• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ふられましたが、まだ可能性はありますか?)

ふられましたが、まだ可能性はありますか?

motomamashionの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

告白を断ってから、あなたの成長を感じたり、やっぱりいなくなると寂しいと感じ 大切な人だったのかも…と感じる事はあると思います。 ただ、女性は男性が優しくしてくると良い方に解釈をする場合があります。今年の6月に 告白しての今ですよね?彼は自分の意見を 理解してくれたと安心して、価値ある親友として思って大切にしてくるのかもしれませんよ? あと、断ったという多少の罪悪感もあるかも。 相手に脈があるなら…というのはまだまだこれからの動きで判断しないと危険では ないですか?いつかまた再告白するにしても 半年以上は待った方が良いと思います。例えば、思いが立ちきれないなら半年以降の この月等設定して、それまで自分磨きを頑張る。 それでまた告白してOKなら付き合ってもらって、NGならその綺麗を他の男性にむけよう! と、潔く思っていた方が良いと思います。 長期戦で考えて、相手の反応や自分の心をもう一度見つめていったら如何でしょうか?

ppq99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 価値ある親友として、罪悪感、というのはありえそうです。。。 以前は会いたいと思えばすぐ会える距離にいたのですが、 今はそうもいかないし、しかも一度振られているので、行動にも出にくいです。 もう少し様子を見て、脈が本当にありそうだったら、再チャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • 男心がわかりません

    以前、私から告白をして振られた相手(男性)から、半年ぶりに突然メールが来ました。内容は自分の近況報告と私の近況を質問されただけで会おうなどという話しは全くありませんでした。 男性の皆さんに質問なのですが、近況だけが知りたくてメールをする事ってあるのでしょうか?私自身は、同性でも近況を聞くときは会いたいときなので彼の真意がわからずモヤモヤしています・・・。男心が知りたいです。 ちなみに私と彼は二人で飲みに行ったりしていただけで体の関係などは全くありません。 男性の方、もしくは私と同様の経験をされた女性の方からのご意見をお待ちしています。

  • 彼の親にどう思われるでしょうか?

    こんにちは、私は約4ヶ月前 中学生の頃クラスメートだった男性にはがきを出しました。(普通のはがきでは堅苦しいので絵葉書にして郵送しました。) 実家へ郵送をしたのですが返信はありません。 実家には住んでいるかはわかりませんが…。 はがきの内容は、「ふと思い出して書きました。私は、今は○○○をしています。もしできたらそちらの近況を知りたいので時間があるときに教えてくれたら嬉しいです。」というものです。あと、「結婚してますか?」とも加えました。告白的なことは一切書いていません。私は同級生として、はがきを書きました。 私は、かつて彼に告白をしたことがあります。結果は断られましたが…。 でも、急に彼の近況を知りたくなったのではがきを書きました。 私の中学時代の同級生だった女性で、高校3年生の頃彼に年賀状を出した子がいました。返事は来たみたいです。(その子も中学時代に彼に告白をしていますが、断られました。)そのことからして、基本的に彼は筆不精ということはあり得ないと思いますが、最近は、はがきや手紙を書く人が少ないと聞くので、はがきに自分のメールアドレスと電話番号を載せました。 ちゃんと、彼の実家の住所が今でも中学時代変わっていないかどうか確かめてから郵送しました。 自分のメールアドレスや電話番号も不正がないか確認してから投函しました。返事が来ないけど気になるし…。 ここで、以前相談したときに 「実際、彼の実家へ尋ねたらどうですか?」という回答がありました。 実際尋ねたとして、彼の親に彼の近況を聞くとこの女性は自分の息子に気があるかと思われますか? ちなみに私は中学を卒業して11年半経っています。

  • 振られた彼にメールを送りたい

    彼女持ちの彼に、恋をして告白し振られました。 元々彼女持ちの彼への告白だったので、振られる覚悟で。 でも未練はタラタラだったかもしれません。 今まで友達として接してきたとの事。(キープだったと思います) かなり彼は気を持たせる行為をしてきたので… 体の関係はありません。 じゃこれからも私は友達でいたいと言いました(友達でもいいから繋がりがほしいぐらい好きだったから)。 それから彼の返事はありませんが、時はたち、 あれから私には彼氏が出来ました♪ 今は彼に恋愛感情はありません。 またメールを送りたいのは単に近況報告と、彼の誕生日が近いので、誕生日メールを送りたいです。 今も彼女がいるかどうかわからないけど、 こういった、メールを送るのは迷惑でしょうか? 彼氏が出来た事を言うのはどう思いますか?

  • 実際とメールでの印象の違い

    アラサー女性です。転職を機に3歳下の同僚に告白し、ふられました。 同僚時代は飲みに行ったり複数で遊びに行ったりすることはありましたが、 用件以外のメールのやりとりをしたことはほとんどありませんでした。 実際に会っているときは、年齢よりかなり大人びていて、知性的で、 どちらかというと冷めている印象でした。 ふられたときの言葉は、「今は誰に対しても恋愛感情がわかない」というものでした。 彼女はここ数年いないようです。 そのとき話をじっくりすることができ、ふられたものの、なにか納得した気がしました。 その人は、もともとメール無精だと公言していました。 しかし転職後、PCメールがきました。 近況報告とともに、「これからもよろしく」「暇だったらメールください、返信しますよ」と書いてありました。 私が返信するとまたメールが来て、以来、週一ぐらいのペースでメール交換しています。 内容はとりとめがない近況などで、メールの文調も非常に軽いというか、くだけているというか・・ 実際の印象と全然違います。冗談や失礼なことはもちろん書いてないし、 会いたいとか、寂しいとか、そういう話題にも今のところなりません。 私と同じぐらい親しかった元同僚(女性)には、メールは来ていないようです。 この人の本来の姿はメールでのものなのでしょうか? まだ好きなのでメール交換できて嬉しいのですが、 一方で、実際のその人ではない人と表面上だけのメールをしているような気がして、 むなしく感じたりもします。 今までふられた相手とこのようなやりとりをしたことがないので、心の持ちようがわかりません。 とりあえずはメールは続けていきたいと思っているのですが、 アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 長文です。同性愛についての質問です。

    こんばんは。長文です。 以前、同性愛について、私が同性に対して恋愛感 情なのかの質問を投稿しました。 結論では、私は彼女が恋愛感情の意味として好き なのだとわかりました。 そして 、私は彼女に告白しました。 彼女の学校のパソコンのメールから、私が思って いることを全て話しました。 一緒に話していたら迷惑かけるから、話すのもや めたほうがいい事も……。 でも、返信は怖かったので拒否をしてしまいまし た。 告白をした後、何日か後に学校ですれ違いました 。 彼女は私を避けるように早歩きで立ち去りました 。 わたしは、告白する前に、バックを貸していまし た。だから、返してもらおうと思いました。 話しかけてはいけないとわかりつつ、近づこうと したら、遠回りをされ避けられてしまいました。 だから、またパソコンのメールで「バックを返し てほしい」とメールしました。 返信は、返ってきました。 お互い会いにくいから、私のロッカーに入れてお くようにお願いしましたが、訳ありでできなくな りました。 だから、「捨ててほしい」と私はメールで言いま した。 彼女は「捨てるのはもったいないから、私が使い ます」と言うので「どうぞ」と言って終わりまし たが、彼女が私の所に来てバックを渡してきまし た。またちょっとしたお土産のチョコをくれまし た。さっと言ってしまい、「ありがとう」も言え なかったので、メールで言いました。 返信は、ありませんでした。 でも、なぜバックを渡してきたのかチョコをくれ たのかわからなかったので、メールで聞きました 。 彼女は「大事なバックだと思ったから返しました 。チョコは、旅行に行ったから私に会ったらあげ ようと思った。それと、以前頂いたメールですが 私はそんなに心が狭い人間ではないので、簡単に 嫌いになりません。これまでと変わっていません 。就活や授業は、どうですか。大変かもしれませ んが頑張って下さい」 と返事がありました。 私はやっぱり彼女と助手と学生という意味で話し たいです。 話しかけてもいいのでしょうか。 どの面で話しかけたらいいかわかりません。 皆様はどう思いますか? 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 男の人に質問です

    ずばり! あなたは筆不精(メールとか手紙の返事がめんどくさい人のことを指します。)ですか? 聞きたいのは以下の人から来たメールや手紙に対しての返事です。 ・恋人 ・友達(同性)含む先輩後輩 ・友達(異性)含む先輩後輩 ・会社(バイト)の人 ・家族 出来れば、年代も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恩師に相談メールをしても良いものか?

    担任ではありませんでしたが、高校時代にお世話になった先生がいらっしゃいます。卒業後、2ヶ月に1、2度のペースでメールで近況報告をするようになりました。普段は大学生活の様子などをメールしています。卒業してから、数回ご飯を食べに連れて行っても頂きました。 現在、大学2年生なのですが、大学生活や将来について少し悩んでいることがあり、それをメールで先生に相談したいと思うようになりました。友人などにも相談はしていますが、30個年上の先生のご意見も伺いたいと思いました。違った角度からアドバイスをいただけると考えたので。 そこまで重たい悩みではないのですが、それをメールに書こうかどうか迷っています。先生は学校がとてもお忙しそうで、私の悩みを聞いてる場合ではないかもしれないし、やはり近況報告ですから、充実した大学生活のほうをメインにお伝えした方が、メールをもらう先生も嬉しいのではないかと思います。先生は男性ですし、どちらかと言えば筆不精のような気がして、メールももしかしたら好きではないかもしれません。 普段は近況報告をたまにする程度ですので、なんとなく日記のようなメールになってしまっているかもしれません。先生からの返信もどちらかと言えば日記風です。 もし相談するとすれば、どのような感じで書いてみたらよいでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 夫の保険に入るのに、妻が記入して出してしまいました

    本人が書くように、と記入がなかったので 私が書きました。 夫は筆不精でよほどの事がない限り 私に何でも記入させていますので、クセで… もちろん告知事項は夫に確認しながらでしたが… 後で、気がついたのですが本人が書かなきゃ いけなかったでしょうか?

  • 振られた相手からのメール

    アラサー女性です。転職を機に、3歳下の同僚に告白してふられました。 その人とは仕事以外にも休日複数で遊んだり、2人で飲んだりしていましたが、 とても壁の高い人で、その場では楽しむけれど、その先は立ち入らせてくれない、 そんな印象の人でした。 でもここ半年よく話せるようになってきて、片思いだとはわかっていたものの、 最後に気持ちを伝えたいと思って、言いました。 答えは「今は恋愛する気持ちがない」というものでした。 その人は仕事はできますが、人間関係に固執しないかんじで、 ここ数年彼女はおらず、表面上はともかく、仲がいい友達も多くはないようです。 まだ自分のやりたいことが何なのか考えているようで、 恋愛より自分のほうが大事だというのは、本当だと思います。 告白後、「もっと話したい」と言われ、私が「話しても結論は同じじゃないですか」と言ったら、 「あなたならわかってもらえると思う」と言われ、 お互いの人生観、過去、将来など、5時間以上いろいろと話しました。 私はそういう人だとわかっていて、興味深くて好きになったので、 残念ではあるけれど仕方ないと思い、心から話せたことだけでもとても嬉しかったです。 そしてその人が転職後、近況報告のようなメールが来ました。 「これからもよろしく」「暇なときにでもメールください」とも書いてありました。 その人はもともと筆不精で、そういうたわいない内容のメールをもらったのは、 今まででほぼはじめてです。 私が返信すると、またメールが来て、以来、週一ぐらいのペースでやりとりしています。 私はまだその人が好きだし、人間としても好きなので、繋がっていたい気もしますが、 一方、このままメールを続けていたら、その人を忘れられないような気がします。 その人は、いったいどういうつもりで私にメールをしてきているのでしょうか。 ただの暇つぶし?メル友という立場で理解者になってほしいだけでしょうか? 今までのその人の言動を見る限り、自分からメールをするということ自体が特異なので、 もしかしたらと期待を持ってしまう自分もいます。 その人の心情が推測できる方、これからの私の対応(心持)について、 何かいいアドバイスがありましたら、どうかよろしくお願いします。

  • バツイチ男性にお聞きします。

    すみません、少し長くなります。 現在彼は43歳、7年間の結婚生活を経て6年前に離婚しています。子供はいません。 私は未婚の30歳なのですが、半年程前に彼に告白しました。そしたら私のこと好きだと喜んではくれましたが、自分は結婚に向いてないから付き合うことは出来ないと言われました。 それでも私は彼が好きだったのでそばにいたいと思い、せめて彼女にしてもらえるよう2ケ月頑張りました。…身体の関係もありました。 けれど私も忙しくなり、彼に会いに行く時間もとれなくなって、寂しいとは伝えたのですが彼からのアクションは何もなくそのままフェードアウトの様な形になってしまいました。 でも最近、私もまた時間的に余裕が出来たので久しぶりにメールしてみると、会えることになり近況など話して…セックスもしてしまいました。 その後数回メールをしましたが、 昨日「今日か明日会える?」とメールしましたが返信がありません。 元々メール不精であり、コミュニケーション不足で前の奥さんとも別れたみたいです。 私は出来るなら、彼との未来を望んでいます。 でも無理なんでしょうか。付き合う以前に、このメールの返信がないとゆうことは もう好きでもないんですかね。 以前は遅くなっても疑問文の返事に関しては返してくれていたのですが。 今後もう連絡とらない方がよいのか、まだ私は頑張ってみても良いのか困っています。 ご意見お聞かせ下さい。 お願いします。