• ベストアンサー

洋菓子コンテスト

高校生です。 洋菓子のコンクールに出たいです。 学んだことはありませんが、自身のあるレシピがあるからです。 普通科しかない学校なのでそういうものの情報がありません。 高校生、素人、(できれば)焼き菓子、今年度中にあるコンテストの情報やサイトなんかがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

関連するQ&A

  • お菓子コンテストで、チョコ系スイーツは勝ちやすい?

    様々な洋菓子がありますよね、クリーム系やチーズ系や柑橘系や焼き菓子系やアイスクリーム系などなど。 そんな洋菓子のコンテストが開催されて、パティシエたちが腕を競い合う事もあります。 ですが、その中でも特に優勝しやすいのはチョコレートを用いたチョコ風味の洋菓子であることがかなり多いらしいと、どこかで見聞きしました。 なんでも、チョコレートの濃厚で芳醇な味わいはインパクトが強く、それ以外のスイーツでは、印象的になかなか太刀打ちできないことがめずらしくなかったとか。 どうなんのでしょう、これってホントな話なんですかね? そんなに洋菓子大会などでチョコ系はかなり有利だったのか。 それとも偏見ですかね、チョコ系が有利ばかりとも限らないのか? あるいは、ちょっと古い情報だったりしますかね? スイーツやパティシエに興味ある人など、皆さんからの色んな回答を待ってますね。

  • 和菓子と洋菓子について

     和菓子と洋菓子についてどんなお菓子が流行っているか・時代背景などもふくめて色々と調べています。そこで和菓子屋さん・洋菓子屋さんのホームページのサイトを教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • プレゼントしやすい洋菓子

    クッキーやバターケーキのように、個別包装したりして、人にプレゼントしやすい洋菓子をご紹介ください。 レシピがなくても、お菓子の名前だけのご紹介でも嬉しいです。

  • 和菓子屋の洋菓子は良いが洋菓子屋の和菓子は不味い?

    世の中、本来和菓子屋さんであるお菓子屋さんが、和菓子と並行して洋菓子のケーキなどを製造・販売していたり、その反対に本来洋菓子屋であるお菓子屋さんが洋菓子の製造を続けながら和菓子の団子やまんじゅうなどを製造・販売している事例がけっこうたくさんあるようです。 そういった、いわば”二刀流”のお店のお菓子を購入し食べたことが私には何度もあるのですが、どういうわけか、本態が和菓子製造である店の作る洋菓子はそこそこおいしく食べることができる(それどころかすこぶる美味しいことだってあります)のに対して、もともとが洋菓子製造である店が作っている和菓子の味は、ぱっとしないというか、いまいちおいしいとは感じられません。 もちろんいずれの業態でも例外はあります。全体的な傾向としての話です。 例を挙げれば、私の地元にはおいしいケーキ屋さん(つまり洋菓子屋さん)があります。全国の物産展にその店のケーキが出品されるような有名店であり、名前を挙げれば知っているかたもいるかもしれません。 その店は季節になると桜餅(道明寺系)や水ようかんなども作るのですが、なんと表現すべきか、ただ香りが付いていて甘いだけでコクが無いというか、そんな感じです。 その店では饅頭も作っているのですが、こちらはわりと美味しくいただけます。だからすべての和菓子が不味いわけではありません。もちろんケーキをはじめとする洋菓子は美味しいです。 いっぽう、もともと和菓子屋であったお店がケーキやシュークリームも作るようになって、実態が洋菓子屋になってしまったお店も私の地元にはあるのですが、このお店の作る和菓子はきちんと風味やコクがあっておいしいのです。そしてケーキやシュークリームといった洋菓子類もおいしく食べられます。 また、とある洋菓子店でいちどだけ和菓子を買ったことがあるのですが(その店は店名が和風だったので、きっともともと和菓子屋だったのだろうと判断しましたがそれが間違いだったようです)、ただ甘いだけの風味もコクもないあんこだったので、それ以来その店では二度と買っていません。 ここでは3店舗のみを引き合いに出しましたが、もちろんこれ以外にも私の行く菓子店で和菓子・洋菓子の両方を製造しているところはいくつもあり、それらのほぼすべてでタイトルに記したような傾向が成り立っています。ですから「たまたまその洋菓子店での和菓子がぱっとしないのだろう」という考えは、私には受け入れにくいものとなっています。 これは私の個人的な感じ方なのでしょうか。あるいは、たまたま私の訪れて買い物をする店がそういう店ばかりなのでしょうか。 あるいは日本全国の全体的な傾向として、「和菓子屋さんで洋菓子を作っているような店ではわりとおいしい洋菓子を作ってくれるが、洋菓子屋さんで和菓子を作っているところの和菓子はたいしておいしくない」という事象は成り立つのでしょうか。成り立つのであれば、その理由は何なんでしょうか。 なお、「店」と書きましたが、ここでは大手メーカーではなく、おもに個人経営のお店や、地域に数店舗を展開している程度の中小メーカーを想定しています。 ちなみに私自身は和菓子も洋菓子も中華菓子も大好きですし、簡単なケーキやおはぎを自前で作るくらいのことはしています。

  • 洋菓子の語源

    最近洋菓子作りに興味を持ち始めた者です。 各洋菓子の語源やルーツを調べようと思い、自分なりに書籍・サイト等を調べてみましたがなかなか納得のいくものに巡り合えません。 各洋菓子の名前に関する語源・各洋菓子の起源やルーツについて詳しく載っている書籍・サイトがありましたら教えてください。 あと、タルトの土台となる「バートシュクレ」の語源についてひとまず教えを請いたい所存です。

  • 洋菓子店ないですか?

    湯河原駅近辺で洋菓子店を探しています。 色々と検索はしてみたのですが、探し方が悪いのか見つかりません・・・。 情報が載っているHPや名前だけでも構いません、何かご存知の方がいらしたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 和菓子 洋菓子 パン 広く浅く学びたい

    高齢者の方々とおやつを作るため、和菓子・洋菓子・パンの作り方について学びたいのですが、どのような方法が良いでしょうか? 職人になるわけではないので、専門の学校に何年も通うほどは必要ないですし、正直それだけのお金もありません。 でも、一応「先生」役ということで、素人同然ではつとまらないので困っています。 どうか良いお知恵を!

  • 洋菓子を作る職業

    高校二年男です。 最近洋菓子作ってみたいと感じて専門学校を見ているのですが・・・ 洋菓子を作ってる場所でバイトしながら四年生の大学にいったほうがよいのか迷っています。 不景気だから一つの技術で就職失敗したとき平気なのか・・・ と言う不安があるのです。アドバイス頂けたらとおもいます。 ちなみに自分で料理はたまにするくらいです。

  • 洋菓子店で・・・。

    洋菓子店で、店頭の売り子でなく製菓に関する方でアルバイトなどは雇っているのでしょうか?お店によるのでしょうか?又、そのようなアルバイトはやはり製菓の専門学校などに行っていないとダメなのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。

  • もらってうれしい洋菓子

    お中元に洋菓子(焼菓子+ゼリー)の詰め合わせを贈ろうと思っているのですが、色々なお店がありすぎて選びきれません。私自身ほとんどデパ地下などで売っているものを食べた事がないのでどこのものが美味しいのかよくわかりません。。 今のところ アンリ・シャルパンティエ シーキューブ マールブランシュ ボックサン 御影高杉 ア・ラ・カンパーニュ のどれかにしようかと考えています。 皆さんならもらってうれしいのはどれですか? 選択肢が多くてすみません。

専門家に質問してみよう