• ベストアンサー

新築一戸建を購入したんですが、駐車場に変なパイプが・・・。

こんにちは。実は、建売の新築を買ったんですが、契約が済んで鍵の引渡しになったら急に駐車場に直径7~8センチくらいのパイプが通っていたんです。 ただでさえも狭い駐車場なのにパイプがあるため、車の出し入れがかなりきついです。 不動産屋に確認したところ、4センチは内側に動かせるということですが、地面のコンクリートから出ている部分は動かせないのでそのままとのことです。結局幅210センチしかなくなるので車が入ると30センチしかあいてません。不可能ではないですが、少し大きい車を買おうと思っても買えなくなるのでショックです。 不動産屋によるとそのパイプは2階のトイレのものらしいのですが、同じ建売の中でも駐車場にあるのはうちだけなんです。同じ間取りの家でもきちんと反対側にまわせているのになぜうちだけ・・・と聞いても確認しますというばかりできちんとした解答ももらえず、引越し日がせまっています。 今からでも移動できるかどうか聞いてもこういうものだといわれてとりあってくれません。契約してしまったら不動産屋さんもあまり関わってくれないというか・・・。 そのパイプがどんなものかもわからないのでどこに相談したらいいかもわかりません。 こんな質問で申し訳ないのですが、もし何かわかる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.3

建築士です。元不動産仲介屋です。(^^ゞ カギの引渡しが完了と言う事は、決済(残金)も終わってますネ。 引渡し確認書に押印しているハズですから、bayswaterさんが「これでOK」と言ってしまった事になってます。 >コンクリートから出ている部分は動かせない 建築は何でも出来ます。土間にコンクリートを打ってあっても、斫って(はつる=こわす)配管し直せば済むことです。先方はやりたくないだけですヨ。 >不動産屋もパイプがそこにくるとは思ってなかったようで・・・ ただこの一言は腑に落ちないですネ。 なぜ他と違うのか、家の反対側に配管できなかったのか理由を聞いた方がイイですネ。絶対に聞きましょう! その理由から他にボロが出てくる可能性も無い事もないし。 まずはその不動産屋に掛け合いましょう。(^o^)b

bayswater
質問者

お礼

鍵は一応もらったんですが、まだ引渡しの立会いはしてないんです。通常は同時なんでしょうけど・・・。 ということは、確認の印を押すまでは大丈夫なんでしょうか??? 図面とサイズも違っていたので引渡しの立会いの時までに交渉したいと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.2

設備排水のパイプなら移動できないものはありません。 できないといわれるのは、やりたくないだけです。 >契約が済んで鍵の引渡しになったら急に駐車場に直径7~8センチくらいのパイプが通っていたんです 事前には確認できなかったということでしょうから、貴方のほうには責任が無いようですね。 専門家に実情を説明して相談した方が良いと思います。 建築士協会などで相談窓口を用意していますので訪ねてみてはいかがでしょう。 ネット上で相談できるものを一例として紹介しておきます

参考URL:
http://www.shou.co.jp/yorozu/naibu/frame-heya.htm
bayswater
質問者

お礼

ありがとうございます。 移動できるとわかってほっとしました!早速交渉してみたいと思います。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 契約時点でパイプが出ていたとなれば、貴方の確認不足でしょうが契約を交わした後、パイプ工事をした結果ガレージとして不都合が生じた場合は施工側の責任を問う事が出来ます、完成前に契約を交わす事に疑念を持ちます  露出したパイプ部分が車の出し入れに支障があれば問題です、相手に責任があり工事の変更が請求出来ます、従って工事費用は相手方の負担です

bayswater
質問者

お礼

契約のときは家はほとんど完成していたんですが、駐車場はまだコンクリート流してなかったんです。パイプが出ていれば流す前にいったんですが、同時だったので・・・。(契約してから毎日見に行ってるんです) 駐車場の幅がもともと狭いので何センチあるかというのはしっかり確認していたんです。不動産屋もパイプがそこにくるとは思ってなかったようで・・・。 でもいろいろとわかったのでがんばって交渉してみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地面から生えているパイプは何者?

    マンションなどで地面からパイプが生えています。 直径20センチくらい高さ40センチくらいで曲がり下面に開放しているものです。 何かの通気性を保っているものとかでしょうか? わかる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 【新築一戸建て】駐車場の仮設について

    現在、一戸建ての家を新築中です。引渡しは年末ごろの予定ですが、我が家は駐車スペースが狭く、車1台分でギリギリの広さな為、玄関アプローチとの絡みを考えると、家の建設が終わって足場や工事用トイレなどが撤去された後に、実際に自分の車を停めてみないことには、外構工事のイメージがつきません。 そのため、引越し後にしばらく暮らしてみながら、じっくり外構・駐車場のプランを練ることになりそうです。(基本的には土間コンクリートを打つことを想定しています) それまでの間は、駐車場は土が剥きだしのまま使用することになりますが、時期的なことを考えると、霜柱で土が湿ったりして、道路を汚して近所に迷惑になる事などが予想されるので、なにか簡易的にシートのようなものを敷くなどの処置が必要になるかと思います。 そこで、このような場合の一時的な駐車場の処理として、なるべく費用のかからないお手軽な方法などないものでしょうか? 工事現場用のゴムマットのリースなどもあるようですが、1ヶ月で4~5万程かかるようですし、 砂利なら安く済みそうですが、後に土間コンを打つ際に、砂利を捨てるのにまた無駄な費用がかかりそうだし。。。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 新築一戸建て購入をしました。不安を感じています。

    先日、婚約者(今年中に結婚予定)が新築一戸建てを購入しました。 建売物件なのですが、外観、街並み、間取り等、最初にもった印象が二人ともとてもよく、いくつも物件を見てきた中で一番気に入った物件でした。 彼や私の両親も気に入りましたし、いいなぁと思って契約したのですが、契約度、今後の生活について不安を感じ始めました。 まず、 1、家は大きな道から少し中に入ったところなのですが、その道は交通量が大変多いため、家から道に出るときに危険な点。私自身、すぐにではないですがこれから車での通勤になるかとは思いますので、慣れるしかないとは思っています(汗)ペーパードライバーです。 2、思ったよりも庭のカースペースが狭く、また、位置的に車を止めづらい(電柱が庭のすぐ脇に立っている、等、運転キャリア10年程の彼の話です)。2台止められるという話でしたが、最初から植わっていた植栽を取り除かないともう1台は大変止めづらいことも分かりました。 3、将来、子供は二人できたらな~と思っていますが、2Fに3部屋、下に和室がある4LDKで、今から子供部屋は、自分たちの部屋はどうしようと悩んでいます…。早すぎる話だとは思いましたが、どうしても心配になってしまいます。 同じ建売の街の中で、3(4)LDKの物件があり、仕切れば2Fは4つの部屋になり(将来2つの子供部屋を確保しやすいなと思いました)、また車も止めやすいカースペース、値段も私たちの物件よりも安いというものがあります。ただ、先に売却されたものなので、購入の検討をすることも出来なかったのですが、その物件はいいなぁととても羨ましく感じるようになってしまいました。 せっかくいい物件を購入したと思っていたつもりなのに、しかも引渡し直後なのにこんな気持ちになるなんて、とても残念です。贅沢な話だとは自分でも思いましたが、胸がつまるような気持ちです。隣の芝は青い、といった話なのでしょうか。 何か同じような体験、同じような気持ちになられた方、また何かアドバイス等ありましたらお話を伺えたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 新築一戸建てを契約しましたが解約するか迷っています

    数ヶ月前に建売りの戸建てを購入しようと思い本契約まで進みました。 建売りとはいえ、まだ家は建築中で契約時には別間取りのモデルハウスを見ただけです。 完成・物件の引渡しを来月に控え、以下を理由に迷い始めました。 ■初めて見に行った物件で即気に入り、不動産会社にも非常にせかされ 他に売れてしまっては・・・と焦る気持ちで契約してしまった ■閑静な住宅街で眺望も良く、場所は気に入っているが、収納が 少ないなど、間取りがいまいち気に入っていない。 ■市街地から乗換えが必要な少々不便な場所であるにもかかわらず 相場よりもかなり高い金額であったことに後で気づいた(調査不足です) ■ほとんど頭金もないままに高額な物件でローンを申し込んでしまったため 生活がかなりギリギリになることを後で実感した ■気に入っていた設備があったのですが、不動産会社の都合で設置できなくなり、 代替品を紹介されたが気に入らなかったので、更に不動産会社への不信感が更に高まった。 ■不景気になって夫の収入に不安がある上に、上記のような理由で 手付金を無駄にしたとしてもギリギリの生活を強いられて 後悔するぐらいなら解約してはどうか思い始めた そこで、下記の3つの選択肢で迷っています。 (1)他にもしもっと安くて納得のいく物件があればと思い 他の不動産会社の物件を見に行ったところ、既に支払ってしまった 手付金分はサービスします、と言われました。 その物件自体は現在契約してしまっている物件よりも夫は気に入っています。 理由は市街地から乗換えなしで行ける上に、現在契約している 物件よりも金額が元々安く、その上、手付金が無駄にならないのと、 注文住宅で好きに間取りを決められる点です。 また、市の開発計画が進んでいる地域で、将来地価が上がると言われました。 私は、車の往来が多く静かな環境ではないのでその点だけ ひっかかっています。 (2)既に不動産会社には解約の意向を電話にて伝えているのですが 気に入っていた設備の件で話し合いの場をまずは持ちたいと言われました。 もしかしたらなんとかしてくれるかもしれないので、 その場合は解約をしないことも視野に再考する。 (設備の件で解約したいと言ったものの、大部分はやはりこちらの都合 によるところが大きいので解約自体迷っています。 また、新しく見に行ったところも100%気に入っているわけでは ないのでふんぎりがつきません) (3)現在契約中のところは解約し、新しく物件を購入することもしない。 手付金はあきらめる。 1の場合は、開発が進み更に交通の往来が激しくなった場合は 物件を売って他に移り住むことも可能なのでは、と思っています。 2の場合は、場所が場所だけに売れたとしても二束三文に なってしまうと思うので、よほどの理由がない限り一生住むと思います。 お金に余裕ができたらリフォームするなり、納得のいく形に いつかしたいと思います。 3の場合は、まずは今から少しずつでも貯金して余裕を持って 計画をたてていきたいと思います。 夜も眠れないぐらい迷っているのですが、どうしてもどれを選ぶべきなのか分かりません。 住宅を購入された経験者の方や不動産に詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

  • 新築一戸建 3階建 ビルトイン駐車場

    新築建売一戸建(3階建)、ビルトイン駐車場にて困っています。 先日、更地に建売の一戸建(3階建)が建つとの事で契約まで結びました。 現在、住宅基礎工事中で実寸を図り、 駐車場スペースが奥行き5m弱×幅2.5mで、道路までの所有地幅84cm、そこから3m06cmの道路で、切り返す幅としては3m90cmあります。 しかしながら駐車場正面やや右側、道の反対側に太さ20cmの電柱があり切り返す時に邪魔そうです。 図面が無いのでイメージでお伝えしますが、T字路の下が駐車スペース、左右が道と思って下さい。 駐車スペースを中心にし、40cm程右、道路挟んだ向う側に電柱あり。 車はマツダMPVで全長4785cm、全幅1820cm、ホイールベース2840cm、最小回転半径5.7mです。 基礎工事段階なので直接車を入れて試すことが出来ません。 ご質問ですが、この状態でこの車両を駐車することは可能でしょうか? 理論上でも構いません。 また同じ境遇の方のご経験談でも構いませんので宜しくお願い致します。 下記、細かい話ですがもう少しお付き合いください。 契約の際の不動産屋の図面の説明では 『こちらは現在、区道となり今回の建設で現在の区道中心より2m下げてからの所有地と建物です』 『4m以上の道路に面していないと建てることが出来ないので現在はこうなっております』 『道路反対側の方も今後、立て替える場合は、中心より2m下げなければ建て替えられません』 『現在の状況で普通の車であれば入ります』 私が現地(更地の状態)を見た時は、区道?が2.5m程度と感じ、狭いとは思いましたが『駐車場付きで入らないは無いだろう、家は随分下がるのだな・・』と思いました。 契約前の図面の説明では 『今後ここは4mの道幅になります』 と言われ、図面の見方もわからず確かに4mと書いてあったので気にも留めていませんでした。 しかしながら図面をよくみると、区道挟んだ反対側の家(塀)が道路上94cmの所に存在し、中心より106cm+2m(今回の建設)で、実際は3m06cmの道路(区道?)にしかなりませんでした。 もう少し詳しく説明をしていただきたかったです。。。 また、いろんなご意見を拝見しましたが、電柱は所有地への移転も有りと思っていますがどうでしょうか?

  • 新築住宅を支える地下駐車場の基礎がひび割れ…

    こんにちは。 新築住宅の購入のため物件を見たところ、 車が2台入る地下駐車場の上に物件があります。 問題が一つありまして、 この駐車場は数十年は経っているであろう 鉄筋コンクリートを使いましていて そのコンクリートをよく見ますと, コンクリートが部分的に欠けていて、そこから鉄筋が顔を出してます。 若干錆びてるように見えます。 まだ契約してませんが、 不動産を通して建築業者に確認しましたら、 うえからモルタルで補修するようです。 これで耐久性は大丈夫でしょうか? 素人目からするとコワイですが プロから見ていかがでしょうか? 物件が気に入ってるので悩んでます。 写真は、黄色が鉄筋むき出し。 赤は段差ができて間から蟻とナメクジが出てきました。 どなたか知識のあるかた教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 駐車場のコンクリートが欠けてきます

    建売住宅を1年半程前に購入しました。 購入後、道路に面した側(車が出入りする方)の駐車場のコンクリートがボロボロと2,3センチずつ欠けてきています。駐車場の入り口幅2.5mのラインすべてにそのような症状がみられます。(わかりにくい説明ですいません) 近いうちに購入先に連絡しようと思うのですが、こういう現象はどのようなことが原因でおこるのでしょうか?また業者にはどのような対応をとっていただけるものなのでしょうか

  • 駐車場の消雪パイプのせいで自家用車が浸水しました。

    私は寒冷地の賃貸アパートに住んでいます。 消雪パイプ付きの駐車場があり、ここに自家用車を駐車していました。  1か月前から消雪パイプの水の勢いが少し強い(高さ1m程度)と感じて いましたが、特に気にしていませんでした。  しかし、ある日自家用車の床面がグッショリ湿っている(カーペットの上が 浸水している)ことに気づきました。窓も閉め切っておりましたので、おそらく 消雪パイプの水が自家用車の底部にあたり、浸水したものと思います。 不動産屋さんは、 「詳しい状況がわからないので、大家さんに連絡してくれ」と言われたので、 大家さんと立会を行いました。大家さん曰く「雪の降った初期は消雪パイプ の水の出る量の確認等はしていたが、その後の確認はしていない。また何 かあれば、不動産屋に相談してくれ。」と言われました。 このような場合、誰に何を補償してもらうことができるのでしょうか?

  • 機械式駐車場について

    初めての質問をさせて頂きます。 先日車を買い換えて立体駐車場を契約しました。 不動産屋さんに契約をしたいと伝えると、一度車が入るか現地で確認してくださいと 言われて確認して契約をしましたが、かった車が重量と長さオーバーで立体駐車場に 入らない車種でした。 この場合は、契約金とかは戻ってくるんでしょうか。 不動産屋さんに聞くと、確認をして契約なので戻らないと言われました。 一応オーナーに確認すると言われました。 私としては契約前に車検証を送ったのでその時にチェックしてくれれればよかったのにと 思ってしまいます。 実際にところお金は戻ってくるんでしょうか。

  • 駐車場の車への影響

    一般的には、コンクリートやアスファルトが多いと思いますが、駐車場にも色々な材質の駐車場があり、駐車場の材質によって、車に対する影響がどんなものか疑問に思いまして。 一応、対象とする車は新車時から10年ほど経っている国産の大衆車で、現在は外観などに異常は全く無く、後5年ほど乗るとし、その5年間、以下の材質の駐車場に駐車すると仮定します。 カーポートなど屋根が付いてないと言う前提で、 ・砂利(砂の上に直径3cm程度の小石がびっしりした状態で小石の上に車が乗る) ・砂(小石を除けて砂だけの状態) ・土(砂の状態から地面を1cmほど掘った状態) ・木(土や砂の上に木を乗せる) ・コンクリート この5種類の材質の駐車場を考えた場合、それぞれについて、車に対しての悪影響(コンクリートの場合は悪影響は無さそうですが)って何がありますか? 例えば、記憶が曖昧なのですが、コンクリート以外は雨や湿気などで地面に水を多く含み、その水が蒸発する時に、車(特に車体の裏)に付着し錆易いと言う感じの記述を見た事があります。 また、地面に鉄板を敷いて、鉄板の上に車を駐車した場合の悪影響はありますか? かなり高温になると思うので他にも悪影響はあるかもしれませんし、具体的ではないのですが、思いつく限り、鉄板と完全に接触しているタイヤに悪影響がありそうかなと言う気がします。 よろしくお願いします。