• ベストアンサー

肩に寄りかかる時の対応

pinoco_hazamaの回答

回答No.1

女性です。 頭をポンポン・ヨシヨシ 撫でてほしいです(〃∀〃)♪ 甘えたい気分だと思います。

redhair2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 pinoco_hazamaは、頭をポンポン・ヨシヨシ撫でて欲しいのですね。 参考になります。 その女性は、ツンデレの性格で、その飲み会の時まで 「ツン」の部分しか見れないため、 びっくりしてしまいました。

関連するQ&A

  • 女性の肩や二の腕に触れても大丈夫?

    しょーもない質問ですが・・・ 女性が肩、二の腕を露出している服装で、恋人でも家族でもない人がそこに触れるのを見ると、「え?そこ触っていいの?」と感じます。もちろん見ず知らずの男が何の脈絡もなく触ったら不審者という事になりますが、例えば結婚披露宴とかパーティーとか、女性が肩露出で入口・出口などで混雑し、声も通りずらい状況で、開催側の男性が女性を誘導するシチュエーションなど、必然性がある場合です。ドラマなんか見てると、ガツっとつかんでたりして、ドキっとします。 衣服に覆われていればさほど気になりませんが、女性の生の肩や二の腕は、とても女性らしい部分だと思うので、自分だったら触れるのをためらいます。触れてもせいぜい背中。でも水着だったらお手上げです。 きっと女性側は、嫌いな相手であったり悪意がない限り、何とも思ってないんじゃないかとは思うのですが、実際の所どうなんでしょう?

  • 肩の痛み

    59歳女性です。ファーストフード店勤務ですがコロナの影響でここ1~2週間大忙し。バスケット入っているポテト500gを左右一つずつ持って作業しています。基本両手で一つのバスケットを持って作業しなければならないのですが、そんな事言ってられない状況で。両手に1キロ以上の力を入れてる状態です。50肩のように手が上に上がらないわけではなく重い物を持つ時、肩を 回したりしたり、肩に力を入れる時などに二の腕から肩に痛みがあります。マックで働いている人は手首が腱鞘炎になったと聞きますが、ポテトの揚げ過ぎが原因なのでしょうか?湿布も何もして無いですが整形外科に行った方が良いのでしょうか?同じような経験された方いたら教えてください。

  • 五十肩の痛みがどんどん酷くなり、4ヶ月も苦しんでいます。治す方法はないでしょうか?

    40代後半の女性です。右腕が後ろに回せず、なにもしていなくても肩から二の腕の痛みが酷く、 手先までだるだるになり、毎朝痛みで目が覚めます。 一昨年、右肩の肉離れをやったのもあると思いますが、一年以上経った今年に入ってから どんどん痛みが酷くなり、五十肩と診断された病院からもらった痛み止めを頻繁に飲んでいます。 毎日湿布もしています。整体も気功のようなものもしましたが、あまり変わりません。 私のイメージでは、五十肩なんて一週間もすれば自然によくなると思っていたので、困惑しています。 同じような方はいらっしゃいますか?治す手立てはないものでしょうか?

  • 肩を揉む男性の気持ち

    先日振られた男性から肩を揉まれる機会がありました。当方30代女性です。 振られた理由は、彼の仕事が忙しいため時間がなく、私と会うのが楽しくなくなりそうだということと、ご家族の体調が良くなく、そちらの方も気がかりだからという理由です。 (本当の気持ちは分かりませんが) 職場で一緒に勤務していたときに、おもむろに肩を揉んできました。頭のマッサージもしてくれました。 ただ単に疲れているように見えたからだと思うのですが、平常心を装うのがいっぱいいっぱいでした。 男性側からすると、興味本位だったのでしょうか? 男性側のお気持ちをお聞かせください。 降られて1ヶ月。吹っ切ろうと思ってもなかなか難しいです。

  • 性的な声(男性)をあげた、その時の男性の気持ちは?

    つい最近ですが職場で男性社員(34)の肩に 私のひじが肩をすべるようにすってしまいました。 その時その人が急に「ああっ~」というような変な声を あげたんです。 もうびっくりしてしまって職場ですし、肩に私のひじが あたっただけなんです。 性的な声でした。痛いところを触られたという感じの声では ないです。 その男性はどんな気持ちだったんでしょうか? スキな人でないとこうならないものでしょうか? その時そばで34歳の別の男性もいたんですが どう思っているのでしょうか? 今後その人にそのことについて冗談でやじってもいいか 無視して触れないほうがいいのか迷ってます。 私は男性経験も少ない・心理にうといため分かりません。 ぜひ男性の方に教えていただきたいです。 気持ちも男同士わかるでしょうから…。

  • うまく話せない女はつまらないですか?

    うまく話せない女はつまらないですか? 私は相手に慣れてこれば、おもしろいとか楽しいと言われますが、慣れないうちは うまく話せず、あまり自分から話題を出しベラベラ話すことがなくなります。 たとえば職場で、4~5人までの少人数の飲み会なら大丈夫ですが、7~8人以上の飲み会でかつ、 そのなかに初対面の人がひとりでもいた場合などは、ものすごく無口になってしまいます。 そんななか、同僚が、周囲の人を笑わせて、チヤホヤされているのを見ると、そんなに うまく話せるのが羨ましいし、話にうなづいて精一杯笑顔を出しながらも、内心はまったく 穏やかではなく、ねたましさでいっぱいになります。こんな自分は、性格が捻くれていると思います。 そのうまく話せてみんなを笑わせ、いじられているのが女性の場合のみ嫉妬してくしまいます。 職場の上司と付き合っていましたが、同僚の女の子を面白くて可愛いと絶賛し始めてから、 私はその同僚がねたましくてしょうがなく、結局私が耐え切れず、彼とは別れました。 その同僚も、私の元彼の話をしょっちゅう楽しそうにしています。 もしかした両思いなのかもと思うと、気が狂いそうです。 飲み会でチヤホヤされる女性たちは何かにびっくりする時も、キャーっとかヤダーとか甲高い女性らしい声を出して、 男性はみなそんな女性をチヤホヤします。 私はやっぱり性格が悪くて、イライラしてしまいます。 やはり、職場の飲み会の席では、おとなしい女より、みんなを笑わせて盛り上げていく、目立つ女の子 のほうが男性からすると印象がいいんでしょうか? なれれば私だって面白いとみんなから言われるのに、くだらない女だとはじめに思われてしまって いたら、不本意でなりません。 男性1人、私含む女性2人で話しているのに、男性が私以外の女性のほうばかり見て話していたりとか、 そういうのもとても傷つき、いちいち気にしてしまいます。 こんないちいち気にする弱い私に、いちいち嫉妬する馬鹿な私に、アドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 【男性へ】「肩をもんでほしい」と頼まれたら...

    男性の方におたずねします。 配偶者や恋人的な存在の女性から「肩を揉んでほしい」と頼まれたら、どうしますか? 快く揉んであげますか? 仕方ないから揉んであげますか? 断りますか? その他、どういう反応しますか? その理由は何ですか? できれば、だいたいの年齢も添えてお答えいただけると嬉しいです。 (10月20日頃、お礼、締め切り予定です。よろしくお願いします。)

  • 片思いの相手に接待で風俗に行ったと言われた時の対応

    私は29歳で相手の方は一つ年上で販売業の方です。 私はその方にはお客さんの一人なんですが、片思い中です。 結構、顔に思ってることが出ちゃう方だし、メールとかでもさり気なく好意を示していました。 支社の営業チーフと言う立場で本社から社長や役員が来ていたからキャバクラや風俗店に行ったと言われました。 すごく眠そうでしたし、あまりそういうこと隠すような方ではありません。 話しやすいと思ってもらえているのは嬉しいですし、接待なら男性が風俗店に行くこと自体は仕事の一環と思い抵抗は全くありませんでした。(そんな風に思うのは変ですかね・・・?) ただ、私の職場がほとんど女性ばかりなので、こういう時にどう返答すれば相手の方に不快感を与えないかわかりませんでした。 その時は驚いた顔で、風俗店に行ったということを2~3回確認してしまいました。(その方が明言しなかったので「キャバクラより上のところ?」みたいな・・・) その後は、精一杯平静を装い、ぎこちなかったかもしれませんが笑顔で「男の人だしね・・・」と言葉を濁したんですが、どうにも嘘(建前)くささが拭えず、素直に「ごめんなさい。職場が女性ばかりでそういう話したことがないから、どういう反応したらいいのかわかんない」って言ってしまいました! それって、やっぱり失礼だったのでしょうか? もし次に同じようなことがあったらどういう対応をしたら大人の女性として相手の方に不快感を与えずに答えられるでしょうか? 教えてください!

  • こんなとき、皆さんならどう対応しますか?

    嫌な思いをした出来事を、何年も忘れることができません。 ちょっとした嫌なことであっても、それをたびたび思い出して、腹が立ったり悲しい気持ちになったりします。 そのたびに、「あの時どう対応していればよかったんだろう?」と考えます。 例えば、こんなことがありました。 電車の中で、私の向かい側の席に座っていた女性がお化粧をしていました。 ある駅で女性は降りるために立ち上がったのですが、ふとみると女性が座っていた席の上に、ビューラー(まつげをパッチリさせる化粧道具)が置いてありました。 女性がお化粧をしているのが見えていたので、私はてっきりその女性の落し物だと思い、ビューラーを拾って、降りようとしている女性に「お忘れ物ではありませんか?」と声をかけました。 しかし女性は何も言わず、電車を降りていってしまいました。 私が声をかけるのを聞いていた男性が、ちょっとちょっとという感じで降りていく女性の肩をたたいて呼び止めてくれたのですが、振り向くことなく降りていってしまいました。 気付かなかったのかと思い、私も電車を降りて女性を追いかけました。 女性は降りたホームの反対側で電車待ちの列に並んでいたので、もう一度同じように声をかけました。 すると、「違うっていってるじゃないですか!何度もしつこく声をかけないでください。」と言われたのです。 予想外の反応だったので、あっけにとられてしまい、しばらく女性を見つめた後、結局何も言えずにその場を立ち去り、ビューラーは駅員さんに渡しました。 女性にとっては余計なお世話だったのかもしれません。 でも怒られるようなことではないと思います。 あれ以来、余計なことをして嫌な思いをしたくないので、「触らぬ神にたたりなし」で、あまり関わらないようにしています。 あのときどうすればよかったのだろうと考えるのです。 怒りをぶつけていれば、今悔しい思いをせずすっきりしているのだろうか。 それとも「そんな言い方はないのでは?」と、むっとしている気持ちだけでも伝えたほうがよかったのか。 もしくは、ぐっとこらえて「それは申し訳ありませんでした。」と逆に謝ってみたほうがよかったのか。 はたまた、黙って立ち去ったことが正解だったのか。 皆さんなら、こんなときどう対応しますか? もしくはどう対応すべきだと思いますか? ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 通勤時に見かける人と話したい

    いいアドバイスください。 私は27歳の会社員(女)です。 朝の通勤でバスを使うのですが、その時によく一緒になる男性がいます。 最初は「よく見かける人だなぁ」くらいだったのが、だんだん気になる存在になってきています。 なにか話しかけてみたいのですが、タイミングがわかりません。 相手は私の存在を知らないかもしれないし、彼女(または奥さん)がいるかもしれません。 そもそもまだ勇気がでないのですが… そこで教えてください! このようなシチュエーションで声をかけられたらどう思いますか? また、声をかけるならどのような方法(一言目や話題など)がありますでしょうか? 男性・女性問わずご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。