• ベストアンサー

UNI EN ISO 14001

ISOとUNI EN ISOの違いは何でしょうか? UNI ENの意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.1

まずおさらいをしました。 ISO International Organization for Standardization=国際標準化機構、    または国際規格(International Norm)の略号、 UNI Ente Nazionale Italiano di Unificazione=イタリアの標準化機関、    または Unificazione Italiano=イタリア国家規格、  EN  European Norm=欧州規格。 したがって、UNI EN ISO 14001はイタリア 欧州 国際規格(共通)14001となります。 英国のHPに次の質問がありました。 UNI-EN ISO 9001-2000 vs. ISO 9001-2000 - What are the differences? Can someone tell me the differences between these two standards? Is the UNI still a valid standard? I work for an Italian owned company here in the states. Their facilities in Italy are certified to the UNI and they want our domestic facility to be the same. Is this something completely out of the ordinary? 回答は No.1 There is no difference. Many countries "release" their National Standard mirroring ISO 9001. Here in the US, it is called the ANSI/ISO/ASQ Q9001-2000: Quality Management Systems: Requirements The requirements are the same. No.2 I agree...no difference In Switzerland SN EN ISO9001:2000, (Schweizer Norm) In England BS EN ISO9001:2000 (British Standards) In Spain UNE EN ISO9001:2000 (U..... Norma Espanola) etc, etc. 所在国や承認国の規格を表記していると考えれば良いと思います。

sdcml
質問者

お礼

ありがとうございました。 まさに知りたかったことへの正確な解答! 感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ISOってどういう意味ですか?

    よく巷でISO9001とかISO14001とかを取得したなどと言われておりますが,これはいったいどう意味なのでしょう。 なにを今更と思われるかもしれませんが,こちら全くの素人なので,どなたかわかりやすく教えていただけるとうれしいのですが・・ 出来れば9001と14001の違いもお願いします。

  • 三菱uniのシャープ芯について…

    質問です。 三菱uniのシャープ芯を使うので購入しています。 それで、『三菱uni(ユニ・超最強芯)』と、『三菱Hi-uni(ハイユニ・超最強芯)』の種類があっていつも悩むのですが、どんな違いがあるんですか? 『三菱uni(ユニ・超最強芯)』は210円、『三菱Hi-uni(ハイユニ・超最強芯)』は315円です。 私は、『三菱Hi-uni(ハイユニ・超最強芯)』の方が値段が高いし良いと思うんですが、実際はどんな違いがあるんですか? シャープ芯の素材が違うとか、書きやすさが違うんですか? もし、違いが無いなら安い方を買おうと思います。 教えて下さい。

  • ISOとはなんですか?

    ISOの中でもいろいろな番号がついてますよね?その違いを教えていただきたいのですが。。ISO9001とか9002とか14001とか 聞いたところでは紙などの節約をすることでISOを取得できるとか聞きましたが。。

  • Uni-codeって何?

    Uni-codeって何? サイトが文字化けしていたのでエンコードをいじっていたところUni-codeを選択したら、日本語(シフトJIS)に戻らなくなってしまいました。戻す方法はありますか?

  • ONUのUNIランプ

    GE-ONUと市販のルーターをつないで、PC(Windows10)でインターネットを利用しています。ONUのUNI ランプは、インターネット接続中は緑点滅なのは分かるとして、接続していないときに緑点灯から時々緑点滅になるのは正常な状態なのでしょうか?So-netのPreBellの「これは故障?UNIってなに?UNIランプが点滅する意味を解説」を読んだのですが、インターネットに接続していないときに緑点灯から時々緑点滅になるのは何故かは、書いてありませんでした。これが正常な状態なのか不安です。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • EN60601-1に関して

    電子機器の機構設計に携わっているものです。 現在、欧州安全規格;EN60601-1を調査しているのですがわかりやすく解説しているサイトなどご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? 今までEN60950対応でディスプレイを設計してきましたがこの度、メディカル対応のモデルを開発することとなりました。何分、医療は初めてなので基本から勉強していかないとならないと思っています。 ということで、まずは2つ(EN60601-1とEN60950)の規格の違いなどご指南していただけると大変助かります。2つの規格、いろいろ差異はあるかと思いますが機構構造にまつわる部分のみ教えていただきたくお願いします。

  • Peaches en regaliaの"en"

    ザッパの曲でPeaches en regaliaって曲がありますが、桃の勲章とか桃の冠とか訳されてるのを見たことがありますが、この曲名にある"en"ってどんな意味なんでしょうか? そもそも英語なのか、俗語なのか造語なのか、enって単語は英語では見慣れないですよね? 訳から推測すると「~の」となりますが、厳密な意味、使い方を知りたいです。 (理由は、今商品名を考えてて、その中に"en"を使えるときれいにまとまるためです。) ザッパに詳しく語学にも強い方、よろしくお願いいたします。

  • ISO-8859-1とISO-2022-JPの違いは何ですか?

    ISO-8859-1とISO-2022-JPの違いは何ですか? ご回答願います。

  • uniとPILOTあなたはどっち派??

    質問です。 文房具でuniとPILOTあなたはどっち派ですか?? 理由もつけてお願いします。

  • Uniネームにスポンジが入ってないんです!

    社員の認印にシャチハタ(ネーム9)使用者と三菱Uniネームの使用者がいます。 名前がNETカタログにあるかないかで、シャチハタとUniになったと思われます。 私はシャチハタ印ですので、インク補充も適度に行い、問題ありませんが Uniネーム使用者の認印にインキ補充を促したところ、補充インクの朱色が 印鑑本体から紙面にボタボタと落ち、汚い書類になってしまいました。 多分、インクの過剰補充だと思い、Uniネーム印の補充タンクを開けたところ、 シャチハタ印にある、細長いスポンジがありませんでした。 タンクに直接インクを補充したとの事。え~、ボタボタになるハズです。 シャチハタのインク補充はNETで説明ありましたが、Uniネームは見つかりません。 補充用インクの販売記事ばかりでした。 メーカーが違うと構造も変わりますか?基本構造は同じと思うんですが・・・。 それともUniネームには始めから、スポンジが入っていなかったのか? 小さい会社なのでUniネーム使用者は一人だけで、比較が出来ません。 どなたか、Uniネームのスポンジの有無を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 印刷ができない問題について、ブラザー製品(DCP-J973N)の場合の解決方法をご紹介します。
  • 「インク切れ」と表示されているにもかかわらず、新しい純正インクを試しても同じエラーが表示される場合、イエローのインクに問題がある可能性があります。
  • お使いの環境によって対応方法が異なりますが、Androidの場合は無線LAN経由で接続していることが考えられます。
回答を見る