- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物置をDIYで作りたい)
DIYで物置を作りたい!隣接する家への配慮は必要?
このQ&Aのポイント
- 我が家の裏にDIYで物置を作りたい。しかし、隣接する家への配慮が必要かもしれない。
- フェンスで仕切っているが、雪がリビング前の通路に落ちてしまう。傾斜や雨どいの設置を考えるべきか。
- 近所付き合いは挨拶程度なので、気にしなくても良いかもしれない。お盆休みに組み立てる予定。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関東南部在住のDIY好きです。 関東南部という【比較的温暖な地方に限っての対策案】です。 (寒冷地の方には適用出来ないと思いますので、ご注意下さい。) 私の経験では、雪が屋根から日陰部に落ちると、いつまでも 融けずに残ってしまいます。 関東南部では積雪量が少ない(最大10cm程度)ので、むしろ、 落ちない様にするべきでしょう。 (1) 屋根の勾配はあまりきつくしない。 (当然、勾配は自宅落場側へつけることになります。) (2) 屋根に雪止めを設置する。 (市販の雪止めは高価なので、アングルや木片でDIYする。) (3) 雪の重さに耐えられる様に、屋根は丈夫に作る。 (降った直後の雪の比重は0.1ですので10kg/m2、 余裕を見て20kg/cm2に耐えれば良いでしょう。 屋根をDIYで施工するとき、屋根構造の上に上りますよね。 普通に人が乗れる程度に作ればOKかな?)
その他の回答 (1)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1
雨・雪を問わず相手の敷地に落とすことはご法度です。 私の家ではカーポート施工の際、業者に頼んで樋側の梁に(隣家の通路側と平行部に) 屋根からの雪のずり落ち防止のため、フェンスで使う強めの網を枠付きで垂直に立てています。 もちろん雨や融けた雪は樋の中に入り所定の位置で立樋により地上の溝に導いています。 雪の重力に耐える構造であれば、滑りやすい屋根板でも大丈夫です。