• 締切済み

なかなか解決できません

長文すいません。過去の質問に付け加えて質問させていただきます。【過去の質問と絡みます】 元女友達に何回か一緒に帰ろと言ったら相手もいいよと言ってくれて、嫌な表情を出しませんでした。 自分は二人で話したいともいってしまいました。理由は元女友達と趣味などの話をしたかっただけです、二人で大学以外で会いたいとかはいっさい言ってないです。これに対しても相手は嫌な表情を出していませんでした。 このことを周りに名前を伏せて【付きまとってくる男がいて困る】と言ったみたいです。 自分がダメな点は反省し、相手にも謝り相手も気にするなと言ってくれました。 自分自身の行動は付きまとってくる男扱いされても仕方ないのでしょうか? 明日からどうなるか心配です… 質問ばかりして迷惑かけますがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • asian-u-
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

前回、回答したものです。 まず、体調が少しづつ回復しているようで安心しました。 まったく気にしないでいいですよ。 ご質問を見る限り、一人の友人として女性と接しただけではないでしょうか。 むしろ、あなたが危惧していること【付きまとってくる男がいて困る】をその女性が話題にすることで、女性の友人は引くと思いますよ。 この子は、一緒に帰って世間話するだけで、【付きまとってくる男がいて困る】と判定するのか、と。 第3者からしたら、女性の行動の方が痛いですよ。 もちろん、友人たちが普通の感情を持っていればの話ですが。 ただ、少し距離を置いた方がいいかもしれないですね。 こちらから距離をとることで、相手も冷静になり普通に話せると思いますので。 いずれにしても、あなたは何も問題ないですよ。

noname#140940
質問者

お礼

このことを友達に話をしたら理解してくれました!この元女友達とは一切の関係を切ります。自分から話しかけようともしないです。2度も立ち直るきっかけの回答をしていただき本当に感謝しています。ベストアンサーは2人の方の回答がとてもいい回答をくださったので選べません。すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

もし「付きまとってくる男がいて困る」という発言が本当にkuniue092さんのことを言っているのだとしたら、の前提で話します。 男友達の誘いを断れないのも、それも彼女の問題です。男友達を「付きまとってくる男がいて困る」呼ばわりするくらいの自己主張は出来る子なのに、嫌なものを嫌と言えないって、一体どっちなの?という感じです。自分はあまり関わりたくない厄介なタイプですね。 もっと自分のしたことに自信を持つべきですね。例え相手に拒まれ嫌われたのだとしても、疚しい意図は無かったのでしょう? なら気にならないはずですよ。 にも関わらず、彼女に嫌われたことがとても気になってしまうのは、もしかしたら少なからず疚しい意図もあったということかもしれませんね。いかがでしょう? 相手が断らないのをいいことに、モノにしてやろうなんて気持ちはありませんでしたか? これだけは言えるのですが、「表向きの態度が全てではない」というようなタイプは女性にはままいます。 いい勉強になったと思って、彼女のことは諦めてください。友達としてもです。彼女のように裏表が強く他者への敬意の足りない若い女の子は、まだまだkuniue092さんのようなピュアな男の子が扱える相手ではないと思いますよ。もっと器の大きい大人な女性から始めるべきですね。

noname#140940
質問者

お礼

疚しい気持ちもなく。物にしてやる気持ちもなかったです。他の男友達に行ったら理解してくれました。もうこの元友達とは一切の関係を切ります。立ち直るきっかけを言っていただいて本当にありがとうございました。ベストアンサーは2人の方がとてもいい回答をくださったので選べません。すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしらいいかわかりません

    元女友達との出来事後【過去の質問を見ていただくとありがたいです】友達からメールが来て【元女友達が彼氏おんのに付きまとってくる男がいる】って書いてました。 付きまとってくる男は自分自身の恐れがあります。 確かに多く話しすぎたかもしれないです。そこは反省してます。しかし元女友達は自分から一緒に帰ろと言ったらいいよと言った。自分は相手に謝り相手も気にするなと言ったのにも関わらずまわりに付きまとってくる男がいる【名前は伏せたみたいです】ていってる行動に納得出来てません。 今体調を崩し精神的にも完全にやられました。 最も心配なのはまわりの友達の評価が下がるのではないかと心配してます。 もうこれからどうしらいいかわからないです…

  • 研究室が一緒になってしまったら…

    友達、知り合いの話を聞いてると、大学4回生時にそれぞれ研究室に進むのですが、元女友達と自分の希望する研究室が同じであることがわかりました。(元女友達のことは過去の質問にも書いてありますので参照していただくとありがたいです。)。もし研究室が一緒になったら4回生の1年間どう過ごせばいいですか? よろしくお願いします。

  • またです

    先ほど同じ質問をしましたが文章が一部おかしかったので訂正して再質問させていただきます。 昨日、今日と大学教授が企画した工場見学に行ったのですが、なんと元女友達がいました。 今日どうしても【嫌でも】話さないといけないことがあったので、話をすると反応はイマイチでした。 これから実験等でどうしても話をしなければならない場面で毎回こんな感じだと嫌な気分になります。 というわりには昨日のウィスキーの試飲会で自分は酔っていて駅へ帰る道で後ろから○○君大丈夫?と聞いてきました。【元女友達との事は過去の質問に書いてありますので見ていただくとありがたいです】 過去の質問っ解決策をいただいたり、周りの人にも話を聞いてもらい気持ちが落ち着いていたのですが、再び嫌な気持ちになってしまいました。これからどうすればいいですか? もうわからなくなりました。このところ迷惑かけてすいません。

  • 妹が中絶 相手の男にどういう対応をしましたか?(長文です)

    お世話になります。 妹は未成年(働いています)で今年の1月に中絶しました。妊娠に気付くのが遅く(21週)、一般の出産のようなかたちで死産させました。 相手の男は、20代半ばの一人暮らしで正社員として働いています。  男も反省しているのはわかるのですが、産むことを遠まわしに反対していたこと、私や母親に対して迷惑を掛けたことへの謝罪や普段の礼儀もできていない、中絶にかかった費用と出産一時金を2人で折半していたこと(妹が決めたこと)などの理由からどうしても納得できない部分がありました。中絶自体、男が一方的に悪いとは思っていません。  私は、納得がいかないまでも、二人がこの重みを背負って一生懸命生きていくならと、母親と見守ることにしました。   ところが、先週、二人は別れてしまいました。妹は責任の半分は私にあるし彼も反省しているから責めるのは止めてほしいと言われました。おそらく男も反省はしていると思います。  しかし、反省はしているが、その後の行動(一時金を受け取ったこと、赤ん坊の供養が終わったこと、別れたことなどの連絡は一切ない)から、反省していてもスジが通らないと思いました。  妹の成長のためには(今回のことを経験として学んでほしい)、どのように相手の男と決着を付けるべきか悩んでいます。  今回のことは自分達では処理しきれない大変なことだし、大人になるということはどういうことか、感情をそのまま相手の男にぶつけるのは簡単ですが違うように思えてしまいます。大人としての姿を見せるべきだと考えています。  そこで質問ですが、同じように中絶に関して経験された方はいると思いますが、男に対してどのように対応したか、その結果どうなったか、教えて頂きたいです。もちろん、経験がなくとも客観的に見ての意見でも構いません。よろしくお願いします。  最後に、文章を書いていたら長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • た楽しくはなせるようになりやがてはつき合いたいです

    僕にはつきあいたい人がいます。 でもその人は僕には何の興味もなく何も思っていないと思います。 僕の友達が楽しい男友達はだれってきいたら僕の名前がはいっていませんでした… ぼくは過去に質問したときに、どうやったらはなせますかとしつもんしたら、楽しくはなせばいいじゃんとかしか返事がかえってきませんでした。 楽しくはなすのはわかっています。 でも相手の趣味もわからないし、どうすればいいかわかりません。 自分に自信をもてとも言われたこともありますか、それなりに持っているのですがやはりあまり話せません。 僕の好きな人はラインをやっていてラインでも楽しく話をしたりしたいです。 どうすれば楽しくはなせて、つきあうことができるのでしょうか。 めちゃくちゃ詳しく教えてください。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 過去に彼女に浮気されました。 浮気がばれたとたん後悔してる、 反省していると号泣しました。 しかし彼女の友達に聞いたのですが あんな奴どうでもいいとか、私二人とやっちゃたよとか言ってたそうです。 当然、私は信じませんでした。 私からはその後連絡は一切していませんがしつこく電話、メールがかかってきました。まあ無視ですけど こんな奴は正直反省しておらず又繰り返すと思います。 電話、メールをしつこくする心理がわかりません 自分自身を少しでも有利にしたいからなにか企んでいるとしか考えかれません 女性の意見が聞きたいです、よろしくお願いします

  • 解決方法を教えてください

    高校2年の男です。 先日の金曜日、同じクラスの友達(以後、彼)と二人で一緒に帰っているときに「クラスの女子の誰かとメールしてる?」と聞かれたので自分は実際にメールしている人の名前を全員言いました。 そしたら彼がそのうちの1人に対して「どっちからアドレス教えてっていったの?」と聞いてきました。 自分はその聞かれた女子とつき合いたいと思っています。(彼はそのことを知りません) そこでなぜか自分は本当は自分から聞いたのに、向こうから聞かれたと嘘をついてしまいました。 そこで質問です。 自分がいけないのは重々承知しているのですが、彼にいまさら素直に謝るに謝れません。 嘘がばれないように何とか丸く治めたいです。 こういうときの解決方法を教えてください。 ちなみにその彼はクラスの女子と誰一人メールしてないそうです。 彼は男友達は豊富です。 自分と彼との関係は良くも悪くもありません。 皆さんの回答よろしくお願いします。

  • 「きつそう」と解釈されやすいのはなぜですか?解決するには?

    みなさんはじめまして。初めて質問する者です。 最近このサイトを知り、拝見していますと丁寧にお答えしてくださる方が多くようで質問してみようと思った次第です。 質問なのですが、みなさんが「この人きつそうだな」と思うのはどういった特徴(性格的なことや外見的なこと)を持つ人なのでしょうか? というのも、私は最近、親しく話す教授から、「後輩がお前のことをこわがっている」と言われ、その言葉に心外といいますか正直なところショックを覚えました。 そのときになぜ怖がられているのか聞いたところ、その教授曰く、「外見がちょっときつそうだからじゃないの?」と軽く言われて話はそれで終わりました。 ツンとしてる、話しかけにくい、無表情が多い、笑顔がウソっぽいなどと言われることがよくあるので、「またか」と思いましたが、自分は後輩に対して親身にしていたつもりだったので「後輩に怖がられている」という事実は納得いかないと思う反面、そう思われたことを反省し、この機会に改善したいと考えています。 今までは「そんなクールなところが魅力なんじゃない?」と励ましてくれる友達(90%以上で女の子ですが・・)に甘えていましたが、来春からは社会人とあってそうもいかないな、と思っているところです。 「きつそう」と思われる性格や外見の克服法(「親しみやすい」と思われるようになるにはどうすればよいか?)、アドバイス頂けるととても嬉しいです。 ちなみに私は、22歳の大学生、女です。 つたない質問で申し訳ありません。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この犯罪はどうやって解決できますか?

    ・目撃者0人(監視カメラなど含む) ・相手はボイスレコーダーなど一切所持してない という事を絶対条件とします。 例えば、私が通行人のある一人を素手で殴ったとして、相手が警察に通報しました 上記の通りなので、当然2人の間で言い合いになります。 相手は「こいつがやった」、こちらは「知らない」と言います。 こういう場合でも、ちゃんと自分が犯人であると分かるのでしょうか?

  • 一般的に女性がいいたいのはどっちですか?

    - よく女性は“男女の友情はある”と言いますがそれってどういう意味ですか? 1.相手の男友達を異性としてみていて、男性としても、人間としても魅力を感じるが  (相手の意志はわからないが自分自身は)交際しよう(したい)とは思っていない間柄 2.相手の男友達を異性としてはみていない。人間として魅力を感じるが男性として魅力を一切感じない。  そのため(相手の意志はわからないが自分自身は)交際しよう(したい)とは思っていない間柄 3. 相手の男友達を異性としてはみていない。人間として魅力を感じるが男性として魅力を一切感じない。  逆に男友達も自分のことを女性としての魅力を一切感じていない。そのためお互いが交際しよう(したい)とは思っていない間柄 2,3の場合は異性としての意識がないので あなたの恋人が女友達と二人きりで泊まっても同性同士で泊まるのと同じ行為と思える人に限ります。

このQ&Aのポイント
  • LIFEBK AH53/Sのインターネット接続が不規則になりましたが、プロバイダーに連絡してモデム交換を行い、問題は解決しました。
  • 初期化のためにOutlook2013、Excel2013、Word2013などが削除されてしまいましたが、これらのアプリケーションを復旧する方法を教えてください。
  • 既設ファイルのXLsxがビットマップファイルは無効な形式であるか、または現在サポートされていない形式であると表示されます。このエラーに対する対処法を教えてください。
回答を見る