• 締切済み

心をズタズタにされました

gontarou4の回答

  • gontarou4
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.5

まずは生活保護からの脱却を目標にされてはいかがでしょうか。 この目標を立てればいくら低賃金でも働く意欲が出ませんか? 低賃金なんて誰でも嫌ですけど、始めはそんなもんじゃないですかね。 徐々に力が付いてくればお金も付いてきますよ。 あと、最近読んだ本に書いてありましたが、やる前から諦めない方がいいみたいですよ。 働いても低賃金だから。やる前から諦めないでまずやってみる。 もしかしたらその仕事にやりがいを感じて、上達して、さらに条件のいい仕事や会社にめぐり合うかもしれません。

zazagigi
質問者

お礼

御回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 気が短く瞬間湯沸かし器のような性格を治したい

    私は気が短くすぐにキレてしまいます。口調も変わり自分でも訳がわからなくなってしまいます。 躁鬱病のせいでしょうか?それとも生活保護のせいでしょうか? この瞬間湯沸かし器のような性格、何とか治せないものでしょうか。

  • 愛国心が抑えられません。

    最近になって愛国心に目覚めました。国のために役立ちたいと思いますが知恵も勇気も足りません。 生活保護を長年受けていますが低賃金の仕事しかないため就職もできません。また人格障害や躁鬱病なので仕事のことを考えるだけで眩暈がします。 国のために役立つ方法を教えてください。どうすれば日本のためになるのでしょうか?

  • こういう子の性格のタイプって・・・?

    友達の性格について。 今日、友達にアドレス変更したとメールしたら、少しトラブルがおきました。 私にも非があるのは認めて、その子に謝罪を何度もしましたが許してはくれずに『嘘つき呼ばわり』されました。私は嘘付いていませんし、向こうが勝手に私を嘘つきだと言ってきました。そして、『嘘つきに謝られても口だけ』とまで言われました…。 その友達はとても可愛くて、スタイルも良く、友達が沢山居る子です。 でも性格は『一つ気にいらないのがあると、指摘せずに突き放すタイプ』だと他の友達に相談したらその子のことをそう言っていました。 こういう外面が良くても中身がこういうタイプのって、どんな人間なのでしょうか? 一般的に性格悪いのか、性格ブスなのか、ただ単純に性格キツいのか、分かりません。 性格悪いというタイプなのか。 性格ブスというタイプなのか。 よく分からないので、質問してみました。 外面が良くても中身が良くなくては意味が無いと思ってるのもあり、一般的にこういう子の性格ってどんな性格なのか、簡単に言えば、性格悪いのか、性格ブスなのか、性格がキツいだけなのかを知りたくて、質問してみました。

  • 生活保護の恋愛

    以下の条件ですが 40歳を過ぎている 生活保護受給 躁鬱病、多重人格、自殺願望(リスカで自殺未遂を数回) 性格は気が短い、瞬間湯沸かし器の如く このままでは孤独死になりかねません。できれば20代前半の知的な女性と付き合いたいのですが 見込みはあるでしょうかね?

  • 個人事業主は生活保護を貰えない?

    個人事業主は、生活保護を受けられないですか? 声優の仕事は、個人事業主なんだそうです。んで、ある声優さんが居て、アニメや外国映画の吹き替えに出演しているのですが、日給5千円です。んで、月20日働いて、月給10万円です。これでは生活キツイでしょう。 んで、月5万円だけでも補いたいと思い、役所に行って生活保護を申請すると、 ・時給換算で700円、これは、最低賃金に達しません。なので、声優の仕事を辞めて下さい。そして、最低賃金のあるバイトに転職して下さい。 ・あなた健康でしょ。生活保護というのは、病気や怪我で働けない人が申請するものです。 こうなるのかな? 声優の仕事が最低賃金あれば生活できるのだろうけど、個人事業主に最低賃金は適用しないですよね。だから、製作スタジオに対し日給5千円から増額を求めると、仕事を打ち切られて、もっと悲惨な目に合うのかもしれないね。 でも、その声優の活躍で、面白い作品が作られていて、社会貢献になっているんじゃないかな。「健康な個人事業主が生活保護を求めるなど不正受給だ」って、この意見に私は違和感あります。皆さんはドーかしら? 収入の低い個人事業主には、最低限の生活を保証してあげても良いんじゃないでしょうか?だって、「職業選択の自由」を憲法で定めているのだから。

  • 心が弱いのを克服したい

    30歳の会社員です。 元来、僕の性格はすごく暗いです。 女性ともまともに話せないですし、友達と遊ぶこともありません。 そんな性格でしたが仕事に没頭することで自分自身の存在をアピールできていました。 しかしながら、ここ1~2年の不景気により、一気に社内ニートになってしまいました。 今まで脇芽もふらず仕事をしてきたのでこんな自分を寂しい存在だと思うように なりました。自分をくだらない人間だと見下すようになりました。 自分自身の精神状態が今、びっくりするくらい弱いのです。 走っていないと心が虚しく、悩みが蔓延し、物事に取り組めないのです。 逆に走っているときは心が充実し、その他のものごとも生き生きと取り組めます。 仕事がないこんなとき、どうすれば自分を改善していけるでしょうか?

  • 心にポッカリ穴が空いてます。

    15年東京で仕事を頑張ってきました。 営業をやって、お金を稼ぐという目標がありました。 ただちょうど9年程前にとある身体的な病気が分かり 絶望感でいっぱいでした。 でも自分の目標は捨てる事が出来ず 無謀と思いましたが不動産業界で働きました。 そこでは一年しか勤めませんでしたが 全力で働きました。 結局体力的に厳しくそして精神的に厳しくなり辞めました。 そこからポッカリ心に穴が空いてます。 うつ病にもなりました。 今は実家に戻って5年目です。 体調は相変わらず悪いですが、メンタルは一時の状態を考えると だいぶ良くなりました。 でも心が満たされないのです。 ただ単に生きてる事が辛いのです。 何か目標が欲しいのですが、見つかりません。 以前のように頑張る事も出来ません。 昨年末から働いている職場も、もう辞めようと思ってます。 やりがいがないんです。 きっと今回の仕事だけでなく、どんな仕事に就いても一緒だと思います。 社会不適応なのでしょうか。 こんな状態ですが、何かアドバイスお願いします。

  • 未だに時給が600円そこそこ・・・生活保護の方がたくさんもらえると・・

    未だに時給が600円そこそこ・・・生活保護の方がたくさんもらえると・・・? 最低賃金が600円ちょい(時給) 生活保護のほうがたくさんもらえるなら? 勤労意欲は出てきません!こんな状態でも最低賃金は上げないのですか!? 生活保護で月額30万円以上もらっている人もいるとか・・・? これってどうなんですか?

  • B型作業所の賃金はもう少し高くならないのでしょうか

    B型作業所の賃金はもう少し高くならないのでしょうか?関係ないか分かりませんが、生活保護のことばかり皆責めるけど、B型作業所の賃金が上がらないから、それなら生活保護のほうがマシかも、というのはないですかね? B型作業所の仕事は作業であって仕事とは認められないらしいですが。俺が作業所で働いてるわけではないけど、友人は一ヶ月フルに働いて5000円です。もう少し上げないとこれじゃ余りにもと思うのは自分だけなんですかね?

  • 短気な夫(自営業者)に心が折れそうです。

    私、夫ともに30代、結婚2年目、子供はいません。 夫は自営業者です(社員はいません)。交際期間も長かったので夫が短気なのは知っていましたが、夫の仕事を手伝うようになり、一緒にいるのが辛くなるほどの短気な性格だということが分かりました。 瞬間湯沸かし器の様な勢いで怒るので、私は何がなんだかよく分からないまま謝ってしまいます。(もちろん、私が悪いときは素直に反省し、分からないことは確認します。) 謝った後、色々考えてみますが納得できず、何で怒られるんだろう?と悲しい気持ちでいると、暫くして夫が私の機嫌をとってきたり、謝ってきたりします。 私は穏やかな家庭で育ちました。両親に怒鳴られた記憶がありません。感情では怒らず冷静に怒るタイプの両親です。そのため、私も怒れた事があっても考えてから相手に伝わるように言いたい性格なので、瞬間的に怒りをぶつけられるとパニックになり、相手に自分の気持ちを伝える事ができなくなります。 冷静に話し合えば私も自分の意見を言えるし、夫も話を聞いてくれます。 私の『何で怒るの?』と言う質問に『八つ当たりだった』や『無理は承知で言った』『怒る事ではなかった』など(私が怒らない性格なので言いやすいらしく)…自分(夫)が悪かった事を認め、反省し、今後は気をつけると約束してくれますが、3日もたたないうちに同じ様な事で怒ります。 反省→約束→怒るの繰り返しで、疲れました。怒られると真剣に受け止めてしまい、いちいち悲しくなってしまいます。…色々な感情があふれて1ヶ月に1回ぐらい、私は大号泣です。 夫に『あなたは結局変わらない。私が変わるしかない?どんな風に変わってほしい?』と聞きました。 夫は『今のままでいい』と言います。 お互いに疲れるだけで良いことは一つもないのに…短気な性格はどうしようもないのでしょうか? 私が変わる方法も考えました。“聞き流す”方法です。でも、きっとストレスは溜まり続けると思います。 私は、夫にどのように接していけば良いのでしょうか? ちなみに、夫はかなりポジティブで強い性格、私はネガティブで弱い性格です。