• 締切済み

内弁慶で、恫喝が大好きで陽気な中年管理職

 社内にいませんか? こんな人?  立場が上なので、妙に陽気でいるかと思えば 気に食わないことがあれば、すぐに大きな声で恫喝を繰り返す上司  そうかと思えば、さも自分は公明正大で陽気で社内を引っ張っていると自負している人  じつは年功序列でのし上がっているだけで、仕事を部下に押し付け左うちわな管理職 そんな人を紹介 もしくは そんな人へのご意見を聞かせてほしいです。

みんなの回答

回答No.1

気に食わないから恫喝したいんじゃなくって、酷い仕事ぶりの奴を注意してるんでしょ。 見たわけじゃないけど、どこでも仕事できる奴はほっとかれるからね。 そういうことをするのが彼の仕事なんでしょ。 じゃなきゃ上に既に飛ばされてるよ。 この歳になって思うけど、怒られるより怒る方が大変。 あと言っても全然伝わらない人と、 ちょっと言っただけで響きすぎる人がいるから、 対応に気をつけないといけない。 わざわざ、嫌われたい人なんてどこにもいないよ。彼は「仕事」をしてるんでしょ。 君も「仕事」したらどうかな・・・

xyzonly
質問者

補足

いえいえ、この場合は、上司の方が仕事が出来ない人と仮定してください。 例 チームを引っ掻き回す人、意味不明な横槍を入れる人

関連するQ&A

  • 管理職の割合と典型的な人生

    管理職の割合と典型的な人生 私の経験では、直属の上司は10人程度の部下を管理していました。 逆に言うと、会社員のうち、管理職の割合は10%前後のはずです。 http://q.hatena.ne.jp/1084435715 この質問によると、5~20%なので、それほど悪い評価ではありません。 そこで、簡単に10%としましょう。 さらに話を簡単にするため、年功序列とします。 すると、典型的な人は22歳で入社し、60歳で定年とすると、 38年間働くことになります。 10%が管理職なので、3.8年間管理職として働き、 残り30年以上平社員ということになります。 この推論は実感としてどうでしょうか? 考えられる反論としては、 1.年功序列が機能していたころは、もっと管理職が多く、部課が多く、   部下数は少なかった。 2.支社に飛ばされるとかがある -> 会社員全体で考えてください。 この質問で、何を聞きたいかというと、 「一生平社員はいや」という人に 「でもそれって普通なんじゃない?(年功序列が機能していた時代でさえ)」 と言えるかどうかということです。

  • どうやって管理職になりました?

    小生40才、一般職です。 もの静かなタイプで出世欲が無く、今まできました。 しかし最近、妻や子供からすると一般職の旦那やパパじゃ嫌だろうな、と思い始めました。 言われたわけじゃありませんが。 年齢的には、昇格時期を過ぎていますが、管理職の方は何に評価をもらって管理職になったのでしょうか? 他人には言わないまでも、意識して何かをアピールしたと思うのですが。 新しい何かにチャレンジし、認められた? プレゼンや事象説明を上手に出来るよう意識していた? 上司とのコミュニケーションに重点を置いた? 営業なら、営業成績を伸ばした? 年功序列でなった? いろいろあると思いますが。 自己分析されて、何が評価されたのでしょうか? 参考にさせていただきたいので、ご教示戴きたく、宜しくお願いいたします。 (ちなみにこの会社は年功序列で管理職にする会社ではありません。)

  • 管理職で部下をお持ちの方に質問です

    私の上司は、自己中心的で、自分が絶対正しいと思っているため、他人の言葉は聞き入れません。 他人の気持ちもわからない(考えない)ため、周りにどれだけ不快感を与えているかも気付いていません。 部下に対してだけではなく、他部署に対してもそういう態度なため、社内からの人望もなく、どちらかといえば嫌われ者の上司。 そんな上司に、「どれだけ部下のやる気を奪ってるのかわかってるのか?少しは他人の気持ちを考えたら?」とやるせない気持ちになったりする事もあるのですが、そもそも、上司の立場からすれば、「いちいち部下の気持ちを考える必要なんてない!」と思ってる人も居るだろうし、一体どちらが正解なのだろうか?と疑問に思うようになりました。 上司だって人間ですから、間違った言動をする事もあると思います。 上司と部下である前に、人間同士なわけですから、やはりお互いを思いやる事が出来た方が、人間関係も仕事も円滑かと思います。 でも私の上司はそんな気さらさらありません。 上司が完璧な人であればまだいいのですが、そうでないから余計に部下も悩みます。 世の中の管理職の人たちは、部下の気持ちを考えてるのだろうか、そもそもその必要性についてどう考えてるのかな、と思いました。 ご意見をお願いしたいです。

  • 管理職試験の論文集を探しています

    こんにちは。 質問します。 お時間のあるときに御回答頂ければと思います。 今勤めている会社で、今年から、「管理職になる為に試験が必要」になりました。 その試験に関する項目で、「上司の推薦」「論文(会社における自分の立場がテーマ)」「面接」が行われるのですが、 去年まで年功序列だったので、入社年度から起算して、管理職試験を受ける年数に該当するとして、「推薦」はされたので、 今、必死に論文を書いています。 会社としても初めてのことなので、私自身何を参考にして論文を書けば良いのか考えています。 もちろん自分一人で書くのが筋だとは思うのですが、ヒントが欲しいのです。 サイトを調べても、教職員(公務員関係)のものがほとんどで、一般企業のものが見当たりません。 もし参考になる本や、サイト、同様の質問・回答があれば、ご案内頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 管理職

    管理職は 会社の立場でもあって なおかつ 自分達の部下を働きやすくする為にマネジメントするのも仕事 と言う認識であってますか?

  • 中間管理職

    課長職は「中間管理職」ですよね? 何と何の中間なのですか? 部下と上司ですか? であれば、 課長でなくても、 主任や部長も中間管理職になりますか?

  • 初めての管理職で困ってることがあります

    もし、何か例えば、自分なら、こうする! みたいなのがあったら お願いしますm(__)m ↓↓↓ 部下A(30代半ば)と、 部下B(50代)がいて 部下Aが部下Bに対し、以下の迷惑があるから 上司の私から注意して欲しい‥と訴えアリました。。 正直、(1)(2)(3)は私も該当すると思っているが、 部下Bに、これ言うことで辞められたらマズいし、 同じことそのまま伝えて良いものか、 初めての管理職で勝手もわからず困惑してる (1)キーボード叩く音がうるさい (2)頭か体につけてる香水?のニオイがキツい (3)独り言がひどくて、ブツブツ ブツブツ耳障りで、気が散る

  • (長文です)「ちっちぇーな」が上司の口癖・・管理職ってこんなもん?

    うちの上司は「ちっちぇーなぁ」が口癖です。 要するに、心の狭いやつはイヤだねぇ、ということだそうです。 仕事上で、ちょっと細かい部分を指摘されたりすると、電話を切った後にかならず「ちっちぇーなぁ」と呟きます。 去年、社内の人事異動で、私の業務について「あの人はいつ産休をとるか、わからないから」という理由で、業務を軽減されました。 既婚者女性は他にも数名いる(私より若い人も)にもかかわらず、です。私以外の女性にも同じ対応をするなら理解もできますが・・ 私はこの扱いがとてもイヤで、悩みに悩んで、体調を崩してしまうほどでした。 それを見かねた同僚が、その上司と私が話す場をセッティングしてくれて、思い切ってこの話をしました。 上司の返答は以下の通り。 ・あなただけの業務を軽減した覚えはない (しかし、管理職会議で「なぜ彼女だけ軽減なのか」という質問が他の管理職から出て、 それに対しその上司の口から「いつ産休を取るか・・」の発言があったことはすでに周知の事実でしょう、と聞いてみたのですが答えナシ) ・そんな「些細なこと」で悩むなんてそれこそ「ちっちぇーなぁ」。 ・あなたは昔、もっとおおらかだったんじゃないの?あのころのあなたに戻ってよ。 なんだか、がっくりしています。 私だけの業務を軽減するなら、なんらかの理由があったはずなのに、それを説明してもらえなかったこと。 それどころか、私の受け止め方がおかしいと言わんばかりの態度。 そして、すでに同僚から「悩みに悩んでいること」を伝えたはずなのに、その悩みを「ちっちぇー」と一蹴されたこと。 「もっとおおらかになれよ」って・・・なぜこんな風に悩んでいるかを伝えた挙句にこんなこと言われたら、もうダメじゃん!って思いました。 もう、この上司に相談するのはやめよう、と思いました。 また、他人に期待しすぎた自分も甘かった、これからは自分で自分を支えていかなきゃとも思っています。 ですが、引っかかっていることがあるのです。 人をまとめる立場に立つ人間が、部下が悩んでいることを「ちっちぇー」と一蹴してもよいものでしょうか? それともそれぐらい大雑把じゃないと、管理職ってやってられないものなんでしょうか? 私はまとめる立場に立ったことがないので、相手の立場で考えてみたいのです。 ご意見をお聞かせください。

  • 管理職としての自信

    管理職になり3年が過ぎました。朝礼のスピーチでは緊張でがちがちになり、プレゼンも苦手です。そんな私をみて部下は(部下は上司のことをよく観察しているものです)頼りない、弱い上司としてみていると思います。スピーチが下手でも業務で頼りになればいいとは考えますが上司たるものスピーチ、プレゼンくらいある程度のレベルでないとと思っています。慣れるとはいいますが、3年たってもまったくなれないので、もう治らないと考えています。 つまらない悩み恐縮ですがなにかアドバイスがあればお願いします。

  • 30代管理職の男性に質問です。

    私は20代後半の派遣社員ですが、直属の上司(もちろん独身)を好きになってしまいました。30代の管理職の立場にある男性にお聞きしたいのですが、 1.変な噂が立てば自分の立場が悪くなったりすると思いますが、部下が自分に好意があるとわかったら迷惑ですか? 2.もし私の方からアプローチするなら、同じ社内にいる間は自分の気持ちを隠し、いつか転職する時に何らかの形で好意を示すか告白した方がいいでしょうか? 派遣ですが、条件的にいいのでしばらくは転職したくありません。 今は私の気持ちは気づかれていないと思います。(普通に接しているつもり) ご回答おねがいしますm(__)m

専門家に質問してみよう