• ベストアンサー

割安詰め替えインクタンクを認識しません。

CANONのMP460を使用しています。「インク革命」というところで純正ではない詰め替えインク(使用プリンター対応品)を購入しましたが、カートリッジそのものを認識しません。販売元に問い合わせ、返信メールにしたがい対処してみましたが解決しません。やはり製品としてその程度のものと諦めるしかないのでしょうか。使用できるようにする方法をご存知の方、お教えください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>販売元に問い合わせ、返信メールにしたがい対処してみましたが解決しません。 詰め替えインクではなく互換カートリッジを購入と云うことですね。 そして、指示内容に従い対処したにも関わらず改善(認識)しないなら、交換または返金を要求しましょう。 できたら、その指示された内容を補足欄にでもオープンにしてください。今後似たような方の参考になるでしょう。

ms3
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 下記が先方からの1回目の指示内容です。 > 恐れ入りますが、下記ご確認をお願い致します。 > > 1)残量検知機能のオフ操作は正常に完了していますか。 > 2)プリンター側のICチップ読み込み部分にホコリや汚れ等が > 付着していないか、ご確認ください。 > 3)プリンターから全色インクカートリッジをはずし、ブラックから > 順にセットし直し、電源のON/OFFを行ってください。 > 4)カートリッジの差し込みすぎの場合もありますので > 少し浮かせてみる等、上下に微調整して認識される > これで改善されなかったのでその旨連絡すると2回目の指示がこれです。残量検知機能のオフについての解答です。 >MP460の残量検知機能オフは、インク残量の警告表示が出た際に >「OK」ボタンをエラーランプが消灯するまで長押しでございます。 これでも結局解決しませんでしたので返金要求中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

あきらめましょう 皆そうやって投資して使えるインクを探しているんです 経験値が増えたと思って 次にチャレンジするか純正を使うかです こりたのなら そういう人は純正でどうぞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>カートリッジそのものを認識しません。 代替品との交換か返金ですね インクカートリッジを交換したのに、プリンターが反応しません。 http://ink-revolution.com/index.php/qa.html#q15

ms3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。2回ほどやりとりして解決しませんでしたので返金要求中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

純正ではない互換インクをそのようなこともあることを承知で購入されているので、あきらめるしかないでしょう インクタンクのIC部分を簡単にふいてみるぐらいしかないでしょうね。たぶん、その方法を実際にためされると思うのでそれ以外はないかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャノンMP630 インクタンク認識

    キャノンMP630を使用しています 前回まで、詰め替え式インクカートリッジを使用(1回だけですが)していました。といっても、結局1度もインクの詰め替えをすることなく、やはり、純正を使用したいと思い、純正のカートリッジを購入して装着しました。  ところが、何度着脱をしてみても、インクタンクを認識しません。こうした際の対処方法を教えていただきたく思い質問しました。  よろしくお願いいたします。

  • キャノンプリンターの詰め替えインク・・・

    キャノン「MP610」のインクを純正ではないインクの詰め替えをしたのですが、もともとついていたインクのカートリッジのチップを外して 、純正ではないインクのカートリッジに取り付け(説明に書いてあったので両面テープで・・・)プリンターにセットしたのですが 「インクカートリッジを認識できません」とコメントが出てプリントができません。 何か対処法はありませんか?

  • インクカートリッジの互換製品って、どうですか?

    キャノンのインクカートリッジの互換製品が販売されていますが、純正製品と比べてどうですか? 色合いとか、機能とか、その他、差がありますか? プリンタは、キャノンPIXUS MP560、インクカートリッジはそれに装着するものです。

  • MG5230で純正インクカートリッジを認識しない

    canon MG5230というプリンタを使っています。黒インクが少なくなったという点滅メッセージがあったので,canon純正カートリッジと交換したところ,「カートリッジを認識できません」というメッセージが出てこのカートリッジとあと1個のカートリッジは使えませんでした。仕方ないので3個目を入れたところやっと認識しました。ところで,純正カートリッジで認識しなくなるということはあり得るのですか?今でも印刷できているのでプリンタの故障ではなさそうです。 使えなかった2個の純正カートリッジは新しいものと交換してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクタンクが認識出来ません

    プリンター CANON MG7130 インク 351XLM 純正品新品 サポート番号 1660 下記のインクタンクが認識出来ません で先に進めません ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXMA510のインクタンクが認識できない

    ひょんなことからCANONのPIXIMA MP510というプリンタを手に入れました。 日本製のMP510と同じだというのでインクカートリッジを買ってきて取り付けましたが、認識しませんでした。 メーカーに問い合わせましたら、その国のカートリッジでないとだめだそうで、一時はあきらめましたが、ネットで調べてみましたら地域設定を変更すれば何とかなるようなことが書いてありました。 CANONに聞いても教えてくれませんのでどなたかわかる方がいたら教えていただきたく投稿いたしました。 又、ICチップもはずしてみましたが、4本全部はずしてしまうとやはり認識しません。1本だけチップを残すと他は認識するみたいですがなぜでしょう? 現在は認識しない状態から先に進めません。最悪コピーとスキャナーだけでも使いたいのですが、操作ボタンも受け付けてくれないのでお手上げ状態です。アドバイスをお願いします。

  • インクカートリッジが認識できません

    EPSON EP-804A使用しています。インクを交換したら「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください。」の表示が出て、純正のカートリッジを購入してセットしましたが解決しません。プリンターの寿命でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジ認識エラー

    EP-802Aプリンターを使用していますが、インクカートリッジの1色だけが認識できなくなりました。因みにカートリッジは純正で試しに新しいのでも試してみましたが、やり認識できません。どなたか良い対処方法をご存知ありませんか?宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクタンクがインクを認識しない

    Canonプリンター PIXUS MG6530 ブラックインク 351BK プリンターのインクタンクが認識してくれないので、新品購入して交換したけど 認識してくれなくて相談センターは繋がらず印刷できなく困ってます。急ぎの書類があり大至急 解決したい ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • MP830 - インクタンク認識できません

    Canon製の、Pixus MP830を使用しています。 純正インクタンクですが、【U150 下記のインクタンクが認識できません】と液晶画面に表示され、印刷ができなくなってしまいました。インクはマゼンタのみです。 インクタンクのIC部分がだめになったのかと思い、調べていましたら、インク認識を解除する方法があるとかないとか。リセットボタンの5秒以上の長押しで解除できると書いてあったのですが、反応なしです。これはインク残量が低下したときのみの対処法でしょうか。 残量を認識しなくなってもいいので、何か方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のスキャンができないとき、エラーが発生することがあります。本記事では、スキャンエラーの解決方法をご紹介します。
  • スキャンしようとするとエラーが出る場合、まずは接続状態を確認しましょう。USBケーブルや無線LANの接続が正常かどうかをチェックします。
  • さらに、EPSONの公式サイトから最新のドライバーをダウンロードしてインストールすることも効果的です。古いバージョンのドライバーが原因でエラーが発生することがありますので、定期的にアップデートするようにしましょう。
回答を見る