バイトで自信が持てなくなってしまった女子学生の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 19歳の女子学生がバイトで自信を失ってしまった
  • アルバイト先の人間関係が原因で辞めることになった
  • リゾートバイトを始める前に自信を取り戻したい
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトで自信が持てなくなってしまいました

19歳の女子学生です。 もうすぐ夏休みに入るので、リゾートバイトをしようと思っています。 先日、派遣会社に登録しました。(まだ仕事は受けていないです) 期間は一ヶ月ほど。仲居さんのバイトなどを紹介されています。 じつは先月、今までやっていたアルバイトをやめました。 レストランのホールでした。 やめた理由は人間関係です。 そのアルバイトでは、はじめに仕事や給料についての説明がありませんでした。 仕事の内容を覚えようと先輩に聞くんですが、忙しくてなかなか教えてもらえませんでした。教えてもらえないなら見て覚えようと、仕事を覚えていったのはいいんですが。。。 何をしても注意されてばかりでした。はじめからちゃんと教えてほしかったのですが、それも言えません。忙しく、話しかけても適当に答えられます。そのとおりやるとまた注意される始末。 先輩達もずっと仕事を覚えない新人として私を扱うので、自信がなくなってしまいました。 その自信のなさも鼻につくらしく、陰口も聞きました。明るく振舞ったのですが、しんどくなってしまいました。 接客自体は得意なのですが、同僚や先輩に対して、必要以上に引け目を感じてしまうのです。 みなさんだったらどうやってこの意識を変えようと思いますか? 仕事場で自信のなさが出ないようにしたいのです。 自信がなさそうな仲居さんって、わたしだったら接客してほしくないので><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.1

自信のあるないは関係ないんだと思う。 これから「新たに」やっていこうとしている段階で。 既に自信を「持った」状態で仕事をしている人が 果たしてどれだけいるのか? むしろ「自信」と使うキラキラした言葉から離れないと。 自信があれば何でも上手く行くような錯覚を創ってしまうよ? 自信は積み重ね。 最初から満タンに出来るものではない。 自信とは「自」分を「信」じる優しい気持ちでしょ? 胸を張って、堂々とする事が自信ではない。 むしろ自信がある人は丁寧なんだよ。急がない。 私は私なんだと。 他の誰でもない私なんだと。 私は私として、 今出来る事を丁寧にやっていこうと。 一つ一つの積み重ねを大切にして、経験として。 私という足元を創り上げていこうと。 たとえミスがあっても、すれ違いがあっても、バタバタがあっても。 それも「これから」の自分に活かしていける事なんだと。 自分を良く知りながら、 周りを見て学びながら、自分自身に還元しながら。 私は私として今出来る自分自身の幅を少しずつ広げていこうと。 それが新たな職場にチャレンジする際に、 貴方に必要な心掛けであり、気持ちのセットアップなんじゃない? 同じ職場で仕切り直そうとしても中々難しい。 引きずってしまう事もあるし、人間関係はすぐに動かないから。 でも、貴方はホールとは「違う」新しい場所に活路を求めているでしょ? その新しい場所に。 以前の貴方のしんどさやイメージを抱えて入ったら。 それは自らその以前の流れを追従してしまう事になるんだよ? 自分で自分をそういう方向に導いてしまう。 最初から人間関係に壁を創って。 腰が引けた、距離を取った向き合い方の中で対応しようとしたら。 当然「隙間」出来る。 その隙間こそミスやすれ違いの温床なんだよ。 また同じ事が起こりかねない。 そうならないように。 貴方は確かにしんどかった前職場の経験も「得た」自分として。 次の職場ではそうならないように動いていかないと。 今の貴方は、 単に前職場での人間関係がもつれたダメージを引きずっている状態。 引け目云々という言葉も、実は貴方の使う「自信」とリンクしている。 自信が無いから引け目を感じるんですと。 じゃあその自信はどこで積み重ねていけるのか? 実は自分の源を「これから」積み上げていく段階なのが貴方でしょ? 引け目は必要ないんだよ。 まだスタートなんだから。 優劣も無いんだから。 周りは周りで、貴方は貴方なんだから。 ただ「違う」だけなんだよ。 それを貴方は優劣にしてしまっている。 上下にしてしまっている。 だから苦しくなってしまうんだよ? 自信という言葉から離れる事。 その仕事を「したい」ならすればいい。 私なりに頑張って「みたい」と。 その前向きな気持ち自体が接客の際の笑顔にも繋がる訳でしょ? 自信の有無は関係ない。 もっとシンプルに。 貴方なりに意思を持ってトライしてみようとしている事自体が 既に「尊い」一歩なんだから。 誰に頼まれて仕事をする訳でもない。 経験自体に意味がある。 その経験が貴方を育てる。 積み重ねが自信を創り上げていく。 貴方の一歩なんだから。 貴方という人間が一番気持ち良く発揮していけるように、 自分自身を整えていく事は大切なんだと思う。 これからの貴方の為にもね☆

taeko19
質問者

お礼

丁寧でやさしい回答、ありがとうございます。 自信云々よりも前向きな姿勢が大切ですね。一番大切なことなのに、すっかり忘れていました。違うところでうじうじ悩んでいたんだなって 引け目を感じる必要はないという言葉に励まされました。だれかにそう言ってほしかったのかもしれません。 周りの友人はバイトしていないし、片親なので心配をかけたくなく、誰にも相談できなかったのですが、このようなアドバイスがもらえて元気が出てきました。もっとシンプルに考えたいと思います。 がんばってきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ・リゾートバイトについて質問です

    離島のリゾート地でのアルバイト(リゾートバイト)を探しているのですが、離島の求人を探す場合、派遣会社ってどこを選ぶのがおすすめですか? それと、この時期の離島でのリゾートバイトってなると、ホテルや旅館の仲居さんとかって少ないでしょうか? 出来ればそこを狙っている感じです! 実際にリゾートバイト経験のある方に回答もらえたら嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 大学時代に頑張ったことの添削お願いします

    事務系の職種のESでの大学生活で頑張ったことの欄に書くことが決まらず困っています。 一応ざっと書いてみたのですがどうでしょうか。 自分としては、仕事に対する心構えとしてあまりに当然なことを言っているだけでまったく面白みのない文だなと感じてしまいます。 大学時代に頑張ったこととして短期のアルバイトを出すというのがまずよくないでしょうか。 しかし基本的に私は短期のアルバイトをいくつもこなすことで生活していたので、他に書くことがありません。ちなみにアルバイト内容としては、携帯販売のキャンペーンガール、居酒屋ホール×2、カフェホール、アパレル販売、リゾートバイト×2です。今回はリゾートバイトの1つについて書いてみました。実際このアルバイトが一番自分にとってためになったし、仕事というものに真剣に向き合った3カ月だったと思っております。 私が大学生活で最も頑張ったと思えることは、長期休暇を利用して行った旅館での仲居のアルバイトです。マニュアルはなく、自分で実際にやって体で覚えろというスタンスでしたので、当初はなかなか仕事がこなせず、先輩からの強いお叱りと、何もできないふがいない自分に、悔しさでいっぱいでした。しかし3ヶ月間はここで頑張らざるを得ないのだから、泣いていても仕方ないと思い、すぐに気持ちを奮い立たせました。そこで自分に課した決まりごとは2つ。(1)朝は3時に起きて誰よりも早く仕事に取り掛かる(このとき前日の復讐をしながらやる)(2)挨拶、返事はどんなときも笑顔で気持ちよく大きな声でする。当たり前の事ではあるのですが、これらのことを毎日やり続けた結果、先輩方からも「籠島さんはいつも元気で一生懸命ね。」と言っていただけるようになり、仕事場での信頼関係を築くことができました。このことから、仕事をする上ではまず何をおいてもやる気が必要なんだということが分かりました。

  • バイトで悩んでいます

    皆さんの意見を聞かせてください。 今、私はバイトを初めてようやく1ヶ月とちょっとなんですが、やっているバイトは覚えることが多く1段階目の仕事と2段階目の仕事を迎えて1人前として認められ、各専門の仕事を任せされます。 1段階目のはじめのころ自身は人より物覚えが悪く、バイトもちゃんとはじめるのは初めてで、よく陰口を聞こえるように言われたりしても、耐えて、心臓締め付けられるような痛みをおこしたときも(おそらく過労とストレスが原因)一生懸命頑張って通ってきたつもりです。 そのおかげあってか最近は風あたりがだいぶよくなってっいたのですが、先日ある先輩に自分に非が100%ある仕事のミスをしてしまいかなりきつめに叱られました。その日はかなり落ち込みました。 そして久しぶりにその先輩とシフトが一緒になったのですが、自身の2段階目の仕事のミスでその日だけで3回怒られたり注意を受けたり「そんなことも知らないのか?」と言われました、そしてひたすら避けられ、最後には挨拶すら無視されるようになりました。ただ2段階目の仕事をはじめて教えてもらったのはその先輩でその時に教えてくれていればしなかったであろうミスでなんともやりきれない気持ちになりました。 その先輩は他にも察しろとかこれぐらい考えたら言わなくてもわかるだろう?とか1回教えたんだがから理解できるだろうという考えを持つ人で、それでいてバイトで一番仕事ができる人で、他の方からも信用されているので、また風あたりが悪くなってきたように思います。 1段階目の仕事は1か月かかったのに対し、2段階目の仕事は1週間くらいで終わって専門の仕事をそろそろ任されそうですし、2段階目の仕事をまだ詳しくは覚えてないので、確実に注意もしくは怒られると思います。なので、専門の決まる前にすぐ辞めたいと思っています。また、次バイト行ったら決まりそうなので、もう行きたくないなと悩んでいます。 無断欠席厳禁なので、無断欠勤すればすぐにクビにはなるのでしょうが、私は学生で学校の近くに仕事場があったり、同じ学校の学生や近所にバイト仲間がいるので無断欠勤で辞めたあと何か言われるでしょうし、できれば無断欠勤という自分勝手な理由で辞めたくはありません。 この場合どうすればいいでしょうか?またできるだけ穏便にバイトを辞める方法はないでしょうか?

  • バイトでボロクソに言われ自信喪失

    接客のバイトに長く携わっていたにも関わらず「接客がなっていない」とボロクソに言われました。 学生です。 高校生の時からいろいろなバイトを経験し、コンビニ等の接客業も数年ほどやってきました。 本部の方から自分の接客を誉められたこともあります。それで、かなり自信を持っていました。 ですが、先日日雇いの派遣で行ったラーメン屋の店主に「本当に接客やったことあんのか?ふざけてんのか。ふつうにやれ」となんども怒鳴られ挙げ句のはて、もう二度とくるなと言われました。さらに、注文を間違えた分の料金を請求されたりしました。 ちなみに店長は一切挨拶もなく客に対しずさんな扱いです。後から聞いたら、他の人にもそんな態度だったようです。店は他のアルバイトはいないようで、すべて派遣でまかなっているようでした。 ですがそれ以来、自信をなくして次のバイトを探すのが不安です。 どうやったら立ち直れるでしょう?

  • バイトで自信をもちたい

    初めまして(*^^*) 観覧ありがとうございます。 私は今高校一年生の♀です。 4月の中旬あたりからアルバイトを始め、現在までずっと続けています。 今の店長と、始めた頃の店長は違う人でした。 始めた頃は私を含め8人バイトの方がいたのですが、一人は就職でバイトをやめ、もう一人は前の店長にいじめられてバイトをやめました。 このことが原因で前の店長は移動になり、今の店長になったのですが…。 今の店長はとても優しく、バイトを大切にしてくれ、私自身とても店長を尊敬しています。 ですが、始めた頃からいる副店長のことが苦手でたまりません。 始めた頃は何度も何度も怒られていましたが、店長が代わったこと、同期のバイト子が何も言わずにいきなりとんずらしたこともあり、前のように頻繁に怒られることはなくなりました。 ですが副店長はキレやすく、気にくわないことがあるとすぐ機嫌が悪くなり口調が一気に変わるので、いつも副店長の機嫌を伺って、未だに緊張しながらもなんとか…みたいな感じです。 しかし副店長は自信がなく声も小さい、仕事もあまりできない私をよく見ていて、失敗をしたら…と思うと怖くていつも小さい失敗をしてしまいます。 正直副店長に仕事の質問や、話しかけることもできません…。 この前副店長に「接客などするときは、もっとハキハキとしゃべってください」と言われ、「あ、多分私のことをいっているんだな」と思いました。 ですが、私も高校を卒業したら工事職に就職をするつもりなので、こんなことも克服できないのでは、この先工事職をやっていけない! と思い、解決方法を必死に模索しています。 まずはきちんと仕事でも雑談でもハキハキとしゃべることから心がけているのですが、少しだけ副店長が話しかけてくれるようになりました(^o^) ですがやっぱり人見知りということもあり、怖さがなかなかとれません…。 少しでも副店長と話せるようになって、仕事でも自信をもてるように頑張りたいです! どのようなことを心がけたらいいかなど、アドバイスをいただけたら幸いです。 回答お願いします。

  • これ以上バイトを続けられる自信がありません。

    これ以上バイトを続けられる自信がありません。 こんにちは。 私は、6月からカフェでバイトをしている短大1年の女です。 アルバイト先は基本週3のシフトのバイトなのですが、7月8月に私用(テストや自動車学校の合宿、お盆の帰省、サークルの合宿)であまり仕事にでれず、怒られてしまいました。 それからは、店長さんと気まずいというか、嫌われている様子です。 すごく自分の都合ばかりで、自分勝手だったと思いますし、店長さんの立場からすると、条件と違う、とてつもなく使えない新人だと思います。 でも自動車学校は、短大なので、今しか行けないと思いましたし、親がここ数年意識障害を起こすようになり、代わりに運転ができるようにならなくてはならなかったという事情があります。 お盆の帰省は、家族の決まりごとで、行かなくてはいけません。 サークルは今の私の一番楽しみで、どうしても行きたかったんです。(これが一番自分本位です) 他に、ホールなどの仕事は初めてで不慣れで、私の性格上、不慣れなことだと一つのことに集中してしまって、周りが見えなくなりやすく、しょっちゅう怒られて、迷惑ばかりかけています。 また、シフトを5人でまわしているのですが、少人数のなかで、誰とも馴染めず、辛いです。 一番の問題は、9時間や10時間働いても、休憩が30分しかもらえないことです。これでは身体が保ちません。 次のバイトの日に、今月いっぱいで辞めると伝えたいと思うのですが、どのタイミングで何と切り出せば良いかわかりません。 何か良いアドバイスがあれば、教えていただきたいです。 ここまで長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 最近始めたバイトなんですが・・・

    最近モンテローザ系列の会社でアルバイト始めました 自分は大学生でして来年からキャンパス変わる関係で数ヶ月お世話になる予定で始めました モンテローザがブラック企業であることは少しだけ耳にしてましたが、仕送りだけで生活するのは少し厳しく・・・ 始めてまだ6回しかアルバイトしていませんが とてもではないがついていけません それは接客がということではありません 新人なのでお客さんに多少ご迷惑かけてしまうことは多いですが一生懸命やっていることが伝わってくれるのか 多くのお客さんに可愛がってもらえていてすごく楽しいです 中には店長に直々にわたしのことをほめていただいた方までいて 接客することが大好きです ですが・・・キッチンでの雰囲気は最悪です 具体的に言うと バイトリーダーが非常にピリピリしていて・・・ 当たり前のことではありますが苦情がでないように私たちに注意していて それ自体は当たり前だとは思いますが 程度が異常だと感じます 些細なミスがあるたびに怒鳴られ 机を蹴っ飛ばされたこともあります バイトのみんなは怒らせないように働いている感じです 新人の私へ怒りが向くことも多く バイトの先輩もバイトリーダーを怒らせないようにとピリピリしていて私への当たりも強く感じます・・・ 正直もう働きたくありません キッチンにいるとプレッシャーで胃がキリキリ痛みます たまたま同じ時期に同じ職場で働き出した友人も怖すぎて耐えられないと言っている状態です 今日サークルの先輩に相談したら そんなとこさっさと辞めたほうがいい ありえない 長くやってるとなかなかやめさせてもらえなくなるから研修中に辞めたほうがいい とアドバイスもらました こういう場合はやめさせてもらえますか? たしか雇用契約のときに更新は二ヶ月ごとと書かれていたと思います それは2ヶ月は働かないとやめられないということですか?

  • 仕事ができなさすぎて焦っています!(バイト)

    大学生です。接客販売のアルバイトしています。 バイトでの仕事ができなくて困っています。 販売系の仕事ですが、もうすぐ1年経とうとしています。 新人さんも入ったのに、自分に必死すぎて先輩らしく振舞えません。 その上、新しく来た店長には、私のレベルは、「入って2ヶ月くらいの子と一緒」と、 言われてしまいました。 自分でも、情けないなぁと思っています。 だけど、店長が変わる前までは、今の自分でもお店は成り立っていました。 たぶんそれは、私が新しい仕事を習得せずに、先輩たちが頑張っていてくれたからだと思います。 申し訳ないです。 今まで、私は現実を甘く見ていたからこのような結果が出たのだと思います。 しかし、自分でもいらいらするくらいに自分の仕事の効率が悪いんです。 効率よく早くできるコツを聞いても、最終的には「コツコツやっていくしかない」っていう結果になります。 ものすごく一生懸命やっています。 でも終わらないんです。 小さな店舗での販売接客の仕事で、こんなにひーひー言ってたら、 自分は社会人になれるのかと不安になります。 店長にもあきれられてます。 見捨てられているかもしれないです。 どうか、アドバイスでもなんでもいいので、私に力を、カツを、コメントを、なんでもいいのでください!!!!!!!!!!!!! よろしくお願いします。

  • バイトの後輩にどう指導したらいいのか分からない

    私は飲食店でアルバイトして約半年程ですが、今度新人が入ることになり、初出勤日に一緒に仕事をするのが私なので私が仕事を教えなければいけません。 が、私は人とのコミュニケーションが物凄く下手です。 「接客」は、その場限りの人が対象だし、以前のバイト先が物凄く厳しかったので何となくやり方というか、接し方が分かるのですが、これから長く付き合わなければいけない人と関わるのは、「嫌われたくない」「失敗したところを見られたくない」といった感情が強すぎて、まともに話が出来ません; バイトの新人を不快にさせず、分かりやすく、やる気が出るような指導の方法を教えてください>< ちなみに、「二つ褒めて一つ注意するといい」と以前の職場では言われていましたが、実際どのように言ったらいいのか分かりません・・・ よろしければ、具体的な言い方なども教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • バイト

    通勤1時間かかる個人の居酒屋でバイトを初めて三日目です。接客は嫌いじゃないです。でも、居酒屋が合いません。事務所などもないため店長に常に見られているので気疲れします。三日目で接客経験ないのにホールひとりで回さなければなりませんでした。やりながら覚えろ的な感じです。ほとんど教えて貰っていません。基本ホールは1人らしいです。面接で聞かされていなかったのでその時点でもうやる気がなくなっています。やめようと思っています。どこのバイトも甘くないのはわかってます。接客経験がない私には精神的にきついです。店長は仕事終わりに行くお店で18歳と仕事していると自慢してきた、などプレッシャーをかけるので余計です。採用していただいて申し訳ないですが、接客が合わないので辞めますでいいでしょうか?アドバイスください。