• 締切済み

刑罰を厳しくしても効果がない

 昔 ネットで知り合った 弁護士志望の人が (現在は 音信不通) 言っていたのですが「刑罰を厳しくしても減らない犯罪もある」  具体的にどんな 犯罪なのでしょうか?  例えば 極端ですが 速度違反等 微罪でも懲役20年なんてなったら さすがに気を付けると思うのですが・・・

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.7

>具体的にどんな 犯罪なのでしょうか? 飲酒運転 性犯罪 少年犯罪 など、辞められない止まらない系のものや、 罰のことまで頭の廻らない阿呆のやるものなど、 一般的には軽微と思われるもので、 極刑とするには躊躇われるものが、それにあたると思います。

eneos121
質問者

お礼

ありがとうございます

  • wiz0009
  • ベストアンサー率22% (107/474)
回答No.6

すでに厳罰となっている犯罪のことでしょう。 殺人罪の刑罰を厳しくしたら逆に増加する可能性もありますよ。 なぜなら、すでに最高刑が明示されている犯罪ですから、 殺人をする人の中で「刑が軽いから」という理由でやっている人はまずいません。 よって刑罰を重くしてもその数が減ることはありません。 加えて、さらに刑罰が厳しくなって死刑になる確率が高くなってしまったら、 今度は懲役刑よりも死刑を望む犯罪者が増えてしまいます。 年間3万人の自殺者がいるぐらいですから、 死ぬよりも懲役刑のほうが嫌という人もたくさんいるわけです。 自分で死ぬのが怖いから大量殺人にはしるなんて例も多数出てくることでしょう。

eneos121
質問者

お礼

ありがとうございます

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

厳罰が有効な犯罪とそうでない犯罪があります。 例えば過失犯です。 過失犯に厳罰が効果的なことは昔からよく知られています。 それから詐欺などの知能犯に対しても有効だと 言われています。 オレオレ詐欺やったら死刑、ということにすれば 激減するでしょう。 最も問題が多く議論になっているのは殺人罪です。 これが死刑廃止論とも重なって大きな議論になっているのです。 殺人には二種類あります。 一つは、感情的に、カッとなってやる激情型殺人です。 これに対しては、厳罰はあまり効果が無いのではないか と言われていて、専門家が色々調べているのですが 効果があるという結果もあるし、無いという結果もあります。 不明、という結果もあり、よくわからないところです。 もう一つはゴルゴ13で代表される計画的な殺人です。 あるヤクザの親分が言っていました。 殴り込みに機関銃や爆弾を使わないのは、関係のない人間を 大量に殺して死刑になるのが怖いからだ、と。 ゴルゴ13には、厳罰も効果はないでしょうが、一般には 効果があると思います。

eneos121
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

飲酒運転事故の推移 http://www.mlit.go.jp/jidosha/safety_data/alcohl_interlock/18_1/sankou.pdf グラフ図で一目瞭然です。道交法の改正で飲酒運転の罰則強化後は顕著に飲酒運転事故件数は減少しています。 では、刑罰を厳しくしたが、件数が減らなかった事例は具体的にあるのでしょうか。そんなものは全くありません。弁護士志望の人は何の根拠も無く思い込みでそういっているだけのこと。 かような馬鹿げた主張をする人が具体的な事例を挙げたことがあるでしょうか。詭弁を弄した比較論でそう見せかけているだけの極めて欺瞞的な詐術に過ぎない論ばかりです。質問者さんは詭弁を相手にする必要はありません。「罰則強化の法改正を実施したが、件数は減少しなかった事例はありますか?」と問えば済む話です。誰か答えられるものなら、答えてみろってことよ。詭弁家は必死に論点を摩り替えるだけです。

eneos121
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.3

違法性を認識していない犯罪(未成年の違法ダウンロードや喧嘩) 突発的な犯罪(自動車運転過失傷害罪) 考案者が逮捕されないことを前提としている犯罪(架空名義を使った振り込め詐欺組織等) 思いつくのはこんな感じでしょうか。性犯罪も感覚的には減らないような気がするのですが(本能に訴えるので)ちょっと不明です。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

 これで関して 一番言われるのは少年犯罪ですね。 特に刑法・刑罰など良く分かってない中学生以下の犯罪がコレに該当すると言われています

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.1

例えば、殺人とか。一昔前は、恨み妬んだ末の計画的な殺人が多かったのに、今は「誰でも良かった。」とか「死にたくても自分では死ねないので、人を殺して死刑になりたかった。」とかが多くなって来ました。こうなってくると、最高刑としての死刑の地位が揺らぎます。全く抑止力になって居ない。むしろ自殺志願者にとって願ってもない刑になっている。 改正著作権法で罪は厳しくなって規定も細かくなったけど、違法ダウンロードは一向に減らない。 なんでも、厳しくすればいいってもんでもないんですよね。 アメリカのとある州の裁判官が、法律にとらわれず自分なりに考えた刑罰を与えたそうです。内容は、「私は犯罪者です。どうぞ笑ってください。」と書いた紙を体に貼り付け街を練り歩かされたりなど、実にユニークかつ受刑者にこの上ない辱めを受けさせるものでした。結果的に、その州の治安は急速に良くなり犯罪率も激減したそうです。 実に、不思議なものです。獄中生活より辱めを受けさせられる事のほうが抑止力があるのですから…

関連するQ&A

  • 刑罰。

    動画サイトを見ていたらですね、 タイで、山羊を盗んだ盗人が、 村人からぼこぼこのリンチを受けている動画を見つけました。 ひもで手足を縛り、 棒でぶん殴ったり、 蹴っ飛ばしたり、 砂利道をずるずると引きずったり、 汚い池みたいな所に入れたり出したり、 ありとあらゆる暴力によって、 リンチを加えていました。 山羊っていえば、 日本なんかでは、 盗んだとしてもそう大した刑罰は受けないじゃありませんか。 タイの田舎あたりでは大変な財産でしょうから、 そもそも山羊を盗む行為について、 日本とタイでは感じ方が全く違うんだと思うんですけどね。 ただ、この動画を見てふと思ったんですよ。 こんな動画見せられたら、 山羊盗む気になるかなあ、 って。 いわゆる抑止力って奴ですね。 日本でも、死刑制度を語るときに必ず出てくる抑止力。 あの、もしかしてですよ、 暴力を刑罰にして、 それを公開することで、 犯罪って抑止力になりますかね。 昔の日本でも、市中引き回しとか火あぶりとか、 残酷な刑罰が公開で行われていたじゃないですか。 現代社会になって、進歩したんだろう事はわかるんですけど、 今の生ぬるい懲役刑で果たして抑止効果ってあるのかなあ、 などと考えちゃいました。 もしかして昔みたいな暴力刑による見せしめが一番効果があるんじゃありませんかね。 この前テレビでやってましたけどね、 覚醒剤事犯なんかは七割くらいが再犯者だそうですよ。 懲役刑食わせて、刑期が終わったら、 また、覚醒剤やって刑務所に逆戻り。 そんな風に何度も刑務所に入り直す奴らが相当数いるらしいですよ。 やっぱり日本の刑罰って生ぬるいんじゃありませんか。 でも、この前釈放されたネパール人のように、 でっち上げられて刑務所に入れられちゃう人も居るから、 そういう人に暴力刑なんかやったらやっぱりかわいそうかもしれないですね。

  • 軽犯罪で人を殺したような刑罰(懲役)になった場合

    私は売ってはいけないものを一度だけ売って、警察に摘発されて、送検されて起訴されました。 こちらが悪いのですから、罰は受けます。 ただ、罰が適正なもの(執行猶予や罰金)であればという条件を付けさせていただきます。 売ってはいけないものを売って、人を殺したような刑罰(懲役)になるなら、こちらも自己弁護をしたり、控訴をしなければならない。 (実際、よほど悪質な殺人で無い限り死刑ではなく懲役になっている。情状によっては執行猶予) ○ここからは私が考えている自己弁護(本当の事)です。 取調べでは、「客からの要望があれば、売ってはいけないものを売るつもりでした」と供述したが… 裁判でそこを責められたら、 「あの時は魔が差してやってしまった。販売ページやメールでは、売りますと書いていましたが、 いざ売る時になると、思いとどまって売らなかったと思います。 実際、あの時より後は1回も売ってませんし、警察が来た時、すぐに正直に言ったでしょう」 と主張します。 ○もし自己弁護や控訴、上告でも懲役になってしまったら 自分の仕入先も犯罪を犯し、自分から物を購入した人も犯罪を犯しました。 それらの捜査についても精力的に協力して、自分のやった事(犯罪とは関係ない事まで洗いざらい)も全て話して 供述しました。 その結果、「初犯で懲役」なんて事になれば、マスコミが黙っていないでしょう。 自分の人生潰してても、「警察の捜査に協力したって、罪は軽減されない。黙秘した方が得」 だと言う事を全国にとどろかせるつもりです。 ↑ これは法律的にはいいでしょう。マスコミにチクるのは法律違反ではありませんから。

  • 不法投棄 刑罰 罰金

    10月に不法投棄をしました。さっき、警察から電話あって家の近くの交番で、事情聴取、 10月に引越しして、家庭ごみは全て業者に頼んだのですが、昔親父が塗装の仕事をしており、 いっとうかんが25缶くらい、仕事の道具が20キロくらい全部で400キロ、 処分に困り山の中に3箇所に分けて捨てました、素直に認め後日仕事休んで来署に来てと 笑いながら話されました。終始笑顔で対応され悪いことはばれるぞ、今回は罰金ですむと言われました。 ・・・かなり反省しております、上の子が八歳、こないだ赤ちゃん生まれたばっか・・・ かなり、悪質なのに身柄押さえられなくて助かりました。 懲役にはならないですよね?罰金はどれくらい来ますでしょうか? 罰金は高額なら分納出来ますでしょうか。刑罰なのはわかってます。わるい今日ことしたんだからというのも分かりますが。労役や懲役にいくことは大変厳しい家庭の状況なので。 優しい方どなたか教えて下さい。27にもなって嫁も子供もいて馬鹿な事をした。犯罪者ですがどうかよろしくお願いします。

  • 日本の刑罰は本当に軽いのでしょうか

    今日、少女殺害で逮捕されたペルー人が、母国でも少女にいたずらをして逮捕された経歴があるが、3ヶ月で出所したという報道をみました。 それで疑問に思ったのですが、日本の刑罰は諸外国に比して本当に軽いのでしょうか? 巷間「日本は犯罪者に甘すぎる」「日本の刑罰はもっと重くするべきだ」という論調を頻繁に聞きます。 一般的に犯罪が起きた場合の被害者として、もしくはその報道を見聞した庶民感情として「軽過ぎる!」と思うのはうなずける感覚だと思います。 また、アメリカ等の海外ニュースなどで「懲役○百年」などの報道を耳にして、日本が軽過ぎるのでは、と考えてしまうのもわかります。 しかし、一方映画等でアメリカの刑務所の様子などを見ると、日本に比べ甘いな~と見えてしまいます。 ほんとうに日本は諸外国にくらべ、刑罰が甘いのでしょうか? 先進主要国との比較、世界の平均的なレベルとの比較を知りたいです。 なお、この質問を「社会問題カテ」で出すべきか迷ったのですが、報道やネット等での断片的な聞きかじりの知識ではなく、出来れば比較法的分野・刑事政策的分野の知識のある方に伺いたくてこのカテにしました。(私も法学部出身で法律に携わる仕事をしていますが、この分野の知識は大学の単位取得程度の知識しかありませんもので)

  • 刑法の刑罰の範囲をなくしたら困りますか?

    刑罰の範囲 (第199条(殺人) 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。・・・みたいなことです。) をなくしたら困りますか? 数年前に、神奈川県で飲酒運転の事件があって、悪質なのに、刑法の範囲によって、適当な罰を与えられなかったのをきっかけに、飲酒運転に対する厳罰化が始まったというのを聞きました。 自分は現在、高2で、国のことを語れる身分ではないかもしれませんが、日本の立法は、事が起こって、メディアで報道されて、それが大きな波になって初めて動き出す傾向があると思います。 そして、この傾向は、これからも続くことと思います。 また、厳罰化が完了したとしても、それ以前の被害者の方は厳罰化の恩恵?を受けられませんよね? ですから、刑法の刑罰の範囲をなくし、量刑を全て、裁判官、弁護士、検察官、そして、裁判員の方々の慎重な審議で決めれば、時代にそぐわない刑罰の範囲による不適当な量刑にはならないのではないでしょうか? 法律の素人が布団の上で思いついたことですので、話にならないと感じられたらバッサリ切り捨てていただいて結構です。 よろしくお願いします。

  • 死刑と長期の懲役

    長期の懲役になると自殺したがる人がいるので、刑務所では自殺防止措置がとられているそうですが、なぜ死刑が刑罰の中で一番重い刑とされているのでしょう? 昔の刑罰は残虐な方法で死刑が執行されていましたから意味がわかるのですが、現代の死刑はむしろ安楽死で死刑になりたいから犯罪を犯す人がいるくらいで、刑罰の意義からして整合性に欠けるような気がするのですが。 有期懲役刑に処された人が死刑を望んでもそうしてもらえないのも不合理な気がします。どうしてでしょう?

  • 極端な厳罰化

    目立つ書き込みをする極端な思考をしている少数ネット民の意見を反映して 全ての犯罪の刑罰を一律に死刑にすると 治安は良くなると思いますか?

  • 一人の人を殺めても

    一人の人を殺めても、初犯であるとともに、裁判で反省の態度さえ示せば、懲役15年ぐらいの刑で済みます。更に、模範囚であれば、12年ぐらいで出所してきます。 家族を失った遺族は、12年ぐらいで犯罪者が出所してくることに対し憤りを感じていますし、恐怖も感じています。命を奪えば、国家が、命又は命以上のもので償わすべきでしょう。 また、弁護人が犯罪者の刑を軽減するために弁護するのは構いません。しかし、弁護人の「絞首刑は残虐な刑罰にあたる」との主張は、犯罪に遭い後遺障害や精神的・経済的に苦しんでいる被害者や、犯罪で家族を失い精神的・経済的に苦しんでいる遺族の心を逆なでするだけで、刑の軽減にはつながりません。 絞首刑の憲法判断については、最高裁大法廷判決が合憲判断を示しているにもかかわらず、弁護人は争点にしています。死刑に処することが相当である被告人は、速やかに判決を受け入れるべきです。 多くの人は、人を殴ったことはないはずですし、人を殴ろうと思ったことすらもないはずです。他人を殴ったり、殺したりする人は、自分の欲望を満たすために、平気で暴行や殺人を行います。 多くの被害者や被害者の遺族は、裁判で自分達が望む刑罰が犯罪者に科されない場合、自分達で裁きたいとは思っていません。犯した罪に相応な刑罰が犯罪者に科されることを望んでいるだけです。 みなさんは どう思いますか?

  • 正式裁判になってしまいました。

    元交際相手に対する不正アクセス禁止法違反の罪で在宅取り調べ後、書類送検されました。知人の薦めもあり、弁護士を雇って交際相手と示談しました。起訴猶予か悪くても略式裁判にて罰金刑になるだろうと弁護士は言っていましたが、最悪な事に正式裁判になってしまいました。起訴されたのは不正アクセス禁止法違反という罪で、1年以下の懲役または50万円以下の罰金です。私は初犯にて罪を認め反省し、彼女への謝罪の気持ちを伝えたつもりなのですが…。正式裁判にするという事は検事は懲役刑を求刑してくるのでしょうか?当然ながら反省はしておりますが、このような微罪でどうして?と困惑しております。

  • 守秘義務

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110617/crm11061720230022-n1.htm 殺人事件の記事ですけど、 懲役十年の求刑に対して、 裁判員裁判で、 懲役六年の判決。 約半分になってますね。 殺意はなかったと弁護側主張していましたが認められませんでした。 なのに刑は半分ですね。 いったいどんないきさつで求刑の半分の刑に落ち着いたんでしょ。 僕はとっても興味があります。 皆さんは全然興味ありませんか。 ところでたとえば、 裁判員の方がどなたか、 この判決に至るいきさつを公表した場合、 守秘義務に違反しますが、 刑罰を受けるとして、 実際のところどの程度の刑罰に落ち着きますか。