• 締切済み

自分から別れを切り出したのに…

好きじゃないと、自分から別れを切り出したのに、切ないのはなぜでしょう。 男女の友情はないと言われて、付き合っていた節があります。 でも、いつまでも曖昧ではいられないと思い、自分の気持ちを告白しました。 いつも受け身になってしまうのは、プライドですか。 恋愛に疎いもので…

みんなの回答

  • rapi777
  • ベストアンサー率25% (122/472)
回答No.1

なんかよく意味が解りませんが……… 付き合ってると、それに準じた生活になりますよね 毎日メールが来るだとか、毎日電話が鳴るだとか。 それが無くなると、例えば鳴らない電話に寂しさを覚えたり、終わった事から好きだと気付ける場合もありますし。 男女の友情は無いと言うのは一般的には男で、女にはそれがある。 これはどちらの言い分も正しいとは思います。 曖昧な関係で友達以上恋人未満でいた2人が居て(彼女の方とは面識ありませんが) 、男の方は気が合う、話しててたのしい、楽しければそれで構わない的な考えでいました。 男の方から毎日メールして、毎日眠くなるまで電話してたらしい。会いに行くのも男の方から。付き合わないの?と聞くと、別に俺は彼女が他の男と会っても、関係が変わらないなら、それはそれでいいと思う…なんて事を言う。 女の子は完全な受け身だったようだ。 ところがある日突然連絡を取らなくなり、曖昧な関係を女の子の方が終わらせた。 殆ど彼氏化しているのに、自分には友達か、愛情かどちらかの関係しかない、遊びも本気も概念の無い付き合いは出来ない、限界。 男もそれ以来、暇だ暇だと言うようになり、他の友達に電話をかけて何かの穴埋めをしようとして… 本当は他の男に接触された女の子にヤキモチを焼いた事も白状した。 そこでやっと、彼女じゃなきゃダメと気が付いて追いかけた。 女の子も自分から言い出したとは言え、毎日寝る前に電話を待ってしまっていたらしい。 受け身なのがプライドなのかよく解りませんが、案外そうかも知れない。 受け身でなくても、好きと認めれないプライドもあるんだと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分から別れを告げた彼とやり直したい

    こんばんわ。25歳の女です。どうしても皆様のご意見が聞きたくて投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。   私には付き合って3年の彼がいました。同じ職場で最初は彼のほうから 映画に誘ってきてくれました。お互い映画好きというのもあってそれから何回も映画を見に行きました。それから半年後位に彼から告白されました。 私はとても嬉しかったのですが、まだ彼のことを友達としか見れずその気持ちを伝えてお断りしました。彼は了承してくれました。 でも映画を見に行く関係は続き、1年後彼から2回目の告白をされました。ずっと好きな気持ちは変わらなくてこれかもそうだと。私は彼がそんなにもわたしのことを思ってくれていたんだと思い 素直に嬉しかったのでその告白をお受けしました。彼氏彼女として付き合うようになってからも彼は変わらず優しくいつも私を思いやってくれました。それなのに…私は自分の中で何か違和感があることに気付き始めました。 それがなんなのか悩み始めました。そして考えた結果分かったのは彼は本当にいい人でぴったり気が合うけど わたしは 彼に恋愛感情をもっていなくて…男としてではなく人として好きだったんだということです。ですが一緒にいて本当に落ち着ける相手で唯一素を出せる相手で…恋愛感情なんかなくたってこいいう付き合い方もあると思うようにしてました。でも時が経つごとに本当にこれでいいのかなと思うようになりだんだん彼と会うのが辛くなってきました。そして毎日思いつめてどうしたら良いのか考えるようになり 最終的にはこのままの気持ちで付き合うことは彼に対しても失礼だと思い彼に正直な気持ちを伝えて別れようと決心しました。 そしておとといついに彼に私の気持ちを伝えました。どんな反応をされるんだろうと思っていたら彼はいつもどうり優しい彼のままで「気持ちはよく分かったよ。今まで辛い思いをさせてごめんね」と言いました。私は涙が止まりませんでした。帰り道私はただただ喪失感と悲しさで涙がとまりませんでした。彼に別れを告げたら気持ちがすっきりすると思ってました。でも違いました。そして気付きました。自分でも本当に調子のいいことを言っているというのは分かっています。自分でもなんて説明したらいいか分からないんですが 友達感情しか抱いてないと思っていた彼に、私は、別れを告げた後 自分が彼の事を男として本当に愛していたんだと気付きました。気付いた瞬間帰りのバス停で泣き崩れました。自分の愚かさに気付き、私は取り返しのつかないことをしてしてしまったんだと思いました。翌日彼から会おうと言われ待ち合わせ場所に行くと彼は優しく「今日で会うのは最後ね」と、2人で行くはずだった映画のペアチケットの1枚を渡してきました。お互いの道を生きていこう今までと何も変わらないよと そして本当にありがとう。いつも俺の支えだった本当に俺を救ってくれたと感謝の気持ちを伝えられました。彼は涙を我慢してるようでした。でも明るく振舞ってくれました。感謝したいのは 私のほうでした。じゃあまた と歩き出した私でしたが本当は振り向いて彼のところに走ってもどりたい気持ちでいっぱいでした。 そして今の私の本当の気持ち…勝手なのは充分、分かっています ですが彼とやり直したいんです。彼が自分の人生から消えてしまうんだと思うと怖くて怖くて仕方なくて気を紛らわそうと何かしても全然楽しくありません。もしやり直せるのなら…私は一生彼の事を愛して支えていきたいと思っています。でも別れて数日でこんな気持ちを伝えたところで信じてもらえないのではないかと思い…それにこんな短期間で彼の心をかきみだすのはよくないのではと一人考えています。でもどんな形であれいつかは彼に気持ちを伝えたいです。それでもし彼からもう付き合えないと言われたら諦めるつもりです。 …とは言いつつ一生思い続けると思いますけど… こういった場合 はりすぐには言わないほうがいいでしょうか…? なんだか気付いたらすごく長文になってしまいました。皆様ごめんなさい。 なんというか…私が聞きたい事は   私はすぐにでも  彼に気持ちを伝えるべきなのか時間を置くべきなのか 最終的には自分で決めないといけないんですが…皆様のご意見がどうしてをお聞きしたいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • もし、男女がお互い惹かれあっていても双方が『絶対自分からは告白しない主

    もし、男女がお互い惹かれあっていても双方が『絶対自分からは告白しない主義』だったら?結末は? ふたりとも考え方やプライドの方向性など、あまりに似ていて 恋愛において、特に初期行動においては完璧に受身を貫く(つまり自分からはいかない)っていう ポリシーだったらそうなるでしょう? お互いが相手の誘いを待ってる状態です。 本当は好き同士なのに。 結末は?

  • 自分から別れを切り出すことができません。

    1年半付き合っている彼がいます。 先日、別れ話が出てしまいました。 お互いアルコール入って酔っている状態だったので、もう一度会って話し合う予定です。 ですが、彼は10歳年上にも関わらず、性格的に幼かったりと問題もあり、友人にも付き合いを反対されるような関係でした。 私は彼の状況や心境を考慮して彼に接しますが、彼は私のことを思い遣ることはせず、自分のこと中心にしか考えられない人です。 冷静に考えると、別れた方がいいのだと想います。 ですが、別れを切り出す勇気がありません。 今までの恋愛でも、もうダメかも。。と想っても、自分から別れを言えず、相手から言われて傷つくパターンでした。 彼のことはまだ好きという想いも残っているし、一人になるのは寂しいです。 たくさんの思い出や、一緒に過ごした時間を想うと、それを失うのが恐くて、別れを切り出せないのです。 話し合いでどういう結果が出るかはわかりません。 でも、彼から別れを告げられたら、捨てられたような感覚になり、余計につらいです。 それならいっそ、自分から切り出すべきだと想うのですが。。 皆さんは、未練があっても、自分から別れを言えますか? 今までの自分を変えるためにも、今回は自分から別れを言いたいのです。 どのように気持ちを持っていけばできるのか。。 よろしければアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 自分から区切りをつけた別れ…けど辛いです。

    いつもこのサイトにはお世話になっております。 4ケ月付き合った彼氏と先日別れを決めました。 原因は、色々あります。 まず付き合った1ケ月目くらいは週末は会えていましたが、 年明けくらいから会うペースが月1になった。 その理由は私は仕事のため元々日曜祝日しか休みはないのですが、 彼氏は週休2日あります。だけど相手はフットサルやら スポーツサークルにいくつか所属しているため、そっち優先、友達優先にされるため私と会ってくれるのは月1でした。 なので付き合ってから会った回数は10回未満なんです。 遠距離恋愛でもないのに遠距離恋愛のようなペースで会うのは嫌だ、と 何度伝えてもなだめられるような形で丸めこまれてしまい、 何も現状が変わりませんでした。電話も嫌いだからと、やりとりは メールオンリー。それすら最後の方はおろそかになっていて、 メールを入れるのも、デートに誘うのもいつも私からでした。 彼は一人暮らしですが、私が「部屋に遊びに行きたい」と言っても 呼んでくれませんでした。 我慢が辛くなり、自分の気持ちも素直に伝えてきました。 それには真面目に答えてくれてたと思います。ですが 肝心の「じゃあもっと会うための時間を作るね」とかそういうのでは なく…「私の恋愛経験があまりないから寂しくなるんだ。もっと 恋愛をしてればそんな風には思わないはずだ。」など、気持ちを 汲み取ってくれるというよりは何だか上から目線と言いますか…。 私の事を完全に子供扱いしていたように思えます。 そういうのも嫌になって、好きなのに会えなかったり、温度差を感じたり…。辛くなって「合わないからもう辞めた方がいいかも」と 伝えた事もありました。結局その時は別れずにすんだのですが、 現状がどうしても変わらず、こんな気持ちになるくらいならと 先日別れのメールを入れました。もちろん別れる覚悟の上でメールした わけなのですが、一切返事がなく、2週間立ち、別れを決意したのは 自分のくせに…とても寂しくて辛いです。 やっぱり彼の事は大好きなんです。友達にグチって、皆「辞めた方が いいよ」「別に彼女がいそう」と言われるような彼氏でした。 プライドが高そうな彼なので、きっと連絡は来ないと思います。 自分も連絡をしてはいけないと思っています。 けど、嫌な事、辛かった事の方が多かったはずなのに思い出すのは 優しかった事とか、楽しかった事なんです。 一日に何度も携帯をチェックしてしまいます。 友達と遊んでても、仕事をしていてガムシャラな時でも 夜寝る時やフッと一人になった時、暇になってしまった時に どうしても思い出してしまって寂しいです。 別れてしまった事を少し後悔してしまっています…。 自分の決断は正しかったのかどうかすら分からなくなってしまいました。 自分で決めた事のはずなのに。 乱文で申し訳ありません。 質問したかったことは、 ●早くフッ切るためのコツ ●同じような経験をされた方、経験談やアドバイスを教えてください。 ●自分から連絡するのはやはりナシですよね。あまりにも自分勝手 な女すぎますよね。 ●自分で決めた道とはいえ、客観的に見て私の決断は 良かった事なのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 男性は自分から別れを切り出せないのですか?

    質問させてください。 男性からは別れを切り出せないものなのでしょうか? 若いころは1年くらいの恋愛など振られたことも何度かありました。 2年くらいの恋愛でもお互いあったような気がします。 理由は様々で誤解が大きくなって疑われて別れたりほかの方が好きになってとか… いま6年半ほど付き合っている方がいるのですが最近(1か月半くらい)ぎこちなく、他に相手がいるわけではないようです。 会う気持ちになれないようです。 それを言われてない時に責めた私もいけないのですがいまは冷静です。 今はやることやらないと(仕事が忙しい)そのうちわかるよ(会おうと思えない自分) 焦ることじゃないでしょう? と言われています。 まえに時間も気持ちも余裕がないような話をしていました。 そういうことをあまりこぼす人ではないので疲れているのか… それとも別れを切り出せないのかわかりません。 男性は切り出せないものなのでしょうか? 私から別れを告げてほしいのでしょうか? 私も少し休みたいのでもう大丈夫だから頑張ってねと伝えそれ以来連絡はしていません。 とは言ってもまだ2日ほどですが、メールや電話を入れる気持ちにはなれません。 このままほっておいていいならほっておきたいけど平気なのかは考えますが。 ご相談よろしくお願いいたします。

  • 自分から別れの手紙を書いたのに忘れられなくて・・・。

    はじめまして。32歳。男です。 私はアルバイトで知り合った38歳の女性を好きになりました。 相手も私のことを好きで、実際に面と向かって何度か私のことが好きと言ってくれていました。 そこで今年の一月に自分の気持ちを思い切って打ち明け、告白をしました。 しかし、ダメともいいとも言えないはっきりとした言葉は返ってきませんでした。 それから数ヶ月何も反応を示してくれない彼女に業を煮やしてしまい、相手のはっきりとした答えも聞かないまま先走って一方的にこちらから別れの手紙を書いてしまいました。 別れといってもその相手と付き合っていたというのではありません。 ただ、2人で逢ったり、食事をしたり、飲みにいったり、 ・・・そして正直に話すと数回関係を持ったこともあります。 だいぶ前の話ですが・・。 そんな一方的な手紙を書いたことを後悔しました。 別れの手紙を書き距離をおくことで諦めようと思っていたのですが、逆に想いが募るばかりで・・・。どうしようもありません・・・・。 先日、アルバイトの打ち上げがありました。 自分はお酒は飲まず、しらふの状態で思い切ってもう一度告白をしました。 しかし、相手はこういう楽しいときにそんな話をされても困ると言って その相手を怒らせてしまいました・・・。 こんな状態で、別れの手紙まで書いてしまっていたらやはりもう後戻りはできないのでしょうか・・・? 皆さんの意見を聞かせてください。お願い致します。

  • 別れの理由やフラれる理由を言われない

    何人もの女性にフラれたり、別れたりしたわけではないのですが、これからの自分自身の恋愛のために質問します。 よろしくお願いします。 別れる理由やフラれる理由は様々ですが、何かしら理由があると思います。 タイプじゃないとか、合わないとか、、、。 その理由なんですが、僕はいつも理由を言ってもらえません。 別れのときはいきなり別れを切り出され、理由を聞いても言ってくれません。 告白したときにダメな場合は、返事をもらえないなど曖昧な返事をされることが多いです。 「怒ったりショック受けたりしないから、これからのために理由教えてほしい」などと理由を聞いても、言われません。 黙ってしまうか「う~ん」と悩まれてしまい、「こういうのが嫌だった」とか言われません。 自分でたくさん考えてもハッキリ思い当たることもないので、別れやフラれたことを反省しにくいです。 女性の方に教えてほしいのですが、男性から告白されて曖昧な返事をしてしまうのは、相手の男性をどう思ってるからですか? また、女性から別れを切り出すとき、彼氏から理由を聞かれて答えないのはなぜだと思いますか? 理由を言われないのには、何か理由があり、自分がどう思われてるか気になっています。 回答よろしくお願いします

  • 別れの原因

    私は付き合いはじめて1ヶ月立つ彼女がいます。 私から告白して今にいたります。彼女はとても恋愛にたいして重くて、終わりが見える恋愛はしないと言っています。私も本気なのでそれは気にしていませんが、はじめての彼女なのでどう付き合っていけば良いのかも解からなく、とにかく別れが来るのが怖いです。 友達から恋愛に発展したので、あまりドキドキがないのですがとても愛おしいですし大切にしたいです。 今まで自分から好きになって、別れてしまった人に質問なのですが、 別れの原因を教えてください。 両想いでお互い素を出してる状態なら、長く続くと思いますか? よろしくお願い致します。

  • 自分は29歳、彼女は23歳です。

    自分は29歳、彼女は23歳です。 付き合って3ヶ月の彼女から好きかわからないと言われました。 彼女とは5年の友達期間があり、自分から友情→恋愛感情に変化した気持ちのまま告白し付き合いました。付き合って3ヶ月した時に今はあいまいな気持ちになっているから少し時間を欲しいと言われました。 彼女は過去の付き合った男性は2人と恋愛経験が少ないです。 また今までの恋愛は好きな人には言いたいことは言わずに好きなところだけをみて付き合ってきた過去があります。 本音で何でも言い合える関係でいたいので、彼女には言ってもらっていました。 しかし今までの恋愛とは違うため、相手の嫌な部分も見えている現状から好きかわからなくなってしまったとのことです。 自分としては彼女の過去やこれからを考えて今は待つことにしました。 もし結婚ということを考えたらやはり何でも言い合えてしっかりと受け止められる関係でいたいと思っています。 皆さんはどうお考えですか?

  • 彼氏との別れ

    もうすぐ付き合って1年になる彼氏がいます。 私が好きになり告白して、ふられ、その後彼からの告白で付き合い始めて今に至ります。 私は好きになった当初から彼のことが大好きです。今は落ち着いているけれど彼への気持ちはずっと好きなまま、変わりません。 もともと猛アタックというか、けっこう積極的でした。彼はいつも受け身で私からしなければ連絡もしてこない、好きとか会いたいとか全く言ってくれません。 最初のうちは私がだいすき!とかいうと、ありがとうと言われ、(今もそれは変わらないです)これが私たちカップルのスタイルなんだって思うようにしてました。 彼は本当に優しくて真面目で、私のこと好きでいてくれてると思います。 けどやっぱり彼がこんなに受け身だと、迷惑なのかな、重いのかな、私のこと好きじゃないのかなって思ってしまいますし、私は彼に好きとか会いたいとか言ってほしいけどそういうの強要して言ってもらっても全然嬉しくないから、絶対言えません。 前に好きって何かわからないと言われたことがあってすごくショックで。 それ以来あたしから好きというのやめました。 けど、好きだから好きって言いたいし。 どんどん相手に合わせていく自分がいて、相手に気使って、すごく嫌なんです。 でも、相手を変えようとは思いません。私は好きな相手ほどわがまま言えないタイプです。 だから別れるべきかなって本気で悩んでます。 連絡をとるとか、好きって言ってほしいとか、会いたいって言えないとか 私たちカップルじゃないな~って。 彼に嫌われるのが怖いから、 わがままも言えない、 会いたいとさえ言えない、 迷惑だと思ってしまうんです。 もともと価値観の同じ人と付き合うべきなのかなって…。 色んな意見が聞きたいです。 説明不足で申し訳ありません。 何か思ったことあれば、何でもいいので聞かせてください(´・_・`)

このQ&Aのポイント
  • 私はさらに壊れていく、誰も見たこののない場所まで、末期的中二病患者の手遅れな魔窟へようこそ。
  • 私は純露ユリ系魔法少女 時渡 世麗美。現実世界では51歳の男性に化身している。
  • この写真は令和元年5月撮影で、当時のコメントは別にテキストが保管されている。
回答を見る