• ベストアンサー

医療系研究発表(筆頭演者と共同演者)について

医療系研究発表の初心者です。学会規定には定めがありませんが、「実際はどうなのか?」を質問させて頂きたいと思います。尚、ポスター発表の状況を想定しております。 質問1:実際の発表の場で発表原稿を読み上げるのは筆頭演者に限られるのでしょうか? 質問2:会場の質問に答えるのは発表原稿を読み上げた人に限られるのでしょうか? (例えば、筆頭演者や共同演者が発表原稿を読み上げた人の横にいて、代わりに質問に答えるというケースはないのでしょうか?) 以上、宜しくお願い致します。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

こんにちは。 発表しようとする学会に特段の規定がいという前提で言えば、 >質問1:実際の発表の場で発表原稿を読み上げるのは筆頭演者に限られるのでしょうか? 基本的にはそういうことになりますね。もし筆頭演者でない人がプレゼンするのであれば、そんな確信犯的なことをせずに最初からそのプレゼンターさんを筆頭演者として応募するのが普通だと思います(笑。但し例外として、急病・急用等で予定していた演者が直前に発表できなくなったときには、代理者がプレゼンする例はときどきありますね。 >質問2:会場の質問に答えるのは発表原稿を読み上げた人に限られるのでしょうか? まず最初には発表者が対応するのが普通です。でも、発表者が対応に窮したときには共同研究者の応援を受けることは可能です。例えば「発表者=大学院生」に対して「指導教官」が応援に乗り出したりする例はよく見かけますよ(笑。

161016
質問者

お礼

お礼が遅れました。ご回答有難うございました。明快な回答で、疑問点が氷解しました。

その他の回答 (2)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

ポスターだったら、他の質問する側が質問の形で助け舟をだすこともありますし、普通は和気藹々とやってるところが多いです。ポスターの質疑応答は、ずーと発表者がポスターの前にいるのは大変だからという意味で設定されており、質疑応答時間以外にも立っていれば気軽に質問もきますし、本当にちゃんと聞きたい場合は流れが過ぎてから質問したりするので、まぁ、楽しくやってください。

161016
質問者

お礼

お礼が遅れました。ご回答有難うございました。初心者ですので過剰な緊張感を持っていましたが、「和気藹藹とやっているところが多い」「楽しくやってください」というコメントで、少し緊張感が和らぎました。

  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.1

発表者=筆頭演者です。学会会場では単に演者と呼ぶことが多いです。 病気その他理由で学会抄録と違う演者が発表者になることもあります。 連絡しておけば発表の際に座長が「次演題は演者が変更になってなんとか先生です」と 一言言って始まります。 会場の質問に答えるのは発表者ですが、難しい質問が出たりすると「共同演者のだれそれですが」 といって会場内にいる共同演者が答えることはよくあります。 最初から頼ってはだめですよ。

161016
質問者

お礼

お礼が遅れました。ご回答有難うございました。学会発表の現場のイメージが少しできるようになりました。

関連するQ&A

  • 学会発表時の共同演者について

    医学系の学会での発表を考えていますが、共同演者の方に入会していただくかどうか、悩んでいます。 一応会則には演者は会員に限ると書いてあるのですが、どのような学会でも大概書いてありますよね? ぶっちゃけのところ共同演者の人も学会に入会する必要はあるでしょうか? もちろん、学会によってどの程度厳格に審査しているかは違うでしょうが、みなさんの知っておられる範囲でアドバイスいただけないでしょうか?

  • 医療系研究発表のルールについて

    医療系研究発表のルールについての質問です。 1度ある学会で発表した内容を、他の学会でも発表してよいのでしょうか? 明確に「ダメ」と規定している学会もありますが、規定のない学会も多数あります。 また、全く同じ内容というわけではなく、一部、新たなデータを加えて再発表するというのはどうでしょうか? どなたか、ご回答、宜しくお願い致します。

  • 共同研究者ってどれくらいの価値がありますか?

    共同研究者ってどれくらいの価値がありますか? 理工系です。 よく論文とか学会発表とかで共同研究している他の研究室の人の名前を 2nd或いは3rd autherに入れますが、 1stと比べると2nd或いは3rd autherはどれくらいの価値があるのでしょうか? 2nd auther何回分が1st auther一回分に相当する。 みたいに換算は出来ないのでしょうか?

  • 学会発表での失敗・・・

    この前学会発表がありました。パワーポイントでの発表が5分とその後にポスターだったのですが、パワポでの発表のとき制限時間を過ぎてしまって司会の人に、「制限時間を過ぎましたし、話がまとまっていないので次の人いきましょう」と強制終了させられました。自分が悪いのですが初めての学会発表で緊張して練習どうりに行かなかったのが原因だと思います。しかもポスターもあまり見に来てくれる人がいなかったですし・・・かなりへこんでいます。こんな人間は研究の才能は無いですか?

  • 理系の学会 ポスター発表について

    理系の院生です。 近々開催される学会にポスターででるのですが、純粋に気になっていることがあります。 ポスター発表における集客率は何で決まるのか、ということです。 コアタイムが1時間とすると、私のポスター発表では大体10-20人位の方に興味を持って頂くことが多いのですが、私の同級生のAちゃんは全然ちがいます。 コアタイム前から数人が演者を待っていて、コアタイムは人が全く途切れず常に何人にも囲まれています。時間も1時間ではとても終わらず、最低2時間は喋り続けています。 名刺も沢山貰っているようで、顔や名前を1度で覚えてもらったりしています。 もちろんAちゃんの研究が面白いことも大きな要因だと思います。 しかし、Aちゃんはすれ違った人が振り返るほどの美人でもあります。これは集客に影響を与えているのでしょうか? 自分の研究をうまくアピール出来ない私の力不足が1番の原因だとは分かっています。 Aちゃんは人目を引くし、目にとまりやすいのでしょうか。 醜い嫉妬のようでお恥ずかしいかぎりですが、皆さんの考えをお聞かせください。

  • ポスターセッションで初めて学会発表します。

    ポスターセッションで初めて学会発表します。 パワーポイントで作って、21枚貼って発表します。 そこで、その1枚1枚には、通し番号(どの順番に見ればいいのか分かるように)を 付けた方が良いのでしょうか? つまらない質問ですみません・・・。

  • 英語ができないけど国際会議で発表…

    工学系の大学院に通う修士1年の者です。 先日、国際会議に提出した原稿が査読を通過し、3ヵ月後(9月下旬)に発表することが決まりました。 学外で発表した事はありますが、国内の学会にオーラルで1度発表しただけ。 今回出るのは、海外&ポスター発表なので、初めての経験です。 更に、日本から出るのも初めて、英語もほとんど話すことが出来ません。 もう2~3年受けていないので今の成績は分かりませんが、最後に受けたTOEICは400点台前半でした。 (※書いた原稿は、先生の最初からの書き直しに近い手直しがあったので通ったのだと思います。) 恥をかく事は避けられないとは思いますが、それでも少しでも恥をかく量は減らしたいです。 残り3ヶ月でできること、やれることで思いつくのは 「とにかく早いうちにポスター&原稿を作り、少しでも完成度を上げる事」くらいしか思いつきません。 他にやるべきこと、やっておいた方がいい事というのはどのようなことがあるでしょうか? また、同じように初めての国際会議でこんな苦労をしたなどあれば、経験談を教えて欲しいです。 (できれば、自分と同じくらい英語が苦手な人のほうがありがたいですが…) よろしくお願いします。

  • 京都にて学会発表?

    今晩は 色々な医療系ドラマなどで、「京都で学会の発表がある」とよく言ってますが 京都に医学会発表専門の会場があるんでしょうか? 不思議に思ったので質問してみました。

  • 学会発表での図表引用の許諾について

    学会の演題発表(口演スライドやポスター)で,他者の著作物(雑誌に掲載された研究論文など)の図表が引用されていることがありますが,その際,演者の皆さんは1つひとつ原著作者に転載許諾を取っているのでしょうか? 学会ウェブの演題登録のページなどを調べてみましたが,「抄録,ポスター共に引用文献を明示し,著作権を侵害しないよう注意して下さい」といった表現があるだけで,あまり踏み込んだ内容の記述が見当たりません. 論文執筆の際に図表を引用する場合は,原著作権者から書面による許諾を取る必要があると思いますが,学会発表の場合は,スライド中に引用元(出典)を明記さえすれば,現著作権者の許可は必要ないのでしょうか. ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示頂ければ幸いです. よろしくお願い致します.

  • 学会発表(ポスター発表)について

    医療系学会発表の初心者です。今秋に、ポスター発表の予定があります。模造紙にA3のサイズの紙を複数(8~10枚程度)貼り付けて作成します。ただ、パワーポイントの内容をA3用紙にプリントアウトしたものを、ただ貼り付ける人は少ないそうで、「ラミネート加工する」などをする場合もあるそうです。また、家電量販店に行くと、「光沢紙」「写真紙」などたくさんの種類の紙が販売されています。そこで質問ですが、模造紙に貼り付ける形式のポスター発表における無難な(欲を言えば少しでも見栄えのよい)紙あるいはその加工の仕方は何でしょうか?内容は、文字と図表が中心です。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう