• 締切済み

自分の短所が似ている人

自分と短所が似ている人は好きになれないのはなぜでしょうか? 嫌いながらも親近感はあるようなないような。

みんなの回答

noname#246942
noname#246942
回答No.1

短所と長所は紙一重だからね。 悪い所も似ていれば、良い所も似ていると言う事。 つまり、様々な面で自分と被ってしまうんでしょうな。 自分で自分の「短所」が好きと思っている人はいない訳で、その部分が似ている人と会えば、自己嫌悪と同じ感じで、なかなか好きとは思いたくないだろうからね。 矛盾する事になってしまうし。。。 親近感を持つのは、やはり自分と被るから。 でも、近づきたくないと思うのは、その人といる事で、余計に「自分の短所を客観的に見えてしまうから」だろう。 客観的に見れば、その短所の克服方法だって、自然と理解出来てしまうだろうしね。 でも、それをいざ自分に置き換えた場合、なかなか克服するのは難しいと、無意識に思ってしまう辺りが、嫌いと認識してしまうんだろうな。

noname#144782
質問者

お礼

そうだろうね。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短所が目立ってしまう自分を変えたいです。

    私は、普段からひねくれていて本当に言葉遣いが悪くて、素直に物事を言えないという短所があります。 この短所は、私が普段から毎日気にしているにも関わらず、どうしてか、誰かに指摘していただいても「ごめんなさい、ありがとう、頑張ってなおします」と素直に言うことができません。 おそらく、くだらないプライドやなにかが自分のなかで邪魔をして、言えないのだと思います。 そのくだらないプライドは、指摘していただいてドキッっとして、心の中でパニックになって自分をその場だけで守るために固く崩れないものとなってしまっています。 こういう短所は、世の中に出て自分自身が絶対損をすると思っています。 人が離れていったり、信頼を無くしたりして、社会人になったときに生きていけなくなるのではないかとも思います。 こういう自分の様子を見ていると、自分は自分自身のことが大好きで、甘やかしたくて、傷つけたくない。きっとこうなんだと思います。 『誰かから好かれたいし、誰からも嫌われたくない』という恐怖心から他人に親切にしたり助けてあげたりするくせに、結局他人を傷つけたりしている自分がいます。 何度も変わろうとしました。ですが、すこしたったらまた同じ過ちを繰り返します。本当に少しずつなら良くなっているところもありますが、結局他人を傷つけ、そして毎回、泣くほど後悔するのです。本人には「ああ、ごめん」とあしらうような謝り方をして・・・。 こんな自分を、変えたいと思います。 今まで作り上げて来てしまったこの『人も傷つくし、自分も傷つく』短所を、なんとかして直したいです。 言葉遣いは意識上の問題かもしれませんが、私にとっては意識もそうですがそれ以上に心から入れ替えていかないと一生治せないレベルです。毎度毎度傷ついてるのに、泣くほど後悔してるのに、また同じようなことを繰り返すのですから・・・。 周りの人も、自分自身も、もうこんな短所で辛かったり苦しかったり悲しかったりするのは本当に嫌です。 自分を変えるには、どうしたらよいでしょうか? このような短所を少しでも目立たないように消すには、どうしたらよいでしょうか? また、自分の短所を克服していっているひとは、どのようにして克服していったのでしょうか? 皆さんのご意見と、体験談をぜひお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 考え方が柔軟な人の短所

    こんばんは。 質問はタイトルどおりです。履歴書に長所短所を書くにあたってアドバイスお願いします。 私は、周りからも比較的考え方が柔軟だと言われます。 そこが長所だと自分でも思っていますが、その反対の短所は何になるのか気になり質問させていただきました。 自分が思いついたのは、 優柔不断・気持ちが変わりやすい(熱しやすく冷めやすい)・言い訳上手・責任感がない などかと考えましたが、これは短所として書いていいものなのでしょうか…。 比較的責任力が必要な仕事をしようと思ったいますが、これではやはり良くないでしょうか。

  • 自分の故郷の人と出会ったとき

    自分の同郷/故郷の人と偶然出会ったとき、親近感は感じますか? 話しかけますか?話しかける場合、どんな話をしますか?

  • 自分の短所に気付けない

    最近、恋人が冷たくて理由を聞くと大人っぽくないから、死にたいやつらいをたくさん言うからだそうです。 支えて欲しかっただけなんです、恋人しか私が頼れる人いなかったので やはり自分勝手なのでしょうか... 私は昔から自分の短所に気付けなくて自己嫌悪してしまいます、自分のことが嫌いで仕方ないです。 今はもう戻れないくらいに嫌われてしまいました。ちょっとしたことで死んでしまいたい、怒りが抑えられない、感情がコロコロ変わる、人を信じられない、好意を持っていた人をちょっとしたことで嫌いになる、など 今回の恋人は嫌いになりたくてもなれずずっと冷たくされるままです。 バイトも辛く学校もお話しできる人もいなく幸せなんてない、いっそ死んでしまおうと思っています。 恋人と別れるべきでしょうか、別れたくないのが本心で夢で恋人に彼女ができる夢を見てしまい不安になりました。 また、どうしたら落ち着いて自分の短所を見つけ、解決法を見つけられるでしょうか。 中傷的なコメントはごめんなさい...。

  • 自分の短所とは

    面接に行って、「短所は?」と言われたので考えて黙ってしまいました。 大体、自分の短所ってなんなのでしょうか? そもそもその質問の意味がわかりません。

  • 自分の短所を知る方法

    自分の短所ってなかなか自分ではわからないですよね? ひとに聞いても気兼ねして本当のことを言ってくれるとは限りません。 自分の短所を客観的に知る良い方法はないでしょうか? なければ本やホームページでも良いです。オススメの本やホームページがありましたら教えてください。 漠然とした質問ですいません。

  • 自分の短所が改善したことを、好きな人に伝えるためにはどうすればいいでし

    自分の短所が改善したことを、好きな人に伝えるためにはどうすればいいでしょうか。 20代後半の女性です。 数ヶ月前に、何年も交際した彼氏に振られました。理由は詳しくは言っていませんでしたが、自分自身でも色々思いあたる短所があり、毎日反省しています。 会社の愚痴を言い過ぎる、自分の悪いところを両親に責任転嫁する、空想癖がある、ストレスに弱く休日も会社のことで頭がいっぱい… 冷静に考えると、自分でも、私ってひどい人間だ、彼に頼りすぎていたと思います。 一人になったことで、淋しさも手伝って、色々なイベントに参加したりいろんな人に接したりして、自分の悪いところを客観的に見られるようになってきました。今は、長い時間をかけて自分の悪いところを治していこうと思っているところです。彼のためだけでなく、今後社会生活を送る上で必要なことだと感じたからです。 ただ、私はやっぱり彼が好きで、いつかはもう一度アタックしたいと思っています。 その際に、昔の私から成長したんだよ、と彼にわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 私がすごく人間的に成長したとして、彼はやり直してくれるかもしれないし、そうではないかもしれない。 結果はわかりませんが、相手に自分の成長を伝えるには、どうすればいいでしょうか。 今年の春に振られたので、自分の性格をゆっくり治し、来年の初旬くらいに再度アタックしたいと思っていますが…。 変な質問ですが、一緒に答えを考えて下さい。よろしくお願いします。

  • 短所について

    今、履歴書に書く長所と短所で悩んでいます。 いろいろ調べたんですが長所と短所は同じことの裏返しだという意見が多く見られました。 例えば、長所:人に合わせるのが得意 なら 短所:リーダーシップをとるのが苦手 のように。 自分の長所は「人に柔軟に対応できること」なんですが、この長所に対しての裏返しの短所とは何になるのでしょうか?? 全く関係のない短所ならあるのですが、やはり履歴書の短所は長所と関連性がある方がいいと思い、質問しました。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 自分の短所について

    私の短所は物事を行う前に深く考える傾向にあり、この短所を克服するためにあなたが意識していることは?と聞かれると戸惑ってしまいます。この短所の改善方法として最適な方法はどのような方法だと考えますか?

  • 人の短所しか見れない人

    人の短所しか見れない人っていじめる側の人に多いような気がします。 「○○って△△△だから嫌い!」とか言う前にその人の長所を探し出して「○○って△△△ってところが良いよね」という感じに考えた方がいいのに…。 誰だって長所があるのにそこを知らずに「嫌い」になるなんて何か違う気がするんです。 人を嫌いになるより好きになった方がいいでしょう? 特に、いじめられる側の人って長所が普通の人より多い気がします。 私の周りでいじめられてる人って、すごく優しいし心が広くていい子ばかりなんです。 なのに、いじめてる人は当てつけでデマを流していじめられる人を悪く仕立て上げるんです。 そんなことをして優越感を味わって人を貶めている人が許せません。 いじめる側の人を二度とそんな事が出来ないようにする方法を教えてください!!

【HL-21】廃棄に関する注意事項
このQ&Aのポイント
  • HL-21を廃棄する際の注意事項とは?
  • 廃棄したHL-21から個人情報が抜き取られる可能性はある?
  • 購入する新しいプリンターの接続方法は?
回答を見る