち着いてから、見直したいと思います。 そうでなければ両親を説得するための、説得力も足りませんよね。 回答者様のご家族のように、将来笑えるような家族でありたいです。 ありがとうございます。長文失礼致しました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6890)
回答No.13

妻である私は大卒、夫は高卒です。 私の親が特に学歴がどうこう言わない人たちなので、貴方とは逆に夫の母親に反対されました「大卒女だと馬鹿にされる、息子が不憫」と真顔で言われましたよ。 問題は親の反対よりも、貴方が友人や仕事仲間に「私の彼は中卒なの」と言えるか?です。 貴方が他人に言えないのに、母親にそれを理由に反対するなと感じます。 私も夫も学歴は運転免許欲しさの教習所みたいなものだと考えています。 私の仕事はそうでなくては取れない資格付きのものでしたし、夫の資格は高校で取れたので二人の生活には何の障害にもなっていません。 娘が居ますが、父の高校も母の大学も興味無く別の職種になりたいからと、その道の専門学校を考えているようです。

landscape001
質問者

お礼

13 回答ありがとうございます。 >問題は親の反対よりも、貴方が友人や仕事仲間に「私の彼は中卒なの」と言えるか? 自信をもって中卒とはいえないです。事実、友人達と彼氏や両親の話になると、 「親が反対していること」は言いにくいです。学歴がないことを言うのも少し躊躇します。 彼氏社会人?と聞かれるので、うん。と答え、整備士だよと言います。 特に自分から中卒とか学歴のことをいいません。 やっぱり自分が彼の学歴や周りの目に対してネガティブなイメージをもっているからで、そうなるのだと思います。 周囲からは仲いいよね、爽やかでいいよね、結婚一番早そう、呼んでね!など言われますが。。 しかし学歴よりもやはり、彼なら大丈夫という最初の気持ちを大切にしたいと思います。 話がそれますが、 友人に彼氏が高校中退の中卒ということを言うと、「わたしは無理だけど○○(わたしの名前)はいい人を選びそう」と言われます。 やっぱり最初から中卒、高卒は論外な人もいるのだなと思うこともたびたびあります。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.12

みんなから祝福される結婚をしたいというのは間違っていないと思いますよ あなたが不安に思う事を解決できない状態なんですよね この状態で結婚しても…と思います 私は大卒、夫は高卒ですが、うちの場合は学歴は全く問題になりませんでした というのも、夫が尊敬できるからです 夫は卒業後数年間、アルバイトをしながら人生を模索していましたが、その時期の苦労が今の夫の財産になっていると思います 今では一生懸命働いて家庭を大切にしてくれる素敵な人です あなたが彼を真っ直ぐな目で見て、「この人となら一緒にやっていける」と思えるかどうかだと思います

landscape001
質問者

お礼

12 回答ありがとうございます。 学歴が問題にならなかったということで羨ましく思います。 両親の学歴のボーダーが、中卒は×、高卒以上なので、彼が高卒ならば問題はなかったように思います。 彼も回答者様の旦那様同様、アルバイトをしながら人生を模索し、いまやっと極めたいと思える職業に出逢ったようです。 >あなたが彼を真っ直ぐな目で見て、「この人となら一緒にやっていける」と思えるかどうかだと思います 「まっすぐな目でみて、」大切なことですよね。忘れていたかもしれません。 もう一度彼のことをまっすぐに見つめ直したいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼の両親が学歴で結婚反対

    閲覧ありがとうございます。 私は中卒の26歳、彼氏は大卒で会社員の26歳です。 付き合って1年程ですが、結婚前提でお付き合いをしています。 私の両親には付き合ってすぐに挨拶に来てくれて、両親はとても気に入っているのですが、彼の両親には反対されているようでまだ挨拶に行けてません。 反対理由は私の学歴です。 私は高校に進学はしましたが中退し、人生何もかもに嫌気がさし、バイトもあまり続かず遊びまくりの毎日でした。 ですが18歳から23歳まで水商売をし、色んな方の話を聞き、経験をし、学ぶことも多くて、今からでも遅くない、前向きに頑張ろうと思えるようになりました。 それからフロント事務のパートをしてましたが、友達の紹介で今の彼に出逢い、将来と私の希望を話し合った結果、職業訓練所へ行って学ぶことになり現在は無職です。(訓練所は6月からです) 彼は学歴や過去は全く気にせず、大事なのは、人間性と頑張る意欲、これからの未来だと言ってくれ、心から応援してくれています。 学歴で人を見る人間を最も嫌う彼なので、両親が反対した時ショックを受けたと同時に、悲しさでいっぱいだったそうです。 ですが私は、彼の御両親が中卒の相手を嫌がるのもわかります。 なぜ中退したのか…それが引っ掛かっているみたいで、今更高校に通って卒業しても、資格を取っても考えはあまり変わらないみたいです。 彼は、人間性を見て欲しいからまずは会って欲しいと説得してるみたいですが、会う気もないそうです。会ってどうするの?と… 彼の兄弟や親戚、会社の方、友達などは考えが古い、人間性が良くて本人達が良いならそれが一番って応援し、協力してくれてるみたいですが、やはり両親なら反対して当たり前かな…と思います。 彼は、このまま会いもせずに反対され続けるなら家を出ると言っていますが、それはして欲しくありません。 結婚するなら、彼の家族は私の家族。喜んでもらい、幸せになってもらいたいんです。 どう頑張っても無理なのでしょうか…

  • 学歴も結婚に関係するんですか?

    僕は中学校卒業後に就職しました。 学歴は中卒です。 年齢も20代中盤に差しかかって彼女もいないのですが 人生で一度は結婚して家庭を持ちたいなあと思っています。 結婚診断テストで学歴を中卒から大卒に変えると 収入を変えなくても交際可能人数が4倍に増えました。 高学歴になるだけで魅力が上がるということなんでしょうか? 工学系の分野に興味があるんですが大学に行って勉強して 学歴として残したほうがいいのでしょうか? 社会人として自立した生活を送っていた期間は人より長いのですが 仕事が長続きしなくて収入面で挽回することもできなくて 結婚して家庭を持ちたいという夢を叶えるにはどうしたらいいですか?

  • 結婚における学歴

    30歳女性です。 学歴の差を理由に交際・結婚を反対されています。 やはりこの世の中は学歴社会でしょうか? 女性より男性のほうが、学歴が高くなければうまく 結婚生活は成り立たないでしょうか? 娘自身、及び父母の学歴(学力)より低い男性を娘が 連れてきたら、父母は「恥」と思うのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 結婚 学歴について

    結婚を考えている女性がいます。 彼女の家庭は、学歴の高い両親と弟がいます。(父親、弟は、世間一般的にかなりの名門大学を卒業しています。) 彼女も高学歴の大学を卒業しています。  彼女とは、将来を考えたお付き合いをしていますが、彼女の母親から、学歴で反対されています。 自分はというと、高学歴の大学ではありませんが、一般的には、名前の通っている中堅の私立大学を卒業をしています。仕事は、超一流会社ではありませんが、世間的には、ある程度は名前の通った安定した企業に勤めています。 一ヶ月ぐらい前は、家に行くことも反対されていましたが、ここ最近、彼女とGWを利用して、旅行に行くことにしていたんですが、彼女が体調を崩してしまい、当日キャンセルになってしまいました。 その時、彼女を介抱した後、家まで送ったところ、両親がせっかくなので、家にあがってくださいと初めて、彼女の両親に会いました。  学歴の件で反対されいたので、心配でならなく、かなり緊張してしまいました。彼女のお父さんは快迎えてくれて、会話は弾みました。彼女のお母さんは、少しぶっきらぼうでしたが、帰りがけにまた懲りずにいらしてくださいと声をかけてもらいました。 自分の中では、学歴の件で反対されていたのですが、気が楽になりました。  少し、ほっとしていますが、学歴の件で自分では、少し不安が残ります。  多少の学歴は関係ないと思っていますが、不安です。 結婚生活において、学歴は気にしたほうがよいのでしょうか? 後ろ向きな質問ですいませんが、何かよいアドバイスがあればお願いいたします

  • 学歴について

    よく社会に出てしまえば学歴なんか何も役にたたないといいます。 しかし仕事をする能力が同等だった場合、 同じに扱われるのが納得いきません。 自分は大卒ですが、中卒や高卒の人に比べて 社会に出て役に立たない受験勉強に時間を費やし高い学費と4年間という時間を捨てたわけです。 一般的に人が受験に時間を費やしている時中卒や高卒の人は遊んでたり、 人生について考えたりしてきたのだと思います。 社会がこんな扱いをすることに対して 中卒・高卒に嫉妬するというのもありますが、 学生の間学費を負担し(1部自分も負担しましたが)、ただ飯を食わせてくれた親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 社会的に中卒・高卒の人に比べて優遇されているのは 入社時の履歴書に書けるくらいのことでしょうか? 親が大学まで行かせてあげて良かったと思えるようなことは他にないのでしょうか?(親にはうそでも大学出ておくと有利。大学まで行かせてくれてありがとうとを言っています。) 経験がものをいう職種については早く就職し早く社会の一員になった 人の方が有利に決まっていまし、社会人としても同じ23才でも高卒と大卒では社会人としての成熟度が違うということです。 なのに中卒や高卒の人間が 決まり文句のように大卒・院卒を馬鹿にするのは許せないと思っています。 無駄に過ごした大学時代は一体何だったのでしょうか? 珍しい質問でしょうが皆さんどうお考えですか?

  • 学歴

    中卒と大卒の学歴の差があっての恋愛~結婚した人っていますか? 自分は中卒で彼女と同棲したいと思って礼儀として彼女の親に挨拶したいと思ってます 同じような状況になった方いますか? また良い方法があれば教えて下さい お願いします

  • 学歴

     友達からの紹介でメールしたり遊んだりする 男性が出来てその人と付き合いそうな感じになって いるのですが、その人は中卒です。母親に そのことを話すと(←友達みたいに仲がいいんです^^) 遊んだりするのはいいけど、付き合うのはちょと ・・・と言われました。私はちゃんと仕事してれば 学歴とか関係ないと思うんですが、もし、その人と 交際が続いて結婚することになったら、それでも 学歴とか関係ないって言えるのかな、って少し考えて しまいます。 親も子どもが中卒の人と付き合うのは周りには言いにくいことだと思います。 だから、このまま友達の関係を続けて交際するのはやめたほうがいいんでしょうか。 交際したいって思っていても、自信を持って「学歴なんて関係ない!」と言って 親を説得できなんです。  なんだか分かりにくい文章ですが、なんでもいいんで 回答ください☆

  • 結婚(子育て)に学歴は必要?

    長文失礼します。(礼) 来春には彼と結婚を考えていたのに なんだか行き先不安な事が起こってしまいました…。 もうそろそろ彼のご両親にも結婚の話を具体的にしなくてはと考えていて、彼に前もって少し話しておいてもらおうと思ってお願いしたのですが、その際とてもショックなことが発覚してしまったんです。 「学歴の無い奴がまともに子育てできるとは思えない。」 私は虐めを理由に高校を中退しています。 その事を知っていた彼の父親が、そんな一言を洩らしたそうです。 結婚や子育てにおいて そんなに学歴って大切なモノなのでしょうか? それとも彼の父親は 常識や礼儀作法を心配しているのでしょうか? 確かに私は学歴も無く器量も良くありません。 だけどいち早く社会に出ていたお陰で常識もきちんと見に着いています。 逆に大学出の彼の方が常識や礼儀作法がなっていません。(私が躾けている位です。苦笑) 料理も得意ですし家事も慣れてるので、彼も「安心して家庭を任せられる。」と信頼してくれています。 それなのに… なんだか“学歴が無い”と言う理由だけで私の全てを全否定された気がしました…。 やっぱり親側から見ると、私のような女は嫁として受け入れたくないのでしょうか…? 因みに、私は25、彼は24。付き合って5年になります。

  • 学歴

    日本とゆうのわ、今わ変わってきたのかもしれませんが、なにやら学歴社会的な傾向がありましたよね ··· 「勉学こそがすべてだ! これおやっておかなければ将来わない!」 的な、スリコミおやってましたよね ··· オカネをもうけることわわるいこと、などとゆう、ナゾ洗脳も同時進行でやってるらしいですが、それわおいとくとして ··· 私も、学生時代わ、ずいぶんと学歴社会にまどわされましたが、実際、セケンで聞く話わ、 「学歴など実社会では、へのつっぱりにもならないからな ··· 」 「慶応でてるけど人生オワコン ··· 」 「成功者の大半わ、中卒、高卒 ··· 」 どうなってんでしょうね ··············· 結局、うちのとーちゃんかーちゃんなにを言ってたんでしょうか ··· いや、そりゃ、うちの親なんて、どーせたいした人間ではないのは元々分かってますよ ··· 所詮わ、親のミエのためにあーだーこーだー言って、うみそだてられた恩があるならそれぐらいのミエぁはらさせろってな理不尽こいてたってだけの、たかだかそのってーどの人間だったとゆうのでしょうか ··· 「あ ~~~~~ たいしたもんだね ~~~~~ ··· 」 ( ^∀^)人 ☆ て、みなさんに拍手してもらうためにやるんでしょうか ··· たかだかそんなことで、人生かけてまで努力するってなぁ、どのような話のスジなのでしょう ··· 一体、社会のもくろみわ、なんなのでしょう ··· わたしも政治的なもくろみは存じ上げませんが、妙なインネンや、オドシをかけてまで、勉学にいそしませる理由があるのでしょうか ··· そもそも、あれって、頭のよしあし以前に気性に合うか合わんかとゆうことのほうが、はるかに影響されることぢゃないでしょうか ···

  • 学歴差、家庭環境で反対される結婚(長文です)

    妹の結婚について父(医師)が反対しています。妹は30歳半ばで相手は3歳下の美容師です。3年ほど付き合って結婚を考え、昨年春頃、妹が親に「彼に会ってほしい」と話したところ普通に「いいよ」ということになりました。しかし、父が彼について「中卒」「親が離婚経験あり」だと知った途端に態度が変わり会うことに乗り気でなくなりました。これは親としては当然の反応かもしれません。母も私も確かに学歴に関しては少し心配はありましたが、妹本人が納得しているなら、という考えでした。父がなかなか会う気がなく中卒の理由にこだわったので姉の私が昨夏妹と彼に会って直接理由を聞きました。彼は、その当時高校に行く目的を見出せなかったことや親が離婚していて経済的に苦しかったので働いて自立しようと思ったということなどを理由にあげました。そして「学歴差が結婚の障害になるなら通信教育でも高卒の資格をとるつもりはある」と言いました。私はそれを父に全部話しましたが、「学歴差があると将来必ず話が合わなくなる」「親の離婚の理由は?親戚付き合いできるのか」とあれこれ言ってきたので私は「まずは彼本人に会ってみたら」と勧め半ば強引に日時を設定しました。そして妹が彼を連れて来たのですが、父の態度といったらひどいものでした。父は彼が出した父の趣味の話題には饒舌に応じていましたが、彼に質問どころか一言も話しかけず、最後に彼が「今後もよろしくお願いします。」の旨の挨拶をしても顔を横に向けて無視し、妹がたまりかねて「何か言うことない?」と聞くと「特にありません。」の一言。妹達はかなり落ち込んで帰って行きました。その後数日たって父の彼の印象について母が聞いたところ、やはり学歴のこと、親の離婚を挙げ、「俺は反対だ」と。母や私が人柄に触れても「そんなものは関係ない」と。結局父は、学歴と家庭環境が気に入らないらしく、その後父の親戚などに説得してもらっても考えが二転三転し、母と話しても最後には「俺が嫌なものは嫌なんだ!」と怒鳴り散らし、母と険悪になっているのは全て妹のせいだとわめき、「○○(妹)は勘当だ!」と言い最近は妹の話題さえ出せない状態です。今までの母とのやりとりの中で出てくるのが「レベルが違う」などの差別的な発言です。最初は妹の将来を思って反対していると思いましたが(確かにそれもあると思います)、今となっては父のプライドやメンツだけで反対している方が強いのです。父の医師という職業がそういう考えにさせているのかもしれませんが、人を学歴や家庭環境だけで判断する父に失望し怒りをおぼえています。父は「勘当したのだからあとは結婚しようが自分には関係ない」という考えのようですが、彼は最低でもお互いの実家を行き来できる関係で結婚したいと思っているので結婚の話が進まない状態です。こんな父の気持ちを少しでも変えられることはできるでしょうか? 似たような経験をされた方がいましたらアドバイスお願いします。