• 締切済み

CGって何?

コンビニで働いています CGをきる のCGは何の略ですか?

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8576/19483)
回答No.2

Cash Guardの略。 レジに溜まった紙幣を投入しておく「紙幣用保管金庫」の事を「Cash Guard」と言います。 防犯の為、レジに万券が何枚か溜まると「CG回収」と言って、レジ内の万券を事務所の保管金庫に移したりするのを「CGを切る」と言います。 CGを切る際に、ジャーナル(レシート)が出るので、出たレシートを『切り取る』動作をするのが元になり「CGを切る」と表現するようになったようです。

h8569
質問者

お礼

明確な回答をありがとうございます。 これでスッキリしました また明日からも CGをガンガン切って(とても 振込みの多い店なので すぐにCGが貯まります) 仕事頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (729/1183)
回答No.1

Cash Guardの略ですね。 安全のためレジに溜まった現金を別金庫に移す行為、またその仕組みや金庫のことです。 私は店名が数字のコンビニでしか働いた経験がありませんが、他社でもそう呼ぶのでしょうかね。

h8569
質問者

お礼

ありがとがざいます 私も その数字の付いた店で働いています。またコンビニ用語で解らない事があれば質問させて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CGの使い方を教えてください

    映画で最近使われているCGは家のパソコンでも作れますか? またCGを映像に入れるにはどうしたら良いのですか?? 僕が知りたいのは、爆発させるようなCGの作り方と シュレックのように動く(現実にないもの)CGの作り方です。 どうか教えてください!!

  • CGを使うほどつまらない

    最近の映画などでは、 よくCGが使われています。 あれって、 CGを使えば使うほど つまらなくなると思いませんか!? 私はそう思います。 みなさん、いかがですか!?

  • CGって・・・。

    CGについての質問です。 CGというのは、やはり相当難しいものなのでしょうか? 僕は、CGに関して全くの初心者です。 パソコンも、さほど詳しいと人に言えるレベルではありません。 でも、ゲーム(PS2)のファイナルファンジー(10)(以下FFと略します)のようなCGを作ってみたいんです。 動画じゃなくてもいいんです。静止画でもああいうのを作りたい! ソフトも持って無いんですが・・・無理でしょうか? 絵は習っていた経験があるので、少々自信があります。 でも、CGとなると、特にFFのようなものは、専門学校のようなところで学ばないと無理ですか?? また、お勧めのソフトなどがあれば教えてもらいたいです。もちろん、僕は貧乏なので安い物である方がいいです。出来れば無料で。(笑) それと、CGの作り方をHPで教えてくれるところをご存知の方がいましたら、それも教えてください。 では、よろしくお願いします。

  • CGを学びたい

    将来CG関連の職業につきたいのですが、今のうちに少しでもCGの知識を身に付けておきたいと思うのですが、CGを学ぶのに良い本やソフトなでの教材のようなものはありませんか? オススメのものを知っている方よろしくお願いします。

  • CGデザイナーとCGプログラマ

    CGデザイナーとCGプログラマの違いは何でしょうか? CGデザイナーは分かりますが、CGプログラマがどういう仕事なのか、よく分かりません…

  • CGを描くには…

    インターネットなのでCG画像がありますけど、あれはどうやって描くのでしょうか?CGを描くにはソフトを買えばいいのでしょうか?他に何か必要な物がありましたら、教えてください。

  • CGをはじめたいのですが

    まったくの超初心者ですがCGをはじめたいのです。 そんなわたしに参考になるサイトを教えてください。 また、CGにお詳しい方、いろいろおしえてください。 ちなみにソフトはフリーでと考えています。 どうかよろしくおねがいします(^・^)

  • CGを学びたいのですが・・

    わたしは今年受験終了して春から大学に行きます。 わたしの夢は、CGアニメやゲームでFFのようなCGを作ることです。 大学で画像を学ぶ学科に入ったのですが、そこは パソコンなどのハードウェアを学ぶところでした。 それでもCGが少しは学べるのでそれでも、いいと思って入りました。 でもだんだん、将来が不安になってきました。 本当に自分のことができるのかと思うと… なので、独学でもいいのでCGについて勉強しようと思っているのですが、それは可能なのでしょうか? するとしたら、なにが必要ですか? もし無理なのでしたら、大学に通いながら専門学校に通ういことは可能でしょうか? 本気で悩んでるので、きつい回答でもかまいません。 正論をお願いします。

  • CG

    最近の映画はCGばかりで面白くないです。 将来的には映画はすべてAIやCGで架空の人物、つまり未来の映画はすべてCGになりませすよね? 俳優という職業がなくなりますね? その他アナウンサーや、真面目な話、アダルトビデオも架空の人物をCGで政策する時代がきますね。 つまりマンガと同じ。 https://youtu.be/yf_wYFyq-Ck

  • すごすぎるCG

    最近CG技術が進歩しすぎで、実写なのかCGなのか見てもわからないものが多いのですが、見分ける方法(画像を解析するとかではなく、パッと見ただけでわかる方法)ってありますか?

このQ&Aのポイント
  • 翻訳機能について知りたいです。ARのハードウェアを購入するだけで何ができるのでしょうか?言語切り替えや音声翻訳機能は備わっていますか?
  • ARのハードウェアを購入した場合、言語切り替えや音声翻訳などの機能を利用することができるのでしょうか?翻訳機能について詳しく教えてください。
  • EPSON社製品について質問です。ARのハードウェアには翻訳機能や言語切り替え機能はありますか?それらの機能を使って、多言語対応のAR体験をすることはできるのでしょうか?
回答を見る